2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

会社員らが流行のシェアハウス投資で大損害、「成功するからと言われて借金までしたのに金が入らなくなった」

1 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:29:59.34 0.net
会社員らが投資目的で建てたシェアハウスで約束された賃料が払われなくなった問題で、融資関係資料の改ざんなどの不正が多発していたことがわかった。
預金額の水増しなどで信用力を上げ、多額の融資を受けやすくしたとみられる。融資の多くは地方銀行のスルガ銀行(静岡県沼津市)が行っていた。

問題になったのは、首都圏を中心に急拡大した「シェアハウス投資」。
トイレなどが共用のシェアハウスで会社員らが1棟丸ごとオーナーになる。
長期の賃料収入を約束する「サブリース」で勧誘され、副収入目当ての会社員らが1棟1億円超を借りて建てる例が多い。
不動産業者らは土地紹介や建築請負、入居者募集なども担う。だが、800人超が賃料が払われないトラブルに巻き込まれている。
顧客が多い不動産会社スマートデイズ(東京)は1月から約700人への支払いを停止した。多くはスルガ銀でお金を借りていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000007-asahi-soci

2 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:31:41.19 0.net
不動産投資って今が一番駄目って言われてるのに未だに買っちゃう情弱っているんだな

3 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:33:20.49 0.net
まだこんなのに騙される奴がいるのか

4 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:34:28.02 0.net
土地持ってる人が空き地を活用するならわかるんだけどさ
わざわざ土地買ってやるのはバカとしか言いようがない

5 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:35:07.80 0.net
そろそろ銀行に行政指導しろよ

6 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:36:05.77 0.net
今はシェアハウス流行ってるって聞いたな

7 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:36:06.85 0.net
騙される人って自分だけは騙されないと思ってるんだってさ
オレオレ詐欺も円天もアムウェイも銀行の投資信託も全部そう

8 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:36:48.02 0.net
いろいろ税金とか維持費とか空室想定とか引いたら利回り1%とかになるんだよねww
適当な投資信託とか買った方がよほどいいわ
投資をしたことの無い奴が飛びつく意味が分からない

9 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:38:22.01 0.net
スルガ銀行も気の毒にな
これをどう補填するのか気になる

10 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:38:34.32 0.net
こんなん銀行が元凶だろ
常識的に無理な額かしてる

11 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:39:49.31 0.net
シェアハウスなんて一時の流行りだろ
これから若年人口が減っていくのにトイレが共用のアパートなんか建てちゃって10年後以降どうすんだよ

12 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:40:02.77 0.net
リスクが多大なのに利回り3%程度なら普通の頭の奴はやらないよね

13 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:41:09.05 0.net
シェアハウスなんて他の用途への転換も困難だしな
ブームが去ったらただのゴミの箱なのに

14 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:41:38.62 0.net
だいぶ前に大学の同窓生の知り合いがシェアハウス経営始めるとか言ってた
儲かるからどうかと共同経営を勧められたがどう見積もってもキャッシュフローになりえないから辞めると言ったらそんなことは無いと半分怒って仲違いして以来会ってない
あれからどうなってるんだろうか

15 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:41:48.44 0.net
数百万の利益のために億の借金か

16 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:42:18.26 0.net
ほんとに儲かるならおまえらなんかに金出させてねーよっていう

17 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:42:25.89 O.net
1億円とか一般のサラリーマンが投資する額としては多すぎる

18 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:42:41.91 0.net
>>11
老人ホームにすればいい

19 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:42:47.78 0.net
シェアハウスが流行ってるのって例の番組のせい?

20 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:42:58.29 0.net
借金して投資するのが間違い
余剰資金ないやつは無理してはいけない
宝くじあたりで夢を買え

21 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:43:03.44 0.net
元本割れの金融商品はやたらと毛嫌いするくせに
億単位の借金をして投資物件を建てちゃうアホ老人がたくさんいるからね

22 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:43:53.03 0.net
老人がやるのは相続税対策って側面もあるから

23 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:44:28.19 0.net
せいぜい土地持ちがコインパーキングするくらいならリスクないから利回り3%くらいでもいいけどね

24 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:44:28.84 0.net
億ってマジか…
サラリーマンのくせにバブリーすぎるだろ…

25 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:44:50.40 0.net
バブル・リーマンの時もそうだけど銀行とか貸し手のモラルが下がるとダメだな
マイナス金利のせいで資金がダブついてるから変な所に金が向かってる

26 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:45:13.02 0.net
何が悲しくて赤の他人と一つ屋根の下で暮らさにゃならんねん気持ち悪い

27 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:45:55.33 0.net
借金してまで相続税対策って本当に本末転倒
普通に相続税払った方がいいというか
特例いろいろ使えばよほどの資産家以外業者が煽るほど相続税なんて取られない

28 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:46:27.91 0.net
建てたら価値が目減りしていく一方の不動産なのにな
機能も住むだけしか無いのに何故か万能のように神格化されてる
よく分からん

