2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

32型のテレビでフルHDとHDだと、地上波デジタルの画質って違う?

1 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:05:20.27 0.net
どうなん?
地上波の解像度ってフルHD>地上波>HDだよね
テレビもHDよりフルHDの方が画質良いのかね?

2 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:06:42.06 0.net
地上波はHDよりフルHDのテレビで見た方が画質良いのかね?

3 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:06:55.11 0.net
勃起とフル勃起だとどっちが興奮してそうだと思う?
そういうことだよ

4 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:07:40.36 0.net
>>3
フル勃起は勃起の一分類だろ

5 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:08:52.02 0.net
違うけどなれるから気にするな

6 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:09:50.54 0.net
>>5
これ
よーく見たら違うけどたかがテレビ
慣れるとどうでもよくなる

7 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:10:18.09 0.net
フルHDをフルに使いきれるのは40型くらいからって聞いたことがある

8 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:10:42.92 0.net
>>3
これ

9 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:15:52.07 0.net
>>7
だから32型ではフルHD絶滅寸前なのかな

10 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:16:28.31 0.net
スマホの小さい画面でフルHDって意味あんのかね

11 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:18:12.24 0.net
32だと変わらないと思う

12 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:20:14.12 0.net
逆だ、フルHD位の画素数だと大型テレビじゃ荒すぎる
30未満くらいまでだ

13 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:21:16.41 0.net
32だと文字表示させた時くらいしか気づかないんじゃないかな

14 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:22:13.41 0.net
32インチの4Kモニタ使ってる
とんでもなく綺麗
FHDモニタとか汚くて戻れない

15 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:22:44.46 0.net
今や32型フルHDもソニーとKAIHOUというメーカーしかないな
http://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_spec209=2073600&pdf_spec301=32&pdf_so=p1

16 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:23:48.15 0.net
>>12
32型で地上波見るにはHDよりフルHDの方が画質良いってこと?

17 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:25:34.43 O.net
ゲーム用のディスプレイとかじゃないと小さくてフルHDって無くね

18 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:28:59.51 0.net
HDとFHDの差なんて気が付かないよ

19 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:30:43.69 0.net
>>16
地上波1080i見るなら、フルHDって謳ってるパネルで良い
1080iをさらに良くみたいなら4Kパネルで出来の良い超解像エンジン積んでる奴だな

20 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:31:06.02 0.net
>>17
32型だと>>15だけだが
その下は19.5〜24型にフルHDテレビあるよ
http://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec209=2073600&pdf_Spec301=-25&pdf_so=p1

21 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:32:45.95 0.net
>>19
地上波は>>20のような小さいテレビでもフルHDの方が画質良いの?

22 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:33:05.69 0.net
>>18
さすがに720pと1080i,pはぱっと見で違うよ

23 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:33:43.45 0.net
40型より大きくなれば荒くなり小さくなればHDの無駄使いになるということだろ

24 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:34:25.84 0.net
>>20
得体の知れないメーカーばかりだな

25 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:34:59.91 0.net
>>21
たぶん気づかない

26 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:35:38.53 O.net
>>20
メジャーではないが探せばあるって感じだな

27 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:37:10.11 0.net
地デジって根本的にFHDじゃないじゃん

28 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:39:37.00 0.net
スマホやカーオーディオでハイレゾって意味あんの?

29 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:43:21.90 0.net
フルエッチってめっちゃエロそう

30 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:45:00.37 0.net
今出てるテレビって32型の上に39型や39.5型が一部あって、40型が沢山出てる感じだね
39型はHDしかなく、 39.5以上は全てフルHD以上

32型のフルHDは今や一部だけ(昔はもっと多かったよね)

31 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:47:11.49 0.net
ソニー以外の日本メーカーに無いのは本当に不要だからか
日本メーカーは付加価値商売したいだろ

32 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:47:48.82 0.net
>>31
コスト削減らしい

33 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:49:09.86 0.net
32型フルHD、少し前はLGもあったけど無くなったね

34 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:49:43.90 0.net
>>31
PCモニタと違って近付いて見ないテレビじゃFHDとハーフHDの違いなんてほぼ分からないからな

35 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:50:10.75 0.net
6〜8帖くらいのワンルームだと40型って大きいかね?

36 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:51:05.35 0.net
コスト削減は無いよ
今はフルHDの方がコスト的には安いくらいだし

37 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:51:35.34 0.net
ちょい大きいと思うかもしれないけど今時なら普通
大きさとかすぐ慣れる

38 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:51:42.69 0.net
32型フルHDテレビで地上波とBSデジタル見比べるとBSの方が画質良いとはっきり分かるけど
HDテレビでも分かるの?

