2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋市港区って一人暮らしにどうなの?治安良いのか?

1 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 07:56:10.91 0.net
中心から遠い気がするが

2 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 07:59:58.63 0.net
治安は悪いよ
家賃は安い

3 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 08:01:28.33 0.net
味噌臭いよ

4 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 08:06:58.89 0.net
おっさんがなんで治安気にするの

5 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 08:07:43.91 0.net
木場野跡南陽という名古屋の住みたくない街TOP3を擁する港区

6 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 08:17:38.86 0.net
最悪死にはしないから

7 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 08:45:04.12 0.net
治安は知らんが男の一人暮らしなら問題ないよ

8 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 09:19:15.48 0.net
四川の坦々麺おいしい

9 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 10:30:20.81 0.net
>>1
港区といってもどのエリアかに依る
・堀川より東側
・堀川と中川運河の間
・中川運河と荒子川の間
・荒子川と庄内川・新川の間
・庄内川・新川と戸田川の間
・戸田川より西側

10 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 10:35:03.87 0.net
・堀川より東側
このエリアは基本的に工場だ
エリア的には連続して潮見町まで含む
だから堀川と天白川の間と言ったほうが良いか
いずれにせよ工場ばかりだ

11 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 10:43:49.72 0.net
・堀川と中川運河の間
ここが昔からの名古屋港で地下鉄が走る唯一のエリア
港区役所もあり中心部だが以前は区役所の目の前に東邦ガスの巨大な工場エリアがあった
そこを再開発でららぽーとを中心として最先端エリアが今年完成
水族館などもありレジャーエリアでもある

12 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 10:45:19.53 0.net
あおなみ線の稲永駅はめっちゃ便利
カインズ、ベイシア、BOOKOFF SUPER BAZAAR、スポーツデポ、業務スーパー、ガストあり

13 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 10:51:21.03 0.net
・中川運河と荒子川の間
あおなみ線が走りイオンモール名古屋みなとなどがあり住宅地と工場地がある
北側には愛知県武道館や名古屋競馬場もある

14 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 10:59:14.16 0.net
・荒子川と庄内川・新川の間
北部はポートウォークみなとを中心に住宅地
南部は工場地で南端にポートメッセ・リニア館・レゴランドなどがある金城ふ頭がある
注目点は>>12も言うように大型商業施設が集まっている稲永駅周辺

15 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:07:30.76 0.net
・庄内川・新川と戸田川の間
ここから西側は旧・南陽町で遅れて名古屋市に入ったエリア
そのため発展が遅れていたが数年前に巨大なイオンモール名古屋茶屋の出現により一変した
ただし名古屋市中心部へ出るのは遠くて不便
北西にあるとても広い戸田川緑地公園には名古屋市農業文化園やとだがわこどもランドがある

16 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:07:54.34 0.net
>>12
バイクワールドもあるぞ

17 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:10:55.03 0.net
・戸田川より西側
名古屋市最西端の僻地で田んぼが広がっている
いちご農園などもあったりする

18 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:15:30.60 0.net
稲永のカインズモールは名古屋中から人が集まるよ

19 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:29:00.13 0.net
このように名古屋市港区は非常に広くエリアごとに特色も異なる
港区全体として人口密度は3000人/Km2台しかなく名古屋市の16区の中で断トツの最下位だ

ちなみに人口密度が高い区は高い順に東区が10000人/Km2台でトップ
昭和区・瑞穂区・北区・中区・千種区が9000人/Km2台
名東区・西区・中村区・熱田区が8000人/Km2台
天白区・南区が7000人/Km2台
中川区・緑区が6000人/Km2台
守山区が5000人/Km2台
そして4000人/Km2台の区はなく
港区が3000人/Km2台で断トツの最下位なのである

20 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:37:17.27 0.net
あおなみ線は野跡と金城埠頭の間に新駅の構想があるね

21 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:40:01.04 0.net
>>20
空見町駅ね
東邦ガス跡地に金城ふ頭のポートメッセを拡大して移設する予定だったのに
大村愛知県知事がセントレア可愛さのため大反対してるので計画中止

22 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 11:42:41.30 0.net
なんだかんだ港区はレゴランドもあるし
今名古屋で一番の注目エリアでもあるな

23 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 12:06:42.02 0.net
イオンモール名古屋みなと
イオンモール茶屋
とイオンモールが2つあるのはポイント高いな

その他にも
イオン南陽
アピタ東海通
ポートウォークみなと
カインズホーム名古屋みなと
スーパーオートバックス名古屋ベイ
ファニチャードーム本店
買取王国本店

24 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 12:21:28.54 0.net
まあ治安に関してはいいとは言えないが
どこにでも変な奴はいるからな

25 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 12:28:39.69 0.net
>>19
名古屋のチベットと呼ばれることもある守山区にすら大差で負けてる港区ってヤバイな

26 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 12:42:23.19 0.net
守山区スレがこのまえあったけど222スレも行った

名古屋市守山区志段味にスターバックスがオープン もう田舎と呼ばせないぞ!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1516869397/

27 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 14:25:43.46 0.net
港区ナンバーワンの繁華街が東海通wwwwwwwwwwwwww
ショボすぎだろ

28 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 14:56:42.29 0.net
名古屋自体がしょぼいんだからしゃーないわ

29 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:01:41.45 0.net
>>19
港区だけがショボいってことがデータでもよくわかるわ

30 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:03:02.56 0.net
東海通って繁華街なのかw

31 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:48:46.60 0.net
>>26
守山区には名古屋市最高峰の東谷山があるから強い

32 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:09:24.83 0.net
>>31
今は日本カモシカが出るらしいな
あと何年かしたら瀬戸の山奥から熊が降りて来るかもな

33 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:12:22.11 0.net
港区は基本工業地帯であり、あとは港湾施設と巨大レジャー施設しかないので
わざわざ選んで住むところでは絶対にない

34 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:22:56.53 0.net
工業地帯を避けて港区役所〜六番町あたりに住むならアリだろう
実際そのあたりは新しいマンションとかたくさんできつつある
それ以外の地区は治安も交通の便も良くないのでお勧めしないがとにかく家賃は安い

35 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:31:03.37 0.net
六番町のコーナンのある辺りは
住宅地だし交通の便もいいし悪い印象はないな
暫く行ってないけど有名な立ち退きを突っ張ってたリサイクル施設も
ついに示談してやっと道路が広がったとか聞いたが

36 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 21:57:39.93 0.net
茶屋は便利ですか?

