2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

泰明小アルマーニ制服問題 和田校長「「本校の児童のご家庭なら出来る 購入無理なら類似品か補助金」

1 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:43:58.66 0.net
泰明小アルマーニ制服問題「購入無理なら類似品」 - 社会 : 日刊スポーツ



東京・銀座の中央区立泰明小学校が、高級ブランド「アルマーニ」がデザインした約8万円の新制服導入を決め、保護者らから批判が上がっている問題で
、同小の和田利次校長(62)が9日、区役所で記者会見した。

スーツ姿で会見した和田校長は、アルマーニ製の制服導入の方針について「変えるつもりはございません」と断言した。

1月下旬から今春の新入生60人の採寸が始まっており、「全員ではないがほとんど採寸に来ている」とも説明。

高額だが「本校の児童のご家庭なら、出せるんじゃないかと思う」と話した。

購入できない家庭が出た場合、その児童を「バカにしたりしないよう(他の児童に)徹底したい」と話した。

購入が難しい家庭には「入学準備金の制度や就学援助の制度を情報提供する。あとは類似品とか。解決できると思っている」。

2 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:45:27.18 0.net
まじかよあやちょ最高だな!

3 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:47:11.51 0.net
バッタモンか

4 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:49:33.66 0.net
まぁこれで選民意識高い系の金持ちだけが入学希望するようになるかもな
狙い通りかも

5 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:49:48.22 0.net
どうぞご自由に

6 :名無し募集。。。:2018/02/13(火) 18:50:24.74 0.net
つーか制服じゃないんだろ

7 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:50:53.24 0.net
類似品とかアルマーニ怒るだろ

8 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:51:17.71 0.net
もうこの発言がバカにしてる件

9 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:51:33.15 0.net
公立でブランド制服に補助金とかあほか

10 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:51:47.67 0.net
この学校ごと潰すべきだな
銀座の数百億の土地に公立小なんていらんだろ
オフィス建てた方が国のため

11 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:52:30.15 0.net
中学校の制服って10万くらいしなかったっけ

12 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:52:45.63 0.net
こいつ補助金をなんだと思ってるんだろうか
お前の金じゃねえぞ

13 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:53:24.89 0.net
類似品okとかそれが服育か?

14 :名無し募集。。。:2018/02/13(火) 18:54:03.75 0.net
このニュースのせいでカードキャプターさくらを観るとき制服のコストが気になる
学校指定のエプロンまで買わされるんやで

15 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:54:56.74 0.net
>>11
私立は有名デザイナーとかつかって高いのあるが公立はあんまない

16 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:54:59.71 0.net
もう私立にしろよ
公立として運営する意味が全くない

17 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:55:00.31 0.net
>>10
いちおう避難所としての利用価値があるって話だがあの校舎に耐震性あるかっていうとな

18 :名無し募集。。。:2018/02/13(火) 18:55:10.08 0.net
補助金でアルマーニwwwww

19 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:55:39.70 0.net
アルマーニの制服を買うため就学援助くださいと言って許可する自治体なんてあるのか

20 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:56:11.66 0.net
発想が中国人かよ

21 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:56:51.81 0.net
高級ブランドがどうたら工たらふくいくがどうたらこうたら言ってたくせに
ばったもんはOKなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
補助金とか1公立校がやっていいの?w

22 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:57:30.92 0.net
何のためにわざわざアルマーニにお願いしたんだよww
類似品とか補助金の前に価格交渉しよろwww

23 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:57:55.54 0.net
もう区なのか都なのか知らんが何処かの学校法人に学校売れよ
要は私立にしたら子供は集まるということだろ
こんな学校に税金で運営する必要なし

24 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:58:07.14 0.net
アルマイニ

25 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:58:17.78 0.net
購入できない家庭が出た場合、その児童を「バカにしたりしないよう(他の児童に)徹底したい」と話した。

26 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:58:25.44 0.net
銀座=アルマーニという田舎臭い発想を地元の生徒や父兄は受け入れてるのか
銀座なら良い仕立て屋あるだろうよ

27 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:59:38.73 0.net
アルマーニである意味が全くないからなぁ
そんなにブランド好きならせめてちょっとハイクラスな国内ブランドにしとけば批判も少なかっただろうに

28 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 18:59:44.53 0.net
これこそ下町何とかって言ってやれよ

29 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:00:00.02 0.net
アルマーニにデザイン料だけ払った成金服着せます
払えない奴にはパチモン着せます
「パチモン着てる人いるけど馬鹿にしないように」と言います

これがこの校長の目指す服育()

30 :名無し募集。。。:2018/02/13(火) 19:00:07.85 0.net
類似品で良いならとパターンと縫製を独力で身に付ける子供が育つ

はずが無いな

31 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:01:06.66 0.net
アルマーニも補助金で買ってほしいと思ってないやろな

32 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:01:10.65 0.net
ペコラ 銀座
https://i.imgur.com/fnbfrCT.jpg
イタリア・ミラノのマリオ・ペコラ氏の元で修行した佐藤英明氏の「ペコラ 銀座」
「美しく動きやすいスーツ」を追求するペコラ銀座の1着は、立体的、かつ包み込まれたような柔らかい着心地が特徴

橋洋服店
https://i.imgur.com/vo29huL.jpg
創業1903年、銀座の注文洋服店として、最も長い歴史をもつ「高橋洋服店」
スーツ1着分の長さがある生地を常時、約1,000種類ほど揃える品揃えは、まさに生地の宝庫

COLLABORATION STYLE
https://i.imgur.com/9LekH5E.jpg
伝統的なイタリアの製法を追求する「COLLABORATION STYLE」
軽く・丸みのある本格派イタリアンスタイルのスーツがオーダーできるのが特徴

銀座山形屋
https://i.imgur.com/fnheawf.jpg
創業明治40年の老舗店「銀座山形屋」
その時の流行などを取り入れ、伝統を守りつつも、常に革新的であることを追求

FIVEONE 銀座本店
https://i.imgur.com/shrzMwQ.jpg
自社工場で一貫して生産しているため、安心の品質と納得の価格を実現
無料のオプションの範囲内で選べるデザインが多く、スーツにこだわりがある人でも満足のいく1着が作れる

33 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:01:36.11 0.net
公立である必要が全く無い

34 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:01:37.04 0.net
マルアーニ

35 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:02:05.62 0.net
貧ぼっちゃまみたく前面だけでいいよ
4万なら出せる

36 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:02:08.56 0.net
>>32
いくらかかるのか知らんがこの辺りにしとけば批判少なかっただろな

37 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:02:29.51 0.net
>>31
売れれば何でもいい
それが会社

38 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:03:11.96 0.net
これ保護者よく怒らないよなぁ
金持ってるんだから駄々こねてないで金出せよって事だろ?

