2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビートルズやマイケルジャクソンのような世界的スーパースターはなぜ出てこなくなったのか???

1 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 01:45:55.35 0.net
なぜなのか?

2 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 01:46:35.88 0.net
ネットが普及して多様化したから

3 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 01:47:48.13 0.net
そんな頻繁に出て来るもんでもないだろ

4 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 01:48:53.63 0.net
ジャスティン・ビーバーはまだマイケルレベルじゃあないな

5 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 01:50:05.08 0.net
そのまえはプレスリーがいたよな

6 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 01:51:55.38 0.net
ピコ太郎がいるじゃん

7 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 01:52:25.91 0.net
ビートルズとマイケルプレスリー比べるなよ
ソロとグループじゃ違うぞ

8 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 01:52:52.17 0.net
結局洋楽が衰えたってことだな
昔は洋楽が世界中の憧れだったし最先端とされていた

9 :するーするん :2018/02/10(土) 01:54:20.78 0.net
近年だとレディ・ガガは近いところまで行ったような
病気で駄目になったけど

10 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 01:55:03.89 0.net
情報が世界を駆け巡るからこそ人となりや本が本性分かりやすくなってのめり込めない

11 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 01:56:11.24 0.net
今世界最大のスターって誰なんだろうな
ディカプリオぐらいから俳優も止まってるよな

12 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 01:57:08.98 0.net
ビートルズは新しいこと作り出したしマイケルは圧倒的な才能あった

13 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 01:58:46.11 0.net
意外とクリスティアーノロナウドかもな

14 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 01:58:59.64 0.net
マイケルジャクソンなんてただのイロモノだったよ

15 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 02:01:37.77 0.net
スーパースターって定義ならイロモノでいいんじゃないの
素人に音楽の真髄なんて分からんしな

16 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 02:03:02.83 0.net
情報が多様化してみんな好きな音楽聴くようになったから

17 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 02:03:33.37 0.net
ナップスターが音楽業界をつぶしていまはもう音楽なんて売れなくなったから

18 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 02:05:16.97 0.net
邦楽もニコ動出身みたいなの増えたな
メジャーレーベルもプロモーションの仕方が迷走してる

19 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 02:05:34.96 0.net
>>11
政治家だろ
日本だと安倍さんでアメリカだとトランプ

20 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 02:07:41.34 0.net
>>18
米津しか知らない

21 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 02:07:45.69 0.net
現在音楽界最大のスターであるブルーノ・マーズを日本人ほぼ知らない説

22 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 02:11:07.45 0.net
ブルーノは過大評価でしょ
ていうか24カラッツからヒップホップに媚び売りすぎて潔さがすごいな

23 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 02:13:11.84 0.net
ネトウヨにとっては政治家がスターなんだw

24 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 02:17:10.43 0.net
なにいってんだこいつ

25 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 02:18:01.35 0.net
アメリカのスターマイケルジャクソンとジャスティンティンバーレイクの共演
https://youtu.be/AGMXAzv8-HY

26 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 02:18:28.90 0.net
サッカーを極めた本田も政治家を目指してるみたいだし
政治家>>>>>サッカー
はありえるだろ

27 :するーするん :2018/02/10(土) 02:22:41.02 0.net
ブルーノ・マーズは一番近いとこにいるけど小粒だよなあ
ジェイZとかケンドリックは黒人村のスターって感じで人種超越感がない

28 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 02:25:32.59 0.net
テイラーもカントリー路線辞めたし悪者になって終わったしな
ていうかカニエに絡まれてから色々狂い始めてたんやろうな

29 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 02:30:50.41 0.net
ブルーノマーズは新しい音楽をやってるわけじゃないからな

30 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 07:28:59.77 0.net
ノラジョーンズ

31 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 07:52:44.96 0.net
西洋音楽の衰退
アリ穴ぐらんでとか小粒すぎる

洋楽は今から30年前がピーク
日本の若者はみんなベストヒットUSAを見てた

32 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 07:53:48.02 0.net
みんなは見てねえよw

33 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 08:00:39.23 0.net
70年代はマセ出すと洋楽聴いてた

総レス数 33
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200