2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土田晃之がアルマーニ標準服に痛烈批判対「なにイタリアの力を借りてんの?」「こんなの、親の自己満足でしょ」

1 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:34:19.08 0.net
番組の「今週のニュースのへそ」では、東京都中央区立泰明小学校が、4月からアルマーニ製の標準服を導入するという話題を取り上げた。同校
・和田利次校長の「銀座にあるブランドの力を借りるのも、学校らしさに含まれているのでよいのでは」という発案からで、価格は総額8万円超となり、一部の保護者からは困惑の声が上がっているという。


自身の子どもを公立学校に通わせているという土田は、地元の老舗洋服店から協力を得て、生徒に日本ブランドの素晴らしさを知ってもらうという意図なら理解できるという。だが、
アルマーニに依頼したことに「なにイタリアの力を借りてんの?」と指摘する。

和田校長が、バーバリーやシャネルなどにも問い合わせていたことにも触れ「なぜここ(海外高級ブランド)ばかりっていうね。すごいよね」と皮肉を述べる。
続けて「俺は(子どもを)絶対に(泰明小学校に)行かせない」「こんなの、親の自己満足でしょ」と痛烈に批判をしたのだ。

土田いわく、家庭の考えや学校の方針などでの学校選びは理解できるが、標準服に関しては「(親の)自己満足」と繰り返し批判。同校が有楽町駅に近いことから「あっち(銀座)の方ばかり
見ずに、反対側の有楽町側も見てあげてよって思いますよね。校長先生には」と訴えていた。

2 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:35:45.67 0.net
×親の
○学園長の

3 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:38:25.40 0.net
EMPORIO ARMANI

4 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:41:18.03 0.net
有楽町のくだりちょっと何言ってるのかわからん

5 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:41:19.91 0.net
いいよオイラが
アルマーニ買うよ

6 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:43:34.04 0.net
この件ってなんで批判されてるのかガチでわからないんだが
貧乏親が文句言ってるだけでしょ
ほとんどの保護者は納得してるのに

7 :名無し募集。。。:2018/02/12(月) 18:43:53.96 0.net
ここの生徒も将来「服を買いに行く服が無い」って言うよ
服育wwwww

8 :fusianasan:2018/02/12(月) 18:44:16.30 0.net
高率でしかも保護者から不満の声が上がってるのに
親の自己満足ってなんだよ

9 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:44:34.52 0.net
つうかここほぼ日比谷だよな

10 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:44:53.06 0.net
土田にしては珍しくいいこといってる

11 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:45:06.36 0.net
>>8
ほとんどの保護者は納得してるらしいぞ

12 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:45:20.30 0.net
なんか論点違う気がする

13 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:45:58.89 0.net
19人のボイコッターいるんだよな

14 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:46:48.39 0.net
成金的なイメージの悪さ
できるだけ関わりたくない

15 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:46:59.68 0.net
貧乏家庭を排除するためのアルマーニだからな
文句言ってる貧乏人はさっさと別の学校にしろよ

16 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:47:07.02 0.net
痛烈批判たい!

九州人か

17 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:47:56.10 0.net
マルアーニって言ってそう

18 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:48:11.03 0.net
そもそも標準服じゃなくて違う服でもOKなんだよね
だから家庭の事情や考え方で標準服を買う必要はない

19 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:48:11.81 0.net
小学生成長しまくるから何着いるかわからんのにほとんどの親が賛同してるのか
さすが銀座

20 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:49:59.55 0.net
ほとんどじゃないよ

21 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:50:23.39 0.net
アルマーニ売れるよ
よかったね

22 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:50:38.51 0.net
名だけとはいえ名門校に進学させときたい貧乏家庭の親がアルマーニに文句言ってるの本当に笑えるわ
ここはお前らのくる場所じゃないんだよってこと

23 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:50:58.84 0.net
>>18
それで親含めた子どもたちの関係がうまくいくと思う??????

24 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:51:01.07 0.net
ネトウヨ小学校

25 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:51:28.84 0.net
土田は好きじゃないけど
こういうコメントをしてくれる事を求められて番組に出て
そのまま炎上ソースとなって記事になると結構芸能人も大変な世の中になったな

26 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:51:35.01 0.net
バブル時代の高級ブランド大好きオッサンが
髪の毛ボサボサのままで江戸しぐさを説く

27 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:51:44.77 0.net
>>18
なんでお前服違うの?

28 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:52:15.51 0.net
名門校て普通の公立だろ
金持ちごっこがしたいなら私立でやれよアホ

29 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:53:21.84 0.net
じあげとうはいごう田原びんびん物語ぽい学校

30 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:53:42.71 0.net
近くに普通の公立校があるんならまあ

31 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:55:17.72 0.net
靴下右足だけアルマーニなら買えるよ買おう

32 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:55:21.83 0.net
>>28
金持ちごっこがしたいのは銀座ブランドを求めてわざわざ学区外から泰明中学校に進学させたりしてる見栄張り親のことなんだけど

33 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:56:08.44 0.net
イタリア国歌はテンション上がる

まで読んだ

34 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:56:54.11 0.net
>>32
だから私立行けって言ってんだけど

35 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:57:21.08 0.net
金持ちごっこがしたいだけの見栄張り貧乏家庭を排除するためのいい案なんだよねアルマーニを標準服に採用するのは

36 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:58:47.63 0.net
イエニスタ←は??

