2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親の葬式があるんだが カネかかりすぎて泣きそう

1 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:24:28.60 0.net
死んだときも泣かなかったのに・・・

2 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:25:20.91 0.net
まず交通費と宿泊と礼服だけで50万いくわ

3 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:25:35.19 0.net
御祝儀でほぼほぼ返ってくるんじゃないの?
返ってこないくらいしか人が来ないなら金かけずにやる方法あるでしょ

4 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:26:14.19 O.net
金がないなら最低限で葬儀屋に相談しろ

5 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:26:37.69 0.net
お経と火葬だけでいいじゃん

6 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:26:38.84 0.net
家族全員で行かないといけないからダルすぎるマジで

7 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:27:02.93 0.net
葬式代どうするかも親と相談だな

8 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:27:53.14 0.net
>>3
ご祝儀ってお前

9 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:28:23.38 0.net
香典なんか超しょぼいわ

10 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:28:33.52 0.net
葬式という死体で遊ぶ文化

11 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:29:27.36 0.net
>>8
御香典だった
素でまちがえたわ

12 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:29:34.71 0.net
葬式なんて別にしなくていいのに
金ないならするなよ

13 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:29:40.91 0.net
親戚と会うのもクッソだりい・・・顔も見たくねえよ

14 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:29:51.54 0.net
最低限泣いたふりぐらいしないといけないのが嫌
冷たい人間って思われるの嫌だし

15 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:30:43.02 0.net
ベルコなら40万くらいで済むべソースは俺
支払いは現金のみ

16 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:30:46.52 0.net
ほんと冠婚葬祭って糞だわ
面倒なルール多すぎ

17 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:31:30.21 0.net
ご祝儀www

18 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:31:50.82 0.net
だからやらなければいいだろ
世間の目気にしてる自らやってる癖に文句言うな

19 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:31:56.31 0.net
燃やして終了でいいよな
自分の時もそれでいい

20 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:32:35.52 0.net
おまえら喪主しろよ
作り話で泣けるスピーチで盛り上げないと
話が矛盾しそうならとりあえず泣けばごまかせる

21 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:33:38.63 0.net
死を美化しすぎだよな

22 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:33:43.63 0.net
火葬場が予約でいっぱいですぐ焼いてもらえないらしいな

23 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:33:49.75 0.net
一週間くらい拘束されてストレス溜まるだけって
どんな罰ゲームだよこれ

24 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:34:09.76 O.net
うちの周りは家族葬で小さくやるとこが増えてきた

25 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:34:37.49 0.net
せやで
東京じゃ大人気で一週間ぐらい待たされる

26 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:35:02.53 0.net
これから葬儀屋は大儲けやろなあ

27 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:35:14.45 0.net
坊主丸儲け

28 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:35:29.51 0.net
>>5
坊主だけで数十万飛ぶ
>>24
葬儀屋にもよるだろうが家族葬の安値コースでも数百万だぜい

29 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:35:35.85 0.net
今は色々な形があるんだから質素にやりますと葬儀屋に言え
葬儀屋や寺の言うことばっかり聞いてたら大変なことになる

30 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:35:58.07 0.net
俺の親の時は費用抑えてくれって言って120万円ぐらいだった。
坊さんは別でお坊さん便で13万ぐらいに抑えた。

まぁ120万の中には半額返し分も含まれてて実際に出したのは
お坊さんとあわせても30万ぐらいだった。
それだけ香典が多かったから助かった。
親戚は半額返しなんてバカらしいって受付に渡さずに直でくれたのも助かった。

31 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:36:00.55 0.net
家族葬いいよ
本当に見送りたい人は来てくれるし

32 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:36:37.00 0.net
キリスト教に改宗すれば安く済むだろ

33 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:36:37.62 O.net
>>28
ぼられすぎ

34 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:36:46.29 0.net
祖父が死んだときは250万くらいかかったからしい
親はもっと顔が広いから質素にできなくって怖い

35 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:36:55.10 0.net
奥義秘技半額返し

36 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:37:05.30 0.net
これから団塊の葬式が爆発的に増えるから葬儀屋の株買っとけばJr世代は安心や

37 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:37:17.02 0.net
葬儀屋200万、戒名50万、墓代100万か

38 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:37:41.66 0.net
坊主なんか不要だぜ
テープで十分
今の時代スマホからありがたいお教をリミックかけて流せばいい
お教って単調すぎるんだよ
転調いれろ
参列者のジジイ寝だす

39 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:37:44.79 0.net
関東近辺の平均葬儀費用は寺に渡すの含めて平均400万円らしい
香典で埋め合わせられる奴はほとんどいないらしい

40 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:37:46.96 0.net
お寺から檀家が逃げ出してるしね

41 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:37:53.40 0.net
なんでこんな糞文化が蔓延ってるんだ

42 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:38:10.81 0.net
ほんと死ぬのも大変だよな

43 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:38:11.15 0.net
分相応の葬式すればいいんだよ
ぶっちゃけ坊主なんていらない

44 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:38:20.33 0.net
交通費かかる地域は交通費欲しいから半額返しの風習があるのかも

45 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:38:31.30 0.net
>>33
オプションとか全部端折ったんだけどなー
選べるもんは最安にして
坊主の弁当代数万円だったからボラれた自覚はある
安い葬儀屋ってどこだろ

46 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:38:59.09 0.net
直葬にしろ

47 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:39:04.20 0.net
葬式やらなかったよ

48 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:39:21.44 0.net
うちは坊主も呼ばず家族葬で20万だった
香典いっさいもらわなかったけどね

49 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:39:31.31 0.net
スキカルで坊主になるよ❗

50 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:39:33.20 0.net
焼香ぶちまけた信長の気持ちが分かるわ

51 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:39:41.67 0.net
amazonで坊主が注文できる時代に檀家になる意味がないもんな

52 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:39:57.32 0.net
葬儀屋は寺と癒着してるからな

53 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:40:06.04 0.net
普段から親戚と疎遠にしてフラグ立てとけば葬式に呼ばなくてもあの人はそういう人だからで片付く

54 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:40:44.79 0.net
>>14
もっと悲しい瞬間に涙はとっておきたいよな

55 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:40:54.18 0.net
葬式無し運び出し火葬で遺骨届けてもらって
集団墓地なら10万以下だよ

56 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:41:07.99 0.net
礼服高すぎでしょ
なんなんあれ
ビジネススーツでええのに

57 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:41:15.20 0.net
遺産と保険金はどんくらいよ?

58 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:41:24.83 0.net
天国に行けるか地獄に行けるかなんか
生前の行い
葬式なんかに金かけて無意味
葬式に金かければ天国に行けるんなら免罪符とかわらない
免罪符売るとかジャップランドは中世すぎるぜ

59 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:41:36.05 0.net
うちのところは戒名だけで50万するらしい

60 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:41:52.53 0.net
今の時代葬儀場で葬式するより家でしたほうが金かかるみたいだな

61 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:42:07.72 0.net
礼服はユニクロでいいよ

62 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:42:10.70 0.net
>>45はちなみに関東
>>39の平均よりは安くすんでたのか

63 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:42:10.81 0.net
あー行きたくねえ行きたくねえ

64 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:42:24.51 0.net
親の介護していないのは遺産にがっつくな
見苦しいわ

65 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:42:34.53 0.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

66 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:42:48.63 0.net
>>60
空き巣被害注意

67 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:42:59.78 0.net
和田の実家が儲かるわけだな
そりゃあ事務所に優遇されますわ

68 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:43:50.86 0.net
今このスレ狼で勢い一位なんだけど
いよいよ高齢化の波がきちゃった感じ
そりゃワイもサンライズジャンプするのがつらくなってくるわ

69 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:43:55.39 0.net
檀家やめてやりたいけど墓が寺のなかにあるから逃げられない

70 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:44:18.75 0.net
>>58
よく言われるが葬式は残った人のためののものだよ

71 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:44:43.32 0.net
故人への冒涜文化

72 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:45:54.06 0.net
葬式やる文化なんて廃れてほしい

73 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:46:09.75 0.net
首都圏ならその辺の葬式屋の家族葬パックなら
60万くらい
お布施が50万くらい
火葬場費用食事代で数万

74 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:47:27.86 0.net
都会では葬式なんてやる家の方が少ないよ

75 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:47:37.46 0.net
墓は?