37 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 00:46:03.73 0.net
築地口まで行くと異国情緒が漂う

38 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:37:15.15 0.net
将来的にはみそみらい21になる

39 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 07:08:05.96 0.net
関西本線も近鉄も港区をなぜ通らないのか

40 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 07:18:45.28 0.net
本当に一人暮らしの相談をしたいのか
地味で魅力ない都市No1の名古屋をアピールしたいのか
どっち?(笑)

41 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 08:55:39.97 0.net
名古屋市は世界的にも魅力ある都市

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26761610Z00C18A2L91000/
河村たかし市長は予算案を発表する記者会見で「未来の子供たちにつながる産業が大いに栄え、
世界に冠たる、ロンドン・ニューヨーク・パリ・ナゴヤといわれるような『大都市名古屋』の実現に向け
予算を組んだ」と編成方針を述べた。
https://www.nikkei.com/content/pic/20180209/96958A9F889DE0E4E5E4E3E4E3E2E2EBE2E0E0E2E3EA9EEBE3E2E2E2-DSXMZO2676162009022018940M01-PB1-1.jpg

42 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 09:38:22.84 0.net
レゴランド全く話題にならなくなったな

43 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 09:57:04.76 0.net
レゴランドホテルかなり完成に近づいてきた
https://pbs.twimg.com/media/DTl3KMcUQAI-90A.jpg
夜のライトアップいいね
https://pbs.twimg.com/media/DTmK7tpVAAAuIpG.jpg

44 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 10:01:26.95 0.net
東京の港区は金持ちの街
大阪の港区は庶民の町
名古屋の港区はなんなん

45 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 13:38:01.06 0.net
埋立地

46 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 13:45:45.56 0.net
さすがレゴランド

47 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 14:05:21.45 0.net
>>25
守山は23時台までガイドウェイバスが走っているからな

48 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 14:09:33.31 0.net
子供がいて小中学校に通わせるならともかく大人は関係ない
治安というより市営住宅が多くて貧困層が多いだけ

49 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 14:12:16.94 0.net
自転車は共有物

50 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 14:13:23.20 0.net
六番町から乗るイオン送迎バスはフィリピン人ばっか

51 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:04:15.42 0.net
>>44
ただの僻地 進んで住むところではない
イベントホールつくっても交通の便もさしてよくないから
いきたがらない人が多いし流行らない

52 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:05:48.31 0.net
治安なんて日本どこも変わらんわ

53 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:11:20.38 O.net
名古屋は水害対策をなんとかしろ

54 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:34:54.58 0.net
治安が悪いっていうか土地が悪い
稲永南陽木場野跡に住んでるって大阪なら西成とか鶴橋に住んでるみたいなもんだからね
黄金烏森中村公園名駅西白山柴田大江土古あたりも同列

55 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:36:00.42 0.net
>>44
予想通り過ぎて笑えるな(笑)
東京にも港区があるが名古屋にある云々(笑)
「港区」ってなんかかっこいい→名古屋にもあるのをアピールしたい
ってとこだろうな(笑)
魅力ない都市No1の名古屋人の自己顕示欲の強さは異常(笑)

56 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:38:43.34 0.net
港区があるのは東京と名古屋だけなんだよな

57 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:38:57.63 0.net
大阪はしらんが
東京の港区はセレブエリアだから
比較の対象にもならんな

58 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:45:33.91 0.net
大阪の港区は弁天一岡波除池島築港あたりか

59 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:03:48.21 0.net
まあ確かに「港区」ってかっこいいかもね
アピールしたい気持ちもわかる
名古屋という街自体は魅力ゼロだけど(笑)

60 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:07:58.93 0.net
カネスエとベイシアがあるから買い物には困らんね

61 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:13:27.88 0.net
港町横浜は港南区はあっても港区はないんだよな
そしてそういう南のほうの港湾地区はは名古屋と同じで工業地域
横浜というイメージとはほど遠い

62 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:17:21.99 0.net
なんで金城ふ頭にレゴランドなんか作っちゃったの?
地元民でもあんなところ行かないぞ

63 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:32:08.20 0.net
常滑のコストコみたいなポジションに
したかったんじゃないのかね>レゴランド

64 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:37:32.00 0.net
>>58
一岡じゃなくて市岡ね

65 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:39:45.70 0.net
>>62
作る事に意味があるので

66 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:40:29.73 0.net
茶屋あたりは名二環が完成すると発展はする
ただいつ完成するかは不明だが

67 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:44:22.81 O.net
港区は全く住みづらいだろうな
工場ばかりで殺風景
地下鉄ある分守山よりはマシか
港守山中川で名古屋最低辺を争う感じ

68 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:54:56.85 0.net
守山区は再開発が当初の目論見どおりうまく進んで
かつ昨年噂になったコストコが本当に誘致できれば
一転して大逆転勝ち組になるはず…
だったんだがどっちもうまくいってないからなぁ
スマートICができても出ていくのに使われるだけになりそう