37 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:58:59.53 0.net
校長が胡散臭過ぎてな

38 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:59:26.50 0.net
>>34
だから私立行けないんだよ
似非金持ちだから
文句言ってるのはそういう層

39 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:59:53.30 0.net
>>35
ほんとの金持なら私立に通わせてますよ

40 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:00:43.71 0.net
公立だから問題になってるのに擁護はお門違い

41 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:00:53.89 0.net
>>38
そいつらが校区外からだとは限らないだろ
近いから希望してアホ校長に呆れてるやつが文句言ってんじゃねえの

42 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:00:57.07 0.net
大半の保護者がアルマーニに同意してる時点で外野が口出しするのは野暮でしかないんだよね

43 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:01:26.85 0.net
>>40
何が問題なの?
はい!どうぞ

44 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:01:49.16 0.net
批判も保護者から出てて問題になってるんだが

45 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:02:04.57 0.net
>>23
知らんよ
でもアルマーニ採用するくらいだから学校の教育方針自体がブランド思考なんだろう
それに合わないと思うなら別の学校に行くか6年間我慢するしかない

46 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:02:51.09 O.net
肝心なのは服ではなく中身
そういう教育をする気がない
高級な服に身を包みさえすれば中身もそれに伴う
それが座銀の服育

47 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:03:40.56 0.net
服で教育とかw

48 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:04:33.86 0.net
城東のアルマーニ狩りじゃ!

49 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:05:14.28 0.net
>>45
公立と私立の違いもわからないなら黙ってろハゲ

50 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:06:48.49 0.net
公立の小学生なんて肩から袖にかけて白線入った青いテカテカのジャージでいいだろ

51 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:07:11.95 0.net
ホントの天才は身だしなみとか気にしない

52 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:08:09.73 0.net
銀座にも一人くらい貧乏人の子供いるだろ
じゃあダメだよ

53 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:08:25.29 0.net
多分アルマーニは銀座のママの入れ知恵だろうな

54 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:08:55.32 O.net
お年玉で貰った一万円札を駄菓子屋で使おうとしたらババアに怒られた世代
ガキが大金持ち歩くな
これが当たり前だった

55 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:09:01.31 0.net
>>49
公立でも土地柄で全然違うって事だよ
それに金銭的に無理なら区に相談して別の公立学校に行けばいい
アルマーニの標準服止めても教育方針自体がブランド思考なんだから根本的な解決にはならない

56 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:09:30.92 0.net
久住小春「ワタシ女優だけど中学ではジャージにヘルメットでしたワタシ女優だけど」

57 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:09:53.23 0.net
日本の高級紳士服のブランドって何があるかな?

58 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:10:03.02 0.net
さんまの番組で座ってるだけの奴がよう言うわ

59 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:10:20.73 0.net
>>55
お前願望だけで書いてるだろ

60 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:11:09.80 O.net
今の子供は何だ
スマホだニンテンドーswitchだ
金目のものを平然と持ち歩きブランド服まで着せる気か

61 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:13:08.48 0.net
この問題で校長擁護しているのってホントクズばっかりだな

62 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:13:29.78 0.net
1/3反対ってかなりの量だろ
普通はあり得ない

63 :fusianasan:2018/02/12(月) 19:27:40.50 0.net
私立だったら制服に何万もするのは別に珍しくないんじゃないの
公立でやるのがおかしいってだけのこと

64 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:29:04.09 0.net
公立なのが問題なんだろ
学校選んで来たわけじゃないから

65 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:29:47.07 0.net
またループさせたいのかよ

66 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:30:16.98 0.net
>>59
学校が決めたことに沿って言ってるだけじゃん

67 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:30:40.10 0.net
6年生になったら黄ばんでぴっちぴちの制服着てる奴と
新品同様の綺麗な制服着てる奴でカースト生まれそう

68 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:31:08.65 0.net
どんなに綺麗事や御託並べても
公立という時点で無理だよ

69 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:31:36.60 0.net
公立で何万もするのは普通ならおかしいんだよ
だけど保護者の大半が賛成してるからややこしい

70 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:32:16.21 0.net
三割反対しとるがな

71 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:33:03.85 0.net
>>11
ここで批判の声をあげるのはカッコ悪いとか
文句言ったら貧乏人扱いされるのが嫌とか
そういう体裁に囚われてるんだろう
内心迷惑に思ってる人も多そう

72 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:34:48.79 0.net
親が満足してるなら何も問題ないのでは