76 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:47:44.38 0.net
自分はちゃちゃっと焼いてちゃちゃっと埋めて欲しい

77 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:48:12.46 0.net
墓なんか先祖代々のがあるだろ

78 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:48:20.75 0.net
こんなイベントしないと忘れるようならその程度の関係ってことだ

79 :fusianasan:2018/02/11(日) 15:48:45.36 0.net
まじで付き合い無いならお坊さん便で頼んだほうがいいよ。
普通に丁寧な人が来てくれたし。
弁当代やお車代とかまとめてだから楽で安い。
運が良かっただけかもしれないけど。

80 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:49:30.58 0.net
年収300万時代なら葬式する金ないね

81 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:49:41.96 0.net
坊さん呼ばなきゃいいじゃん

82 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:50:20.78 0.net
>>78
悲しみを忘れるためにやるんだよ

83 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:50:31.11 0.net
葬式行くせいで20周年のハロモニ実況できないのが一番つれえわ

84 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:50:41.87 O.net
だから今はお坊さん便とか流行り始めたんだろうな
あと遺骨を海に撒く業者も流行り始めた
たぶんもっと伸びる

85 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:51:10.26 0.net
葬式のための借金だけはしたくない

86 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:51:19.68 0.net
>>70
金かかるし面倒だし迷惑でしかないが

87 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:52:41.23 0.net
>>82
別に悲しくないんだが

88 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:53:07.29 0.net
今どきは病院と葬儀屋が結託してるからな
国立病院で死んでから2時間以内に
問答無用で葬儀屋に運び込まれた

89 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:54:05.31 0.net
なんだかんだで300万はかかったな
ほんとぼったくりスギだろ

90 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:55:06.24 0.net
自分が死んだら山の中に置いて動物に食べて欲しい
でも病気で死んだらそれを食べた動物にも悪影響あるのかな

91 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:55:20.69 0.net
>>86
>>87
普通の人は悲しいのだよ

92 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:55:30.58 0.net
俺が泣くか泣かないかで賭けしようぜ

93 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:55:36.86 0.net
これからもっと親の介護、親の葬式、自分の老いのスレが増えていくんだろうな狼

94 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:56:57.56 0.net
集団訴訟でも起こせばどうだ
常識的な価格に落ち着かせるべく

95 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:57:02.01 0.net
Ah お葬式で泣かないと〜 冷たい人と言われそう

96 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:58:19.74 0.net
こういう金をケチると冷たい目で見られるクソみたいな世の中

97 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:58:19.93 0.net
普段から人付き合いが無ければ葬式に呼ばれる事も呼ぶ人もいない

98 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:58:25.45 0.net
亡くなられた何々様はお子様たちを立派に育てられましたって
葬儀屋の姉ちゃんが美辞麗句を読み上げるのに耐えられるのか

99 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:58:56.35 0.net
医療費介護入院葬式と全く嬉しくない出費で将来数百万規模の貯金が軽く飛んでいく

100 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:59:11.80 0.net
お通夜に合いそうなハロプロソングある?

101 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:59:15.90 0.net
30年生きてきて葬式って一度も出たこと無い
結婚式も

102 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:59:19.79 0.net
通夜の前に存分に泣いて悲しんだので葬儀では冷静だったけど
焼香のときずっとお香を掴んで投げつけて 親父!なぜ死んでしまった!
って叫んで出ていってみようかと頭の中をグルグルしてた
いま思うとやっとけばよかった

103 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:59:38.17 0.net
彼女できて毎週外食で金がかかりすぎる・・・破産しそう
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1518318943/

104 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 15:59:50.24 0.net
サラ金で過払い金返還訴訟に弁護士が金儲けとして飛びついてたような形をとれ

105 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:02:21.59 0.net
>>1は50代?

106 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:02:34.11 0.net
>>100
愛の種

107 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:02:45.13 0.net
明らかに異常な状態で物凄い金額の過払いがされてるから市場規模は大きいぞ弁護士よ

108 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:02:45.85 0.net
>>100
℃-uteの生きようぜ

109 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:02:57.46 0.net
世間体気にしないならやらないのが一番

110 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:03:03.29 0.net
うちは余命一か月って言われてあわてて葬儀屋に電話して
見積もりに来てもらった。
その時に「火葬場までのバス4万」とか自分たちで車出すから良いって省いていった。
「棺桶にいれる杖はどうしますか」とか「衣装はどうしますか」とかグレードが細かくある。
全部安いのにしていったら最初の提示より30万ぐらい安くなったよ。

111 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:03:21.19 0.net
バカ息子かよ
他に喪主できる人いないのか

112 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:05:23.56 0.net
叔父の葬儀のとき葬儀屋さんにHDDって棺桶に入れて燃やせる?って聞いたらNGで
じゃあお墓に入れたいんだけどって聞いたらNGだって言われた
もっとも天国にもって行きたいアイテムだがどうしたらいいのか

113 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:05:38.54 0.net
法的に常識的な価格を決める判例を作り出して
過払い部分を返還請求する

114 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:06:17.66 0.net
弥勒菩薩
https://news.walkerplus.com/article/136585/764226_615.jpg

115 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:06:43.62 0.net
あとうちの市は市役所に葬式終わったら案内状とか持っていったら
5万くれるシステムがあって助かった。
どこの市もあるかもしれないし申請しないともらえないから忘れるな。

116 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:08:05.04 0.net
>>115
それって国民健康保険から出るお金じゃないのか
あと年金でも弔慰金あったような

117 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:09:06.83 0.net
うちの親ももうそろそろなんだけどもう10年くらい前から葬儀屋とか寺とか自分で準備してるわ

118 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:11:55.08 0.net
>>115
それって埋葬料請求で
健康保険の権利の一つ

119 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:12:27.87 0.net
うちも去年死んだけど食事がすげえ高くてびっくりした
色んな付き合いあるから安くあげるわけにもいかんし
一人一食一万超えてて馬鹿らしくなったわ
香典とかである程度かえってくるとはいえ

120 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:12:35.78 0.net
世界との比較を見ても適正価格は10分の1程度だろう
9割取り返せる

121 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:14:06.97 0.net
葬式で得するのって儲かるやつだけだな

122 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:15:37.06 0.net
アメリカみたいに墓地に埋めてそこで一人読んでみんなで偲べばいいだけなのにね
くだらんわ

123 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:17:14.18 0.net
死んだ時だけ仏教徒だしな

124 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:18:21.65 0.net
俺たちの親の代までじゃね
セレモニー世代

125 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:18:52.94 0.net
葬式なんてやらんといかんのけ?

126 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:19:47.78 0.net
食事とか別の会場でやった方がいいよ
お寺とか葬儀屋の関係だと高くつく
あと火葬場で焼いているのを待つときにも食事出すんだけど
これが意外に高い

127 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:20:01.92 0.net
やらなくていいよ
墓石もいらない

128 :fusianasan:2018/02/11(日) 16:20:55.82 O.net
香典だけじゃ足りないからな。

129 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:21:31.47 0.net
坊さん呼ばなきゃ最低費用で済む
戒名なんてネットで頼める

130 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:21:47.94 0.net
本当に何百万もかかるの?
オヤジがやばいんだけどうちにそんな金ないぞ

131 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:22:30.63 0.net
焼く→共同墓地

132 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:23:11.94 0.net
納骨しないで家に置いとけばいい

133 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:23:52.52 0.net
生きてる内に相見積もり取らないと
死んでからだと遺影の写真は集合写真引き伸ばした奴とかになるから生きてるうちに写真屋へ行かせよう

134 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:24:17.13 0.net
シンプルなお葬式ってサイトあるから参考にしてみたら

135 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:24:21.83 0.net
五万あればいいんでしょ
焼いて貰うだけでいいなら

136 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:24:55.02 0.net
互助会入ってないのかよ

137 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:26:09.46 0.net
葬儀場とかって祭壇使い回しでしょ?

138 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:26:30.24 0.net
家族葬なら15万くらいでいける

139 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:26:31.13 0.net
坊さん呼ばずに直葬
骨は共同墓地か家に置きっぱなし
10万かからない

140 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:26:45.03 0.net
葬式って親の金でやるんだろ
じゃんじゃん使ったらいいじゃん
金のない親なら墓も葬式も不要だろ

141 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:27:11.16 0.net
お前ら日本人が貧乏になり過ぎて悲しい

142 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:27:13.62 0.net
火葬場で40分待ってるだけの部屋で1万円

143 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:27:30.57 0.net
精進落としとか飯がほんと死にたくなる値段

144 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:27:52.30 0.net
斎場にある会館で家族葬 密葬したと後で言えばいい

145 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:27:53.90 0.net
なんで葬式とかやりたがるんだろうな
本当にくだらない

146 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:28:12.69 0.net
>>141
どこの宗派のお坊さんですか

147 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:28:37.67 0.net
互助センター友の会は名前だけは非営利の団体風だけど実際は大手葬儀会社だよ

148 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:28:45.23 0.net
坊さんに貢ぐくらいなら推しに貢げ
ウソツキハゲ爺に大金ふんだくられる組織的詐欺に騙されるな

149 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:29:15.92 0.net
浄土真宗が安いはず
それでも30万ぐらいらしいが

150 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:29:34.67 0.net
親の最後くらい金惜しむなよ
恥かかすな

151 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:30:20.81 0.net
金のある親ならな
立派な式してやれ

152 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:30:55.23 0.net
うちは庶民派の浄土真宗本願寺派だから30万円(初七日込み)

153 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:31:02.83 0.net
今葬式やらない人増えてるから別に恥じゃないよ

154 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:31:25.59 0.net
もし葬式をやらなかった場合の弊害は?
親類縁者に精神疾患の素因がある人がいた場合
ストレスから精神疾患が発症する確率が上がるでしょう
要は遺族のセラピー
すっきりさせる集団療法

155 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:32:03.14 0.net
お経30万円で墓の維持費が年1万円だから良心的ともいえる

156 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:32:10.94 0.net
友人が墓買うまで1年 骨壺を部屋に置いてた

157 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:32:19.23 0.net
高い金払ってめんどくさいんだもん
信心がある人はともかく
悲しむ暇もないし

158 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:33:03.37 0.net
ダイレクト火葬でいいだろ

159 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:33:13.10 0.net
200万貯めるのもショボリーマンには大変な時代だから
もっと値下げして欲しいな

160 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:34:01.71 0.net
直焼き
直埋め
半日で済まそうや

161 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:34:05.02 0.net
役所のホームページをみれば市民葬儀社の紹介してる
直葬で20万円くらいでいけるんちゃうか

162 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:34:05.64 0.net
うちは家族全員
永代供養の納骨堂に入る予定
一ロッカー30万で3〜4人分入るそうだ

163 :fusianasan:2018/02/11(日) 16:34:35.21 0.net
>>45
それくらいかかるぞ。香典返しとかもあるけど、使わなかった品を無料で引き取ってくれれは比較的良心的な葬儀屋だと思う。
坊さんは葬儀屋にはどうしようもないな。取る坊さんはまじで取るからな。

164 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:34:59.06 0.net
逆に親戚の葬式のたびに行かないといけないのがきつい

165 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:35:03.41 0.net
母親が死んで葬儀の前日にスレ立てたやつかw?

