2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画マニアの人って子どもやファミリー向けの映画バカにしてそう

1 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 13:19:13.19 0.net
アニメの映画とかバカにしてそう

2 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 13:20:59.94 0.net
そんなことないよトイ・ストーリーシリーズ
はい、論破

3 :アーシュ :2018/02/10(土) 13:21:40.94 0.net
マニアって久々に聞いた

4 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 13:22:20.76 0.net
映画マニアも様々だろう
まあトイ・ストーリーを評価するようなやつは認めたくない

5 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 13:24:25.91 0.net
最終的にはbased on true storyものしか見なくなる

6 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 13:24:29.04 0.net
>>4
じゃあお前の評価するアニメ映画言ってみろよw

7 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 13:32:25.13 0.net
観客のほとんどが園児や小学生とその親の映画は見に行く気しない

8 :アーシュ :2018/02/10(土) 13:34:08.07 0.net
俺クラスになればミニオンとかポケモンも観たから

9 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 13:35:03.59 0.net
プリキュア見てから語れよ

10 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 13:35:48.65 0.net
ドラえもんの映画を1人で見に行ったら周り小学生だらけでしんどかった

11 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 13:37:44.62 0.net
実写映画とアニメ映画は分けて考えてますから別にバカにはしてませんよ

12 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 13:38:28.69 0.net
アマチュアとプロの違いは
大衆受けするものをしっかり評価できるかどうか
アマの人はそういうのを貶す

13 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 13:42:56.49 0.net
シンゴジラを褒めてる奴はアマ確定

14 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 13:42:59.19 0.net
アイドルヲタを自称してる奴がジャニーズバカにしてるみたいなもんだろ

15 :アーシュ :2018/02/10(土) 13:43:17.09 0.net
劇場版とかはあんま見ないけど単発物のアニメなんかはわりと好んで観る
去年は「きみの声を届けたい」と「夜は短し、歩けよ乙女」はなかなかよかった

16 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 13:44:07.70 0.net
頑張れベアーズ

17 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 14:18:17.73 0.net
がんばれベアーズは意外に重要な映画だと思う
平凡な少年少女が集まって目標に向かって頑張るというプロットは
後の映画やドラマに影響を与えてる

18 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 14:18:38.79 0.net
>>1は映画マニアを馬鹿にしてる

19 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 14:20:05.95 0.net
レッドビッキーズ好きだった

20 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 14:27:52.09 0.net
誰も映画マニアだなんて思ってもいないアーシュが何故か連投してて笑う

21 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 14:40:37.01 0.net
インサイドヘッドで号泣したんだが

22 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 14:50:00.74 0.net
今日日CGアニメは出来いいよ

23 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 15:04:55.84 0.net
仮面ライダーやスーパー戦隊等の映画をどう思うかやな
ワイはどっちも好きやで

24 :アーシュ :2018/02/10(土) 15:08:20.14 0.net
>>20
年間何本観てると思ってんだ

25 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 15:43:18.45 0.net
そんなに見てるんですかすごいですね

26 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 16:12:21.39 0.net
俺が心の底からバカにしてんのはスイーツ映画

27 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 20:34:10.72 0.net
このあたりの映画↓

ミニオンズ
ペット
ズートピア
ベイマックス
モアナと伝説の海
ファインディングニモ
モンスターズインク
シング
インサイドヘッド
カーズ
崖の上のポニョ
チャーリーとチョコレート工場
ハリーポッター
ポケモンの映画
クレヨンしんちゃんの映画
ドラえもんの映画 
仮面ライダーの映画
ワンピースの映画

28 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 20:34:57.63 0.net
>>27
頭弱そう

29 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 20:35:45.06 0.net
クレしんバカにするかね
むしろ高評価だろ

30 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 20:41:09.79 0.net
アニメの良し悪しの基準が無くてな・・・

31 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:38:20.95 0.net
対象年齢小学生の映画を見てブチギレてる大人がいたらちょっとあぶない人だと思う

32 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:14:08.37 0.net
そういう映画は時間が90分くらいだから見やすい

33 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:36:46.48 0.net
本気で突っ込み入れてそう

34 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:40:51.65 0.net
蛇にピアスはスイーツ映画に入りますか?

