2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デパートはどこを改善すればお客さん戻ってくるかな?

1 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 10:09:29.60 0.net
全階デパ地下っぽくするとか?

2 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 10:13:01.47 0.net
店員をアイドルにすればいい

3 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 10:15:30.13 0.net
小泉竹中のせいでデパートに買い物に来る中流階級がいなくなったから
戻ってくる客がいない
外商部のお得意様の上流階級の売り上げは減ってないだろ

4 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 10:16:32.96 0.net
三越でお買い物するのがトレンドステマ

5 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 10:22:27.77 0.net
駅前の人気と言えば立ち食いそばうどん
温泉ランド始めればいい

6 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 10:24:08.67 0.net
ネットで買ったら家まで配達してくれる時代に難しいな

7 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 10:31:39.88 0.net
>>2
だな
店員水着にしたり
そんなことくらいしか思い浮かばない

8 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 10:44:02.62 0.net
やっぱお値段だろ

9 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 10:48:07.42 0.net
中間層がごっそり貧困化したからどうにもならない

10 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 10:48:26.16 0.net
既存店売上は微増だからもう戻ってきてると言えなくもない

11 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 10:57:48.71 0.net
外国人がいっぱいいるやん

12 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 10:57:54.68 0.net
イケメン店員のケツ触り放題なら毎日行くが

13 :ポルキウス :2018/02/08(木) 10:58:48.95 0.net
駐車場の確保

14 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:02:08.94 0.net
デパートで買ってた奴らもファストファッションに流れただろ
景気が回復してきても一度流れた奴らはもうデパートには戻ってこない

15 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:03:33.75 0.net
託児付きの遊び場
気軽に子供預けて都心で買い物やランチしたい親は多い

16 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:04:13.61 0.net
デパ地下は賑わってるやん

17 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:05:28.53 0.net
イオン百貨店に改名

18 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:10:02.74 0.net
イオンも最近は立地によっちゃ百貨店レベルの品扱ってたりする

19 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:11:39.64 0.net
http://12daimedaimonya-chinese.com/wp-content/uploads/2017/05/%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97%E5%A3%B2%E4%B8%8A%E9%AB%98%E6%8E%A8%E7%A7%BB-300x207.gif

ダメじゃん

20 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:12:12.60 0.net
ス―ツで例えたらアオキや青山で買うと好きなネクタイ選択できるしもう一枚ついてくる
あとベルトも選べる
裾直しも無料
安い

21 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:12:54.36 0.net
安倍自民党を倒さなきゃ無理だろうな

22 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:14:38.51 0.net
通販

23 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:14:43.92 0.net
それは簡単
全ての商品をAmazonより安くすればたちまち繁盛店だよ

24 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:15:29.14 0.net
アマゾンに出品すればええやん

25 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:15:44.70 0.net
若い層が金持ってないから無理

26 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:16:25.34 0.net
交通費足してもAmazonより安くないと駄目なんだぜ

27 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:17:01.27 0.net
>>3
外商て 要は通販じゃん

28 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:17:10.97 0.net
やっぱりAmazonってクソだわ

29 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:17:59.81 0.net
>>3
これ
シンプルに価格を安くするしかない

30 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:19:54.45 0.net
必要なものを最小限、最安値で買うのが今の時代だからな
百貨店にいく馬鹿なんかいない
交通費や手間がかからず価格の安いネット使うに決まってる
利便性の問題ではない

31 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:20:35.58 0.net
交通費は足す必要は無い
価格さえ同等なら休日に現物見て比較して買いたい層は大勢いる

32 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:20:58.77 0.net
店員の貧乏人お断りの小馬鹿にした態度がムカつく

33 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:22:15.24 0.net
ネットでエロDVD1枚しか買ったことない

34 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:22:34.69 0.net
デパートをありがたがる世代はもう天に召されました・・・

35 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:22:40.52 0.net
そんなん今は現物を店舗で見てAmazonで買うだけの話だろ
持って帰らなくていいし配送の手続きしなくていいし

36 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:24:34.53 0.net
デパートの買い物とかお歳暮とお中元でネット注文のみだな

37 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:25:16.03 0.net
あのさあ
そうやって金回らなくなると国家が国民が貧困化するってわかってる?

38 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:25:30.70 0.net
世の中には例えばデートしてて恋人にプレゼントしたり
子供におもちゃ買ってやったりって需要も沢山あるんだよ
それが今はネットとの価格差があまりにも有り過ぎて実店舗で買うのがバカバカしく思うだけ

39 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:25:58.38 0.net
国民は大事だけど国家なんかどうでもいいw

40 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:26:11.88 0.net
デパートの家電なんて一区画しか売ってないから
せめてワンフロアの半分くらいを家電にして
ヤマダやヨドバシよりはお高めでもアフターは永年無料とか

41 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:26:39.48 0.net
このスレでもそうだが自分には関係ないと思ってる馬鹿がいっぱいいる

42 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:28:31.92 0.net
>>39
だから馬鹿なんだよおまえは
例えばこの状況に規制かけて国民生活守ろうってんなら
国家にしか出来ないだろ

43 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:29:48.60 0.net
国は納税したぶんくらいしかサービスしてくれねえぞw

44 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:31:50.30 0.net
すぐ寄ってくる店員がウザい

45 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:32:33.80 0.net
結局それでおまえの所にも金が回ってこなくなるっていつ気付くんだよ

46 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:33:22.40 0.net
https://uds.gnst.jp/rest/img/n8ghjn7p0000/s_001c.jpg

47 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:33:58.99 0.net
国士様は無駄に高い買い物を続けてくださいね