39 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:51:52.92 0.net
NHK大阪で8K見たけど画面がデカイから迫力あるだけ

40 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:55:40.76 0.net
>>34
まだプラズマがあった頃日立のFHDとハーフを並べて展示してたけど同じ番組で全く違いが分からなかった

41 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:03:25.20 0.net
>>38はどうなん?

42 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:06:29.80 0.net
>>38
あれは解像度の問題じゃなくてビットレートの違いで綺麗に見えるだけだよ

43 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:11:27.68 0.net
>>42
じゃあHDテレビでも分かるの?

44 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:16:50.48 0.net
4K買えよアナログから地デジ以上の差になるんだぞ

45 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:19:24.64 0.net
基本的な事も分かってないようだからマジレスするが
地上波は1440x1080でBSは主に1920x1080で解像度にはそこまで大きな差は無い
一方テレビはフルHDは1990x1080に対してハーフHDは1280x720だから大きく違う
放送の形態とテレビの解像度は全く別の話
あとHDはフルHDやハーフHD含めた総称であって
HDテレビじゃどっちの事指してるのか分からんからな

46 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:20:39.62 0.net
一昨年買った32インチフルHDテレビ未だに現役だぞ

47 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:26:16.62 0.net
>>45
>ハーフHDは1280x720だから
そんな画素数のテレビとかないぞ
1366x768だぞ

48 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:27:26.96 0.net
あれ?以前BSの画質が落ちたというスレなかった?

49 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:31:59.11 O.net
部屋が狭いから24インチあれば十分

50 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:37:02.71 0.net
>>33
漏れのそれだけど滅茶綺麗だわ

51 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:41:52.30 0.net
国内メーカーだとソニーがまだ32インチでFHD売ってるな

52 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:43:17.00 0.net
>>51
毎年出してるけど今年も出るんだろうか

53 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:44:53.72 0.net
パナも32インチでFHD売ってたけどやめたな

54 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:37:54.95 O.net
24インチのフルHDゲーミングモニターに
ハイビジョン対応のデジタルチューナーかブルーレイレコーダー付ければ
フルHDでテレビ見れるよね?

55 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:55:37.41 0.net
>>28
スマホはオンキョーのグランビートならハイレゾの意味あるよ
それ以外は無駄

56 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:20:48.71 0.net
>>54
見れるし昔やってた
けど電源周りが面倒だから結局テレビでテレビ見てる

57 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:33:08.50 0.net
ハーフHDって初めて聞いた

58 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:35:07.50 0.net
なんちゃってHDて言ってた

59 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:49:02.01 0.net
川村と宮本くらい違うと思うけど気づかないて鈍感さんやな

60 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:53:20.14 0.net
動画は本来コンテンツの楽しさで見せるものなんだが
制作側のアイデアが出てこないから画像で誤魔化すしか無い
画像ファイルをでかくすれば処理が重たくなりかつ保存コストも嵩む様になる
ネットワークで配信なんかすれば帯域を大幅に占有するしね

61 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:03:47.18 0.net
>>60
AVとか禄にBD普及しないのに

62 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:10:21.75 0.net
今32インチのフルHD作ってるのはLGだけ
ソニーもパネルはLG

63 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:16:53.60 0.net
スマホも無駄に高画質化している
スマホなんかせいぜいHDで十分だし

64 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:22:47.90 0.net
解像度よりHDR復元みたいなのがあった方が綺麗にみえるよ

65 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:42:48.15 0.net
>>62
今ではLGのテレビでは32フルHD無いぞ

66 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:48:27.37 0.net
テレビは大きくても良いけどパソコンだと大きすぎる画面は使い難くなる
それなりに距離を取る必要あるし

67 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:49:02.12 0.net
画面がどんどん巨大化するならともかく
今くらいなら動画の画素なんてFHDでもう十分だよ

68 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 21:00:57.19 0.net
PCは24がベストだけどテレビは60以上がいいなー

69 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 21:12:56.28 0.net
PCは27インチでWQHDは画面が広く使えて良いと思った
4Kはもっと大きくないと文字が見難くなるから大変だろうな

70 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 21:17:23.03 0.net
俺なんかいまだに26インチでFHDの使ってるわ

71 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 22:12:43.97 0.net
フルHDTVでもデフォルト設定だとオーバースキャン表示になってて
Dot by Dotではなく拡大表示されてるから気をつけろよ

総レス数 71
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200