39 :名無し募集。。。:2018/02/13(火) 19:03:20.55 0.net
ユニクロ銀座店への挑戦状

40 :fusianasan:2018/02/13(火) 19:03:48.66 0.net
>>26
男女五十人分の採寸から仕上げを二、三ヶ月で
なんてのはどんな一流のテーラーでも無理だろうし
可能だとしてもいくら掛かることやら?
子供服なんて作ったことないだろうし

41 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:03:58.98 0.net
そこまで拘るのはメーカーからキックバックの約束でもあるんだろ
公立なら収賄じゃね

42 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:04:22.84 0.net
伝統やらなんやらいうなら和装にしろよ
銀座なら呉服屋があるだろ

43 :名無し募集。。。:2018/02/13(火) 19:04:28.68 0.net
卒業するときヤフオクに出す親いるんかな

44 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:04:34.20 0.net
てめえで好きな学校作れや

45 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:05:32.85 0.net
いろんなブランドに断られまくったのに
アルマーニから変える気はないってw
こだわりないはずなのに

46 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:06:07.51 0.net
和装にしてマキ背負うスタイルで

47 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:06:27.02 0.net
銀座松屋って元は呉服屋だろうに
銀座の小学校らしくアルマーニって

48 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:07:54.48 0.net
こいつよぼよぼの爺さんなのに若者気取って長髪にしてる事でお察し
カツラかもしれんが
本物の馬鹿

49 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:09:05.86 0.net
成長したら買い直すの?

50 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:11:09.28 0.net
>>40
アルマーニはデザインだけ
採寸したり実際に作るのは別

51 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:11:48.62 0.net
アルマーニと校長なんかあるだろ…

52 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:12:14.90 0.net
アルマーニからパクリ服で訴訟されそうなんだが

53 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:13:47.01 0.net
他に頼んで断られたブランド
バーバリー
シャネル
エルメス

54 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:14:34.37 0.net
>>53
学生服のトンボがない…

55 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:14:35.72 0.net
>>4
それが狙いならふるいにかけられて大成功だな

56 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:15:38.51 0.net
ここは公立だけど金持ちが行く学校なの?ならどうでもいいわ

57 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:16:03.85 0.net
選民思想の気持ち悪さ

58 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:17:21.54 0.net
>>29
着てない生徒がバカにされること前提で制服変えようとしてるって凄いよな
結構な数の人が着てるなら着てない子供は陰で何か思われない訳がないのに

金持ちしか来させないようにわざとやってるならいいと思うけど

59 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:17:47.17 0.net
まあ銀座近辺に住んでるって時点で金持ち確定だと思うんだが
住むとこあるんかそもそも

60 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:18:34.19 0.net
税金でアルマーニてwww

61 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:19:17.16 0.net
もう公立にする必要性が無いからな
この学校売れば良いよ

62 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:19:44.16 0.net
文句があるなら中央区に言え
関係ない愚民は黙ってろ

63 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:20:51.90 0.net
>>59
ここは越境OK

64 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:21:24.41 0.net
藤井くんの昼飯
高梨選手のベンツ
そしてこれ

ルサンチマンしね

65 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:21:26.37 0.net
>>59
地元数名であと越境入学
23区住みならどこからでもおk

66 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:21:29.22 0.net
やっぱ校長ってアホなんだな

67 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:22:13.12 0.net
越境入学する奴は泰明ブランドに惹かれて選ぶんだよ

68 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:22:21.45 0.net
私立の手法であって公立がやったらアウト

69 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:22:22.97 0.net
いつものトンキンじゃないですか

70 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:22:38.49 0.net
とりま補助金で

71 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:23:27.65 0.net
この制服をどこから購入させようとしてるのか
そいつの親族がどういう人なのか調べたら面白いことになりそう
この校長の親族だったり政治家だったり役人だったりするんだろ

72 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:23:52.65 0.net
ちな中央区や隣接する港区千代田区の平均年収は
下位の区より200万は高い

73 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:23:56.89 0.net
校長が独断で決めてるってことが問題なんだがな
公立なのに

74 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:25:02.86 0.net
じゃ2万でゴネるのいたらやめるのかと
足立区なら普通だぞ

75 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:25:56.10 0.net
公立の校長なんてアルマーニ着れないもんな

76 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:26:34.60 0.net
給食費払えない家庭がいたら給食やめるのけ?
下に合わせるとはそういうことだよ

77 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:29:13.94 0.net
公務員なめんな
東京の公立校長なんて貴族みたいなものだろ
年収1200万ぐらいあるんじゃないか

78 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:30:35.99 0.net
>>65
元々のこの校区の児童は他の校区へ越境はできるのか?

79 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:30:47.15 0.net
買わなくていいなら俺は買わない

80 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:30:47.85 0.net
給食費を本当に払えないようなガキは本当に救わないといけない
次元が違うけど馬鹿なの?

