2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸時代の人達はどうやって情報やニュースを得ていたの?

1 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:24:48.99 0.net
ネットもスマホもないんだし

2 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:25:02.18 0.net
アフィカス定期

3 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:25:08.12 0.net
掲示板

4 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:25:23.10 0.net


5 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:26:32.65 0.net
瓦版

6 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:26:37.45 0.net
かわら版

7 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:26:45.61 0.net
のろし

8 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:26:47.99 0.net
まとめサイト

9 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:27:23.03 0.net
狼煙

10 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:27:27.92 0.net
明治時代もなかったと思うけど

11 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:27:56.94 0.net
高札

12 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:28:21.29 0.net
御触書やらお尋ね者やらの紙を貼る掲示板みたいなのがあったろ

13 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:28:22.57 0.net
回覧板

14 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:28:31.37 0.net
口コミ


終了

15 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:28:32.68 0.net
明治時代はモールスがあったろ

16 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:28:36.05 0.net
井戸端会議

17 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:28:55.71 0.net
村の雰囲気
空気読む感じ

18 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:31:53.96 0.net
水戸光圀

19 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:32:24.26 0.net
主税、因特網する

20 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:34:58.90 0.net
そもそも得ていない
明治維新の事もしばらくは知らなかっただろう

21 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:36:05.16 0.net
ステマやり放題

22 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:36:36.97 0.net
飛脚

23 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:37:07.89 0.net
庶民てスポーツとかやってたのかな

24 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:37:13.63 0.net
瓦版は欧米人が驚くらしい 100年以上前に印刷技術と庶民が字が読めたことに

25 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:37:31.25 0.net
伝書鳩

26 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:39:01.87 0.net
黒船来航の時に見物客とそれ目的の出店で大賑わいしてたくらいだし
それなりの情報は行き渡ってただろ

27 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:40:38.99 0.net
薬売り

28 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:43:24.81 0.net
水戸黄門

29 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:44:13.83 0.net
旅人さんから

30 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:45:53.89 0.net
早馬

31 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:47:49.18 0.net
参勤交代

32 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:47:54.45 0.net
江戸時代の庶民が字を読めたのはお坊さんと下級武士の寺子屋でのアルバイトのおかげw

33 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:48:00.64 0.net
瓦版

34 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:50:58.87 0.net
今の大手マスコミの機能は誰が担っていたの?記者とかいたの?

35 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:52:15.71 0.net
風の噂

36 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:56:44.13 0.net
飛脚とか富山の薬売り経由の噂話ぐらいしか外からの情報は来ないだろ

37 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 17:59:41.18 0.net
瓦版や浮世絵

38 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:01:21.88 0.net
江戸時代の識字率ってどんなもんなの
瓦版出てても字が読めないとね

39 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:01:30.19 0.net
風車の弥七 かげろうお銀 柘植の飛猿

40 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:02:22.49 0.net
都会と田舎の格差はすごかった屋ろな

41 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:03:22.95 0.net
江戸時代の識字率は不明
統計がない

42 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:03:51.64 0.net
>>1
さんざん既出だけど「瓦版」
例えば1615年大坂夏の陣の悲惨な状況を詳細に伝える瓦版が現存していて
当時のものは大阪城博物館に常設展示されてるので見ることが出来る

43 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:06:04.07 0.net
瓦版屋って楽しかったろうな

44 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:06:35.42 0.net
流言飛語

45 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:08:33.57 0.net
>>42
そうなんだそれ見てみたい
そういう瓦版は数多くあるだろうから個人で所有してる人も多いのかな

46 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:10:15.35 0.net
フェイク瓦版

47 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:11:48.64 0.net
瓦版は取り締まりの対象になってた時期もあったろ
そんなの気にせず売ってたようだが

48 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:12:29.25 0.net
http://umdb.um.u-tokyo.ac.jp/DKankoub/Publish_db/1999news/02/images/019.jpg

49 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:13:26.36 0.net
http://www.tokyo-sansenkai.net/topics/img/85-1.jpg

50 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:14:00.54 0.net
読売

51 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:14:51.74 0.net
ワロタ
http://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20170123-00000001-wordleaf/20170123-00000001-wordleaf-0a6d3bbda52b9b88153c6312cb9bd0900.jpg

52 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:17:38.21 0.net
伝書鳩

53 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:22:57.68 0.net
>>51
妖怪の紹介?

54 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:25:18.65 0.net
>>51
これ翻訳してる本ないのか
読みたいんだが

55 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:27:46.38 0.net
>>51
“放屁ネタ”は江戸庶民の笑いのツボ 妖怪「スカ屁」かわら版誕生の理由
http://thepage.jp/detail/20170123-00000001-wordleaf

56 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:27:47.35 0.net
スカ屁の解説あった
https://thepage.jp/detail/20170123-00000001-wordleaf

57 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:31:38.96 0.net
東スポ

58 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:31:43.41 0.net
筆記体も版画で刷ってるんでしょ? 版画の職人すげぇな

59 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:32:26.32 0.net
各藩のスパイは瓦版で情報を集めた

60 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:38:41.61 0.net
今のスパイが集めてる情報もほとんどが新聞や雑誌なんかの公開情報だとか

61 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:40:11.47 0.net
>>48
スゲーな

62 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:43:13.18 0.net
このスレおもろいw

63 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:47:53.78 0.net
>>48は大坂の陣だね
町人は漢字読めたし騎馬武者の実証にもなる

64 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:51:28.56 O.net
江戸時代って基本真面目な社会だけど浮世絵や戯作を見ての通り相当ふざけた文化を築いた。