69 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:59:57.41 0.net
守山区は元々未開の地だったけど区画整理のおかげだな
可児も区画整理でスッキリした

70 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:00:00.66 0.net
車持ってないと基本的には不便なとこが多い港区

71 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:01:02.08 0.net
中村区や西区は高齢者が多い

72 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:02:22.78 0.net
行ったことないけど名古屋で港って言うだけで悪いイメージしかわかない

73 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:02:54.22 0.net
港区は車が無いと生活できないぞ
おまけに西側はDQNだらけで夜は女一人では外に出れないぞ

74 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:04:37.28 0.net
西側はDQNだらけというか工場と田んぼと畑だらけで人家まばらなイメージw

75 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:06:40.08 0.net
http://canalresort.jp/images/access/map.png
キャナルリゾートのあたりは狙い目だな
ららぽーと名古屋港明(こうめい)とキッザニア名古屋ができる

「(仮称)ららぽーと名古屋港明」4月1日着工 2018年秋開業予定
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2017/0330/
「キッザニア」名古屋にも 国内3カ所目 2020年メド
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFD13H1Y_T10C17A3L91000/

76 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:07:26.23 0.net
港区でも地下鉄沿いなら車無しでも大丈夫っぽい

77 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:08:22.53 0.net
まあ名古屋人は東部に住むけどな
東区、千種区、名東区、長久手市
瑞穂区、昭和区、天白区、日進市

78 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:08:52.30 0.net
あとは名古屋港や築地口あたりを再開発すれば少しはましになるんじゃね
横浜や神戸には遠く及ばないにしてもw

79 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:08:55.16 0.net
千種区の俺ですら栄に行くのに車で行くからな
周りもほとんどそうだし
電車は貧民専用となってる

80 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:09:32.09 0.net
>>77
天白はねーわ天白は
守山と同等だろw

81 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:09:41.37 0.net
港中川ばっかボロカス言われてるけど南区や緑区も何もないぞ

82 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:11:39.88 0.net
>>81
最近はその2つの区はそうでもない

83 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:12:41.33 0.net
南区は工場しかなくて港区よりはましというイメージ
地味っちゃあ地味

84 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:12:52.24 0.net
一人暮らしなら八田駅周辺とかいいんじゃない
ファミリーは決して住まないけど

85 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:13:42.56 0.net
>>83
南区は名鉄沿線というか名鉄名古屋本線より東側はけっこういいところだぞ

86 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:16:17.86 0.net
>>85
笠寺や汐田方面?
野並は良さそうだけど大雨振ったらすぐに冠水するイメージw

87 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:16:28.91 0.net
コストコ名古屋市守山区出店計画!白紙見送りになっちゃった?
https://lovely-media.jp/posts/6070

結論としては白紙にはなってない
アメリカ本社からも視察に来てるし日本本部もゴーサイン出してる
区画整理や宅地造成が進んでいないから守山出店が遅れてるだけ

88 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:17:03.30 0.net
東側の人間って坂が多いせいか性格歪んでる奴が多いよね

89 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:17:30.63 0.net
>>86
いや野並までいくとダメだろ
せいぜい天白川の西側まで

90 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:19:52.59 0.net
確かにあの坂の多さにはうんざりするな
中村中川港は橋以外ほぼ平地だし

91 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:21:06.96 0.net
イオンモールノリタケの森(敷地面積12ha/名古屋駅徒歩15分) 2019年開業
http://www.decn.co.jp/inc/uploads/201603170801001-1.jpg
http://www.decn.co.jp/?p=64579
http://www.noritake.co.jp/company/press/2016/03/post_109.html
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD17H1T_X10C16A3L91000/

事業主はノリタケ、三菱商事、イオンモール、三菱地所
工場跡地にイオンモール、大規模マンション、博物館美術館のような施設3区画を造る
イオンモールは店舗面積11万平米
1区画をサッカースタジアムに充てるのも良案かもしれない
白川公園のグランド潰してサッカースタジアムを建設する案が有力だが
(トヨタが300億円出して3万人規模のスタジアムを提案、河村市長はゴーサイン)

92 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:21:41.34 0.net
東京港区六本木
名古屋港区六番町

93 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:23:16.16 0.net
イオンモールの店舗数(建設中含)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄

イオンばっか作るなアホぉ!!!!!!!!!
ちなみに千葉県災害時のイオン本社代替拠点は愛知県小牧市に決まった

94 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:25:22.45 0.net
名古屋市の南西部は海抜0〜2mだからな
日本みたいな島国では津波の影響を考えると沿岸部に港湾都市を造るのはナンセンスだ
マンション買うにしても内陸部にした方がいい(地盤も強い)

95 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:27:13.63 0.net
>>84
八田って特別何かあるわけじゃない普通の町じゃないの
カーマのあるあたりに個人経営のプラモ屋が
生き残ってたりするのは面白いけど

96 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:28:26.03 0.net
>>87
ブログ主の憶測が書いてあるだけだろそこ

97 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:28:27.79 0.net
>>95
以前は大名古屋温泉があったが
無くなってからは興味がなくなったw

98 :マスオ :2018/02/12(月) 19:30:40.44 0.net
>>79
同じ千種区民やな

99 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:37:26.23 0.net
>>97
自分も今は中川区にいくときに通り抜けるぐらいだ
カーマのすぐ近くにあのナビ男くんの名古屋支社があるけど
結局一度も世話にならないうちにスマホナビの時代になってしまった
あそこのカーマも名駅近くにデカいのできてから行かなくなったし

100 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:49:28.66 0.net
中川なつかしいな
こどもの頃そろばんの試験で中川商業とかに受けに行ったなぁ