73 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:34:53.38 0.net
ご意見番になりたくても格が足りなくてなれなかったイエニスタさんか

74 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:35:41.33 0.net
誘拐犯は制服着てるやつ狙えばいいんだな

75 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:36:03.84 0.net
銀座には昔から続くいい仕立て屋が少なからずいるはずだからその人たちに手伝ってもらった方がよっぽどいいのに
今もいるか知らんけど

76 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:36:18.34 0.net
これ泰明小学校だけの問題じゃないから
真似して貧乏人排除する公立出てくるよ

77 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:36:46.96 0.net
イタリアがダメで日本ならいいって意味がわからん
じゃあ土田は外国製品何一つ持ってねぇんだろうな?
コイツ絶対海外のブランドもんを自己満足でもってんだろ
こういう偽善者が一番嫌い

78 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:36:59.31 0.net
何でもいいが
芸能人が庶民側の意見を言うのには違和感がある

79 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:37:07.39 0.net
本物の金持ちは見栄っぱりじゃないからな
何百万払っても授業のクオリティを上げてほしいって思うのが本当の金持ち
学長がたいして金持ってないからこういう発想になる

80 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:39:36.49 0.net
俺も私立だったが制服とか靴とかカバンとか全部で10万くらいしたような気がする…
「その金俺にくれよ」って思った記憶がある

81 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:39:51.50 0.net
ここまでなんで公立だとダメなのか論理的に語ってるやつ一人もいなくてワロタ
狼の程度が知れますね

82 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:40:11.51 0.net
公立はどんな親の子供でものでも入学断れないからこういう風に間接的に生徒の質を上げるためにふるいにかけるようなことをするのが今後増えていくだろうね

83 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:40:55.16 0.net
>>81
さんざん語ってんじゃん

84 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:41:51.40 0.net
>>83
私立はいいけど公立だからダメ!としか言ってないよね

85 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:42:30.19 0.net
日本もまた戦前の階級社会に戻るのか

86 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:42:56.92 0.net
>>84
過去スレよく読めよ
つうかお前自分で分かんないのか

87 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:44:09.07 0.net
貧乏親は失せろよ
銀座に寄ってくんな

88 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:44:29.28 0.net
>>1
うるせえ消え失せろ

89 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:46:16.27 0.net
ここしか通う学校が無いってんなら話は分かるけどそうじゃないからなあ
学区制度を取ってる学校でも無いし

90 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:46:53.97 0.net
アルマーニなんか着た小学生とか親が金持ってると思われて
誘拐される事案が増えるんじゃないのかね
意味のない見栄を張って子供を危険にさらす結果になると思うわ

91 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:49:34.38 0.net
>>89
本当にな
文句言ってるアホ親はさっさと別の学校行けばいいのに

92 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:49:47.76 0.net
ブランド信仰こじらせたバカが校長だからどうしようもないな

93 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:50:32.34 0.net
>>90
いつの時代?身代金目当ての誘拐なんか絶対成功しないの誰でも知ってるわ

94 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:51:33.42 0.net
公立小学校で制服なんかあるんだな

95 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:52:04.63 0.net
俺は銀座の校長
おしゃれには気を使う
そこいらの校長とは違うって思ってんだろ

96 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:01:45.44 0.net
>>93
日本人はそうだろうが外人は金のためなら何でもするからな
金とれなかったら人質が返ることもないだろう
平和ボケしてる日本人は危機意識が低すぎで想像力がない
いなくなってから気づくんだよ間違ってたってな

97 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:03:04.49 0.net
たしかに中華とか怖いな

98 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:03:54.97 0.net
子どもは風の子

99 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:05:27.31 0.net
イタリアの力w

100 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:07:18.41 0.net
いいじゃねーか金持ちの子の誘拐ぐらい
それで経済が回るんだし

101 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:10:38.11 0.net
公立でも明確な格差作りたいのが見え見え
それがブランド服とかw

102 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:16:42.83 0.net
体操服はアンダーアーマーか

103 :fusianasan:2018/02/12(月) 20:16:49.47 0.net
有楽町関係あんの?

104 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:17:39.39 0.net
服を汚すのが怖くて気軽に遊べなくなっちゃうよな

105 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:18:01.29 0.net
ブランド服着せたばっかりに…のニュースを待ってる人が多いから
そのままやらせた方がいいな

106 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:23:59.16 0.net
そりゃあ子供が希望して行くような学校じゃないんだから親の自己満だよ
公立の小学校にわざわざ銀座まで通わせてるような見栄っ張りな親なんだからアルマーニの制服なんてぴったりだと思うけどねw

107 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:24:14.83 0.net
昨日の欅番組で楽屋訪問してドン滑り
欅の衣装の力借りて何とか面目保った土田さん

108 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 21:19:24.49 0.net
低学歴芸人がコメンテーター気取りなあ

109 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 21:33:38.06 0.net
>>1
在日朝鮮人人脈の力を借りて稼いでるクズ芸人が何言ってんだか

総レス数 109
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200