29 :なの:2018/02/13(火) 11:46:31.19 O.net
他の地方銀行も胡散臭いことしてるとこあるな

銀行だからって信用できないし環境厳しいから後先かんがえず評価も信用もきにしない

30 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:46:43.05 0.net
銀行が悪いから借金棒引きの上賠償金払うべき

31 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:47:01.08 0.net
金ないとき一年くらい住んでたわ
いつも玉子と麺しか食ってなかったらおねーさんたちがおかず分けてくれた

32 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:47:07.35 0.net
マジかよ
投資信託やろうと思ってたけどやめることにするわ

33 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:47:16.10 0.net
土曜日の熊井ちゃんが出てる番組でもシェアハウス特集を組んでたな
毎日、提携農家から野菜が運ばれてヘルシーとかやってた

34 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:47:27.67 0.net
マイナス金利だから住宅ローンとか投資物件の貸し付けくらいしか儲け先がない
特に地銀なんてなりふりかまってられないからな

35 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:47:32.31 0.net
>>28
建物の価値はその通りだけど土地自体は別

36 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:47:59.90 0.net
不動産とかこれからオワコンになってくんだから元々土地持ちならともかく買ってまでやるのはリスク高すぎるって

37 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:48:39.42 0.net
シェアハウスって言えば聞こえは良いけど
風呂トイレ共同の昭和のボロアパートと変わらんよな

38 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:48:42.63 0.net
ありがとうアベノミクス!

39 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:48:49.23 0.net
顧客が通帳を業者に預けて銀行に提出してたけどその過程で業者が通帳の残高を改ざんしてた
スルガは残高1億頭金でも2000万入れたと思っていたが顧客は数十万を支払っただけ
スルガは信用調査をまったくせずに融資してたってことだな

40 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:49:19.68 0.net
1億用意できるのならシェアハウスなんかじゃなく
地方の中古のマンションを1棟買ったほうがいいのに

41 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:49:39.19 0.net
でもこれ不動産屋も賃料保証しますって言ってんじゃないの?すぐ反故にしようとする不動産屋も悪くね

42 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:51:32.29 0.net
1億も融資してもらえるんなら俺なら間違いなく株で増やすわ

43 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:51:43.04 0.net
業者は確実にお縄になるだろうが
それ以外に銀行の審査もずさんすぎんじゃないのって話だな

44 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:52:08.18 0.net
表面は賢ぶってる会社員も蓋を開ければファイナンスリテラシーは皆無だったりするからなあ

45 :名無し:2018/02/13(火) 11:52:29.78 O.net
>>36 銀行が無担保でかすわけないからリーマンいっても実家が地主かなんかなんやろな

46 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:53:16.94 0.net
不動産業なんて東京五輪が終わったら地獄が訪れるのに

47 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:55:02.94 0.net
これってあれだろ
若くしてリタイアして地方の農村で自給自足のUターン生活しましょうとか
南国に家を建てて暮らしましょうとか
そういう脳天気で無計画な貧乏人を狙った商売

48 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:55:05.77 0.net
預金額の水増しw

49 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:56:00.04 0.net
>>41
もちろん契約書に抜け道作ってるからね

50 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:56:11.00 0.net
貧乏人というより小金持ちじゃね

51 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:56:40.05 0.net
どこのレオパレスだよ

52 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:56:41.48 0.net
テレビが言ってる事の逆をやらないと駄目

53 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:56:44.20 0.net
どっかに間取り張ってあったけど奴隷の収容所かと思ったw

54 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 11:56:53.15 0.net
預金額の水増してどうやるんだよ
犯罪じゃないの?

55 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:00:17.54 0.net
>>50
いやー、こういう人らって毎月の支出がカツカツで生きてる人だと思うよ
貯金はあるにはあるけど家や車や毎月のクレジットのローン支払いで全く裕福になれない人
んで、一発逆転を狙ってこういうのに手を出して失敗する
よくあるパターンだわ

56 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:00:28.22 0.net
前に見たニュースだと会計士とか高給取りが引っ掛かったとか
それなら信用あるから銀行は貸すだろうね

57 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:03:33.12 0.net
そんなに儲かるならキミが自分でやればイイじゃん
って言うと怒り出すんだよな

58 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:04:45.39 0.net
コレはスルガ銀行もグルだろ

59 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:06:15.76 0.net
なんで不動産投資かっていうと購入した土地建物自体を担保にすることで
頭金や元手が少額でも銀行から購入するための融資を受けられるんだよ
FXみたいにレバレッジをかけた投資ができる

60 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:07:03.64 0.net
銀行は大抵悪徳だからな
投資は特に

61 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:07:34.76 0.net
>>57
「自分もやってます」または「業務上法律で禁じられてるからできないんです」
みたいに嘘や言い訳をする

