2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

話の筋道を立てて人に物事を説明するのが苦手

1 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:43:14.08 0.net
うまく説明するにはどうしたらいいんだろう

2 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:44:36.55 0.net
言いたいことが上手く言えない

3 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:45:08.43 0.net
言いたいことから逆算しろ

4 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:45:27.97 0.net
発達障害だろ

5 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:46:07.79 0.net
プレゼンテーションだろ
ジャップで得意な方が珍しいだろ

6 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:46:33.08 0.net
アスペルガー症候群なんじゃないの?

7 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:47:08.90 0.net
厳密に伝えたい気持ちを捨てて
ざっくり伝えるだけでいい
相手にとってどうでもいいことまで伝えようとするとそうなる

8 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:47:17.70 0.net
>>3の言う通り逆算すればいい
言いたいことを書いてそこから組み立て書き出す、因数分解みたいなもんだな
俺はこれを毎日3つ、1年続けたらかなり話せるようになった

9 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:47:36.37 0.net
ていうか説明上手な人っているのか

10 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:47:37.42 0.net
知恵遅れだろ

11 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:48:00.40 0.net
日本人で得意な人なんてレア
最終的に言いたいことが伝わってりゃ大丈夫

12 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:48:12.56 0.net
障害だろ
あきらめろ

13 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:48:35.87 0.net
最初に結論を言う

14 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:48:37.80 0.net
安倍ちゃんなんか台本読んでるのに何言ってるかわならんときあるぞ

15 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:48:52.50 0.net
上手く言えない

16 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:49:00.10 0.net
>>1
みなみな乙

17 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:49:41.62 0.net
要するに馬鹿なんだろ
馬鹿は死ななきゃ治らないよw

18 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:50:01.23 0.net
俺も現代文の偏差値60くらいだけど何言ってるか分からないと言われる事がある

19 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:50:05.04 0.net
文章で書くのはできても口に出して話すのはできない時がある

20 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:50:48.44 0.net
>>1をディスるやつ連投だろ
思い当たることがあるんだろうな

21 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:51:02.47 0.net
学力の問題だけではない気がするなあ
高卒のやつでも話すのは得意なやつだっているし

22 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:51:17.65 0.net
落ちが見えてるのに延々と聞かされる時のもどかしさ

23 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:51:19.85 0.net
>>18
ペーパーテストの偏差値と説明能力の違いをわからないということ相当だろうな

24 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:51:22.39 0.net
頭で考えるな肝心なのは熱い気持ちと強いハートだ

25 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:51:22.65 0.net
世のなか理解力のない馬鹿も多いからな
説明が理解できないんじゃなくてその前提となる常識が欠如してたりするんだから手に負えないよ

26 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:51:32.42 0.net
文章は人よりうまく組み立てられるんだけど話すことはむしろ下手

27 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:51:58.67 0.net
論文をいくつも書いてきたけど話を組み立てるのはいまだに苦手

28 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:52:37.29 0.net
何から話し始めたらいいかわからない時がある

29 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:52:38.05 0.net
「いつ」「どこで」「だれが」「なにをした」
これに沿って当てはめれば良いだけ

30 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:53:20.31 0.net
自分でも何言ってんだ俺状態になることがよくある

31 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:53:33.77 0.net
・第1に〜第2に〜そして第3に〜って調子で今どこ話してるか聞き手が見失わないようにする
・話が込み入ってきたら「今お話ししてるのはここです」「今お話ししたのはこういうことです」と適宜念を押す
俺はこの辺を意識してる

32 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:53:50.98 0.net
まわりがバカばっかだから仕方がない
理解できないやつが悪い

33 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:54:55.33 0.net
医者弁護士大学教授経営者自営とは話があうけど普通のサラリーマンとは話が合わないような気がする
頭の良い悪いではなくむしろ普段の意識みたいなのが違うのかも

34 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:56:48.56 0.net
>>31
そういう理屈っぽいやり方は男には受けがいいが女には嫌われる

35 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:58:18.39 0.net
説明する側が馬鹿なのか
される側が馬鹿なのか

36 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 18:58:34.24 0.net
ポイズン

37 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:00:08.48 0.net
>>33
医者や大学教授とかコミュ障多いぞ

38 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:01:46.20 0.net
発達障害とか自閉症同士って相性どうなんだろな
同族嫌悪で憎しみあいにならんのかね

39 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:01:59.71 0.net
経験値

40 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:02:04.67 0.net
>>37
それが実体験としてこっちが話してる内容を理解してくれる率が高いんだよ
効率良く話して効率よく理解してくれる感じ

41 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:02:17.64 0.net
紙に書き出して「これで理解できるのか?」を何度も推敲する練習でもすれば

42 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:02:23.89 0.net
>>23
でも文章で落ち着いて書けばまぁ説明出来るんだけどな

43 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:04:11.78 0.net
>>42
文章を書いたり読みながらの視覚が伴う作業と音声を認識する作業は
似てるようで違う部分も多いんだよ

44 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:06:28.43 0.net
そんなんじゃ立派な詐欺師になれないぞ

45 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:08:18.63 0.net
詐欺師ってぺてん師のこと?

46 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:08:42.21 0.net
>>40
医者はそれができないと誤診の元だろうからな

47 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:12:51.82 0.net
無知の知ってやつだよ
そこからどう努力するかにかかってる

48 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:12:59.76 0.net
俺のたどたどしい説明なのに俺よりも理解できる奴って何なの?