101 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:56:29.06 0.net
>>80
天白区は広いからなんとも言えない
植田から焼山あたりにかけての地域なら住みたいが
塩釜口とか下八事あたりはごめんという感じ

102 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:59:56.73 0.net
>>91
白川公園のグラウンドは科学館や美術館が近すぎて無理

103 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:10:42.77 0.net
>>91
>博物館美術館のような施設
あやちょ案件

104 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:18:30.88 0.net
「港区」ってなんかかっこいいから名古屋にあるのをアピールしたい!
これを見破られたら急にレスが増えて上に追いやられたでござる(笑)
劣等感の強い不人気都市住人の暗黙の連帯感(笑)

105 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:22:34.69 0.net
>>104
そんなの思ってるの
お前だけだろww

106 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:23:34.19 0.net
なんかすげーのがいるなw
その発想はなかったわ

107 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:24:45.63 0.net
港区ってなんかかっこいい・・・のか?

108 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:32:24.83 0.net
>>107
東京だとセレブが住む区だからな
六本木白金麻布etc

109 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:36:22.33 O.net
中>東>中村>昭和>千種>瑞穂>名東>北>西>熱田>天白>南>緑>守山中川港

こんな感じか?適当
北区や西区の扱いよくわからん
これらの区は南側以外ロクな物ではないが…

110 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:43:59.81 0.net
住宅地だけなら
東>千種>昭和>瑞穂>中>名東>北>熱田>天白>西>緑>南>中村>守山>中川>港

111 :fusianasan:2018/02/12(月) 20:46:24.27 0.net
最底辺から最高ランクに引っ越してるなオレwww
すごい大出世w

まあでも地域のランクつけするなら
中よりも東 昭和 瑞穂 千種がトップっぽいけどな
街並みも民度も

112 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:46:50.36 0.net
中村区のイメージって名古屋市在住の奴と名古屋市外の奴で天と地の差があるよね

113 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:49:27.16 0.net
名古屋市在住がイメージする中村区は貧民スラム風俗街

114 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:50:31.31 0.net
守山の地位が不当に低い

115 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:51:54.48 0.net
魅力ない都市No1劣等感の塊名古屋人は自己顕示欲が強いね(笑)
頻繁に誰も興味ない名古屋スレを立てて名古屋アピールをする(笑)
スレタイなんか意味は無くて外野をチラチラ見ながら中身のない会話をしてる(笑)

116 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:53:54.69 0.net
中村警察署は署がまるごと暴力団対策本部みたいなもの

117 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:56:17.73 0.net
でも名古屋って魅力ない都市No1ですやん(笑)

118 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 21:14:07.97 O.net
>>112
それ名駅西側だろ?と思ったら中村区ほとんど西側だったなw

119 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 21:21:18.93 0.net
>>117
東京や大阪に比べるとそうかもしれんけど
意外と住めば都だぞコスパいいし
ちょっと観光しようと思うくらいなら他所すすめるが

120 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 21:31:14.02 0.net
>>101
その塩釜口あたりでもいいところあるからなあ

121 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 21:33:21.75 0.net
塩釜口は名城大しかイメージがわかない

122 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 21:45:48.89 0.net
まぁ普通は名駅がある中村区が名古屋で一番格の高い区だと思っちゃうよな

123 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 00:29:57.88 0.net
南陽町まで地下鉄を伸ばせばいいのにな

124 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 05:53:26.88 0.net
港区のほとんどが0メートル地帯という現実

125 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 05:55:44.10 0.net
南陽交通広場

126 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 05:58:20.92 0.net
>>122
それなりには格が高いとは思うよ
弘道会の本部があるからイメージが悪くなってるけど
名駅に近いという地の利は相当に威力があるし
お年寄りには日赤病院とかあって住みやすい街になってると思う

127 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 06:00:10.91 0.net
そして港区や守山区はお年寄りにも若者にも住みにくい

128 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:37:17.83 0.net
中村区は標高低く津波浸水

129 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:12:07.64 0.net
>>66
でも若い夫婦が新築を建てるのは茶屋などの名古屋の西側ではなく
長久手や日進などの名古屋の東側という現実

130 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:14:43.31 0.net
すむとこじゃないよ

131 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:19:41.89 0.net
今日も魅力ない都市No1・奇跡の不人気都市名古屋人による
自己顕示欲全開トークをお楽しみください(笑)

ちなみに会話の内容は意味はありません、彼らにとっては
「こういうスレで名古屋の話をしてる」って事が重要なのです(笑)

132 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:49:37.68 0.net
これが祖先だよ

名古屋市電野立築地口線
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E9%9B%BB%E9%87%8E%E7%AB%8B%E7%AF%89%E5%9C%B0%E5%8F%A3%E7%B7%9A

133 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:59:46.13 0.net
>>23
カネスエ砂美店を入れないとはモグリか

134 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:08:19.35 0.net
名古屋市港区って言ったら武井咲だぞ
あんな可愛い子がいるなら少々治安が悪くても住むしかないだろ

135 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:13:18.41 0.net
当知のスター武井

136 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:16:38.66 0.net
武井咲港区ってマジか

137 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:17:06.31 0.net
名古屋スレは意外と盛り上がる

138 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:21:23.80 0.net
当知Family

139 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:26:25.84 0.net
武井咲ヤンキー集合写真が流出
http://1min-geinou.com/wp/wp-content/uploads/2014/11/takei-emi-bubka.jpg

140 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:07:36.06 0.net
めっちゃ親近感わく子だなw
こんな所の出身なんか

141 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 03:07:53.92 0.net
こんな所って言うな

142 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 08:40:11.07 0.net
>>109
中村区は真ん中より下だな
あと中区はそれほどよくなく準上位グループ
他の順序はいい線いってる