62 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:08:25.07 0.net
>>54
知人友人から一時的に借りて口座に入れて銀行の融資検査をパスする
犯罪かと言われると犯罪だが普通にやりまくられてること
株式会社が資本金の水増しすることや会社設立後に資本金を全て出してしまうのもよくある

63 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:08:34.90 0.net
自分がバカだから仕方ないよね

64 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:08:47.86 0.net
国内リートは怒涛の空売りでよろしいな

65 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:09:24.93 0.net
銀行が金融商品で手数料で稼ぐことしか頭にない
大口顧客なら変わるのかな

66 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:10:01.27 0.net
大口顧客は元本保証が基本

67 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:10:03.01 0.net
>>55
さすがにローンまみれの人は審査に通らんだろうけど
一発逆転狙いの貧乏リーマンは多そう

68 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:11:15.60 0.net
>>57
中間業の方がもうかるから

69 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:12:25.61 0.net
俺も競馬で一発逆転狙って200万溶かしたけどこいつらに比べたら可愛いもんだな
なんか元気出たわ

70 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:13:12.65 0.net
こういうパッケージ化された金融商品として世に出回るころにはもう勝ち組はとっくに売り抜けてる
やるならアベノミクス開始後1年以内だったな

71 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:14:34.63 0.net
シェアハウスって最初から単身高齢者向けなんじゃないの
若い奴が浴室トイレ共用の住宅とか住みたがると思えないんだけど

テレビ番組みたいに若い美男美女ばかりが集まって毎日パーティ
カップル誕生しまくりとか思ってんのかな
その美男美女の中にお前だけ場違いじゃんw

72 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:15:13.84 0.net
え?
今頃?

これ金貸してるのはスルガ銀行の特定の支店だって話だぜ?
ようはその支店もグル

73 :名無し募集。。。:2018/02/13(火) 12:16:12.58 0.net
>>71
いや年寄りの多くは一人で生活したがるんだよ

74 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:16:21.46 0.net
加計学園 獣医学部の近所に学生向けマンションでも建てた方が儲かりそうだな

75 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:16:24.12 0.net
常識で考えてシェアハウスなんて住みたくないもん
住むのもガキしかいないだろうしそのガキも減ってきてるし

76 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:17:06.68 0.net
シェアハウスって住みたくて住むもんじゃなくて貧乏人御用達のものじゃないの?

77 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:17:28.08 0.net
銀行に損害が無いからこんな商売がまかりとおるんだよね
大元が詐欺まがいだった場合は銀行への負債は無しとするように法律を変えないと

78 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:17:32.26 0.net
これってバカ女向けのオサレシェアハウスだろ?
金持ちだけがカモになってるから問題無し

79 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:17:44.88 0.net
特定の支店というかネット支店じゃないの

80 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:17:52.16 0.net
騙されるやつは勝手に騙されてろよ
自業自得じゃねえかよくだらねえ

81 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:18:32.85 0.net
大体サブリースとかって銀行もグルだよ
本案件に関わらず

82 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:20:58.14 0.net
いや銀行も損害食うんじゃねーか
数千万の残高があるって思ってたのに口座には数十万しかない
分配滞るような不動産差し押さえてもとてもじゃないが回収できない

83 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:21:13.36 0.net
ゴルフレッスンプログラムと同じだな

84 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:21:16.50 0.net
テラスハウスを流して若者を扇動していたフジテレビもグルだな

85 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:21:22.43 O.net
合法的な詐欺というか駅近とかいい物件で満室なら儲かるわけだし

86 :アーシュ :2018/02/13(火) 12:21:32.77 0.net
借金してまでこういうのに手を出す欲豚は養護のしようがない

87 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:21:55.84 0.net
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20180127-00003579-rakumachi-column

88 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:22:35.53 0.net
>>82
え?
銀行は身ぐるみ剥いで持って区だけだろ?w

89 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:23:24.42 0.net
あこがれでシャアハウスに住むも
やっぱりプライベートほしいまでがワンセットだからなw

90 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:23:30.07 0.net
財産ない人間に融資したなら破産してしまえばOK

91 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:23:40.36 0.net
投資ってそういうもんだろ

92 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:23:54.27 0.net
世の中に一発逆転なんか無いよ
だからコツコツお金を貯めて、貯めたお金で無借金でキャッシュフローを少しずつ作ろうね
ってのがお馴染みロバート・キヨサキの本に書かれてる

投資の基本中のキなのにこういうのも読まないで突っ走る人は損して当然かと

93 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:23:58.70 0.net
不動産て人口減で市場規模も経済活動も縮小する日本で一番やってはいけない投資なのに

94 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:25:53.97 0.net
見せ金用の金を横取りして消えるのが良さそう

95 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:26:13.80 0.net
>>91
投資ってのは生活余剰金でやるもので借金してやるものじゃないよ

