2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西暦3000年の日本の人口は2000人らしい

1 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:39:13.25 0.net
大移民時代に突入

2 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:40:32.85 0.net
そんな先のことどうでもいい

3 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:42:43.77 0.net
その計算の仕方がそのまま温暖化論者の計算の仕方だって理解できたとき
この世はクズしかいないのかと思うよね

4 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:45:35.90 0.net
ちなみに2060年から世界人口は減少に向かう

5 :名無し募集。。。:2018/02/10(土) 23:45:59.79 0.net
ねーよアホ
直線的に減ることはありえねーし

6 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:45:59.94 0.net
>>1
計算上はたしかにそうなるが
前提として他民族が侵略してこないことが前提となる
そうなる前に他の民族が日本に侵出して人口はもっと増えているだろう

7 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:46:40.81 0.net
タイムレンジャーではそんな事は無かったな

8 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:48:45.87 0.net
2020年日本の女は半分が50歳以上

9 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:51:47.69 0.net
万が一、出生率が回復しても、子供を産める年齢の女性の数が激減していて、どうにもならないようだ

10 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:51:52.33 0.net
明日のことが知りたい

11 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:53:57.95 0.net
世界史を勉強したことある人ならば
いくつもの民族が消え去っていったことがわかるはず
全滅にならなくても一定数以下になると他の民族に吸収される形で消滅している

12 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:55:28.50 0.net
日本に未来は無いから在日ははよ出て行けや

13 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:55:40.15 0.net
どっかで医療技術が発展して人工授精が当たり前になりそうだな

14 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:57:19.94 0.net
あの清を建国した女真族ですら事実上消滅してるよ
もちろん「女真族です」と名乗る人たちはいるけど普通の中国人と変わりなく名目の制度上としてのみ残る

15 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:57:56.21 0.net
アイヌも滅んじゃったしな

16 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:58:10.91 0.net
その時代なら俺も六本木に住めたのに

17 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:59:40.37 0.net
>>15

18 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:59:43.32 0.net
>>16
部落解放同盟中央本部がなぜ六本木にあるか知ってる?

19 :名無し募集中。。。:2018/02/10(土) 23:59:51.47 0.net
>>14
ユダヤ人とかも怪しいんだよね

20 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:00:47.68 0.net
>>14
日本におけるアイヌ族と同じだな
名目の制度上としてのみ残る

21 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:01:03.98 0.net
ユダヤ人がどういう人達なのか知らないのか

22 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:02:43.15 0.net
琉球民族だって大和民族に滅ぼされて吸収されただろ

23 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:02:44.85 0.net
>>21
宗教信じてれば人種関係ないのかな

24 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:03:04.05 0.net
また在日の願望なのか

25 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:04:28.10 0.net
文明には取り残されても植物は良く育つ気候だから自給自足したい層は残って子作りするだろ

26 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:04:31.15 0.net
琉球は独自の文化と独自の言語を持つ独自の国家であった
しかし現在は日本の文化に染まり日本の標準語が日常となり日本の沖縄県に

27 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:04:49.79 0.net
まだまだ人口が多過ぎるのが少子化の最大の要因だから放っといても減るとこまで減れば自然と人口は増える

28 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:05:44.89 0.net
韓国は日本より出生率低いから先に滅びるだろうな

29 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:06:15.22 0.net
いずれ日本民族も滅びるのだろうか?

30 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:06:45.05 0.net
なんだと、キバヤシ!

31 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:07:41.06 0.net
おそらくアメリカみたいな多民族国家になる

32 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:10:07.90 0.net
どちらかだと仮定するとどっちの可能性が高い?
・アメリカの一つの州になっている
・中国の一つの省になっている

33 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:12:32.22 0.net
第三次世界大戦で敗戦しない限りどっちにもならんだろ

34 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:13:49.88 0.net
もう生きてないからどうでもいいだろ

35 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:14:40.68 0.net
>>33
西暦3000年まで世界大戦が一度も起きないなんて有り得るのか?