65 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:17:00.84 0.net
平安時代にひらがなが発明されたおかげかもな

66 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 23:09:05.71 0.net
隣の国の情報も分からなかったんだろうな

67 :名無し募集中。。:2018/02/12(月) 23:14:39.43 0.net
電信

68 :名無し募集中。。:2018/02/12(月) 23:15:07.75 0.net
>>66
分かる必要がこれっぽっちもないわけだが

69 :名無し募集中。。:2018/02/12(月) 23:17:21.53 0.net
米相場情報は旗振りで連絡してた
熟練者同士のやりとりだと速度720km/hというジェット機並みの速度で連絡することが可能

70 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 23:23:31.23 0.net
旗振りはタイムスクープハンターでやってたな

71 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 00:17:55.17 0.net
昔の文章でもスラスラ読めたらいいのに
そこで思ったが古文書解読を趣味としたらかなり楽しいし高尚じゃないか?

72 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 00:23:28.12 0.net
江戸市中の町人とか都市部に住む人はともかく
当時の人口の大半を占める農民は全く情報ないよな

73 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 00:26:07.24 0.net
飛脚問屋
地方の城下町などでも飛脚問屋が営業した。
飛脚問屋は災害情報を得意先へ伝える機能もあった。
地震、火災、洪水などのほか、戦争情報も伝えた。

74 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 00:27:19.93 0.net
情報なんて得てないよ

75 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 00:31:56.40 0.net
だったら伝言ゲームのように発信元と末端では全然違う情報になってないか?

76 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 00:36:49.59 0.net
情報なんて自然と伝わるもんだよ

77 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 00:38:19.17 0.net
会社内で人事の噂とかがあっという間に広がるのと同じだな
アンテナ張ってれば普通に入ってくるだろ

78 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 00:45:49.21 0.net
いくら調べてもわからないのが
改元を庶民がいつどのようにして知ったのか

79 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 01:10:47.78 0.net
そこで
忍者ですよ

80 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 01:14:13.79 0.net
風車の弥七がいただろ

81 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 01:39:46.11 0.net
菅江真澄が30年以上も東北・北海道地域を放浪できたのは、彼が様々な情報を地方の知識人に伝えていたいたからだと思う。
彼も旅の途中で出会った人々から情報を得ているし、伊勢参りなんかも盛んに行われていたから、旅人が情報伝達していたのではないか。

82 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 01:45:36.68 0.net
>>49
西洋の人魚姫と違ってちっともかわいくないな

83 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 01:51:24.18 0.net
夢楽堂

84 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 03:39:45.99 0.net
官報を役所の前に貼り出すのは江戸時代の高札場から続く伝統

85 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 09:21:16.47 0.net
ふむ

86 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 10:51:50.29 0.net
飛脚

87 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:37:15.09 0.net
岡っ引きが情報集めてた

88 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 17:38:43.15 0.net
浮世絵は今で言う写真週刊誌みたいなもん

89 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:19:45.53 0.net
>>88
えっ?

90 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:33:49.93 0.net
江戸時代

91 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 08:47:04.55 0.net
瓦版

92 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:04:21.51 0.net
ニュースなんて知る必要なかった

93 :fusianasan:2018/02/14(水) 19:01:23.22 0.net
噂話とかかな。
でも今と同じように1を10にして話す人はいただろうね

94 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 00:33:13.50 0.net
どうしてたかな

95 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 00:41:05.67 0.net
>>72
よほど孤立した集落とかでもなければ代官所が各所にあるわけで
お触れがあればそこで立て看板なりが立つ
農村からだって収穫物を輸送するから当然人の流れもある

96 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 00:42:18.57 0.net
写真週刊誌というと微妙
グラフ誌くらいだろう
あとはビッグコミックの表紙とか

97 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 00:45:32.28 0.net
広場みたいなとこに木の看板が立っててそこに紙で貼り出されてる

98 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 00:57:46.80 0.net
内戦が無かった時代だから人の行き来で口コミは伝わるよね

99 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 01:08:23.26 0.net
そもそも旅をしていたとかお伊勢参りとか
銀行もコンビニもコインランドリーも新幹線もファミレスも無い時代に
雨や雪や台風もあるのに庶民が何日も次々と宿泊しながら旅行できるわけもなく
現代のドラマ時代劇に騙されている

100 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 01:09:19.63 0.net
くノ一

101 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 07:44:07.49 0.net
人に伝える時は大抵尾ひれつけたり誇張してオーバーに話すだろ
伝聞なら絶対正確な情報なんてなかったはず

102 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 07:46:08.93 0.net
今のネット社会だって正確な情報など

103 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 07:46:55.97 0.net
索敵

104 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 07:55:46.67 0.net
当時江戸から東北行って言葉通じるのか
外国語並みに通訳必要じゃないのか

105 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 08:44:19.81 0.net
>>99
庶民も旅行してたぞ
それなりに余裕がある庶民じゃないとできなかったのは確かだが

106 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 17:11:04.22 0.net


107 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 17:16:55.87 0.net
隠密同心

108 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 17:17:13.92 0.net
村々では寺のお坊さんが今の役所の分所みたいな役割だったし
公的な情報は名主や寺に伝えられて村人に知らされた
そういう定期的に外部と接触する人がいたからニュースもゆっくりでも伝わったろう

109 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 17:17:32.00 0.net
セブンセンシズ

110 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 17:21:09.37 0.net
役人は全国にいたからな
中央の御触れは全国に伝わる

111 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 17:24:21.92 0.net
そうやって考えるとテレビとラジオよく発明したもんだよなあ

112 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 20:45:04.12 0.net
伝達

総レス数 112
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200