96 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:26:30.43 0.net
>>88
剥げるものがあればいいけど預金が数十万ある程度のリーマンなんてたかが知れてるんじゃないか
それこそ自己破産されて終わりのような

97 :アーシュ :2018/02/13(火) 12:26:42.42 0.net
>>91
ヒトやモノへの投資という意味でならそういうもんだろうけど
不労所得で金を儲けようとかその手のものは余裕資金でやるべきものでしょう

98 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:26:50.71 0.net
コンビニとサブリースは需要過多で余程の立地じゃないと手を出しちゃダメな案件

99 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:27:02.79 0.net
民泊は聞くが
シェアハウスなんて新たに建てる必要ないだろ
普通の家や部屋に数人で住んでるやつしか知らない

100 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:27:06.18 0.net
アホやな

101 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:27:37.47 0.net
>>82
こういう不動産案件では共犯

102 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:27:57.27 0.net
>>96
この案件は金持ちしか相手にしてないって
大東建託は違うけどw

103 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:29:07.82 0.net
>>98
×需要過多
○供給過多

104 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:29:08.45 0.net
10年ぐらい前静岡の某銀の支店長が頭取ったサギ案件では
その支店長が5年以上懲役食らって自宅の近くの刑務所に入ってたな

105 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:29:08.78 0.net
家入一馬がやってたのも既存物件の流用で
新規建築なんかしない

106 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:29:39.73 0.net
スルガ銀行って上手くやってそうなイメージだったけどこういうの見ると案外余裕ないのか?

107 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:30:01.81 0.net
コンビニは立地が良けりゃ儲かるけどハード
脱サラレベルだと失敗確実

ファミレスの元店長とかバイト使った経験あるならうまく行く

108 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:30:12.48 0.net
シェアハウスってかわいい子とセックスできるの?

109 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:30:33.47 0.net
>>106
こういうのいっぱいやってるから儲かってるんですw

110 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:31:00.51 0.net
シェアハウスは外人多いから
そういうのが好きなやつが住むんだろ

111 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:31:37.40 0.net
>>110
金髪巨乳とSEXできるのか

112 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:32:03.86 0.net
>>110
テラスハウスに騙されてる
あれ中にいるのはシロウトじゃない

113 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:32:29.63 0.net
昭和時代の話みたいだな
平成の時代も終わろうとしている今でもこんな話しに乗っかっちゃう連中がいるんだ

114 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:32:35.11 0.net
いや知ってるやつは日本人だが極端に金がないか
家族に問題あって逃げ出したか
東京に一時的に遊びに来てるようなの

115 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:32:36.97 0.net
建物を建てて人を住まわせて金を取る
要は起業ってことだろう
起業なんて最初は失敗してもいいように数万円程度のスモールビジネスから始めるものなのに
いきなり一生分のサラリーに匹敵する借金までして巨額を投じて丁半博打だな

116 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:33:36.68 0.net
そんなに儲かるなら銀行が自前でやるしな
そこに気が付かないバカがターゲット

117 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:34:27.02 0.net
昔でいう雑魚部屋だよ
山谷とかにあるような

118 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:35:28.90 0.net
コミュ障だの異常な人見知りだの言う
とにかく人間関係にビビりまくり悩みまくりの若い奴が
そんなに大勢シェアハウスなんかに来ると思えない

119 ::2018/02/13(火) 12:35:54.13 O.net
ホームレスに声かけて飯食わせて役所つれていき生活保護申請
自立できないていどのコヅカイわたしときゃずっと金はいってきそう

120 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:36:56.47 0.net
管理人みたいなのやってる友達いるけど半分くらい外人らしいよ
旅行で長期滞在するみたいな

121 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:37:18.96 0.net
互に全く意思疎通しないで共用してるだけのも多い
単に家賃一人で払えないから複数で出し合ってるだけ
それを大家が許容するか否か

122 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:37:27.17 0.net
いや、住む方はノーリスクだろ
引っ越せばいいだけだし
流行りに乗っただけの経営は火の車だと思うぞ

123 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:37:32.71 0.net
子供が少ないのに

124 :アーシュ :2018/02/13(火) 12:37:51.94 0.net
>>108
それはわからんけどカメラ仕込み放題やろ

125 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:38:28.49 0.net
スルガ銀行に用事があって行ったら
使えない新人がワンフレーズごとに5M離れた上司に確認してるので心底駄目な会社だなと思った

126 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:38:52.81 0.net
空き部屋率8割無いと毎月の返済額に足りなくなるのに
空き部屋率5割以下とか笑える

127 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:39:21.52 0.net
民泊とシェアハウスは一応別だろ?
家入のとこ外部の人間が参加できる
イベントある場合あるから
一度みてみりゃわかっただけの案件

128 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:41:20.93 0.net
シェアハウスが大流行とかしきりにテレビでやってたよな
こういうとこの仕掛けだったのか
本当に金ない奴は満喫だもんな