81 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:31:04.73 0.net
公立校なのに高価格帯の業者を事前承認なしに連れて来て、払えないとの批判が出たら補助金とかwww
これがOKなら何でも出来るだろ

安倍ちゃんがお友達を優遇するのと同じで、こんなもん賄賂と一緒だぞ

82 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:32:43.82 0.net
もうザマス父母と一緒に泰明小学校のネームバリューを守りたいだけなんだな

83 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:33:06.00 0.net
>>78
この学校は廃校の危機があるから認められてるんだよ
それなのに何故かその制度をブランド学校作りに利用されるていう

84 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:33:10.00 0.net
子供達に階層社会を体験させる教育にはなってるなw

85 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:33:29.15 0.net
田舎者だけど
泰明軒の色黒の亭主のイメージしかないけど
泰明って高級なんやな

86 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:34:36.55 0.net
>>82
そうだよ
元々少子化と立地で将来統廃合の可能性がある
だからブランド化して越境で生きながらえようとしている
普通の学校になるなら無くなるかもねw

87 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:34:58.07 0.net
下品だよね

88 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:35:44.07 0.net
>>85
となりのブロックは高級クラブが並びママが闊歩している

89 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:36:19.31 0.net
ホリエモンはなんて言ってるんだ
ホリエモンがもはや俺の基準だわ
ネットや坂上忍の意見は参考にならん

90 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:36:35.26 0.net
>>83
初期のコンセプトからズレていく良い例だな
こんな表層的なことより教育内容で勝負すれば良いのにw

91 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:37:45.16 0.net
子供にアルマーニ着せることがいけ好かないのか
公立なのに制服が高すぎることが問題なのかはっきりしてほしい

92 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:38:20.04 0.net
公立なのに選民意識が問題なんだろ

93 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:38:29.97 0.net
>>53
キャバ嬢やホストがよく質屋に持ってくるブランドだな

94 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:39:01.11 0.net
>>91
私立なら良いというなら
教育云々の難癖は全部無効だからね

95 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:39:45.04 0.net
アルマーニだっさ

96 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:39:46.58 0.net
公立だから問題 更に補助金なんてあり得んだろw
私立だったら問題ない

97 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:40:04.91 0.net
>>92
いやだって銀座民と金持ち越境民の学校だし
選民も選民だもの

98 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:40:31.99 0.net
選民なら私立行けよw

99 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:40:43.53 0.net
>>91
叩けそうなものは全て叩くのが今のトレンドだぜ
小難しい理屈なんて御免だよ

100 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:40:47.70 0.net
トンキンの下町

101 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:41:20.95 0.net
俺はアルマーニてことで反感買ってると思ってる
夏服冬くあわせて制服に8万かかるてだけならここまで問題になってないだろな

102 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:41:23.09 0.net
スレタイでしかこのニュース知らなかったけど公立だから揉めてるのね
てっきり私立の小学校への貧乏人の嫉妬炎上だと思ってたわ

103 :fusianasan:2018/02/13(火) 19:42:07.70 0.net
補助金て財源どこから出すんだよ
校長の退職金か?

104 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:42:08.87 0.net
>>91
両方

105 :名無し募集中。。。。:2018/02/13(火) 19:42:09.49 0.net
廃校の危機だから認められた制度で今度は生徒を選別してるんだぞ
ろくなもんじゃねえわ
特認校だっけその制度からこの学校外せ

106 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:43:20.86 0.net
選民に向かって選民意識がどうこうとか
何が何やら

107 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:44:08.11 0.net
区立小学校の校長って公務員とは違うのか?

108 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:44:22.56 0.net
坂上忍やバイキングではみな激怒して校長の人格を疑ってたけど
あれは完全に視聴者に迎合した意見だと思ったね
坂上もヒロミも8万なんて高いと思ってるわけない
結局今回怒ってるのはアルマーニなど触れたこともない庶民

109 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:47:43.46 0.net
>>106
税金でやるな

110 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:48:30.25 0.net
地方公務員の鶴の一声でアルマーニとか決められちゃうってのがどうもな

111 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:48:50.51 0.net
俺はもはやホリエモンの意見しか参考にしない堀江のすごさはぶれないところ
基本的に無政府主義かつ合理主義者の立場から意見してて一貫してる
だから今回の件もどう思ってるか意見してくれ

112 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:50:09.12 0.net
>>111
早く薬飲んで寝ろ

113 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:50:52.99 0.net
金持ってても子供の着る服に成金アルマーニ8万は高いと感じるよ

114 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:51:26.61 0.net
せめて日本企業の服にしとけば日本経済を回すためみたいな言い訳もできるんだが

115 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:51:26.94 0.net
この校長リアルに頭弱いなアスペなんだろうか

116 :fusianasan:2018/02/13(火) 19:51:52.98 0.net
ホリエモン信者って怖いよな

117 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:52:29.75 0.net
>>113
リアルな金持ちからすると安いよ
だからってアルマーニOKってわけじゃないが

118 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:54:58.23 0.net
アルマーニにキレてる人もいそう
何でアルマーニみたいな下品なブランドなんだって
まあそういう人は子供私立行かせてるか

119 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:55:38.96 0.net
金持ちこそ必要のない無駄金を嫌う
アルマーニなんて喜ぶの下品な成金親父ぐらい

120 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:56:01.97 0.net
>>118
多分女の子の親はシャネルかバーバリーがよかったと思ってる

121 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:57:12.86 0.net
18のcd何枚売ればいいんだよwwwwwww

122 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:57:52.88 0.net
自分の子供を通わせるわけでもないのに文句言ってる人はどういう思いからなんだ
公立小に階級が生まれることで相対的に自分や自分の子供が惨めな思いをするからなのか
それともただの嫉妬なのか

123 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:58:49.56 0.net
さんまみたいなとこまで行くような金持ちはケチかも知れんが一般人の金持ちはスゲー金使うよ
俺の知ってる範囲の金持ちだけど

124 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:59:13.26 0.net
>>122
誰が何に怒ろうがお前には関係なくね?

125 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 19:59:58.56 0.net
私立の子供はもっと良い制服着てるわけだろになぜそこは叩かない
子供は全て平等という立場ならそこも叩かないといけないだろう

126 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:00:05.93 0.net
さんまは金使うだろ
どけちなのは岡村だw

127 ::名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:00:07.90 0.net
>>122
今通っている子どもの親も苦情を言ってます

128 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:00:30.27 0.net
私立コンプ

129 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:00:30.31 0.net
建前の服育からめっちゃ逸れてね?