166 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:35:03.43 0.net
墓とか完全なまやかし
ほんと無意味
単なる自然破壊

167 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:35:10.93 0.net
法事とかがいややねん
下手に檀家になると

168 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:35:20.67 0.net
親が現金残してるだろう
それで葬式やればいいじゃん
現金は遺産分割の対象外だから兄弟姉妹に文句言われることもない

169 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:35:33.63 0.net
野村克也だって「これからサッチーの墓探さないといけない。東京では1000万円かかるらしい」とボヤいてる

170 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:36:47.37 0.net
〇〇くらいしてやりたい
って相手はもう意識ないんだぜ?
自分の今後のための世間体だって気付こうよ

171 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:36:58.99 0.net
死んだ後だと親の口座からおろせなくなるから
危なくなったら事前におろしておいたほうがいい

172 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:37:10.87 0.net
今日イチの良スレ(涙)

173 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:37:22.41 0.net
墓ある場合は遺骨を自分で埋めるの?

174 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:37:31.04 0.net
>>168
坊主の声で頭に聞こえてきたわ
奴ら金むしり取ることだけ考えてそう

175 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:38:20.33 0.net
火葬場から連絡いくんだっけ?金融機関
うちもおろせなくなった

176 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:38:46.93 0.net
>>165
ざっと流し読みしたがそんな感じがするな
この手のレス乞食に餌をやると味占めて何回も似たようなネタやるから放置するのがベターだよ

177 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:39:16.14 0.net
今の墓は埋めるんじゃなく石の扉開けて骨壺置くだけ 昔は割って土に返しものだが

178 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:40:19.76 0.net
>>177
なにいってんだこいつ

179 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:41:19.21 0.net
家で死んでたらどうしたらいい?
警察?
病院?

180 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:41:55.76 0.net
檀家に入ると終わった後も修繕費とかで年会費を永久に取られ続ける

181 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:42:03.43 0.net
婆さんの葬式の時に親がなんも考えてなくて滅茶苦茶バタバタしたわ

182 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:42:38.27 0.net
坊さんに渡すの数万とかでもいいんか?
お気持ちでってことらしいから

183 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:43:06.25 0.net
虚言癖持ちの構ってちゃん山形の引きこもり爺が立てたスレか

184 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:43:08.83 0.net
年会費6000円コンビニ払い
ありがたくもなんともない

185 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:43:27.88 0.net
うちは自宅介護みたいな状態だったから世話になってる先生がうちに来て死亡診断書書いてくれたな
あっさりしたもんだった

186 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:43:53.39 0.net
>>182
受け取り拒否される

187 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:43:58.01 0.net
葬儀屋があそこは何万でとか相場教えてくれる

188 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:44:40.74 0.net
>>1
きっしょ
じゃあお前も死ねよ

189 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:45:33.27 0.net
>>3
ちょ、ちょっと餅付け

190 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:45:48.09 0.net
>>182
嫌がらせされる

191 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:46:24.28 0.net
>>141
お前んとこは焼かずに犬に食わせるんだろ?金かからなくていいよな

192 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:46:33.84 0.net
>>1
日曜日の昼から妄想スレ立てるほど惨めな生活って死んだほうがましじゃね?

193 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:47:07.18 0.net
>>186
どいうこと?
つまり

194 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:48:03.22 0.net
相場以下はつっ返される

195 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:48:03.52 0.net
>>193
かまってほしいの?
キモいジジイだな

196 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:48:22.98 0.net
俺の場合は親戚の援助で費用に関しては何とかなった
お前らも親戚付き合いは大事にしろよ

197 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:49:19.69 0.net
親戚付き合いないなら式はしなくてもいいような

198 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:49:27.72 0.net
>>195
は?知ったかの癖にしゃしゃんなや

199 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:49:56.74 0.net
俺は親が死んだら坊さんへのお布施は五万くらいで出すつもり
別に今後のつきあいとかはどうでもいいんだけど受け取ってくれなかったら葬式できんの?

200 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:50:19.94 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qv8Juwq839o
https://www.youtube.com/watch?v=cMN0ozVYuwc

201 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:50:21.93 0.net
>>194
また知ったかぶりしやがって
引きこもりって社会経験が無いから仕方無いのか

202 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:50:45.25 0.net
>>198
かまってほしいの?
キモいジジイだな

203 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:50:55.87 0.net
俺、坊さん役できるわ

204 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:51:05.96 0.net
>>202
オレにかまうなよ

205 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:51:13.10 0.net
金はかけたほうがいいかも

父が死んだとき父なら無駄に金遣うなっていうだろうなと思って色々ケチって180万の質素な葬式にしたら花が寂しくて…通夜振舞いも質素にしちゃって
長年会社勤めしてたから案外人も来たからもっと金かければと思った…

206 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:51:27.61 0.net
アマゾン坊さん最強か

207 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:51:32.70 0.net
>>199
お前も自殺したらいいだろ

208 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:52:11.42 0.net
>>205
は?知ったかの癖にしゃしゃんなや

209 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:52:39.05 0.net
>>208
それな

210 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:53:08.04 0.net
>>205

かまってほしいの?
キモいジジイだな

211 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:53:11.90 0.net
生命保険は葬式代用だからな

212 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:53:12.72 0.net
そもそも戒名ってなんなのよ?

213 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:53:34.17 0.net
>>210
かまってチョーダイ

214 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:53:38.88 0.net
>>212
詐欺

215 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:53:40.17 0.net
役に立つスレだから
まとめとかなんでもいいだろ
お前らこういう話出来る人いるんか

216 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:54:05.85 0.net
>>212
引きこもりはそんな事すら知らないのか…

217 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:54:17.71 0.net
葬儀屋によるよね
さ◯みでやったけどいちいち高くて

218 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:54:34.57 0.net
>>215
かまってほしいの?
キモいジジイだな

219 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:54:51.91 0.net
>>215
日曜日の昼から妄想スレ立てるほど惨めな生活って死んだほうがましじゃね?

220 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:55:12.65 0.net
戒名なんて信士でいいよ

221 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:55:17.74 0.net
>>217
また知ったかぶりしやがって
引きこもりって社会経験が無いから仕方無いのか

222 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:55:26.38 0.net
変なやつがいるな

223 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:55:54.51 0.net
チュウデンガーでしょ

224 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:56:06.85 0.net
仏教を真面目に考える人間は日本の僧侶は無理

煩悩を絶つどころか
妻帯世襲葬式詐欺が本業だから

225 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:56:12.52 0.net
創価なら坊さん無料で来てお経読んでくれる

226 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:56:44.00 0.net
>>222
かまってほしいの?
キモいジジイだな

227 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:56:52.24 0.net
>>220
変なキャラ名なんて一切ない方がまし

228 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:56:58.61 0.net
普段から金払ってるしな

229 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:57:38.99 0.net
>>225
無料なの?そもそも創価のはお経て概念無いから坊さんのとは違うんだけど

230 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:58:02.59 0.net
ところで>>1はまだ居るの?

231 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:58:21.98 0.net
お前らの戒名くらいなら俺が付けてやってもいいよ

232 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:58:46.10 0.net
>>225
その後強烈な入信勧誘攻勢
入信後はめちゃめちゃ金取られ続ける

233 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:59:39.71 0.net
>>232
は?知ったかの癖にしゃしゃんなや

234 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 16:59:56.69 0.net
狼掲院執着駄弁大師

235 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:00:05.76 0.net
>>233
これは正しい使い方

236 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:00:08.01 0.net
>>215
きしょいわ

237 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:01:14.77 0.net
ためになるスレだな

238 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:01:38.46 0.net
役に立った

239 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:01:58.97 0.net
しかし先立つものはない

240 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:03:07.88 0.net
Amazonのよさそうだな
菩提寺あるんだけど面倒なことなければ使いたい

241 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:03:12.87 0.net
謎の風習だよねすでに

242 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:03:18.77 0.net
冠婚葬祭ビジネス

243 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:04:08.43 0.net
先祖伝来の墓があるような家はやったんさい

244 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:04:22.57 0.net
日本人もとうとうジャングルからお坊さん呼ぶのか

245 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:05:03.98 0.net
家族葬なら何点かオプション付けても30万もしなかったぜ
金銭的な事より保険やら役所が大変 

246 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:06:38.71 0.net

お坊さんに上げる金額が相場以外だったらどうなるの?