129 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:42:05.05 0.net
シェアハウスよりも部屋3畳でシャワートイレ付き
月4万円とかの方が需要あるだろ

130 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:42:37.42 0.net
スルガ銀行と静岡銀行は優良だって聞いたのに

131 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:43:14.66 0.net
>>7
なんやねん
銀行の投資信託が詐欺みたいじゃないか

132 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:44:24.60 0.net
>>55
何故か雅ちゃんと飯窪さんと岡井家が思い浮かんだ

133 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:44:37.13 0.net
銀行だって1億も貸して返ってこないんだから被害者でしょ

134 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:45:44.13 0.net
普通の物件を単に数人で家賃払ってるだけ
既存の物件の活用だから成り立つこともあったのに
新規で建てる意味がない

135 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:45:57.29 0.net
アパート経営CMのせいで
佐々木蔵之介見るたびに詐欺師だと思ってしまうw

136 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:47:27.87 0.net
>>133
物件差し押さえして損はしないだろ

137 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:48:00.71 0.net
家族や親戚とシェアハウスに住めば元が取れるぞ

138 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:48:28.41 0.net
意外や30代くらいの独身もそこそこ多い
プロファイリングするとサブカル系かメディアに毒されたお花畑系
経営する方も入居する方もどっちもどっちな世界

139 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:49:42.88 0.net
こういうのは不動産屋と建設会社と銀行がグルになってんの
アパマン建設がヤバいと知れ渡ったからシェアハウスに衣替えしただけよ

140 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:51:38.22 0.net
>>102
そもそも金持ちなら見せ金を振り込んで貰えばいいわけで
預金残高の水増しやら頭金の振込を偽装する必要もないんじゃね?

141 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:51:58.61 0.net
>>18
共同トイレの老人ホームなんか誰が住むんだ?

142 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:52:49.80 0.net
この手のニュースを見てると自分だけはこんなことにならないようにしようと思うばかりだな

143 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:52:56.34 0.net
>>136
賃料の支払いが止まるような物件にそんな価値あるんかな

144 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:54:25.11 0.net
難民収容所

145 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:55:21.36 0.net
浴室やトイレの使い方だの生活時間が違うだの
絶対ギスギスするイメージしかない
家族だってイラっとくること誰だってあるだろうし
一軒家やアパートの隣人のことでも文句ばっかり言ってる奴が大勢いるのに

146 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:55:28.74 0.net
シェアハウスなんか建てる人は
何でiPhoneSEが売れないかわからない人達なんだろうな

147 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:58:24.24 0.net
こういうの見てると今後どんどん不動産価値は下がっていくな
オリンピック終わってから持ち家買おうかと考えてたけど10年後でも遅くないや

148 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 12:59:35.40 0.net
1億借りる時点で小金持ちよりのバカボンじゃないとやる気にならないだろ

149 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:00:25.67 0.net
ここの裏で仕切ってた人物って以前もビデオチェーン店の計画倒産で捕まった人間でしょ
今回は無知なサラリーマンをダシに銀行から金引っ張って倒産して雲隠れ
まぁオーナーを食い物にしてるコンビニチェーンもやってる事はそんなに変わんないけど

150 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:01:47.21 0.net
>>147
今は不動産バブルの最中
弾けて数年して下げ止まってから買えば良い
消費税だの低金利に釣られここ数年で買った組はかなり悲惨な目に遭うけどそれを横目に好きなの買える

151 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:02:00.29 0.net
誰も名前を知らないような大学進学に奨学金借りて返せない人とか
世の中には人生設計が甘い人が多いな

152 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:06:20.18 0.net
公務員とか上場企業のリーマンは不動産投資詐欺に非常に遭いやすい
名簿も出回ってるし担保不足でも銀行は金を貸す
給与所得まで担保扱いされてしまってることに
気づかないとな

153 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:11:11.16 0.net
アパート経営よりシェアハウス経営に乗るのは頭の弱さが倍くらい違いそうな気さえする

154 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:12:18.45 0.net
底辺が勝ち組を嘲笑って溜飲を下げるスレ

155 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:16:26.15 0.net
スルガの責任もあるけど
粉飾による融資だからこの業者アウトだな

156 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:19:31.83 0.net
都内でも空き部屋だらけなのに馬鹿丸出しだなw

157 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:20:19.36 0.net
20年くらい前は似たようなケースで
女性専用マンションを建てさせる詐欺が流行った
少し考えるとわかるが女性専用にしてしまうと入居者は半分以下になることくらいはわかるが
このケースは破産まで行かなかった

後から男性も可に出来たからね

シェアハウスとして建ててしまったら完全に詰む

158 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:22:31.37 0.net
>>156
多少でも不動産かじってればわかるけど
東京や関東関西の大都市が一番儲からないからね
これ言うと皆ビックリするけど空き部屋も多いけど東京の家賃が安すぎるのが原因

159 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:22:41.50 0.net
これ被害者は年収1000万以上の高額所得者が多いんだろ
おそらく実家も資産家だろうから回収可能でしょ