49 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:13:30.29 0.net
相手との共通認識が分からない場合の説明が難しい
今度のあれ頼むわ、で済むことが
今度◯◯で××が必要なんだけど△△の予定だったけど□□で出来なくなったからそっちでやっておいて、となったり
認識の差を埋めなきゃ、とやっていくうちにゴチャゴチャしていく

50 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:14:06.67 0.net
ポイズン

51 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:15:12.55 0.net
自閉症スペクトラム本スレ

52 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:15:14.28 0.net
相手が偏差値低過ぎると説明難しいよな
常識が通用しない事もあるし

53 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:17:32.00 0.net
馬鹿と天才はなんちゃら

54 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:17:41.00 0.net
>>18
自分が分かることなら相手でも分かるだろってなるわ
なんでもわかりやすさを相手にまかせる
甘えが多すぎるわ

55 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:17:50.65 0.net
発達障害は話を要約できないから何を言っているのか分からなくなる

56 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:17:59.56 0.net
みなさまご存知のように… ←知らない
かの有名な**であります ←知らない

57 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:18:29.57 0.net
親しい奴にはそれなりに通じるからそれに甘えてしまう

58 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:22:32.76 0.net
要約するとわかりづらくなることもあるし
例え話をしてわかりづらくなることもある
もちろん逆もある

59 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:23:56.54 0.net
それアスペルガー症候群

60 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:26:22.22 0.net
どっちが?話してる側か聞いてる側?

61 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:27:07.72 0.net
社長が慶應卒だけど話も文章も下手
いちいち余計な自慢話を挟む

62 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:30:21.00 0.net
自分で会社作ったほうが早いよそれw

63 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:30:30.14 0.net
学術発表なら筋道命だけども
商談なんかだと筋道はっきりさせちゃうと欠点があらわになってしまうこともあり
いかにもっともらしくごまかすかが重要なこともあるね

64 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:31:22.42 0.net
発達障害は後出し情報多いんだよな
大事な前提とかを話さないからそれ先に言ってくれないと全く話が変わってきちゃうだろ、みたいなことがよくある

定型で普通に説明が下手なだけなら逆算してゆっくり考えるのがいい

65 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:33:16.34 0.net
>>49
この共通認識が分からない奴って本当アスペルガー多いんだよ
周りに診断済みの奴何人かいるけど見事にこんな感じ
定型だと大体察するしそこまでクドい会話にはならない

66 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:33:33.29 0.net
日本的には後出しなんだろうけど
国際的には先に結論を先に言って細かいことは後出しでいい

67 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:33:54.60 0.net
筋道の説明は相手が無能な時だけでいいかと
相手も優秀なら結果を話せば筋道は自分で考えれる

68 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:34:53.35 0.net
説明が出来ないのが発達障害
オチとかそういうのが面白く話せないだけなら発達障害じゃなくてもよくある

69 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:35:48.45 0.net
>>66
結論を先に言うのはいいと思う
厄介なのはそれを言わないと意味が変わってきてしまう情報を言わないこと
診断済みの発達障害は大体これ

70 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:37:04.83 0.net
>>66-67
この文脈を全く理解してくれないのが発達障害っぽい
重要な情報と結論じゃ全然違う

71 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:38:46.70 0.net
>>70
どう違うの?

72 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:42:31.71 0.net
>>1
工場とかで働けばコミュ障ばかりだから説明できなくても何も問題ない

73 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:44:41.79 0.net
滑舌が悪すぎて言ってることの半分も伝わってない

74 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 19:55:40.05 0.net
基本的に知識不足だから結果から流れを構築できないんだよな
そしてその自分の知識不足を他人の説明不足と言い張る
わからないから教えてくれと言うならともかく聞いてません知りませんとか無知自慢やめれ

75 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:03:21.76 0.net
経験重ねて慣れるしかないだろ

76 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:14:06.62 0.net
5W1H

77 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:14:29.92 0.net
人には適正や身の程というものがあるのですよ

78 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 20:16:13.83 0.net
結構話をするのが苦手な奴って右脳が発達してて直感力や発想力が優れている場合があるからね
要は適材適所なんだよ
日本の人事はそれを見抜いて採用できないけどね

79 :名無し募集中。。。:2018/02/12(月) 23:17:55.10 0.net
自分の話したいことを瞬時に頭の中で整理できる人って凄いと思う

80 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 10:39:19.25 0.net
早口になりやすいからゆっくりと話す
石破茂さんくらいの話し方が理想

81 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:02:44.93 0.net
苦手

82 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:25:59.27 0.net
瞬時に話を組み立てられないあたり頭の回転が悪いんだろうな

83 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:09:30.72 0.net
学校の先生とか塾講師とかは凄いなと思う

84 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:33:47.58 0.net
あーうー

85 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:38:44.06 0.net
得意気に否定している奴は
自分が馬鹿な事に気付くことの出来ない馬鹿
何でコイツは自信満々なんだよと
周りから思われていることに気づいていない幸せな人です

86 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:42:47.21 0.net
昭和だったらコミュ症でも活躍できたんだろうな

87 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:53:50.51 0.net
俺は相手が自分と同じ情報持ってる前提で話しちゃうから全然話が通じん。
もう人と話したくない

88 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:19:15.15 0.net
説明下手

89 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:37:23.49 0.net
なんでこんなスレを保全してんだ邪魔くさい

総レス数 89
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200