130 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:01:34.12 0.net
朝から晩まで「バカにすんなよバカにすんなよ」と繰り返しイジメれば転校するだろう

131 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:01:37.18 0.net
>>125
公立って何のためにあると思う?

132 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:02:33.30 0.net
叩きたい奴に言い訳聞いても屁理屈しか返ってこないのに

133 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:02:49.36 0.net
>>126
岡村も風俗に金使うぞ

134 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:03:11.36 0.net
>>125
私立はみんなが好きでやってんだから自由でいい
税金で経営されてる学校の校長はふざけた事言ってんじゃねえって話でしょ

135 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:04:35.14 0.net
どうしても貧乏人が嫉妬してるようにしか思えないんだよなあ
校長の人格叩きも子供は叩けないから校長叩いてるだけ
結局はアルマーニの制服着たガキが出現することにムカついてる

136 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:05:16.85 0.net
類似品を来た生徒のビジュアルアイデンティティーはどうなるの?

137 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:05:16.95 0.net
>>135
お前の頭がおかしいからそう思うだけだ

138 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:05:46.01 0.net
入学試験でもやればいいじゃん
公立小学校はダメなのか?

139 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:06:20.48 0.net
もうみんな類似品で揃えたらいいんじゃねw

140 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:08:09.46 0.net
生徒が居なくて廃校の危機で制度を使ったのに今度は生徒が集まりすぎて選別してるんだぜ
本末転倒だろ

141 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:08:14.80 0.net
金持ちだって示すことが服育とかいうやつなんでしょうか

142 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:08:17.82 0.net
>>138
多分ダメだと思うけど仮にOKだったとして
今でも1学年60人しかいないのに試験で落としたら1学年1クラスくらいになって
学校統合とかになりそうな気もする

143 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:08:23.94 0.net
アルマーニ買えないのはバカにされるようなことだと校長が明言しちゃどうしようもねえ

144 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:09:16.69 0.net
>>135
子供は別に悪くないし誰も叩こうと思ってないよ

145 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:09:18.29 0.net
アルマーニ小出身の子が中学で馬鹿にされそう

146 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:10:15.67 0.net
校長「この中にアルマーニを着てない子がいますが決して馬鹿にしないよーに」

147 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:11:31.42 0.net
基本アルマーニってヤンキー上がりが頑張って買うブランドやんか
恥ずかしくて着れないだろう

148 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:13:11.61 0.net
子供の意志で行くような学校じゃないし親の自己満なんだから良いんだよw
公立の小学校にわざわざ銀座まで通わせてるような見栄っ張りな親なんだからアルマーニの制服なんてぴったりだと思うけどねw

149 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:14:17.26 0.net
泰明小学校一気に終わったな

150 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:14:54.74 0.net
伝統はいいがなんでイタリア人デザイナーなんだよ

151 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:15:06.97 0.net
いい中学に進学したらアルマーニってあだ名つけられそうw

152 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:15:17.87 0.net
銀座なんだからサヱグサではだめなのけ?

153 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:15:24.34 0.net
朝の挨拶:校長「我が校に親御さんに指定服を購入するだけの余裕が無いのに
我が校を希望し入学なされた方がいます。
我が校の指定服を着ていなのでみなさんわかっているとは思いますが
くれぐれもその事で非難したり、揶揄するような事をしないようにお願いします」

154 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:15:47.56 0.net
お受験にも悪影響出そうだな

155 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:15:55.93 0.net
かえって馬鹿にされるんじゃねえのか
アルマーニ小学生w

156 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:16:00.53 0.net
>>150
ジャップの妄信的欧米ブランド信仰

157 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:16:07.36 0.net
アルマーニ着てない奴を馬鹿にできないならアルマーニ着る意味なくない

158 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:16:09.98 0.net
高い日本のブランドは無かったのか?

159 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:16:50.79 0.net
実質貧乏人排除してるな

160 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:17:14.04 0.net
この学校に通わせてる親が叩かれてるしな
私立に通わせるほど金持ってるわけじゃないみたいに
つまりはそういうちょっと余裕ある家庭を呼び込むためのアルマーニ作戦だろに

161 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:17:17.71 0.net
どうせなら川久保玲に頼めばよかったのに

162 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:17:44.73 0.net
購入できないじゃなく
購入したくないんじゃないの

163 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:18:07.85 0.net
昔は親が中央区勤務なら越境入学可能で千葉埼玉県民が多数居たイメージだが今は中央区民のみなの?

164 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:18:35.90 0.net
銀座のママさんの子弟は喜んで着るかね

165 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:18:44.85 0.net
給食はピザとパスタが出るのか

166 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:19:16.35 0.net
気持ち悪い小学校だな

167 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:19:40.30 0.net
でも先生のスーツは青山なんだろ?

168 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:20:25.69 0.net
いっその事親の収入別に色でもつけたら良いのでは
年収一億以上は赤五千万以上は青とか
雑魚は今まで通り黒

169 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:20:35.53 0.net
幼稚舎の父兄辺りがいちばん馬鹿にしてそう

170 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:21:07.17 0.net
なんでこんなバカに校長やらせてるの?