143 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:24:58.65 0.net
>>137
盛り上がるというか無理に伸ばしてるんだろ(笑)
名古屋人は魅力ない都市No1でコンプレックスが強いから
こういうスレ立てて「名古屋の話で盛り上がってますよ!って外野にアピールしたいんだろ(笑)

144 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 11:03:05.17 0.net
>>143
お前が1人で盛り上げてるんだがw

145 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 13:59:36.66 0.net
盛り上げ役乙w

146 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:04:22.87 0.net
中区は治安の面でいえば悪い方でも便利さではトップだな
よく名前の挙がる激安スーパーはないのと名古屋市内では家賃とか高いけど車がなくても生きていける

147 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:04:54.91 0.net
在日が多い所は治安が悪い

148 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:06:52.16 0.net
港区出身の友人がするブラジル人トークはスベり知らずだった

149 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:38:49.87 0.net
>>114
守山区のDQNか?

展示物の埴輪30個壊される 名古屋の志段味古墳
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26862660T10C18A2CN8000/

150 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 18:35:13.92 0.net
魅力ない都市No1(笑)

151 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 21:04:35.69 0.net
>>101
植田川の右岸と左岸で何がそんなに違うの?

152 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 21:32:44.24 0.net
植田焼山ってジェイムズがいるんだったか
あの辺は洒落た店とかあって活気があるが
下八事とかのあたりは
中川区の僻地みたいな寂びれた感じがw

153 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 22:05:20.44 0.net
塩釜口って大学生がうるさいよね

154 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 23:40:53.21 0.net
Fラン大学だし仕方ない

155 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 23:54:59.43 0.net
塩釜口というとトンカツ屋の「パセリ」に行ってたのと
名城大学の正門前にあるうどん屋でAセットをよく食べてた思い出

156 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 05:27:40.69 0.net
南郊運河ってどことどこを結んでいるの?

157 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 06:47:33.09 0.net
魅力ない都市No1(笑)

158 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 08:06:33.60 0.net
まだ続いてる

159 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 08:10:32.75 0.net
スレが落ちそうんあると(笑)が書き込んで保守してるなw

160 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 08:26:49.50 0.net
【名古屋市】栄のテレビ塔付近がようやく再開発!野外シアターや大型マルシェが出来るぞ!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1518603856/

161 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:19:47.88 0.net
栄の没落を黙って見過ごすわけにはいかない

162 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:28:31.25 0.net
>>160
おお

163 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 14:01:00.97 0.net
https://pbs.twimg.com/media/DWCFe2iVMAELgu9.jpg

164 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 18:12:19.44 0.net
>>163
黄ばんでるから昭和のチラシかと思ったらウオダイの跡地にスーパーできたんか…
ウオダイ緑区行っちゃって通える距離じゃなくなったんでここ見に行ってみるかな
やっすい惣菜あるといいなあ

165 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 19:16:55.76 0.net
250円弁当や2枚で198円のジャンボチキンカツもあってウオダイ難民はひと安心だね

166 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 19:18:43.00 0.net
旧ウオダイを意識しまくった品揃えだなあw

167 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 19:19:38.96 0.net
ウオダイ信者は山奥に行ってもついていくだろw

168 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:03:35.83 0.net
>>128
津波が来ると港区が全滅ってマジ?

169 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:11:46.02 0.net
東日本大震災級の大津波が直撃したら太平洋沿岸はそりゃ全滅だろう
三重や静岡よりは影響少ないかもしれないけど

170 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:23:53.43 0.net
>>169
名古屋で全滅するのは港区と南区だけだろw
名古屋台地・熱田台地・御器所台地に乗っているエリアは影響ゼロ

171 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:34:14.38 0.net
>>35
ブラジル人だらけの九番団地が何か?

172 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:48:36.46 0.net
港区にかつて朝鮮学校があったことをさっき知った

173 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:11:14.13 0.net
中村区にはいまでも朝鮮学校がある

174 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 03:18:06.48 0.net
学校だけでなくコリア系のお店から韓国会館まで中村区はてんこもり

175 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 05:56:52.06 0.net
695 名前:おかいものさん[] 投稿日:2018/02/16(金) 05:28:50.01
フーズプロ(ウオダイ跡地)行ってきたのでレポ
情報かぶったらゴメン。

夜遅く行ったから見にくかったけど外観はあまり変わってないみたい。(看板暗い...)
250円弁当のカンバンも前と同じ。トイレも同じく使える。
中も変わらず。肉、魚を入れているケースやレジはウオダイのをそのまま使っている模様。
(完全に居抜きだね。)
駐車場も同様。250円弁当もあるから地元民の悩み(渋滞&朝のニオイ)はまだまだ続くのかな?

たまご98円。ただし1000円以上買い物した時のみ。1日200限定。エクボでもやっている。
あのデカチキンは2枚で198円。
なるこ店には行ったことないけどウオダイをかなり意識しているのかな?
(>>687の情報が真実ならさもありなん。)
レジ袋は自前で用意する必要があるみたい。
値段はウオダイと比較すると微妙。肉・魚は買わないのでよくわからない。
普通のスーパーよりは安いのかな?
オープンの割にムチャクチャ安いのは無かった気がする。

250円弁当があるから昼行く人にはいいかも?