160 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:26:22.56 0.net
アパート長期借り上げのやつも詐欺まがいだってのに

161 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:30:16.72 0.net
こういう時の金貸しが回収の見込み無しで貸すとは思えない
最初からこうなるのわかってただろうし

162 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:30:24.96 0.net
馬鹿をだますのが一番儲かる

163 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:31:49.50 0.net
会社員の癖に借金して投資ってわざわざリスク高めすぎでしょうが

164 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:33:09.84 0.net
友人の親が二世帯建てたけど折り合い悪くなって親は田舎にこもって子供世帯はマンション買ったからシェアハウスで貸してるけど
気づいたら入居者が中国韓国人だらけになってたっていう

165 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:33:57.28 0.net
1億の30年ローンとして毎年400万〜500万返せば良いわけだ
物件は数千万で叩き売るとして
年収800もあるなら働いて返せるだろ?と銀行はみてる
嵌め込みだな

166 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:34:36.68 0.net
>>161
不動産屋と組んでるから建築費自体が水増しで不動産屋と山分け

CMでやってるような普通のサラリーマンじゃなくて
ある程度の資産を持ってる人が本当のターゲット
普通のサラリーマンでもできるんだから
と騙される

167 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:35:27.82 0.net
>>158
不動産はしらんけど需要と供給が多いから相場が適正水準になりやすいって事じゃないのか
マーケット参加者が多いと価格は安定するし

168 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:36:03.81 0.net
本当に儲かるならアカの他人にさせない
自分の親とか親族にだけおしえるわ

169 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:37:10.42 0.net
自称保守「そんなの自己責任」

170 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:40:40.13 0.net
>>167

供給は多いからも一因であるが
都会人の給料が上がらないので
建築費と土地取得費から見たいわゆる利回りが低く適正水準で貸せないのが日本の都会
つまり事業としてはアウト

ただしここから面倒なことになるが
一部は相続等の税金対策でやるから話はまた難しくなる
シンプルに事業としてみると儲からない

171 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:45:25.62 0.net
>>170
適正水準って売りてからみた額じゃなくて
需要と供給のバランス中間値って意味だよ

件数が多く比較できやすいため バラつきが出ないから
利ざやが少ないのかなと思った

172 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:50:04.90 0.net
>>171
つまり投資額でなく入居者の払える額で家賃が安値で固定化したから事業としてはアウトだよねと言うこと
消費者目線なら安い方が良いが東京のアパートは
原価200円のラーメン210円で売るようなもん

173 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:50:48.24 0.net
本当に儲かるなら不動産会社が自分で経営するだろ

174 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:52:18.84 0.net
確かに東京は駐車場代と比較したら家賃安すぎだな

175 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:58:05.05 0.net
>>168
CM流して
営業資料作って
営業所開いて
事務員雇って教育して
営業所の運営費用負担して
アパート経営無料セミナー開いて

かけた経費を客から回収できて
客も儲かってwin-winなら
自分でやれば丸儲けだよねw

ギャンブルと同じで胴元だけが儲かる仕組み

176 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 13:58:55.15 0.net
シェアハウス経営やるなら企画力もないとダメなんじゃないかな
なんて鼻くそほじりながら言ってみる

177 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:00:37.45 0.net
サクラでイケメンと美人を一人ずつ住まわせればいい

178 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:00:59.92 0.net
>>1
借金してでも儲かる物件があるならば
おまえらにやらせずに自分たちでやるわw
おまえらに借金させてる時点でリスクの高い物件だとわかるだろwww

179 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:02:15.26 0.net
はれのひ、かぼちゃの馬車、コインチェックのコンボやらかした人いるのかな

180 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:03:07.87 0.net
>>177
家賃タダなら住んでくれる人いるかもしれん

181 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:03:48.11 0.net
女しか住めないんじゃなかった?

182 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:04:31.53 0.net
身を持ち崩した貧乏人と個室に複数人入れても家賃が欲しい大家の妥協の産物
知ってる女なんかキッチンで身体洗ってるぞ

183 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:04:33.27 0.net
>>179
かぼちゃとコインはいそうだけど
はれのひまでとなるといるかな

184 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:05:21.84 0.net
かぼちゃコイン

185 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:07:09.09 0.net
>>179
詐欺業者は詐欺に引っ掛かった人リストを持ってるから
次々詐欺に遭いやすい
電話番号くらいは変えた方が良いね

186 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:09:05.24 0.net
>>183
自分が二十歳のやつや
二十歳の子供を持つ親はいないだろうけど
地下アイドルに晴れ着貢ぐようなやつならいるかもしれないなw

187 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:10:47.31 0.net
>>9
いやグルだろ

188 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:12:00.64 0.net
すごい借金するんだな

189 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:13:26.40 0.net
なんかちょっと前もてはやされたやつだな