171 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:21:27.39 0.net
鞄はビトン

172 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:21:38.61 0.net
中身のない奴ほど外見で誤魔化すものです

173 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:22:21.03 0.net
なんで公立は税金使ってるから文句いってよくて私立は何やっても良い勝手にやれと割り切れるんだろ
私立だっておかしなことやってたら文句言うべきだろ森友学園みたいに

174 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:22:32.99 0.net
需要はあると思うね
格差が現れてきて上と下では明確に住む世界が異なってきてる
貧しく粗野粗暴なガキたちは我が子の友達には相応しくないと悩める層が存在するんだろう

175 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:24:12.83 0.net
昔の人はこういう時・こういう輩に言ったんだよ

豆腐の角に頭ぶつけてこい
って

176 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:25:13.96 0.net
採寸ってすぐ成長して無駄になりそうだがw

177 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:25:40.95 0.net
>>173
私立が制服をアルマーニにするのがおかしなことかどうかは何とも言えん

178 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:25:55.83 0.net
住民の貧富差の激しい大田区あたりで区をあげて大々的にやるとよいんじゃね

179 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:27:42.84 0.net
私学だったら良いんじゃないの別に
公立でこれやったら大問題だけど

180 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:28:49.08 0.net
私立なら無問題
慶応とか学習院はハイソ売りにしてるわけだし

181 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:28:49.17 0.net
>>179
公立でやってるから大問題になってる

182 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:29:44.53 0.net
区立って書いてたわ
ごめん遊ばせ
キチガイだな

183 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:30:28.92 0.net
なぜ私立小ならアルマーニ着てもよくて公立はダメなのか
そこをきっぱりと分けて考えるられることが謎なんだが
私立小にも文句言えよ

184 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:31:43.55 O.net
小学生なら6年で3回は買い換え必要だろ
1人24万
1学年200人で4800万
教育に使った方がいいのに

185 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:32:02.95 O.net
子供にアルマーニ着させて教師は安いスーツとかありえんだろw
服育とやらやりたいんなら教師もハイブランドスーツにしろ

186 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:32:05.12 0.net
私立は全国どこからでも金に糸目は付けず入りたいって人達の学校
公立小学校は一般人に教育をさせる場所

187 :名無し募集。。。:2018/02/13(火) 20:32:05.13 0.net
校門で風紀委員会がアルマーニチェック
「貴様!紛い物を着ているな!」

188 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:32:13.34 0.net
>>183
ちなみにどっちでもダメだと思う理由は何?

189 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:33:19.53 0.net
>>185
30万以上のバーバリー3着くらいは用意して欲しいな

190 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:33:46.18 0.net
自分で選んで志願して金を払って入る私立と
基本的には居住地で勝手に振り分けされて自動的に入ることになる行政行為の公立とでは
全然話が違うじゃないの

191 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:34:33.72 0.net
教育委員会と校長が揉めてるとかじゃなきゃ学校も行政も問題視せず単なるゴシップ的な風評が起きてるだけということになる

192 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:34:35.78 0.net
悲しいけどもうバカにされてるのよね

193 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:35:21.68 0.net
このヅラって銀座生まれなの?
足立区とかだったら爆笑なんだが

194 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:35:45.00 0.net
教育委員会動きそうだけどな

195 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:35:57.42 0.net
まぁ実際のところ銀座に住んでる家庭なら払えるんだろうけどな

196 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:36:18.54 0.net
>>193
東京ですら無さそうだが

197 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:36:20.60 0.net
ずっと私学だと思ってたけど公立だったのか…
公立でも制服あるなんて東京すげぇ

198 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:38:29.30 0.net
この校長は「いじめ防止対策」に取り組んでるんだそうだwww

199 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:39:50.96 0.net
>>197
制服は公立でもあるんじゃないの?
静岡のド田舎のうちの小学校にもあったよ
ただスーツみたいなのじゃなくて幼稚園のスモックが黒くなったような
ペラペラのやつだったけど

200 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:40:44.19 O.net
これまで表彰されたりしてきたせいか
ここの校長自分に酔いしれてるフシがある

201 :fusianasan:2018/02/13(火) 20:41:53.59 O.net
銀座はこいつら働いてんのか?ってくらい汗の匂いがしない街で好きになれない
って誰がが言ってた

202 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:42:15.49 0.net
>>173
争点は税金
税金使わなきゃ糞私立が何野郎が自由だ!

203 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:42:18.47 0.net
わざわざ田舎でビル建つくらいの価格でマンション買って
田舎者が数十人掛かりでも稼げない額の収入で湯水の如く金使ってる連中の街ですからね
アルマーニくらいでガタガタ言いませんわ

204 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:43:10.43 0.net
たとえば私服の公立小学校でハイブランド着て学校行く子もいてさ
隣にボロボロの服着た子供いてさそれは良いの?それは何とも思わない?

205 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:43:21.60 0.net
>>203
田舎のビルと比べて意味あるか?
そもそも田舎のビル買ってどうすんねんw

206 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:43:30.42 0.net
小学生が小学生であることはランドセルでわかるからそれ以上のものは贅沢品でしかないんだよなあ
小学生にも贅沢させたいという親心が働いちゃったかね

207 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:44:05.26 0.net
むしろ類似品にプレミア

208 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:44:19.33 0.net
ブランドスキスキ

209 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:44:43.19 0.net
>>205
田舎でも法人はあるからテナント収入はあるのよ
さすがに田園地帯じゃなくて地方の市街地とかね

210 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:44:58.57 0.net
>>204
どう思うの?

211 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:46:05.83 0.net
>>209
スマソ
東京で働いてるのに田舎のビル買ってどうすんねんと言いたかったw
というか自宅買いたいのになぜ不動産経営w

212 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:46:31.69 0.net
>>197
俺が住んでる市は全部の小学校に制服あったわ
だから私服の小学校があることを知ったとき驚いた

213 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:46:57.33 0.net
声高にいじめ無くそうキャンペーンやってる校長が選民思想とはこれいかに

214 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:47:24.65 0.net
中学の時の制服はブランド物じゃなかったけど余裕でこのくらいの値段かかったって母親が言ってたわ
金額でなくアルマーニだから反感買っちゃったんだろうな

215 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:48:23.05 0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180211-00537715-shincho-soci
>アルマーニ以外にも、バーバリー、シャネル、エルメスなどにも声をかけたが、断られたという。

この校長ただ下品なブランド厨なだけで信念もなんもないからな

216 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:50:17.14 0.net
公立小に卸すとかアルマーニは四天王の中でも最弱…

217 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:50:25.82 0.net
アオキ 青山 はれやま あたりがコラボすれば将来の優良顧客の確保にも繋がるのにな