247 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:06:41.57 0.net
親の為というより自分の為だよな
満足な葬式もあげられない人間は信用もされない

248 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:06:50.24 O.net
戒名代うちの寺は30万or60万だったわ
30万だと適当なので60万だと良い字が入るとか何とか

249 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:07:39.99 0.net
>>248
でたw知ったか野郎www

250 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:07:45.98 0.net
事前に葬儀屋のおっさんが確認するから
相場以下ならそこで怒られる

251 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:08:24.67 O.net
お寺さんって言うのって関西だけ?

252 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:08:41.84 0.net
>>247
まず坊主が信用できない

253 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:08:43.64 0.net
>>250
怒られるとはつまり?

254 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:09:05.28 0.net
どんなに質素でも100万は掛かるだろ

255 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:09:27.59 O.net
>>249
知ったかとか言われてもなあ
実際に爺さんの葬式の時に言われたんだが

256 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:09:33.34 0.net
親戚から信用されてもなんのメリットもない

257 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:09:43.54 0.net
交渉決裂
ギャラだからなとどのつまり

258 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:09:57.09 0.net
田舎の瀬戸内の小島に墓がある 当然お寺もある
大阪住まいで大阪のお坊さんに年1回お経読んでもらってる
高野山に分骨してる 3か所のお寺にそれぞれ施餓鬼供養のお金振り込んでる
ひとり息子は栃木住まい
おれ死んだらどうなるかなぁ 墓廃して栃木に埋葬されるのかなぁw

259 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:10:06.14 0.net
なんで葬儀屋のおっさんに怒られなきゃいかんのだ?
坊さんが気持ちでって言ってんだから葬儀屋はしゃしゃりでるなや

260 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:10:49.61 0.net
>>258
あんたいくつよ?

261 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:10:56.43 O.net
ちゃんと払わなきゃ適当にお経読まれるだけなんじゃ

262 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:10:58.96 0.net
葬儀屋が全部仕切るからね

263 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:11:19.56 0.net
>>256
そこな
普段一切交わりのない相手に世間体とりつくろう意味がない
そういうケースは葬式はほぼ無意味

264 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:11:25.59 0.net
そら葬儀屋のおっさんの食い扶持が減るからだろ
ガキじゃないんだからそれくらい分かれよ

265 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:11:36.32 0.net
>>150
立派な葬式するより
就職して結婚して子どもつくるほうが母ちゃん喜ぶぜ

266 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:12:07.67 0.net
>>259
グルだから
代理で坊さんのホンネ代弁してるだけ

267 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:12:13.80 0.net
前払いだからな
あとは分かるだろ

268 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:12:14.52 0.net
>>265
死んでるし

269 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:12:23.59 0.net
>>257
どいうこと?
お坊さん帰るの?

270 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:12:25.91 O.net
葬儀屋鬱陶しいけど死亡届とか面倒な手続き手伝ってくれるからな
全部自分だけでやるのは大変

271 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:12:57.95 0.net
無意味なことはやめる
もっと大事なことに金かける
社会はそうやって徐々に変わっていく

272 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:13:04.58 0.net
>>269
来ない

273 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:13:53.18 0.net
葬儀屋ってボロ儲けだな

274 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:14:09.90 O.net
死亡届出しちゃうと簡単に口座から金引き出せなくなるってのは本当?

275 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:14:28.79 0.net
本当

276 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:14:38.94 0.net
まとめると
5万しかないってお坊さんに渡したら葬儀屋に怒られてもう来ないの?

277 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:14:40.66 0.net
>>260
63歳 両親も嫁さんも見送った
次男の新家だから墓は嫁さんだけ入ってる

278 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:15:09.09 0.net
>>274
公正な遺産相続の手続きが始まるからね

279 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:15:14.19 0.net
直葬という手段もあるが世間体もあってなかなかお金かけずとはならんのだろうな

280 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:16:35.04 0.net
まあでもないものは払えんよなあ

281 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:16:47.15 0.net
坊さんを直に呼ぶんじゃなくて葬儀屋経由で呼ぶから
ヤフオクの安心決済みたいなもんを想像しとけ

282 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:17:33.79 0.net
学会葬でいいだろ

283 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:17:48.73 0.net
ローンきかないからな

284 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:18:36.62 0.net
>>1
保険金は?

285 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:19:02.98 0.net
>>282
香典全部巻き上げられるんだろ

286 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:19:06.15 0.net
5万しか無かったら5万で呼べる坊さんを探す事になるけど
なかなか地域に居ないだろうね

287 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:19:26.11 0.net
香典だけですむなら学会にたのむわ

288 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:20:02.35 0.net
俺なら5万でやってやるよ
一般人だけど

289 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:20:14.05 0.net
大手の葬祭場でやるとだいたい200〜300万ぐらいかかるからな

290 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:20:29.45 0.net
キリスト教の方が安いみたいだけどうちの親にも改宗してもらおうかな

291 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:20:43.66 0.net
保険証書あったら葬儀屋は支払い待ってくれる

292 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:21:15.97 0.net
死人パーティーのぼったくり詐欺

293 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:21:30.42 0.net
葬儀やら仏壇やら墓やらでだいたい300万が相場だから
お前らもそれぐらい残して死ぬように

294 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:21:43.84 0.net
葬式なんか国でやってくれや

295 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:22:15.29 0.net
>>293
まったくのムダ金だけどね

296 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:22:17.40 0.net
>>293
手持ち3万しか無い

297 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:22:39.49 0.net
>>294
自治体は安くやってくれるよ
当選貧乏くさくてみっともないけどね

298 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:22:52.10 0.net
ローン効かないんじゃうちは葬式挙げられないわ
だいたいこの格差社会で貧乏人がいっぱいなのにそんなに高いんじゃ誰も葬式なんか挙げられない

299 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:23:00.92 O.net
親の墓なければ無縁仏で良くね?

300 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:23:02.52 0.net
葬式を無駄と言われるやつの親が可哀想

301 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:23:03.89 0.net
葬儀屋の看板出たせいか口座止められててウザすぎた

302 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:23:23.87 0.net
所持金ほぼないなら坊さんなしで火葬でも仕方ないんじゃ?
それすらせず放置ってニュースあるのが怖い

303 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:23:54.08 0.net
>>295
しょぼい葬式は死んだ人間に恥かかせることになるんだよな
それで良いならいくらでも安くあげられる

304 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:24:01.19 0.net
>>297
2日程度のイベントで
みっともなくて大丈夫だから

305 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:24:16.00 0.net
非正規でギリギリの人でも親は死ぬ

306 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:24:35.34 0.net
親が葬式費用を残して死んでくれたから余裕だった

307 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:24:37.50 0.net
>>303
その脅迫文句で産業が成立してるんだからすごいわな

308 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:25:08.34 0.net
>>296
死亡保険金300万の保険なんて安いからはいっとけよ

309 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:25:09.67 0.net
都会の人からしたら葬式なんてもうオワコンでしょ
入る墓地もないし

310 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:25:13.85 0.net
1万円ポッキリで永代供養の納骨堂が大人気…遺骨をゆうパックで郵送&生前予約も可能|ビジネスジャーナル スマホ
http://biz-journal.jp/i/2018/01/post_22162.html

311 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:25:20.05 0.net
市民葬なんてのもあるのか

312 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:25:48.02 0.net
>>307
俺は葬儀屋じゃないから
実際そういうもんなんだよ

313 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:26:23.93 0.net
>>311
自治体でやすくやってくれる
それでも50〜100万はかかる

314 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:26:35.34 0.net
高度成長期の遺物だから
無視していいんだよこんな風習は


>>309
新しい墓
山切り開いて作ってるよ〜

315 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:26:41.26 0.net
恥ずかしながらうちの親はわずかな年金と生活保護で暮らしてる
当然貯蓄や保険などは無い
こういう場合はどう送るべきか

316 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:26:47.54 0.net
まあ実際田舎だと葬儀しょぼいと陰で悪口とか普通だからな

317 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:27:19.14 0.net
県民共済には入っとけよ

318 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:27:40.00 0.net
親の代はいいけど
自分はいらんな

319 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:27:47.29 0.net
>>316
それが田舎
それだから田舎

320 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:28:06.02 0.net
>>315
焼いて終了の直葬なら坊さん込みで20万もしない
骨は自宅で保管したら良い

321 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:28:21.47 0.net
>>315
お前が立派な葬式してやれよ

322 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:29:06.21 0.net
家族や自分が死んだ時のことはちゃんと考えとけよ

323 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:29:25.39 0.net
後何十年かしたらこんな葬儀ビジネスなくなるのかね?