190 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:16:32.11 0.net
銀行は元々高収入な人に貸してるし
土地建物は担保
足りなきゃ自宅や他の土地も担保
そしてさらには親とか子まで連帯保証人にとる

191 :名無し募集中:2018/02/13(火) 14:17:05.79 O.net
なんで投資なんてするんだろうな(笑)
月に20万稼げれば一生安泰だろ
そもそも金持ちになりたいのにサラリーマンになる意味がわからない
株とか投資とか仮想通貨とか楽して稼ぐことばっかり考えてるよな

192 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:20:01.70 0.net
かぼちゃの馬鹿

193 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:20:37.05 0.net
稼ぐ力って一生通じて上がり続けるわけじゃないし均一でもない

194 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:26:05.77 0.net
老後の収入に 子や孫のために
相続税対策に
低金利の今のうちに副業を
消費税が上がります
なにもしなくても毎月50万円
特別に安い土地を用意できます

俺は専業だしありとあらゆる営業トークを受けてきたよ
あいつら売るプロだし引っ掛かったのは運も悪いとは思う

195 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:38:19.24 0.net
どっかの会社のシステムに乗っかって勧められるがままに自分で大借金を
背負って不動産投資するのは自ら破滅に向かってるようなもんだな

196 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:45:59.80 0.net
そもそも儲かるなら人に勧めず自分だけでやるよな

197 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:52:54.42 0.net
>>1
普通の老人ホームに入れない底辺

198 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:54:00.55 0.net
それはこの手の商売だと誰もが聞かれる
そこで上手いこと言って客をだませるやつが営業マンとして強い

199 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:54:44.52 0.net
ホームレスでも集めて生活保護費搾取するしかないな

200 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:58:22.56 0.net
しかもこれで作らされた物件みたけど、一般的なイメージのシェアハウスじゃなくて
ただの寮みたいな感じだった
売るにしても特殊すぎる物件

201 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 14:58:50.73 0.net
スルガ銀行杯終わるのかな

202 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:14:57.41 0.net
スルガ銀行はやばいよねw

203 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:23:17.79 0.net
>>196
ところがだ
某アパート大手は一時期客に建てさせるはずの土地自分で買って
自分で建てる営業マンが続出して社内で問題になりある程度制限された
まあ彼らは一般人より土地を安く買えるからこそやったのだが

204 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:26:13.13 0.net
内部の人間はいい土地に建てて客には儲からないのをまわすのか

205 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:28:32.93 0.net
>>203
の話はD社だが
最大手のS社の営業でも自爆で建てた営業マンを何人も知っている
彼らも潜在的な被害者

せっかく年収1000弱のまともな仕事に就いたのに何でリスク背負いたがるのかね
せめて同業他社で立てればリスクヘッジになるのに
自社で建てるから会社潰れたら無職でアパートも入居ゼロだぞ
アホすぎる

206 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:31:32.69 0.net
見ず知らずの女同士のシェアハウスでバストイレ共同とか
先住者の掃除のルールの押しつけとかすげーストレスになりそう
掃除当番の日にちょっと帰宅が遅れただけでペナルティとか科せられたり

207 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:32:48.82 0.net
営業トーク磨いていくうちに本当に素晴らしいものだと自分に刷り込まれたのか

208 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:38:30.26 0.net
マスコミ使ってキテる詐欺してるうちに
自分自身で本当にキテると思い込んでしまった糞事務所みたいだ

209 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:39:49.93 0.net
不動産投資関係に碌なのいないわ

210 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:40:01.29 0.net
S社は自社の展示場兼ねた工場持ってるから
そこへ行かされた社員は洗脳されるからな
ある意味本山w

しかし年収が1000のリーマンでも給料以外の収入ってのは
異常に魅力的に聞こえるらしいな

211 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:43:57.98 0.net
Oハウスの営業とかだいぶきてるよねw
近所に営業所あるけどすごい迷惑

212 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:48:18.47 0.net
シェアハウス運営
→年収1000万円プレイヤーにシェアハウスを1億円で売り付け

スルガ銀行
→年収1000万円プレイヤーにシェアハウスを担保に1億円貸し付け

1000万円プレイヤー
→シェアハウス運営経営破綻で赤字でローン返済破綻してシェアハウスはスルガ銀行が没収

スルガ銀行
→別のシェアハウス運営にシェアハウスを1億円で販売

別のシェアハウス運営
→別の1000万円プレイヤーにシェアハウスを1億円で売り付け

無限に繰り返せる

213 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:50:21.78 0.net
>>130
静岡銀行は抜群
渋銀と呼ばれるほど厳しい金貸さない
借りることが出来たらお墨付きもらったようなもの

214 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:53:43.00 0.net
>>210
年収1千万あるなら株にでも投資してればいいのに
不動産よりなんぼか安全だし配当だけでもそこそこ貰えるぞ