36 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:15:42.15 0.net
あっても日本は蚊帳の外じゃね

37 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:21:44.03 0.net
紫式部が西暦2000年を正確に予測できただろうか

こういうこと

38 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:25:58.75 0.net
>>12
日本人に取って代わろうとするだろうな

39 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:26:24.62 0.net
こういうのそもそも計算がおかしいんだよ
今の日本人の大半を占める日本民族の出生率は2を大幅に下回っているが移民は3.幾つとかだから
日本民族が殆ど居なくなっても移民系の日本国民がどんどん増えて
結果人口は数千万人ほど残る

40 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:44:19.57 0.net
>>32
アメリカにも中国にも何のメリットもないからなあ

41 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:47:43.58 0.net
>>40
日本列島の確保は地政学的に大きなメリットがある
太平洋進出を中国は常に狙っている
不凍港の確保をロシアは常に狙っている

42 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:52:26.77 0.net
地政学的観点なら列島の確保なんてコストかけずに軍事基地だけ置けばいい
アメリカがそうしてるじゃん

43 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:55:47.36 0.net
アメリカは色々あれど民主主義をモットーとしているから日本国政府に統治させてるけど
ロシアが中国に変わったら日本国政府は潰して日本地方自治政府くらいになるだろう

44 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 00:57:03.28 0.net
2000人かぁ
野鳥とか野良猫とか動物はどれくらいいるのかなぁ

45 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:08:34.23 0.net
中国は10億人餓死っするって

46 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:09:22.67 0.net
マジか?
四季があるのに?

47 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:10:01.87 0.net
そんなに餓死するくらい危機になったら漂流するでしょ
日本列島に最低でも数千万人の中国人が来るよ

48 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:10:25.81 0.net
エクセルの近似式的な感じでシミュレーションしたってドヤる学者って絶対馬鹿だと思う

49 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:17:46.54 0.net
3000年なら月や火星にも住んでるだろう

50 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:21:51.51 0.net
そもそも2020年に何人生き残ってることやら

51 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:28:24.42 0.net
1が誰の何を引用したのかすら不明なんだが
さすがに学者の論文じゃないだろ

52 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:28:37.45 0.net
人口減という国が亡びるかどうかの重大問題を直視することを国は避けている気がする
表面上は対策をうっているように見せてはいるが

53 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:29:30.47 0.net
マンアフターマン

54 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:31:29.27 0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e9/ed36f74ac71c0e9245484e3b82d1d23b.png

55 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:33:06.69 0.net
子作りは本質的に自己決定の話だからな
古今東西子作りにまで口を出した国家はない
環境を整えるために多少の政策は打てても国がやれることには限度がある

56 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:36:35.65 0.net
この国がどうなろうとどうでもええやん
わしら20.30年後には死ぬんだし

57 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:36:58.36 0.net
そういえば例外として一人っ子政策があったな

58 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:38:17.25 0.net
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/640m/img_126fa1e9527c819e83739a7d9de10bdc5155.png

59 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:40:22.00 0.net
難しいのが
1,000年続く国はあるとは思えず西暦3,000年をイメージできないが
平安時代の人が1,000年後を仏教の教えと伴にどう考えていたのだろう

60 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:40:32.02 0.net
【徹底調査】人口減少ニッポン・あの大企業はどうやって生き残るか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52093

61 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 01:49:35.22 0.net
団塊ジュニアが人口の再生産に失敗した時点で今後数十年はもうどうにもならんよ

62 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 02:11:25.20 0.net
>>33
そのうちきっと安倍ちゃんが憲法改正して第三次世界大戦を引き起こしてくれるから安心しろ

63 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 02:17:40.79 0.net
土地が安くなるな