176 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 08:44:04.19 0.net
水族館の近くに別の水族館作るらしいな(笑)
もう観光名所無しコンプレックスが強すぎて下手な鉄砲状態やん(笑)

177 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 14:13:45.57 0.net
新たに水族館が出来る金城ふ頭は既存の名古屋港駅からかなり離れているぞ

178 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:20:15.49 0.net
いまメーテレのUPでウオダイ新店舗の特集やってるわ

179 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:49:16.26 0.net
港区にもウオダイこねーかな

180 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:18:34.54 0.net
水族館の近くに別の水族館作るかww
かつて海のそばにでっかいプール作って成功させた例もあるが
名古屋の経営者にそんな器量のあるやつはいないかな

181 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:27:00.79 0.net
ウオダイ跡地のスーパー行ってきたぞ
ウオダイみたいに積みまくってないから前より確実に店が広く感じたのは◯
オープン価格で大きめ白菜200円だったりきゅうり5本100円だったり頑張ってる商品はそこそこあった
まあ他のスーパーより高い品もそこそこあってその辺のバランスで儲けようとしてんのかな
肉はそこそこ安いけどオープン価格のような気もしないでもない
普段からこの値段ならけっこう使える店だとは思った

ただ期待してた惣菜(ウオダイサノヤでいつも買ってるチキンカツと唐揚げ)があんま美味くなかった
品出ししてる社員っぽい人たちのウオダイ越え目指してそうな威勢の良い声と
慣れないレジ打ちと途切れない長蛇のレジ待ちに死んだ顔をしていたレジの女の子が対照的だったw

182 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:31:19.48 0.net
>>181
最後リアルだなw

183 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:16:09.55 0.net
リニモ館っていうのがあるそうですが観光にオススメスポットですか?

184 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 03:39:40.02 0.net
赤池にあるやつ?

185 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 09:13:22.86 0.net
>>168
地下鉄の出入り口も津波対策で封鎖するようになってるね

186 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 12:59:08.85 0.net
港区が人気ないのは地震で海になってしまう点だよな

187 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 13:07:18.29 0.net
地震で海になってしまうのはどこも同じ

188 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 17:21:10.32 0.net
地震の津波で中川区はもちろんのこと中村区もやばいんじゃなかったっけ

189 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 17:22:22.01 0.net
>>188
津波なら
中川区が沈んだ後じゃないと中村区には来ないから時間的に余裕がある

190 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 20:01:48.53 0.net
津波は川や運河に沿って入ってくるから
土地の高低はあんまり関係ない
川や運河に近いかどうか

191 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:41:03.70 0.net
名駅が危ないのは堀川と中川運河のせいだろ

192 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 00:32:01.73 0.net
赤池はレトロ電車館だよ

193 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 05:55:44.20 0.net
名古屋駅も水没の危険性が高いのでリニア駅建設と並行して対策を進めてるよ

194 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 05:58:04.66 0.net
>>4
おっさんだって可愛ければレイプされる

195 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 11:29:28.92 0.net
伊勢湾台風の時も主な被害は港区と南区だったよ

196 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 11:37:54.68 0.net
あおなみ線で名駅まで10分くらい

197 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 11:39:15.46 0.net
イオン名古屋茶屋って港区?

198 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 11:40:55.26 0.net
家賃どのくらい?

199 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 11:42:41.39 0.net
>>75
キャナルリゾートってなに?

200 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 11:43:50.31 0.net
>>91
豊田スタジアムあるやん

201 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 11:48:24.66 0.net
>>200
もったいないよなあれ
あんなトヨタの僻地にあんな立派なスタジアムw
交通の便が悪すぎる

202 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 11:54:52.62 0.net
>>197
海部郡飛島村

203 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 14:19:43.33 0.net
ウソつくな
イオンモール名古屋茶屋
http://nagoyachaya-aeonmall.com/static/detail/access
所在地: 〒455-0858 愛知県名古屋市港区西茶屋2丁目11
建設: 2014年6月27日

204 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 15:39:14.41 0.net
飛島村は日本一豊かな村とかいわれるが
観光資源が無いってんで
その道のプロに町興しを依頼してるとか何とか

205 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:01:51.49 0.net
治安悪いよね
銃弾撃ち込まれたとかニュースになる

206 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:18:38.91 0.net
山口の抗争で港区の繁華街で組長が撃たれたとかニュースあったけど
港区に繁華街が無い件

207 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:53:44.62 O.net
茶屋とか田んぼだらけの何もない所にイオンが出来たのは謎
バスで来るのも結構時間かかるのに

208 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:57:27.91 0.net
港区の茶屋イオンは港区住人ですら遠い
名古屋市内の志段味からだと公共交通機関と送迎バスで何分くらいかかるんだろう?

209 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:03:22.27 0.net
>>207
イオン茶屋はすぐ西側に開通する予定の名二環の完成を当てこんで作った施設
今のところその名二環の工期が遅れに遅れてるが

210 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:13:16.49 0.net
>>206
築地口駅周辺は一応繁華街

211 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:15:58.57 0.net
築地口駅の東側には昔遊郭があった

212 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:20:45.32 0.net
>>208
志段味と茶屋は名古屋市の端と端だけど意外に速く行ける
志段味〜[ゆとり〜とライン]〜大曽根〜[名城線]〜東海通〜[バス]〜茶屋

213 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:37:32.76 0.net
乗換2回で済むのか

214 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:06:41.08 0.net
>>210
名物店とかある?

215 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:13:30.51 0.net
>>214
ボートピア

216 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:28:41.09 0.net
名二環の港区部分が名古屋地区の高速道路の最後の部分だな
あそこができれば全て完成か
もう建設計画ってないのか

217 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:48:26.42 0.net
治安はよくない

218 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 14:23:31.12 0.net
治安って何のこと言ってるんだ?
バイク二人乗りでひったくりとかか?
そんなもんどこへでも出張してくだろ
治安の悪いソースくれ

219 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 14:39:55.24 0.net
>>214
有名な中華料理や何件かあるっぽい
四川とか上海料理豫園とか

220 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 14:44:11.54 0.net
築地口は外国船員相手の店が多いな
英語やスペイン語の看板出してる店が多い

221 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 18:00:10.32 0.net
魅力ない都市No1(笑)
名古屋弁に憧れる人間はこの世に一人もいない(笑)

222 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 18:06:15.24 0.net
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  でも名古屋は魅力ゼ…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

223 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:11:53.00 0.net
>>216
名古屋高速道路公社では、平成25年11月23日の高速4号東海線(六番北〜木場間)の開通により、全線の開通を迎えることとなりました。

224 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:27:51.69 0.net
>>222
フン!
可愛いAAだなんて思ってないんだからねっ!!!