324 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:29:25.91 0.net
ゆとり世代の引きこもりに世間体の話をしても無駄だな

325 :fusianasan:2018/02/11(日) 17:29:46.90 O.net
ウチの方は檀家制が有るから家の場合お坊さんにだけでも70万円払わないとならんわ。婆さんの葬式の時は400万円赤字って言ってたわ。

326 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:31:04.07 0.net
>>325
それを想定して保険入るべきなんだよな

327 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:31:26.76 0.net
高い家をつくれ
高い車を買え
高いテレビを買え
高い腕時計を買え
高い食い物を食え
高い葬式をしろ
高い墓を買え


全部同じ

328 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:31:34.72 0.net
俺は46歳で親が70歳になる
まったく考えてないがそろそろかもしれない

329 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:31:43.63 0.net
親が入ってる生命保険で出来る範囲でいいでしょ

330 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:32:16.73 0.net
喪主じゃないんだろ

331 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:33:12.08 0.net
貧乏人は家族葬の会員になっとけ

332 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:33:14.20 0.net
香典は一人1万〜10万だけど香典返しで30〜50%は消えるからな

333 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:34:09.59 0.net
葬儀代って子供とかで皆で出し合うもんなの?
俺長男だから多く出せとか言われたら嫌なんだけど

334 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:34:14.79 0.net
しんだら散骨してほしいって言われてるんだけど
船チャーターするのが一般的なのかな

335 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:34:21.26 0.net
>>327
葬式は自分の為ってより死んだ人間の為にやるようなところが大きいから他とは違う

336 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:34:22.99 0.net
>>327
5ちゃん脳の引きこもりって感じで失笑したわw
そんな話を周りの友人知人の前ではするなよ
あ…引きこもりだから友人居るわけないか

337 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:34:59.69 0.net
>>327
ゆとり世代wwwwwwwwwwwwwwww

338 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:35:21.11 0.net
>>335
>>336
反応もいつも同じ

339 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:35:56.12 0.net
>>334
どこに蒔いても良い訳じゃないからな
散骨やってる業者に依頼しないと

340 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:36:19.85 0.net
>>327
うわ痛々しい

341 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:36:52.17 0.net
>>333
死んだ人間の保険金やら資産でやるもんだよ
なけりゃ近親者が自腹きるしかない

342 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:37:03.75 0.net
>>338
いつも失笑されるのかw
そりゃそうだろ

343 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:37:20.64 0.net
>>327
大人気じゃんw

344 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:37:35.32 0.net
高い葬式をしろ
高い墓を買え

坊主が
高い家を買える
高い車を買える
高いテレビを買える
高い腕時計を買える
高い食い物を食える

あれ?
坊主って高級腕時計はめて高級車乗り回して風俗代はずんでるじゃん

345 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:37:53.08 0.net
>>341
5万しか無い

346 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:38:09.98 0.net
>>345
保険はいっとけよ

347 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:38:16.81 0.net
こういう話題で盛り上がれるのは高齢者ばかりの狼ならではw

348 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:38:23.63 0.net
>>327
これがゆとり教育の傷痕かw

349 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:38:32.84 0.net
327とかいう真理

仏の教えかっ

350 :fusianasan:2018/02/11(日) 17:38:44.88 O.net
>>308 家の母親もう75才だから死亡保険月二万とか掛かるだろうな。1つ前から入ってる死亡保険有るが母親が言うには200万円でるって言ってるが月の保険料6千円ぐらいだから母親の勘違いかもしれん(実際は100万円しか出ないとか)


今失業中だが、就職したらもう一つ母親用に死亡保険入るつもりだわ。
高いけど葬式費用必要だし

351 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:40:37.56 0.net
親70歳超えても保険入れる?

352 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:40:41.45 0.net
>>344
冠婚葬祭ビジネスはぶっ壊さなきゃ仏法僧の神聖性を取り戻せない

353 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:41:00.24 0.net
>>344
実際は見た事もないのにクソ坊主のライフスタイルを妄想して憤る引きこもりw

354 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:41:00.56 0.net
>>350
75才だと来客少ないだろうから会場も小さくて済むことが多いな
自宅でやれば更に安くやれる

355 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:41:22.36 0.net
葬儀屋に納品でたまに行くんだが最近は見込みの半分も来ない事多い

356 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:42:21.08 0.net
葬式もガラコン化してるのか

357 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:42:28.89 0.net
80歳超えると生保は厳しいけど70なら入れると思う
健康状態にもよるけどさ

358 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:42:41.13 0.net
>>351
入れるけど保険金高くなるな
貯金するか保険入るか葬式代や墓代仏壇代ケチるか選択するしかない

359 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:42:42.52 0.net
ひきこもりって僻み癖があるよな
まあ最底辺の超絶負け組だから当然か

360 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:44:43.14 0.net
ほとんどの場合人は急に死ぬから想定しておいた方が良い

361 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:45:04.88 0.net
>>359
いきなり自己紹介ワロタ

362 :fusianasan:2018/02/11(日) 17:45:22.20 O.net
>>351 75才までなら県民共済とかで安めの保険料で入れる保険屋有るが75才からは入れなかったりむちゃくちゃ高い保険料の保険屋しか無くなるわ。

363 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:45:37.04 0.net
お前らも考えとくべきか

364 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:45:41.41 0.net
うちの親は献体するって言ってるな
葬式はどうするのかな

365 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:46:38.23 0.net
俺も保険証の裏の臓器提供は全部丸つけた

366 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:48:13.70 0.net
県民共済に入るには何か資格いるの?
税を収めてるとか

367 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:48:58.54 0.net
20歳で親父25の時じじいの葬式の喪主やった俺がきた

368 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:49:32.21 0.net
献体とか立派だな

369 :若山富三郎:2018/02/11(日) 17:49:52.22 O.net
こじんまりと家族葬やっても数百万掛かるの?

370 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:50:16.15 0.net
爺さん献体なれるの?

371 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:51:13.73 0.net
30〜40万ぐらいじゃね
頼むところにもよるけど

372 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:51:19.14 0.net
それは使う方の判断に任せればいい
臓器提供も同じ

373 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:52:16.44 0.net
金がないなら式はするな
家に坊さん呼んでお経だけ呼んで貰え

374 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:52:36.70 0.net
家族葬なんかやるもんじゃないぞ
結果損というか非常に面倒

375 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:52:53.38 0.net
俺なんか燃えるゴミと一緒に燃やしてくれて結構なんだけどな
油多いからよく燃えるよ

376 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:53:09.99 0.net
>>374
くわさく

377 :若山富三郎:2018/02/11(日) 17:53:11.22 O.net
そんなことは分かっている

378 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:53:19.23 0.net
いや式の方が金かからんから坊さん呼ぶより

379 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:53:29.71 0.net
式なし
坊さん呼ばない
直葬なら30万で大丈夫

380 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:54:05.43 0.net
お経読みに来ないのに式やってもなぁ

381 :350:2018/02/11(日) 17:54:15.09 O.net
>>354 檀家システムさえなければ安くやりたいが今まで通りだとお寺に70万円払わないとならないからな。


今は収入少ないから70万円も払えないって言ってお寺のお布施安くならんかね?

382 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:55:03.12 0.net
>>375
直葬って火葬場で焼いて終わりだからな
虚しいよ

383 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:55:10.56 0.net
親はそれなりに人間関係あるだろそういう人らみんな来るだろ
式やらないつったってその後みんなバラバラで来るぞ対応どうすんだよ

384 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:55:17.89 0.net
会費制のお見送り会みたいな方がいいよね

385 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:55:23.64 0.net
長い付き合いなら相談してみたらいいんじゃねお寺さんに

386 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:55:32.91 0.net
名前欄で主張するような内容でもないだろw
空白までして身立ちたがりだな

387 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:56:23.59 0.net
親がいつ死ぬかにもよるな
90ぐらいなら縁者や知人も先にいってるか
動けないだろうし

388 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:56:36.95 O.net
故人の承諾を生前に取り付けることができるなら、読経はラジカセで流そうかとすら考えているのだ

389 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:56:56.37 0.net
「小さなお葬式」と「イオンのお葬式」

390 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:57:21.16 0.net
>>381
それ許したら他の檀家が不満持つからな
分割払いにしてもらったりして満額払うべきだな

391 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:57:54.13 0.net
檀家制で得してるのは坊主だけなのな

392 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 17:58:24.72 0.net
寺に金やりたくないなら離檀すればいいだけ

393 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:00:17.46 0.net
ある程度信仰心強いジジババ連中なら分かるけど今の若い人も檀家続けるのかね
田舎だとそういう同調空気みたいのあるのかな

394 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:00:26.29 0.net
親に兄弟がいたら離檀なんて勝手にできない

395 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:00:39.58 0.net
>>392
それが許されるなら良いんだけどね

396 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:04:36.77 0.net
じゃあみんなを説得して離檀すればいいだろ
嫌なら金払え
世の中のほうからおまえの都合に合わせてくれるわけねえだろ

397 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:04:57.24 0.net
高い家を買え
高い車を買え
高いテレビを買え
高い腕時計を買え
高い食い物を食え

高い葬式をしろ
高い墓を買え

全部同じ

そしたら例えば坊主が
高い家を買える
高い車を買える
高いテレビを買える
高い腕時計を買える
高い食い物を食える

現に坊主って高級腕時計はめて高級車乗り回して風俗代はずんでるじゃん

景気ってそうやって良くなっていくんだぜ
世のためだ
お前らも景気のために身を捧げろよ!