64 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 02:23:56.78 0.net
年       出生数   最大値を100とした比率    出生数(人口1万人あたり)     最大値を100とした比率
2017(平29)  941 000   34.9     75人     20.7           (2017年10月までのデータに基づく推計値)
2016(平28)  976,978人  36.2     78人     21.5
2015(平27) 1,005,677人  37.3     80人     22.1
2011 (平23)  1,050,806人  39.0      82.22人    22.7
2010 (平22)  1,071,304人  39.7      83.66人    23.1
2009 (平21)  1,070,035人  39.7      83.58人    23.1
2008 (平20)  1,091,156人  40.5      85.19人    23.5
2003 (平15)  1,123,610人  41.7      87.99人    24.3
2000 (平12)  1,190,547人  44.1      93.80人    25.9
1998 (平10)  1,203,147人  44.6      95.13人    26.3
1997 (平9)   1,191,665人  44.2       94.46人    26.1
1996 (平8)   1,206,555人  44.7       95.87人    26.5
1994 (平6)   1,238,328人  45.9       98.86人    27.3
1992 (平4)  1,208,989人  44.8       97.06人    26.8
1991 (平3)   1,223,245人  45.4       98.57人    27.2
1990 (平2)  1,221,585人  45.3       98.82人    27.3
1988 (昭63)  1,314,006人  48.7     107.05人    29.6
1987 (昭62)  1,346,658人   49.9    110.17人    30.4
1986 (昭61)  1,382,946人   51.3    113.67人    31.4
1985 (昭60)  1,431,577人   53.1    118.26人    32.7
1982 (昭57)  1,515,392人   56.2    127.64人    35.3
1980 (昭55)  1,576,889人   58.5    134.71人    37.2
1979 (昭54)  1,642,580人   60.9    141.41人    39.1
1978 (昭53)  1,708,643人   63.4    148.33人    41.0
1976 (昭51)  1,832,617人   68.0    162.04人    44.8
1975 (昭50)  1,901,440人   70.5    169.86人    46.9
1974 (昭49)  2,029,989人   75.3    183.59人    50.7
1973 (昭48)  2,091,983人   77.6    191.74人    53.0
1972 (昭47)  2,038,682人   75.6    189.48人    52.3
1971 (昭46)  2,000,973人   74.2    188.59人    52.1
1970 (昭45)  1,934,239人   71.7    186.49人    51.5
1969 (昭44)  1,889,815人   70.1    184.31人    50.9
1968 (昭43)  1,871,839人   69.4    184.73人    51.0
1967 (昭42)  1,935,647人   71.8    193.19人    53.4
1966 (昭41)  1,360,974人   50.5    137.42人    38.0
1965 (昭40)  1,823,697人   67.6    185.57人    51.3
1964 (昭39)  1,716,761人   63.7    176.65人    48.8
1963 (昭38)  1,659,521人   61.5    172.59人    47.7
1962 (昭37)  1,618,616人   60.0    170.06人    47.0
1958 (昭33)  1,653,469人   61.3    180.18人    49.8
1957 (昭32)  1,566,713人   58.1    172.30人    47.6
1956 (昭31)  1,665,278人   61.8    184.68人    51.0
1954 (昭29)  1,769,580人   65.6    200.54人    55.4
1953 (昭28)  1,868,040人   69.3    214.76人    59.3
1952 (昭27)  2,005,162人   74.4    233.68人    64.6
1951 (昭26)  2,137,689人   79.3    252.86人    69.9
1950 (昭25)  2,337,507人   86.7    280.95人    77.6
1949 (昭24)  2,696,638人  100.0    329.77人    91.1
1948 (昭23)  2,681,624人   99.4    335.19人    92.6
1947 (昭22)  2,678,792人   99.3    342.99人    94.8
1943 (昭18)  2,253,535人   83.6    304.93人    84.2
1934 (昭9)  2,043,783人   75.8    299.20人     82.7
1928 (昭3)  2,135,852人   79.2    341.22人     94.3
1925 (大14)  2,086,091人  77.4    349.21人     96.5
1920 (大9)  2,025,564人   75.1    361.95人   100.0
1913 (大2)  1,757,441人   65.2    342.55人     94.6
1910 (明42)  1,712,857人  63.5    348.25人     96.2
1902 (明34)  1,510,835人  56.0    336.01人     92.8
1899 (明31)  1,386,981人  51.4    319.55人     88.3