215 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:55:31.86 0.net
>>212
特殊な形態のシェアハウスを銀行が没収したとこでほかに売りつけることなんてできるのだろうか

216 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:57:11.36 0.net
若い頃にシェアハウスが流行ってたら入居してたと思う
自室以外は短時間しか使わないから共用で良いじゃんって昔から思ってた

217 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:57:51.52 0.net
菊地亜美の旦那は俺たちのエスリード!!!!
「年収1000万円なんかに憧れるな。俺ら4人の年収合わせて8000万円超。」

218 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 15:58:09.62 0.net
30年前にうちに三菱銀行の支店長が毎日来て金借りてくれとうるさかった
それ思い出して去年同じ支店に冷やかし半分に
一億借り換えたいんですがと行ってみたら
窓口のパートか契約の姉ちゃんに文字通り門前払いを喰らって思わず笑ってしまった

笑ってる場合じゃないのは30年というのはそういう歳月だ
住宅ローンでもそうだが30年の長期的ローン組むなんてハイリスクだよ
銀行はあっという間に方針変えるから

219 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:00:23.23 0.net
>>216
そう思うだろ?
だけど結構するんだぜ、シェアハウスって
都内だと4畳半くらいのワンルームでも6万〜8万とかザラだし
普通にワンルーム借りたほうがマシだよな

220 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:02:00.21 0.net
お洒落気取った女子大生が入るイメージなんだよなあシェアハウス

221 :なの:2018/02/13(火) 16:04:34.75 O.net
実態賃料がサブリース賃料を大幅に下回っていて、それを隠蔽して販売をしていた。それを隠して、多額の借金を負わせ、不動産を契約させ、そこから利益をとっていたというのは詐欺じゃないのか?
→ この被害者の会の方たちが金融庁に内容を報告
→ このシェアハウス運営会社から物件を購入したオーナーに対して融資をしていた金融機関に調査が入る。
→ かぼちゃも含め、このシェアハウスのスキームに特に融資を出していたS銀行にも調査が入る
→ S銀行の上層部はこのスキームのことを知らず、金融庁からの調査が入るのを耳にしてびっくり
→ 担当していた支店長や担当もびっくり
→ S銀行内で、かぼちゃ竣工待ちの数十棟分の融資をとりあえず中止しろと指令が出る
→ この繋ぎ融資は、スマートが別金融機関から借りているもので、とりあえずスマートは準備していた上場資金の15億円で竣工中止分の資金を建て替える
→ いや、でもどうする!?今後も竣工待ちの物件増えるやんけ!!資金繰りどう考えても厳しいやん!!

222 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:06:08.84 0.net
さっきも言ったが都内の家賃はめちゃくちゃ安い
23区内6万円とかで住めるし低所得な人でも払えるレベル

シェアハウスなんてのは海外の都会はめちゃくちゃ家賃が高いから
生まれた形態
外人もできるならシェアなんてしたくねえよ

223 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:07:01.62 0.net
登場人物みんなビックリ

224 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:07:46.42 0.net
奴隷商人が破綻しようと何も思わない

225 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:09:51.16 0.net
日本のシェアハウスはファッションで火がついたところがあるからな
シェアハウスの原型は元はタコ部屋ってのだし
トキワ荘みたいなボロアパートのイメージだ

226 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:11:20.79 0.net
入居してる奴らはなんの問題もなくて田舎からの上京一発目にここに住む女も多いらしい

ただ、入居後は扱いが雑でなんの補修もされなかったりするとか
早めに退去してもらって新しい入居者の手数料取りたいとかなんとか
ま、そんに入居希望者いないから破綻してるんだけどね

227 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:14:51.45 0.net
家賃安くないのかよ
それなら要らんわ

228 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:19:42.29 0.net
家賃安くもない「便所共用」なんてよく住めるね

229 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:20:24.37 0.net
シェアハウスに住む人って基本訳ありだから訳ありの需要がそこまでないって言うね
優良企業勤めが住むシェアハウスもあるけど例外中の例外だから

230 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:21:13.85 0.net
この間太田プロの芸人が逮捕されたけど
そのときの泥棒先のマンションもシェアハウスだったよ
ホストの

231 :なの:2018/02/13(火) 16:24:43.70 O.net
上場直前だったんだなザンネーン

232 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:27:43.50 0.net
大量に余ったシェアハウスは独居老人向けの格安アパートとして活用できるな

233 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:37:53.93 0.net
>>232
俺、賃貸管理の会社で働いてたけど老人は大変だぞ?
ゴミ屋敷にするは水漏れで下の階びちゃびちゃにするは
家賃の滞納も多いしな
賃貸管理で関わりたくない人種1位

234 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 16:45:42.14 0.net
ジジババがホームレス化するの分かるわ

235 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:35:10.45 0.net
シェアハウスの家賃高すぎ問題

236 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:16:23.22 0.net
一番悲惨なのは連帯保証した人たちだろ

総レス数 236
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200