35 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:46:17.27 0.net
バカにはしてない

36 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 00:49:53.40 0.net
対象外なだけだな

37 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 09:30:12.26 0.net
日本でもアメリカでもアニメの映画がヒットしてる

38 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 09:40:54.57 0.net
昔の手描き時代のディズニーとか好きだし川本喜八郎や岡本忠成のアニメーション作品全集も持ってるよ
チェコスロバキアやロシアのキャラクター物もお洒落で可愛くて良いよね
むしろアニオタこそ何故かこの辺の作品観ようとしないけど

39 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 09:43:55.81 0.net
リメンバー・ミーは楽しみにしてる

40 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 09:45:54.20 0.net
アニヲタのアニメというのはいわゆる萌えアニメのことだから
ウォレスとグルミットすら見てないんじゃないの

41 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 09:49:08.12 0.net
映画マニアはストロボエッジとかハルチカとかああいうやつもちゃんと観てんのかな

42 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 09:54:03.82 0.net
子供が見るために作られてんだから作品そのものをバカにするなんてないよ
それをいい歳した大人が本気で見てるとそいつはバカにするけどな

43 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 09:54:34.92 0.net
>>41
この前ストロボ・エッジとオオカミ少女と黒王子観たよ
廣木隆一はわりと好きだから

44 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 15:09:44.59 0.net
そんなくだらないものは見ない

45 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 15:11:14.08 0.net
興業収入ランキングにアニメばっかり入ってる異常な国日本

46 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:45:09.38 0.net
子供だけでなく大人もアニオタばかりでやばいな

47 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:46:51.92 0.net
>>41
ストロボエッジは分かりやすく演出してて感心した

48 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:48:51.04 0.net
映画マニアって言っても色々だからなあ
シネフィルから秘宝系まで

49 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:56:26.89 0.net
アニメは独自進化しててだいぶ文法違うし映画好きでもアニメはそこまで手を出さないって人はそれなりにいる

50 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 23:20:40.95 0.net
大人が見てもつまらんと思うが

51 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 23:25:48.11 0.net
アニオタっていい加減に寛容だからな劇場版けいおん!とかいわゆるスイーツ映画とやってる事ほとんど変わらんけど絶賛してくれるからな

52 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 01:08:12.27 0.net
いわゆるスイーツ映画っぽく宣伝してるものでもポルノ映画から撮り続けてる巨匠や海外の賞結構獲ってる才能豊かな人が撮ってたりするから侮れない
昔はアニメも出崎統みたいな意外な人が意外なもの作ってたりしてたんだけど、最近の萌えや日常系はずっとそれ専門の人がやり続けてるね

53 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 01:14:51.32 0.net
日常系ってさそんな日常どこにもねえよって思っちゃう
一昔前前のトレンディドラマみたいであんまり好きになれない
奇麗事ばっかりな気がする

54 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 05:00:44.65 0.net
ジャンルで一括りにバカにはしないだろ
子供向けは評価される子供騙しはバカにされる
それは当たり前の事だしな

55 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 10:42:17.30 0.net
子供がいれば子供の付き添いで見に行くことあるだろう

56 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:39:48.28 0.net
中高生の恋愛青春からファミリー向けから古典やアート系まで何でも観るけどイマイチ乗れないのはアメコミマーベル系と厨二アニメ
ダラダラとシリーズ化してるのが駄目なのかなと思ったけど、寅さんとかは好きなんだよな
アメコミもキングスマンやバートン版バットマンとかは良いと思える
何が合わないんだろう

57 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:06:32.82 0.net
ドラえもんの映画見るか

58 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:31:22.98 0.net
マニア

総レス数 58
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200