225 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:36:22.87 0.net
レゴランドは?

226 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:45:51.12 O.net
大爆死してオワコンになったよ

227 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:31:09.66 0.net
>>223
??

228 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 04:07:47.59 0.net
レゴランドはどんどん拡張中
レゴランドホテルとレゴランド水族館が完成

229 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 09:36:20.07 0.net
>>223
名古屋高速一宮線の延長が東海北陸自動車道と早く接続しないと名神高速の渋滞がなくならない

230 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 11:38:29.60 0.net
イオンなんこあるの?

231 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 13:07:29.72 0.net
イオンモールは名古屋みなとと茶屋の二つ
その他に旧ジャスコのイオン南陽店がある

232 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 13:09:13.32 0.net
イオン南陽店ってすげー寂れてるよな
閉店した方がいいレベル

233 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:01:30.00 0.net
荒子川公園って港区?
公園のきのこ食べて食中毒になったニュースあったよねw

234 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 20:38:24.96 0.net
南陽区として独立してはどうか?

235 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 21:04:33.89 0.net
まだ続いてる…

236 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 23:33:03.20 0.net
港区広すぎるから分割いいかも

237 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 23:38:55.30 0.net
>>235
名古屋スレはいつもの奴が住み着いて延々垂れ流してるからなw
だいたい疑問符でスレ立つし名古屋スレが拠り所なんだろう

238 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 04:22:15.14 0.net
春田とかハトリとか静かで住みやすいだろ
車必須だけどな

239 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 06:25:00.61 0.net
名古屋スレなんかどこに需要があんの?(笑)
魅力ない都市No1で他府県民で名古屋に遊びに行きたいって奴いないだろ(笑)
なのに東京大阪スレより頻繁に立つ(笑)
パッとしないのがコンプレックスだから自己顕示欲が強いんだね(笑)

240 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 06:30:44.56 0.net
スレタイなんか意味はないんだよ(笑)
外野をチラチラ見ながら中身のない名古屋雑談をするのがこいつらの目的(笑)
名古屋人は魅力ない都市No1がコンプレックスだから(笑)

241 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 06:39:25.98 0.net
>>238
そいつらは中川区だぞ

242 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 08:43:27.03 O.net
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/25024410_203712040186730_1059187403899535360_n.jpg

243 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 13:15:14.89 0.net
ああ春田って中川区かw
素で港区だと思ってたわ

244 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 15:00:52.47 O.net
下之一色ってどうよ?

245 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 15:33:30.02 0.net
下之一色は港区ではないが名古屋を支える拠点だ
・下之一色魚市場
・下之一色青果市場
・下之一色菓子問屋
かつては下之一色線で電車が結ばれていた
ただし電車は庄内川を超えることは出来ず対岸に下之一色駅(現在は松陰公園)

246 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 15:55:50.89 0.net
競馬場が再開発されたらあの辺りも大分変るんだろうな

247 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 16:19:16.64 0.net
>>246
跡地を名古屋オリンピックの選手村にするんだよ
その後はそれをそのまま名古屋市営アパートへ
現在も周囲は名古屋市営土古アパート・市営泰明アパート

248 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 16:33:34.31 0.net
名二環が開通したら一気に開発が進みそう

249 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 17:55:04.94 0.net
下之一色といえば名古屋市電築地線
こちらはほぼ港区内を走っている
主な駅は下之一色〜明徳橋〜多加良浦〜西ノ割(現・善南公園)〜稲永町〜築三町〜築地口

250 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 21:06:44.51 0.net
面積が一番広い港区より先に緑区の分区が起きそうになってる

251 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 23:40:34.09 0.net
緑区は人口激増だけど港区は人気ないんだろ

252 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 23:50:32.61 0.net
競馬場、移動するの?

253 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 01:21:11.02 0.net
【悲報】名古屋のスキーメーカー、東京下町ボブスレーさんを差し置いて金メダルを連発してしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519212638/

254 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 06:46:44.08 0.net
>>249
築地線支線(稲永〜西稲永)もお忘れなく
全部復活すると便利になるのにね

255 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 07:44:14.39 0.net
名古屋住みやすいよ

256 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 07:54:05.18 0.net
実際住めば便利なのが名古屋
地下鉄でどこでもいけるし店はあらかた揃ってる
名古屋といっても広いし大げさにいえば
生涯名古屋圏の中だけで生きてくことも可能
ただ面白くて毎日刺激ある街かといったら難しい
そこはやっぱり大東京には到底及ばない

257 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 13:27:06.51 0.net
港区は地下鉄が不便
最寄りの地下鉄の駅まで徒歩2時間かかるところもある

258 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 15:38:28.43 0.net
>>257
地下鉄利用したい奴は最初から駅周辺に住むし
2時間もかかるような所に住む奴は車持ってて地下鉄なんかあてにしないだろ

259 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 15:43:42.53 0.net
イオンモール、カインズモール、スーパーブックオフ、
TOHOシネマズ、アピタ、中川コロナ、太平タイヤ、
レゴランド、名古屋高速、伊勢湾岸道路、国道1号23号、
知多半島道路、名二環