人件費給料は一円でも安く抑えるけどな!

ネット工作会社への支払いも当然ギリまで買い叩くぜ
バイトの時給とか最低時給に決まってるだろ!

398 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:06:22.58 0.net
地域や人間関係維持のコストとして70万ってそんなに高いもんじゃないと思うけどね
こじれたらクソ面倒でストレス溜まるからね

399 :381:2018/02/11(日) 18:06:23.81 O.net
>>390 分割払いって出来るの?この前もお寺の余った駐車場に法事でご飯とか食べれる場所を建てても良いか?って全檀家にアンケート来てヒヤヒヤしたわ。 結局反対意見多数で却下になったが。


もし建てる事になったら40万円ぐらいの請求来たみたい。お寺が建物建てる時檀家が全て金払うっておかしな話しだわ。

400 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:07:17.05 O.net
檀家はみな質素に暮らしているのに坊主だけ高い車を乗り回しビール腹なんだぞ。

401 :fusianasan:2018/02/11(日) 18:07:51.38 O.net
>>392 離檀するにも何100万円も掛かるって聞くが

402 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:08:11.97 0.net
そんなの生命保険や遺産で余裕で足りるだろ
まともな親ならそれぐらい準備してるはず

403 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:08:32.64 0.net
>>401
ヤクザそのもの

404 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:10:02.36 0.net
>>402
バカやろう、金があるのとそれを無駄払いするのは違うだろ
死してなお100万200万取られる現状に疑問をもて

405 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:10:02.55 0.net
>>399
それは寺や檀家と相談するしかないね
ダメならローン組むしかない

406 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:10:45.94 0.net
寺によるなそのへんは
嫌なら離檀しなければよい
どれもこれも嫌だ何が何でも金出したくないならさっさと逃げろよ

407 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:10:59.10 0.net
檀家になるのってなんか契約とかしてんのかね?
法的になんかあんの?

408 :fusianasan:2018/02/11(日) 18:11:46.45 O.net
>>402 まともじゃないんだよな。家は子供が面倒みないと生活出来ないレベルだわ。年金も2ヶ月で8万円だし。

409 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:12:02.31 0.net
友人葬でいいやん
近所の創価の人にやってもらえよ

410 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:12:32.42 0.net
葬式を無駄と思うのって社会から隔離された者の発想だな
普通に人と交わって生きてたらそんなこと思わない

411 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:12:39.36 0.net
>>408
生活保護もらえるだろそれ

412 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:12:48.99 0.net
最近は断絶する家系が多いってさ
一族が同じ土地に固まって住まないしね

413 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:13:01.05 0.net
密葬や家族葬が当たり前になってきたのはすごく助かる

414 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:13:38.63 0.net
もう面倒すぎる 新幹線とるのもホテル予約するのも
喪服買うのも食事プランとかあいさつ考えたりも
何十万かかるんだよこれ

415 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:13:46.81 0.net
そういう親に限ってプライド高くて生活保護なんてもらうなら死んだ方がマシだとか言うんだよな
まあ家の親なんだけど

416 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:13:54.22 0.net
そりゃ5ちゃんだからね社会から隔離されてますよ

417 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:14:27.19 0.net
線香あげに来てくれる人がどれだけいるのかだけ考えても式はやるべきとの結論になると思うけどな

418 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:14:34.70 0.net
葬式なんて無駄だろ

419 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:15:25.39 0.net
>>414
食事は葬式屋に任せると高いからね

420 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:15:34.37 0.net
線香なんて家にきて上げさせたらいいじゃん

421 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:17:02.72 0.net
>>420
弔問客の数次第だよね
うちは仕事がらみでかなり多かったから家では無理だった

422 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:17:24.18 0.net
離檀料は払う法的根拠はないらしいよ

423 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:17:40.69 0.net
もう葬式やることが決まってから騒いでも遅い
葬儀屋と親戚の言う通りにやるしかない

424 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:19:17.50 0.net
情弱は金をむしりとられるだけ
仕方のないこと

425 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:19:20.15 0.net
ボロアパートに住んでた頃はポストに葬儀一式98000円よりってチラシが入ってた

426 :399:2018/02/11(日) 18:19:48.97 O.net
>>405 クレジットの審査も通らんからローンは無理だわ。檀家に相談って誰に相談するのとか全然解らん。親同士の近所とか親戚の付き合い有っても息子世代は親戚や近所の付き合い殆ど無いからな。


こりゃとりあえず、月2万円近く掛かっても200万円の死亡保険入るしかないな

427 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:20:20.64 0.net
子供もいない俺たちに葬式なんてものはないんよ

428 :408:2018/02/11(日) 18:21:18.18 O.net
>>411 娘、息子居るから無理だし。自宅も手放せ無いし

429 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:24:02.26 0.net
甥っ子がいるから火葬場で焼いて納骨してって頼んでる
墓はあるし葬式も位牌もいらない

430 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:24:33.24 0.net
いい方法がある
親より先に死ね

431 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:24:40.89 0.net
市区町村でやってるやつだと安い

432 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:25:14.18 0.net
自分の体験でいうと親の葬式は大変だったけど悲しみを癒やしてくれたのは確か
正確には悲しんでる暇がなくなる分癒やされるということだけど

433 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:26:20.77 0.net
去年親が死んで葬式やった(ちなみに付き合い多い田舎)
支出総額は280万だった、坊さんへの御布施とか葬儀屋への支払い、香典返しとか諸々
ただし香典とかで200万くらい入って来たので純粋な支出は80万くらいだった

434 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:28:42.66 0.net
>>432
変にケチって変な送り方をすると一生後悔するからな
後悔せずに済むようなやり方を考えておくべきだな

435 :fusianasan:2018/02/11(日) 18:28:45.30 O.net
ぶっちゃけ姉は五十路で結婚するき無し、人見知りだから近所や親戚との付き合い一切なし。自分も40半ばで独身。親戚と近所の付き合い無し。子供も居ないし、父親も大昔に他界してるから母親の葬式質素でも良いんだよな。

436 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:30:30.02 0.net
230万かかったな俺の親父の時は

437 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:31:04.62 0.net
「一生後悔するからな」

438 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:32:45.50 0.net
葬儀に金かけても無駄なだけ

439 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:33:43.33 0.net
離檀しますと書面を送るだけでいい
坊主は仏罰が下るぞと脅してくるが

440 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:35:10.72 0.net
親父の時は生前の本人の希望で市民葬だったけど安く抑えても70万ちょいだったかな

441 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:35:27.82 0.net
「仏罰が下るぞ」

442 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:36:38.07 0.net
仏様が居るなら俺の生活をもっとよくしてくれよ

443 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:37:39.13 0.net
お前は貧困
僧侶は高収入
それが仏の思し召し

444 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:43:17.34 0.net
>>428
今援助してやってるの?
してないなら生活保護いけるでしょ

445 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:44:23.22 0.net
風俗通いの坊主に仏罰がくだらない時点でなにそれ

446 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:53:59.11 0.net
>>240
使えないみたい

注意事項
・菩提寺とのお付き合いがある方はご利用になれませんので事前にご確認ください。

447 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 18:59:35.20 0.net
映画「復習するは我にあり」の三國連太郎がやってたみたいに
海に向かって遺骨をブン投げればええのや

448 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:03:43.41 0.net
檀家制度(だんかせいど)とは、寺院が檀家の葬祭供養を独占的に執り行なうことを条件に結ばれた、寺と檀家の関係をいう[1]。
寺請制度(てらうけせいど)、あるいは寺檀制度(じだんせいど)ともいう。

江戸時代の宗教統制政策の一環として設けられた寺請制度が檀家制度の始まりである。
…寺院の安定的な経営を可能にしたが、逆に信仰・修行よりも寺門経営に勤しむようになり、僧侶の乱行や僧階を金銭で売買するということにも繋がっていった。
新規寺院建立の禁止も、廃寺の復興といった名目で行なわれ、末寺を増やしていった。また、「家」「祖先崇拝」の側面が先鋭化し、本来の仏教の教えは形骸化して、今日に言われる葬式仏教に陥った。

寺請制度は、1871年に氏子調(うじこしらべ)に引き継がれて廃止されたが、檀家制度は依然存在している。
もっともこれは、寺墓を持つためにそのまま寺と檀家が繋がっているだけというケースが多い。
家人の葬儀や先祖の年忌法要といった儀礼でしか寺と檀家は接点を持たない、いわゆる葬式仏教である。
しかし、それも経済成長に伴った農村から都市への人口移動などで、農村部は人が減り、廃寺となるケースが目立っている。
また、葬儀業者がその一切を手配してしまうという例も多く、ますます寺檀関係は希薄化している。