218 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:50:46.26 0.net
>>214
それ多分冬服夏服合わせてる価格だと思うよ

219 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:50:48.85 0.net
公立でこんな騒動が起こるとは世も末だ
恐ろしい時代になったもんだわ

220 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:51:33.70 0.net
補助金出すなら自腹で出せよ
フザクンナ糞校長

221 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:52:14.38 0.net
>>211
東京のマンションのワンフロアを買い取る金があれば
田舎じゃ土地買って新規ビルを建ててもお釣りが来るくらい
都内一等地の不動産がべラボーに高いって話だろ
そこまで書かないと分かんねぇのかよ

222 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:52:21.52 0.net
こいつアルマーニ小学校出身だってよwww

223 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:52:30.09 0.net
お前らハロヲタだろ?
ハロヲタだったら浅草橋ヤング洋品店だろ

224 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:53:58.53 0.net
時々いいとこの小中高で森英恵デザインの制服とかあるじゃん
あれは叩かれないのかよ

225 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:54:24.61 0.net
この話題で一番日本て貧しい国だなと思ったのが賛成してるお金持ちに
俺が全生徒の制服を購入してやろう!
てOBなりなんなりが出てこないこと

226 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:54:39.41 0.net
夏と冬でまた違うんだろ?
卒業までに軽く50万はかかるなw

227 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:54:40.83 0.net
アルマーニ小卒ってだけで一生胸張って生きられる

228 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:55:39.42 0.net
>>225
何言ってんのお前?

229 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:56:40.88 0.net
>>218
この小学校も冬と夏併せて10万だってニュースで見たような気がしたが

230 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:57:41.40 0.net
衰退途上国日本

231 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:58:41.81 0.net
引き受けたアルマーニへの「借り」も校長なりにあるんだろうがもう白紙撤回しないと収まらないだろ

232 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 20:58:53.19 0.net
単にアルマーニってのがキャッチーだっただけでしょ
どうせ税金で破格の出費させるにしても
安藤忠雄に巨大オブジェみたいな校舎建築させたり
コシノジュンコに変態制服デザインさせたり
草間彌生に校舎中を水玉にさせるみたいな事だったら
美談として報道されるんだからさ

233 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:00:20.46 0.net
>>210
私服の公立小のが子供の着てる服で階層みたいのが露わになるだろ
公立小こそ金持ちの子もいりゃ貧乏な家の子もいて家庭の収入格差がある

234 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:00:30.82 0.net
身寄りのない子にランドセル送りつけるタイガーマスクもいれば
児童の父兄の金を高級ブランドに流す公立小の校長もいる
このように誰かに何かを渡す その循環で世界が作られてるんだね

235 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:05:25.28 0.net
>>221
だから自分の自宅と住めもしない田舎と比べて何の意味があるんだよ

236 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:06:55.37 0.net
いじめで燃やされたりしない?

237 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:07:24.45 0.net
例えば柏市に住んでる奴が北海道の僻地に住んでる奴に
「あなたの自宅の値段で北海道のだだっぴろい原野が買えますよ!」
と言われても「はあ…」ってなるわなw

238 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:07:46.21 0.net
そもそも校長が類似品とか言っちゃう?

239 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:09:37.80 0.net
類似品とか着ていったらイジメられるだろ バカなのかこの校長はw

240 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:12:46.18 0.net
>>232
でもお前らつんくさん作詞作曲の校歌なら嬉しいだろ

241 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:13:49.78 0.net
>>233
それでどうしたいの?

242 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:13:56.43 0.net
チャラいブランドなんか使うから叩かれる

243 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:16:01.14 0.net
>>233
安い制服作ったら解決

244 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:17:20.53 0.net
うちの児童の家庭なら出せるってのはやっぱり篩にかけたいんだなと思ったけど
類似品だの補助金だの言いだしたのはダメ

245 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:17:45.80 0.net
小学生なんだから休み時間に校庭で走り回ったりして
泥だらけになっても大丈夫な物にしろよ!!

246 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:18:19.16 0.net
ジャップが大好きな「みんなやってるから」の典型

247 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:19:06.25 0.net
>>214
中学と小学校じゃ違うんじゃね?
幼稚園にも制服あるわけだし

248 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:19:12.03 0.net
>>235
だからその事と
一般庶民や地方や下層階級の人間が上流階級しか住んでない地域の学校の制服ごときで
大騒ぎしてることに意味がない事と同じだと言いたい訳ですよ
全然レベルが違うの

249 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:20:31.64 0.net
>>228
心豊かな校長が自腹で制服代金出してやればいいと思わない?
お金の問題では無いて校長も言ってるんだし

250 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:20:32.06 0.net
セット10000円で賄えるデザインをアルマーニが提案したら拍手喝采なのにな

251 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:22:14.72 0.net
強気でいけばよかったのに
補助金って言っちゃったのか

252 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:23:03.15 0.net
中央区立泰明小学校いじめ防止基本方針
平成27年4 月1日 校 長 決 定

アルマーニ買えないヤツは来るな!

253 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:23:18.02 0.net
特認校って別枠ではあるけど公立学校だからなあアルマーニの服を着ると頭が良くなる効果も報告されてないしw

254 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:23:57.01 0.net
>>248
私立ならそうだが公立で無駄に補助金使うとか言われたら話違わね?

255 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:24:14.26 0.net
就学援助費制度 ちょっと調べたけどそもそもこの槍玉にあがった制服を買う費用に当てられるべきなのか?