車があればこんな便利な街ないだろ

260 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 19:57:10.36 0.net
>>258
車がないと港区は生活できないってことかよ
他の区は車なくても問題ないぞ

261 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 20:08:45.78 0.net
>>260
守山区は問題あるぞw

262 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 22:51:38.72 0.net
守山区は大曽根〜高蔵寺間に名古屋ガイドウェイバス『ゆとりーとライン』が走っているので便利

263 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 04:15:15.93 0.net
0メートル地帯の港区に未来はない

264 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 09:43:38.50 0.net
>>245
下之一色線は日本で初めて電車のワンマン運転が実施された名誉ある路線なんだよね

265 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 10:25:42.78 0.net
下之一色って道は狭いし古い家がごちゃごちゃして住むのは最悪だぞ
まあそんなところにマンションとかないから新規参入はないと思うが

266 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 10:57:33.58 0.net
良い所だったよ
http://www.kintetsu.co.jp/event-hiking/hiking_info/upimage/image_1502763965.jpg

267 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 11:00:10.13 0.net
港区までいかず六番町や日比野の方が住みやすいだろ

268 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 11:01:58.64 0.net
>>267
そらそうだけど
家賃とかは別格に高いやろな

269 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 11:02:13.65 0.net
>>225
アホの河村がいるせいでとんでもないもんができた

270 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 11:03:01.03 0.net
>>266
そら観光地としては風情があってよいとこよ

271 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 11:05:48.61 0.net
ゴミみたいな埋め立て地を安く貸したとかその程度だろ
税収とか考えたらプラスだよ

272 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 12:24:07.38 O.net
稲永とか野跡みたいなガチで埋め立て地なとこに住みたくないな
地震が来たら津波くる前に地面液状化して終わるんじゃないか

273 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 12:29:56.91 0.net
>>272
港区役所や築地口のあたりもガチな埋立地だぞ
条件は全く同じ

274 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 12:31:52.90 0.net
熱田神宮より南は埋立地と思ってよい

275 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 12:36:46.36 0.net
熱田区六番町ですら海抜0メートルだもん
港区は全滅ですよ

276 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 14:13:31.99 0.net
江戸の頃の東海道は熱田の七里の渡しから船で渡っていたもんな

277 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 15:47:05.21 0.net
>>273
外国人だらけの公営住宅があるかないかの条件が全然違うw

278 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 16:37:20.72 0.net
毎年春になると戸田川緑地に桜をみにいってる
たぶん今年もいく

279 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 16:49:13.14 0.net
戸田川緑地も車がないと非常に行きづらい

280 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 17:05:26.42 0.net
>>279
市バスで楽勝
いつも市バスで行ってる

281 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 18:48:55.19 O.net
市バスて
名古屋の僻地だろ
一時間くらい乗るのかね
本数もあるのか

282 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 18:52:29.07 0.net
統計上はあと30年ぐらいの間には
東海地震がくる計算になるんだよね
その頃の名古屋はもうリニアがきてるころか
インフラとして守れる構造にしといてくれよ

283 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 21:26:04.09 0.net
>>281
戸田川緑地は意外に近い
東海通バス停から東海12系統の河合小橋行きに乗って最寄りの南陽支所バス停までバス乗車22分間で着くよ

284 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 21:38:36.70 0.net
東海12系統(1時間に3本以上)もしくは幹神宮1系統(1時間に1本以上)の両方の河合小橋行きで行ける
つまりバスの本数は1時間に4本以上と十分な数

285 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 21:55:51.14 0.net
東海12の1時間3本のうち1本はサンビーチ日光川行きだよ
つまり南陽支所にたどり着くちょっと手前で曲がって茶屋イオン経由で行っちゃう
だから東海12(2本)+幹神宮1(1本)=1時間3本だね

286 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 22:00:15.59 0.net
地下鉄高畑からも河合小橋行き(高畑16)が出ててこれも南陽支所に止まるので使えるんじゃね
これも合わせれば結局1時間に4本使えることになるぞ

287 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 23:26:23.84 0.net
名駅から行くならJRで春田駅そこから南陽巡回という手もあるぜ
これは南陽支所バス停よりさらに近くの戸田川緑地バス停が使えて有利

288 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 02:32:49.82 0.net
戸田川緑地ってめちゃくちゃ南北に長いだろ
一番北は国道1号線なので包里バス停も最寄り
ここは高畑15系統が走っているので高畑駅や八田総合駅から利用可能
バスの行き先は南陽交通広場(=イオンモール名古屋茶屋)

289 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 07:46:20.70 0.net
さて今日は名古屋港水族館行ってこよ(年パス持ち)
イルカショーやってるプールにシャチを移せるようになったから
広い水槽を泳ぐでかいシャチはなかなかいいぞ

290 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 09:27:40.25 0.net
http://bunkaen-todagawa.jp/images/parkmap.png

291 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 12:58:11.44 0.net
http://enjoy.nagoyaaqua.jp/access/images/2014111311122818_13.jpg

292 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 16:52:29.82 0.net
六番町より九番町の方がよいですもんね

293 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 19:41:33.93 0.net
港区に新線建設が望まれる

294 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 22:10:25.37 0.net
港区は東西の交通が弱いから南部線を早く建設したほうが良いだろう

295 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 01:04:59.81 0.net
じゃあ東山線を高畑から延長して旧下之一色線の斜めを利用して下之一色に出た後
南陽交通広場(茶屋イオン)を経由してから南陽支所(戸田川緑地)へ

296 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 04:09:46.35 0.net
南部線計画図だと桜本町〜笠寺〜大江〜東名古屋港〜名古屋港〜稲永
これを延長して南陽交通広場〜南陽支所がいいんじゃないか

総レス数 296
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200