しかし、檀家制度が作りだした年忌法要・年中行事は現在でも日本人の宗教観や生活に綿密に関係している。
曹洞宗は昭和51年から同56年にかけて、檀信徒に意識調査を行なっている[6]。
その結果は、墓や位牌といった先祖供養の側面が強く出ており、禅宗の曹洞宗であっても坐禅をしたことがある、あるいはしたいといった教義の側面は低い結果となっている。
これは曹洞宗に限らず、
現在日本における仏教のあり方、あるいは檀信徒一般が仏教寺院に求めるものが、仏教の教義ではなく、葬祭の司祭者となっていることを示している。

449 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:04:53.54 0.net
直送しろや

450 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:05:16.22 0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AA%80%E5%AE%B6%E5%88%B6%E5%BA%A6

451 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:11:11.80 O.net
読経をあげる代わりに、和紙に読経文章を全文記載し、一緒に火葬すれば坊主を呼ばなくても葬儀になりうる。

452 :428:2018/02/11(日) 19:19:18.46 O.net
>>444 実家に母親、自分、姉と一緒に暮らしてるから無理ですよね?
てか、持ち家有るとなまPは無理だと思います。売りたく無いし。

453 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:33:38.47 0.net
寺なくならねえかな

454 :名無し募集中:2018/02/11(日) 19:47:34.34 O.net
直葬なら五万で済む
棺桶やら経費含めても20万かからん
その代わり親戚には知らせるな

455 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:49:48.23 0.net
なんでお前の親一文無しなんだよ

456 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:49:54.09 0.net
この手のものは「相談」とかすると必ず文句が出て「世間並み」「普通」が落ち着きどころになるからな

457 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:53:11.34 0.net
人の病気を商売にする奴は治すという商品があるけど
なんで人の「死」が商売なるのかね
成仏が商品なら完全に詐欺

458 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 19:54:11.28 0.net
葬式なんてしなくていい
ただ骨を勝手に海にバラまいたり
家の庭に埋めたりするとそれは法律に引っかかる
火葬するだけでいい

459 :名無し募集中:2018/02/11(日) 19:57:09.74 O.net
葬儀屋は花屋や八百屋とグルで相場の10倍で売るからな
客は葬式の経験ないから葬儀屋のいい値でやらされる
めちゃくちゃボロい商売
戒名付ける坊主とも契約してるし

460 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:18:55.34 0.net
それは嘘
世間知らず過ぎる

461 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:28:08.56 0.net
だいたい合ってる

462 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:41:31.22 0.net
坊主は髪の毛短めの友達にたのめばよくね?

463 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:43:15.29 0.net
>>457
世間体
救済

464 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:44:03.49 0.net
香典は浅い知り合いなんかが大勢来ると赤字
いくら包まれても同じ香典返し渡すから

465 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:44:37.81 0.net
どこにも知らせなければ年金を貰え続けたのに

466 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:50:05.47 0.net
もう人が死んだら一律に処理してほしいわ

467 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:53:07.48 0.net
>>466
それな
希望者くらいは最低限の単純な処理をしてもらえる公的制度はつくるべきだと思う

468 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 20:57:20.98 0.net
坊主が三人読経しに来て50万だからな

469 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 21:01:08.11 0.net
仏教界は大反対だろうな
今のお寺は葬式屋みたいなもんだから

470 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 21:02:19.96 0.net
香典でちょいプラスだったってカアチャンがゆってたな

471 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 21:03:26.00 0.net
でも遅かれ早かれそうなるだろうね

472 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 21:05:11.74 0.net
俺呼んでくれれば5万で3時間でもお経あげてやるのに

473 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 21:12:28.28 0.net
今単身者が増加しているから
これからは天涯孤独で死ぬ人間が確実に増える
でも世の中もそれにちゃんと対応してくんだろうと思う

474 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 21:13:41.90 0.net
アドバイスとしては葬儀屋の一番お安いパックでちゃんと人呼んでやれと
法名も真士でいいから付けろ
じゃないとおまえの信用なくすぞ
そもそも信用なんかゼロってんなら別にいいけど

475 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 21:20:01.78 0.net
坊主なんて乞食と同じ

476 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 21:20:41.97 0.net
>>248
浄土真宗なら法名は無料
さらに院号付ける場合のみ10万くらいかかるけど
金払いたくないなら院号付けなきゃいい

477 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 22:02:45.43 0.net
>>3
なんで祝われとんねん

478 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 22:03:27.93 0.net
祝いの館

479 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 22:22:30.18 0.net
坊さんナシで30万だった

480 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 23:03:22.99 0.net
実家の方は90歳とか過ぎてたら祝儀袋で包んでるな

481 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 23:46:33.73 0.net
泣いてええんやで

482 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 23:48:58.23 0.net
戒名とかクソの役にも立たない

483 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 23:50:21.43 0.net
葬式は死んだ人のためじゃなくて生きてる人のためにやるもの
戒名とか余計なものはつけなかったが200万かかった
でも納得してる

484 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 23:51:06.70 0.net
お別れ会に300万w

485 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 23:51:39.70 0.net
死んだ人間に金は使わん

486 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 23:52:16.03 0.net
戒名って干支と似てる
最初しか気にしない
あとは誰も一切見ない

487 :名無し募集中。。。:2018/02/11(日) 23:54:09.64 0.net
祟りとか仏罰(笑)とか世間に陰口叩かれるとか
その辺を脅し材料にしたボッタクリ押し売り

488 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 00:42:54.57 0.net
葬儀やらず火葬だけで20万ぐらいで出来ないもんかな

489 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 00:50:38.22 0.net
行政処分してもらえ

490 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:04:00.56 0.net
>>488
10万くらいで出来るぞ
葬儀屋に遺体預かって貰って火葬して終わり

491 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:04:42.34 0.net
>>467
あるよ普通に

492 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:06:24.10 0.net
葬式無しで10万くらい
死んだ人が健康保険に加入してたら埋葬料で5万円貰える
親族から香典でももらえたらタダみたいなもんだ

493 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:12:57.73 0.net
こないだテレビで個人葬ってのをやってたが
あれなら安く気の利いた葬儀ができそうと感じた
ホール葬とか見栄を張ろうとするから金がないならなくなる

494 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:15:18.24 0.net
力士をハロコンで見たことはあるけど
坊さんをハロコンで見たことはないな
ヲタいそうなのに

495 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:15:21.10 0.net
じゃあお前はなーんにもやらずに火葬場で焼いてもらって無縁仏として散骨してもらいなよw
俺はそんな最後にされたくないから葬儀やってもらうだけの金残して死ぬわw

496 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:17:01.40 0.net
人生最後に自分が主役になれる会が葬儀

497 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:19:51.66 0.net
>>491
案内みたいなものでもurl貼って

498 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:22:16.33 O.net
その親が>>1を育てるのに使った金は一千万を軽く越える

499 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:23:12.93 0.net
豪華な葬儀にしないと文句言ってくる親戚とかいそうだもんな
で、恐ろしく高いホール葬をせざるを得なくなる

500 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:26:09.14 0.net
結婚式もそうだけど
俺は友達いないから葬儀に
どれだけの人が集まるかわからない

501 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:26:25.22 0.net
キリスト教禁教のため国民に檀家制度を強要した徳川幕府が全て悪い
江戸時代は葬儀代をケチり年忌をパスすると今で言う公民権を剥奪される社会制度だった
明治の廃仏毀釈は起こるべくして起こった歴史事象だということがこのスレでも分かる

502 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:26:50.73 0.net
http://www.city.kumagaya.lg.jp/smph/shisetsu/kurashi/shisetuannai.html

うちの地元熊谷市だけど市営の火葬場が1万円で火葬してくれる

503 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:27:15.97 0.net
5万からあるぞ
http://www.sougisya.co.jp/cremation/

504 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:28:32.23 0.net
でも親戚が文句言ってくる時はたいていお金も出すでしょ
まさか他人の遺体ひとつ見たこともないくせに妄想で語ってんのか

505 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:28:37.21 0.net
>>494
いるよ 知り合いが僧侶
スポーツ刈にしている
流石に袈裟ではこない

506 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:37:34.03 0.net
ああ略式の葬儀ねそういうのは前からあるね
天涯孤独者が孤独死したような場合に公が全部処理してくれるというのはまだないと思う
諸届けや遺品整理などね

507 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 01:50:24.38 0.net
火葬するだけの直葬で10万円後半だったな
長い付き合いのある菩提寺があるからそこでのお布施をいかにまけさせるかが大変だった

508 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 02:03:06.15 0.net
いってきます

509 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 02:04:21.89 0.net
家族葬とかにすれば30万くらいでできね?