256 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:24:54.33 0.net
区立で収入少なめの区民を排除してさらにその区民から補助金まで引き出すとか
鬼ですか校長

257 :fusianasan:2018/02/13(火) 21:25:43.27 0.net
中国でアルマーニの類似品アルマーノを買ってきた

258 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:26:26.01 0.net
類似品なんて着ていったら確実に虐められるよなあ

259 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:27:16.68 0.net
>>248
最近の騒ぎ見ててずっとそう思ってた
補助金と言われると変わってくる

260 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:27:25.74 0.net
>>253
特認校って本来は児童減少に寄る廃校寸前の学校を外から入学希望者募るだけの学校
いつの間にか特別な偉い学校って勘違いが産まれて来た

261 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:28:34.45 0.net
>>260
教育内容の差別化はありだと思うけど服だからねえ

262 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:28:54.46 0.net
>>254
どうせほぼ全ての家庭が自力で買えるんやろ
メディアに買えない家庭がある前提の質問されて責められてるけど

263 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:29:54.80 0.net
ほんと意味ないけどこういうアルマーニみたいなわかりやすくて鼻につくことが大きく取り上げられるよなあ
騒げば騒ぐほど現にこの学校通ってる子供が困惑するだろに
そんなことおかまいなしに潰れればいいんだろう

264 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:30:20.71 0.net
なかなか骨のある校長だ
気に入ったわノイジーマイノリティごときに流されない断固たる姿勢は
評価できるこのまま貫けばいい

265 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:30:28.04 0.net
これだけ騒がれると教員が安いスーツってわけいかないよな?

266 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:32:01.90 0.net
>>265
児童にその学区のご家庭の文化レベルに合わせた制服を着せることと
公務員が贅沢をひけらかすのでは話が違うのでは?

267 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:33:31.97 0.net
中央区の人口流入今すごいから
校長の選民思想はわかるが
公立の職分を逸脱してるな

268 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:33:39.98 0.net
教員は英國屋指定だなw

269 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:35:06.75 0.net
俺がガキのころ有名なスポーツメーカー製を安い店で買ったらなぜか特定されてそれでいじめられたな
今は情報社会だから更にえげつないだろうな

270 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:35:46.71 0.net
先生はどうせ青山

271 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:36:19.47 0.net
こんなの余裕で払えますけど?っていう親御さんからはナメられるだろうなぁ

272 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:36:29.36 0.net
この問題に文句いってるやつも私立通ってる金持ちは何着ようが良いって言ってるし
こうやって出てきた杭だけを叩いてスッキリする結局叩きたいだけのいつものパターン

273 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:38:13.27 0.net
「公立」という言葉に惑わされすぎ
この小学校は「そこらへんの公立小学校」ではない

中央区の「小学校特認校制度」による特別な小学校で入学希望者は
わざわざここを選んで入ってる事情もよく知らんタレントやニワカが的外れなこといいすぎ

そもそもこの服も着用義務はない
あくまでも任意の標準服というだけ別の服でもかまわないし私服でもかまわない
一切何の問題もない校長は堂々としていればよい

274 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:38:49.05 0.net
俺も親が自営業ってだけでJR職員の息子と市役所の職員の息子にイジメられてたわ
そいつらは今ラーメン屋と日雇い
ザマア

275 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:38:59.32 0.net
>>273

276 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:39:54.78 0.net
>>273
ここは生徒集まらなくて潰れる寸前の学校だったんだぞ

277 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:40:03.76 0.net
だから私服の公立小はどうすんだよ
良い服きて学校通ってる子供だっているのに
そのほうが金かかる

278 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:40:26.93 0.net
>>272
その私立の校長が補助金や類似品使いますと言ったのか?

279 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:40:39.10 0.net
>>255
その手の制度を使うような家庭の子だって、制服の値段を普通にすれば苦労なく入学出来たわけで
この校長が狂ってるだけ

280 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:41:30.17 0.net
義務が無いなら貧乏人には無償貸与だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今の時代はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

281 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:42:42.39 0.net
>>273
>>260の特認校についての説明をよく読め

282 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:42:46.81 0.net
特認校ってよくわからんな
お受験して私立行くほどは金持ちでもないんだろ?

283 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:42:55.12 0.net
>>273
同調圧力あるから無理だろ

284 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:43:19.83 0.net
中央区に衣類の問屋街あるんだから
そこで制服作ってもらえよ
中央区の他の小学校はそこで仕立ててもらってるぞ

285 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:43:41.64 0.net
ttp://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/gakkokyouiku/sentaku/tokuninko.html
>>276
保護者は事前に学校の教育方針に賛同し説明会にも参加した上で
入学申請することが入学条件だ
つまりこの校長のコンセプトへの賛同者が多かったからこの少子化時代に60人も
新入生が入った
つまり校長はよくやったということだ

小学校特認校制度
中央区では、平成21年度入学者から、特認校制度という学校選択制を実施しています。
通学区域の小学校へ入学する場合は申請の必要はありません

【就学の条件】
特認校への就学にあたっては、次の条件を満たす必要があります。
1.学校説明会へ参加すること
2.児童とその保護者が、就学を希望する特認校の教育方針に賛同すること
3.児童が特認校へ自力で通学すること(自転車通学は禁止されています。公共交通機関での通学については、保護者の責任で、安全確保ができる方法で通学できることが条件です。)
4.児童が特認校へ卒業まで通学すること

286 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:43:43.12 0.net
建物は立派だが立地から人が来なくなった
廃校になりそうだったので学区外から人を集められる特認校にしてもらった

287 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:44:41.12 0.net
学力的に有名私立に落ちたけどハイソサエティな学校に通わせたい親がいる

私立に落ちたから公立に通う必要あり

そいつらが貧乏人を排除しろと願い、その手段としてアルマーニ制服が導入された

288 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:44:58.34 0.net
そもそもこの校長類似品とか補助金とか言ってしまった時点で堂々と出来てないし貫けてない

289 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:45:26.83 0.net
逆にこれを許したらどうなると思うの?
別にどうもならないだろ

290 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:45:29.36 0.net
>>286
特認校として特色を出し入学者を増やすという成果を出した
校長の業績は評価すべきであってバカ丸出しのタレントの批判は全くの的外れだ

291 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:45:53.92 0.net
>>277
だから安い制服を作りゃいいだろ
なんで同じことを何度も聞くわけ?