48 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:36:04.82 0.net
もう25年間物価が上昇しないから国民が貧しくなってるんですがw
こんな馬鹿しかいないからいつまでたっても日本はデフレ

49 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:37:22.72 0.net
国は納税したぶんくらいしかサービスしてくれねえぞw

だからひたすらため込む守銭奴はもっとつかえよ

50 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:38:00.24 0.net
屋上に遊園地とアドバルーン 最上階にお子様ランチあり食堂 エレベーターガール

51 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:38:22.07 0.net
>>32
それな
身なりが適当な日とある程度きちんとした服装の時で声掛けの頻度とか
対応が結構違う、あー客の値踏みしてんのねってのが丸わかりなのは気分良くない

52 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:38:38.62 0.net
男って守銭奴いないよね
よく預金額自慢してるのお祖母ちゃんだろう

53 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:38:46.37 0.net
知り合いの社長さんは家電量販店で使い方が分からないのに家電を買って
使い方が分からないからって結局数回しか使わず捨てて新しいのに買い替えてる
デパートはそういう人を対象にしないといけないのにあまり下層に媚びると大塚家具みたいになるよ

54 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:40:55.94 0.net
>>53
そういう家電よく分からない層の人や老人とかは町の個人家電店(パナソニックのお店とか)で
定価で買って設置やアフターサービス込みのサービス受けてるんだよな
電話一本で電器屋のおじさんが来てくれてライトの交換とかもしてくれるし

55 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:51:11.83 0.net
パナショップも縮小してるんじゃなかったっけ
PCデポのように情弱から毟り取るビジネスが横行してて胸糞だな

56 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 11:53:17.90 0.net
>>50
これな
今だからこそこれ懐かしく思う世代と新鮮な世代どっちも来ると思う
来るけど買うかどうかは分からん

57 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 12:00:36.04 0.net
個人の所は経営者の側が高齢者になってる

58 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 12:09:45.61 0.net
>>19
リーマンショックからまだ立ち直ってないな
俺の人生と同じでワロタ

59 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 12:18:08.58 0.net
>>27
違うぞ
外商部員が客の自宅に商品実物や見本を持参して売る

60 ::2018/02/08(木) 12:18:59.33 0.net
でかい無料駐車場と安い価格 映画館カラオケネカフェスタバを併設 あとホームセンターと家電屋も付けとけ

61 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 12:21:55.24 0.net
百貨店を利用するのって冠婚葬祭くらいだよね
中身じゃなくて包み紙が欲しいだけ

62 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 12:23:52.20 0.net
戦隊ショーがいちばんだろ

63 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 12:24:51.71 0.net
お歳暮お中元もそこらのスーパーでも売ってるビールを
わざわざ百貨店の包み紙で渡すと泊が付くからな

64 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 12:29:21.14 0.net
>>63
今更デパートの包み紙を有難がる層なんか減る一方なのにな

65 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 12:30:08.01 0.net
買い物して食事って子供のころ楽しかったけど今近所のモールでできちゃうしなあ

66 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 12:30:47.85 0.net
デパートより郊外のショッピングモール行く方がいいわな

67 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 12:32:14.89 0.net
いちいち高いからなぁ
インスタ映えスポットを沢山作れば 集客あるんじゃないか?
お金使うかは微妙だけど

68 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 12:39:52.05 0.net
百貨店なんだから何でも全部扱えばいいのにな
ネジ一本から車や家も販売すればいい

69 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 12:52:24.76 0.net
百貨店は立地がすべてだと聞いたことがあります

70 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 12:57:38.53 0.net
デパートと銀行はその都市の一等地に建てなきゃいけないから税金やらコスト面でキツイわね
こんだけ流通網が発達して通販が便利になるとコスト面でまったく太刀打ちできない
通販にないサービスやらリッチさをアピールしないとジリ貧だよn

71 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 13:31:10.68 0.net
>>32
>>51
そういうのブランドのコーナーだけで他の売場は全体的に庶民に優しいよ
普通の店よりバカ丁寧

72 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 13:40:25.14 0.net
>>37
金回すもなにも回す金が今の若者にはないんだよ
余計な物は買わない
必要最小限で最安価のものをって生き方をせざる得ないんだよ
悪いのは国と金貯め込んでる老人だろ
しわ寄せが全部若者にいってる

73 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 13:46:25.32 0.net
>>72
若者って言うか1970年代以降生まれな

74 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 13:57:40.20 0.net
お医者の奥さんのお宅でお茶してたら百貨店の外商のおじさんしょっちゅう来てたな腰も低いし口もうまい

75 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 14:02:59.78 0.net
百貨店はトイレがキレイだから
利用価値はそこだけ

76 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 14:03:47.15 0.net
外商って注文のないときもこんなオススメの商品が入荷しましたとか訪ねてくるの?
めんどくさいな

77 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 14:43:52.98 0.net
地元のはいくつか淘汰されて残り4店舗だけどそれらは大丈夫そう

78 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 14:59:28.84 0.net
とりあえず
一階にトイレを作る

79 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 15:40:44.69 0.net
定価売りを完全に止める

80 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 15:43:40.48 0.net
屋上の遊園地

81 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 15:51:59.62 0.net
駐車場併設してショッピングモールにする

82 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 15:54:01.10 0.net
お歳暮お中元を流行らせる

83 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 16:04:54.38 0.net
金持ちと貧乏人を切り離した政治家を恨め

84 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 19:07:19.28 0.net
はて

85 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 20:59:24.90 0.net
バレンタインのチョコはやっぱり百貨店で買う

86 :名無し募集中。。。:2018/02/08(木) 22:41:33.63 0.net
なんだろう

総レス数 86
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200