65 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 02:30:15.71 0.net
たった100年で放射能と粉塵だらけにしたのに1000年後に地球あるわけないだろ
あってもインセクト王国だわ

66 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 04:25:33.01 0.net
森戸知沙希101才2101年22世紀

67 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 04:43:19.59 0.net
鳥取県の人口57万人のほうが衝撃

68 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 04:50:15.34 0.net
2035年には人口の半分が独身になるんやからな
そら人口も減るわ

69 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 04:55:01.00 0.net
>>1
2000万人じゃなくて2000人になるのか?w

70 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 05:09:45.68 0.net
>>54
これ見ろ

71 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 05:11:37.34 0.net
2000人なんて誤差の範囲じゃん
0人かもしれんし

72 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 05:15:06.64 0.net
人口の少ない地域から滅びていくんやろな

73 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 06:30:19.50 0.net
>>18
>>16じゃないけど知らないから教えて

74 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 07:07:57.83 0.net
人口が減ることよりも人口の半分が老人になる方がやばい

75 :fusianasan:2018/02/11(日) 08:21:32.73 0.net
1000年後なんてもうAIロボット
がバリバリ働くからいい
問題はまだそこまでいかない
あと数十年

76 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 08:22:51.05 0.net
>>1
移民というよりも侵略されてるわw

77 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 08:35:09.02 0.net
>>32
アメリカに入ったら安倍が大統領になっちゃう

78 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 09:38:33.39 0.net
>>77
知事じゃなく大統領かよw
なんでそんなアメリカ人から人気があんだw

79 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 09:42:09.76 0.net
アメリカの人口の三分の一が日系人(元日本人)になるからじゃね

80 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:33:09.01 0.net
中国に入ったら安倍がキンぺー王朝を倒して皇帝になる

81 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:40:17.37 0.net
2000人でも日本は維持できるけど領土は佐渡ヶ島ぐらいしか残ってなさそう

その頃には
北海道はロシア
本州四国はアメリカ
九州沖縄は中国で分割統治されてるだろう

82 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:42:38.63 0.net
文系が「統計する」とこういうとんでも理論になるんだよね

83 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:45:47.03 0.net
1000年先の予測とかwwwwww 不確定パラメータ多すぎwww

84 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 12:21:38.63 0.net
>>71
上級国民だけが残るんじゃね?

85 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 12:24:23.62 0.net
むしろ計算して出すとこの数字になるって理系じゃね?

86 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 12:26:53.92 0.net
>>85
理系は理屈が通った計算式しか認めないからこんな統計出さないよ

87 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 12:36:56.90 0.net
日本政府の出生率の予測

http://livedoor.blogimg.jp/atenza5404/imgs/b/0/b059a92b.jpg

88 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 12:58:03.09 0.net
1億を割ったときに国全体でざわつくだろうな
そこで強烈なカンフル剤でも入れないとあとはずるずる減るばかり

89 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 13:00:29.26 0.net
1億割るのは35年後と予測されてるから結構近い政府予測だからもっと早い可能性も高い

90 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 13:02:47.39 0.net
年収500万円以下の世帯が子供ゼロなんて当たり前なんだから
年収500万円以下を除外して統計出せよ

91 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 14:30:53.15 0.net
ちょっとでも増加すればそのまま一直線ならいつかは無限大になり
ちょっとでも減少すればそのまま一直線ならいつかはゼロになる
でもそうはならないんだな

総レス数 91
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200