510 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 02:09:15.75 0.net
最近やらない家増えてきてるから近所の人に聞いてあとから知ったりする

511 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 02:51:36.19 0.net
豪華な葬式しても孤独死で無縁仏でも死んだら感情なんて無いんだし金残すなんて無駄だよ

512 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 04:21:00.51 0.net
300万以上掛かる
火葬場直送だよ

513 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 04:24:33.30 0.net
突然死なら仕方ないが段階を経た上での死去なら事前に家族と話し合いしないとあかんな

514 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 04:42:09.72 0.net
話し合えるならまだいいけど
もう老害すぎてどうにもならんw
火葬場直送しかない
数年前に2000マンあったはずなんだが贅沢し放題で全部使い込んでるから
70の爺が車二台にカメラ、女(車一台プレゼントw)、
俺が葬式やら費用の話すると瞬間湯沸かし器みたいにブチ切れるwww
もう話にならん
その2000マンも祖父母の遺産(葬式代も爺婆の金)の残りなのに俺が金出すかよww
実質爺婆の喪主やったの俺だからどれだけ金掛かるのかPCのエクセルにまとめてるよ
香典返しから十三回忌まで

515 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 04:46:59.24 0.net
爺婆の遺産も兄弟と喧嘩して渡してない
もう俺一人で式は無理
というかそういう理由で親戚は来ないし、もし来ても爺婆の兄弟(これがかなり多いが今動けるかは謎w)の親戚だけw
話す事も何も無い

516 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 04:50:13.91 0.net
火葬場直行
灰は1人で受け取って自宅の居間にでも置いとくか川か海にでも流せば?

俺は俺が死んだら葬式も墓もいらないからそうしてくれって家族に伝えてある

517 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 04:50:20.42 0.net
がんばってちょ

518 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 04:51:24.21 0.net
何故日本人は家族と仲が悪いのか

519 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 04:52:12.65 0.net
狼にいたらわかりやすいだろw

520 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 04:54:00.71 0.net
少子化はその答えでもある

521 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 04:54:05.36 0.net
ちなみにウチはオヤジが死んだ時に普通に親戚や近所呼んで
葬式しちゃったけど本当無駄だよ

火葬場に親戚引き連れて数十人で行ったら
3人くらいで家族葬やってる人ら居たけど
そっちのほうが自然だと感じたね、、、金もアホみたいに掛からんしな

522 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 04:58:10.74 0.net
ウチの兄貴は月200万円くらい稼ぐくせに
墓代持ち逃げしてあーだこーだ言い訳して
結局オヤジの墓たてなかった鬼畜野郎
どのツラさげてアイツ商売やって全国まわってんだかな
本当クソ野郎だよガキの頃からな

523 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 04:59:04.57 0.net
仲は悪くないw
というかこっちが親切に病院の送り迎えずっとやってるのに
手がプルプル震えて財布から金を出せないのを見て俺が出してやろうとしたら激高する始末
よほど金に執着があるらしいw

まあ、変人なんだよな
隣の爺さんも夜中に壁ドンドン叩いたり変人だったけど
婆さん家から追い出したら即効で孤独死しててワロタww

524 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 04:59:27.53 0.net
農協の安いのにすればそれなりの式で100万くらいには抑えられるかな
最近はもっと安くやれるところもあるらしいけどね
墓がない人は墓石の方が金かかるかも

525 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 04:59:47.39 0.net
誤解されないように言っとくと
>>515>>522は別人な
混同しないようにw

526 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:01:01.23 0.net
>>523
親切は報われるはずだ
お前も孤独死するなよな!

527 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:05:32.21 0.net
>>526
相手によるよ
いくら尽くしても恩を仇で返すタイプの奴っているだろ

528 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:06:30.49 0.net
たとえば?

529 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:09:30.57 0.net
隣人を愛しなさい

530 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:10:48.79 0.net
庭にバナナの皮を捨てると怒鳴り込んでくる爺さんがここ数年まったく見なくなった

531 : ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/02/12(月) 05:10:51.37 0.net
<丶`∀´>


(´・ω・`) いやどす

532 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:11:15.67 0.net
今は戒名なんかアプリで作れるじゃん
坊主に現金渡すの無駄すぎ

533 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:12:16.82 0.net
>>530
それのどこが尽くしてると言えるんだ?

534 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:12:22.08 0.net
戒名なんて生きてる奴のエゴじゃん

535 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:12:25.92 0.net
>>530
捨てるなよ

536 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:14:02.61 0.net
>>535
うちの庭だ
事前の摂理に従って土に還してるだけ

537 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:14:41.44 0.net
お前の庭バナナの皮だらけだな

538 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:15:19.99 0.net
夏だと三日もすれば真っ黒けのカラカラになる

539 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:16:22.76 0.net
隣の家燃えないかな

540 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:16:48.24 0.net
>>536
臭うんじゃねえの?

541 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:17:12.53 0.net
>>1
おまえこないだ親父が孤独死したスレ立てた奴か

542 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:17:24.95 0.net
>>540
バナナのいい香り

543 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:19:23.75 0.net
>>534
それが嫌なら遺書でも残せばすむ話
それに反して葬式されたり戒名つけられたりしたらあれだけどな

544 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:19:34.06 0.net
日本人は変人多いから仲悪いのか

545 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:20:13.01 0.net
骨の燃えカスは業者が引き取るらしいけど再利用の方法が公開されていないよな

546 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:24:52.09 0.net
>>545
http://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2017/10/1002.html

547 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:26:19.72 0.net
家で死ぬと警察呼ばないといけないから面倒らしいぞ

548 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:27:57.36 0.net
じゃあキチ会社の前で死んだろ

549 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:32:33.58 0.net
>>27-28
俺が坊主になる

550 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:40:52.67 0.net
定年前だと会社関係の人達結構来るから香典である程度回収出来る

551 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:45:48.80 0.net
戒名は俺が付けてやる

息子金無泣居士

552 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:45:50.67 0.net
香典渡す場合は香典袋に名前だけじゃなく住所も書いておくのが優しさ
良く有る名前だけだと何処の誰だかわからないってのも有るし
香典返しの送付先がわからないって事も有るから遺族の手間になる

553 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 05:49:48.43 0.net
こないだお世話になってた先輩が亡くなって香典持って行ったけどお返し大変そうだったから○○県○○市だけ書いて渡したわ

554 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 08:10:19.38 0.net
死んだあとも迷惑かけるの嫌だから絶対に金かけるなってマジで言ってる

555 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 08:51:46.74 0.net
葬式代って保険からまかなうんでしょ?

556 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 09:17:10.63 0.net
高倉健だって養女と参列者3人の直葬だからな

557 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 11:40:09.16 0.net
戒名てのもピンキリで100万以上出すととんでもない位の高い名前になるらしいがあれって坊主が好きに決めるものなのか?

558 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 11:52:28.99 0.net
葬儀代だけなら黒字だったけどお寺とお墓で赤字

559 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 11:55:32.32 0.net
>>555
年寄りに死亡保険金がでるような保険はない
若かったら別だが

560 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 11:56:37.36 0.net
>>545
肥料にする

561 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 12:12:09.91 0.net
死んだ直後に>>389に相談すれば安く上がるんじゃないかい

562 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 13:33:21.12 0.net
何だよ俺が朝眠い目擦りながら付けてやった戒名は不満なのか

563 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:51:51.08 0.net
葬式自体は家族葬で出せばコストは最小限に出来るよ
火葬場が空いてるかどうかの調整は必要だけど
お墓はもうあるなら入れるコストは掛かる坊主呼ぶ呼ばないは要否含めてその霊園次第だな
無いなら合同葬にすればそのときだけに出来る

地方の檀家とかだと天井知らずだな

564 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:55:03.24 0.net
河原で火葬して
どんぶりメシに箸を突刺したのを置いて手を合わせて「達者でな」
でおしまいだ

565 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:05:25.58 0.net
クリントイーストウッド監督の「マディソン郡の橋」見たときアメリカにも火葬があるんだと思ったり
灰になった骨を川に流すのもあるんだと思った映画だった

566 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:23:11.39 0.net
自分はここ数年で父と母を送ったが
一般の弔問は遠慮して10名あまりの親族だけで自宅葬
自宅が広いこともあって花による祭壇の飾りが上手な葬儀屋に
頼んで自分なりに納得のいく送りかたができた
だいたい葬儀屋に70万 坊さんに50万
親族からも一切香典は受け取らず
そのかわりと言えばなんだが通夜告別式では食事などは出さず
遠方の人は個人負担でホテル泊

町内の年会報には載せるので知ってるはず
また町内の仕事もわりと積極的にしている俺なんだけど
お悔みを言ってくる人はゼロ、それを言ったら自分の親の時は
来てもらってるから「お返し(香典)」しないといけないとなるからなw
まあ葬式付き合いというか葬式互助会など必要ないよ
死んだ人間と人付きあいなんてできない

567 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:37:05.57 0.net
戒名は坊さんの言い値だけど一般人だと男なら○○院△△□□居士、女なら○○院△△□□大姉が最高位
うちの爺さんは戦死で国から?院居士の戒名貰ってたんで婆さん死んだ時は院大姉で当時30万くらいだったかな
長年お世話になってたいわゆる檀家ってやつだから相場的に安かったと思う

568 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:38:06.61 0.net
>>1
流されるなよ
悲しくてついつい葬儀屋に薦められて高いオプションを選んでしまいがち
辛いだろうが冷静になれ!

569 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 21:15:56.51 0.net
>>566
俺も坊さんだけどその半分すら貰えないわ
その坊さんどこの宗派なの?

570 :pdf87931a.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp:2018/02/14(水) 22:12:45.19
ご祝儀ワロタ

総レス数 570
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200