2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ようするに大学院卒の奴って大卒でまともに就職できなかったアホぼんなんだろ

1 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 03:30:26.97 0.net
特に修士

2 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 03:41:14.22 0.net
修士以上持ってないと採用されない仕事があるんだよ

3 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 04:01:02.17 0.net
俺の同級生は9割以上が院に進んだ
修士がデフォで落ちこぼれが院に行かず就職した

4 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 04:03:26.84 0.net
文系は働く自信もないし社会に出るのが怖いから院に進む
というやつがほとんど
もちろん研究はハナクソほどの役にも立たない

5 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 04:05:14.38 0.net
就職のためだろ

6 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 04:07:56.56 0.net
アホかどうかは知らんが
俺は就職したくなかったから院に行くかどうか真剣に悩んだ

7 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 04:12:14.90 0.net
理系だと大体修士に行くからな

8 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 04:16:24.83 0.net
文系の院がやばいというが
実際にあぶれまくっているのは理系の院
数が多く使い物にならないのでにっちもさっちもいかない
文系の院は単なるモラトリアムだから学部新卒と同じように就職すればよいだけ
理系の院卒は高度な専門性が求められるが能無しが多いのでガチで痛い

9 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 04:24:23.62 0.net
よっぽど優秀な院卒でない限りは
働きたくない社会出たくないモラトリアム組だな
法科大学院とか司法試験合格者のいないところなんて悲惨だな
存在自体がいみない

10 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 04:56:48.41 0.net
院落ちたもしくは退学した奴らの負け惜しみダセぇぞww
学部卒の雑魚が得意げ院のこと語るとか恥ずかしいw

11 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 05:02:46.67 0.net
法学部教授は最高エリートは学士助手
つまり学部から院を経由せずに研究者になるコース
院行くやつはそもそも落ちこぼれ

12 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 05:03:28.80 0.net
理系では社会に出せないようなおかしな人は院に閉じ込めて大学から出さないようにしている

13 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 05:03:42.76 0.net
法科大学院なんて行くやつも落ちこぼれだしな
優秀なやつは学部在学中に司法試験受かる

14 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 05:09:28.15 0.net
変な理系とか確かに怖いな
バイオハザード発生させるウイルス作ってばらまこうとか
持ち運びできる小型の核爆弾みたいな爆薬つくろうとか考えてる
マッドサイエンティスト予備軍とかいそうww

15 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 05:13:18.55 0.net
学生タイムの延長戦を楽しみたい人が院にいく
ドクターは教授とかその道にいきたい人

16 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 05:19:15.13 0.net
学部卒時に氷河期でも修士卒時には売り手市場になってた世代もいるんだぜ

17 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 10:29:41.76 0.net
べんぞうさん

18 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 10:58:21.84 0.net
ここのやつってほんと低学歴なんだな
今時修士なんて普通

19 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:05:42.31 0.net
でいまなにやってんの?
国家公務員一種とかか
学士の端くれのオレには想像もできんw

20 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:05:42.42 0.net
いいえそうじゃねえでげす

21 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:10:54.69 0.net
大学せいのふりが流行ってるんかw、、、、、、、、、、、、、、
近所が大学だからまだ通ってるんかな、、、、

22 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:11:00.98 0.net
文系は殆どが就職失敗か逃げだけど理系は違うだろ

23 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:12:11.95 0.net
大学遠いと通うのいやだろw

24 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:12:40.66 0.net
>>19
今時普通なんだから就職先も普通だよ
俺は普通にメーカー就職だし、周りもそうだった
高卒が減った分学歴がシフトして院卒が増えた感じ

25 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:14:40.01 0.net
さっさと企業の近所に超せよ
就職したきゃ、、、、

26 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:17:54.96 0.net
大変なんだなあ
オレの時代でも相当な名門でもない限り
4大でてても普通扱いだったけど

27 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:33:36.96 0.net
クルマ運転できない運動音痴しか大学にはいないんだろう

28 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 12:13:03.48 0.net
>>7
それ

29 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 12:13:39.87 0.net
モラトリアム的進学や単に給与面を考えての進学はかなり増えた
大卒院卒どちらにでも言えることだが人による
何も考えないで在学してたやつも居ればまともに経験積んだやつもいる

30 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 12:15:53.04 0.net
>>8
いつの人か知らないけど今はそんなことないよ
理系院卒なら普通に総合職でも就職できるし道が広がる

31 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 12:16:20.87 0.net
>>22
文系は知らんが理系でも無駄な院進増えたよ
少なくとも駅弁以上なら半数が進学するから特に考えずに院まで出ること前提な子も多い

32 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 12:46:08.09 0.net
>>1
低学歴乙

33 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:56:09.14 0.net
底辺の大学の院の博士課程出てても就職良いのか

34 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:58:42.12 0.net
博士は就職難

35 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:53:47.67 0.net
博士号は取らないと気持ち悪いが取っても食えない
足の裏のごはん粒だと昔から言われている

36 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:44:53.71 0.net
博士なら一生研究しとけよ

37 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:46:47.76 0.net
理科系ならいまどき修士でないと使い物にならん
文化系ならもとから使い物にならん

38 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:47:22.58 0.net
就職難=ポジションがない
霞を食って研究はできん

39 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:48:20.59 0.net
文系は確かにそう
理系で院に行くやつは凄い

40 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:50:03.54 0.net
理系は学ぶこといっぱいあるから
学部卒だと役に立たぬ

41 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 22:53:16.95 0.net
>>1
理系で院に行く奴は賢いぞ

42 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 23:01:31.56 0.net
だから理系で院は普通だから
大学や学部によっては5割以上いる

43 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 09:47:20.66 0.net
まあ仕事の役に立たないんだけどね出世には役立つかな

44 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 10:59:57.53 0.net
>>1
理系は大学院出ないと研究職には就けないわけだが

総レス数 44
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200