292 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:47:10.35 0.net
>>288
聞き分けのないバカの不当な誹謗中傷から生徒を守るために当然の措置だ
まだまだ民度の低い日本社会では理屈が通らない
従ってガス抜きが必要という事だ

293 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:47:43.88 0.net
アルマーニ代払えば入れるというということで
全国のDQNが越境してきそうだな

294 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:48:34.03 0.net
>>287
それ本当だとしたらめんどくさそうな親だなぁ

295 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:48:52.18 0.net
制服なくて私服の公立小に通ったら実は8万以上かかるとかそういう問題には切り込まないのか
アルマーニと8万に惑わされるなや

296 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:48:53.83 0.net
>>281
特認校(とくにんこう)とは、自然豊かな環境に恵まれた小規模校を中心にして、離れた地域からでも入学できる学校の運営体制を示す。
また特認制度実施校と呼ばれる場合がある。主に全校学習生徒が100人以下である学校で行われている。

>特認校ではレベルの高い教育などを行っている学校がある。

これに関しては後付けだぞ
公務員共が本来の目的から外れて好き勝手やってるだけ

297 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:48:55.83 0.net
小池百合子や民主党を持ち上げたり
大衆はバカで的外れでヒステリックなのだから
気にすることはない校長は正しい長期的に見れば必ず評価されるだろう

298 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:49:12.47 0.net
これを許したら大っぴらな差別主義者がこれまで以上に堂々と醜悪な行動をする社会になる

安倍の国会でのネトウヨ発言と同じだよ

299 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:49:51.74 0.net
多分この学校廃校になるな
イメージダウンしすぎ

300 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:50:40.89 0.net
金持ち中国人だらけの学校になりそう

301 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:50:55.92 0.net
>>295
人に頼らずにお前が勝手に切り込めよw
誰にも相手にされない強制でもない8万の話でなw

302 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:51:01.04 0.net
>>285
>>281
おまえこそよく読め校長の教育方針が賛同されたから
入学者が多数集まったのだ

303 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:51:17.08 0.net
>>294
会見で校長がそう説明してるからなあ

304 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:51:23.98 0.net
ある程度金出せば一定のステータスになる学校

305 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:51:24.09 0.net
特認校の100人以下の少数教育はエリートを選抜してるんじゃなくてそんだけ児童が少ない廃校寸前の学校を救済しようとしてただけ
いつの間にか100人以下だから少数精鋭みたいなおかしな考え方が出て来ただけ

306 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:52:03.46 0.net
そもそも保護者が賛同して入学希望するのが特認校

無関係な外野がガタガタ寝言をほざくこと自体が的外れ

307 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:52:09.78 0.net
特認校にも学区があるからおかしくなるんだよな

308 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:52:31.70 0.net
校長極右なんだろ
なんでアルマーニ選ぶんだ?

309 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:52:49.91 0.net
>>302
アルマーニ制服で貧乏人を排除するという方針は説明されてませんでしたが

そもそも入学する親が賛同するかどうか、親が8万円払えるかどうかは論点ではない

310 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:52:52.17 0.net
>>301
俺は切り込みたいんじゃなくてこの小学校を擁護するためにこういうこといってんだが
社会構造的な大きな問題には切り込まずひょっこり出てきた杭だけを叩いてスッキリする
いつもの炎上パターンにうんざりしてるだけ

311 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:53:28.98 0.net
>>299
元々廃校寸前だったんだから廃校でいいんだよ
変に税金で特認校として生きながらえさせてやったらこのザマ
今の時代に別にこの地域に学校がある必然性が無い

312 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:53:44.13 0.net
>>308
色々なブランドに断られた
なんでも良かったんじゃねーの

313 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:54:16.40 0.net
>>310
もしかして安い制服を作れば解決する話を
社会構造的な大きな問題と言っているのかね?

314 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:54:43.10 0.net
>>310
世情イメージや風潮に流されて語ってるだけだな
ネットの見すぎ

315 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:55:05.81 0.net
サラリーマンが昼間大量にいるだけで夜になるとガラガラ

316 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:55:08.30 0.net
こういう奴はだいたい安倍のお友達だと思ってる

317 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:55:27.84 0.net
>>309
校長の裁量なのだから否なら入学しなければいいだけ
まだ2月だいくらでも学校など変えられる
いつ転校したってかまわない

318 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:55:58.63 0.net
>>316
いやその通りですし

319 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:56:01.71 0.net
ここ夜の街なんだが

320 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:56:17.48 0.net
バイキングでとりあげて坂上忍やそのまんま東がキレてるような事件てのは大した事件じゃない
この事件も取り上げあられて坂上が校長にキレてたな
本当に日本にとって重大な問題ヤバイ事件は
バイキングじゃ取り上げないし坂上もビビって何も言えない

321 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:56:44.71 0.net
金持ち用の学校を公立でやる意味はなんだよ
私立で好きなだけ贅沢な学校やればいいだろ

322 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:56:49.92 0.net
そりゃバイキングってバラエティ番組でしょ?

323 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:56:54.50 0.net
よくわからんハロプロで例えてくれ

324 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:57:03.81 0.net
>>317
泰明小の学区の子供は?
他に行ける小学校ないぞ

325 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:58:33.83 0.net
>>312
制服の値段が上がることが主目的
あとは価格設定の理由付けとしてもっともらしいブランド名が欲しかった

おそらく断ったブランドは校長の選民思想がやばいと思って手を引いたか、
公立小学校の制服としての価格にならないか高価になると後々問題になることを予想してたんだよ

326 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:58:37.10 0.net
 /⌒丶  
(ノノノノノノ丶  アルマーニ買えないような
 (´・ω・)   貧乏人は学校変えて下さい
 |∪ ) 目
  / ̄ ̄‖ ̄ ̄\
 |二二二二二二二|
 |      |
 
  ザワザワ‥
、∧∧ ∧∧ ∧∧
(  ・)(  ;)(・ ;)
    ざわざわ‥
 、∧∧ ∧∧ ∧∧
 (  ;)(  )(  ;)
 ザワザワ‥ ハゲテル‥

327 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 21:59:52.79 0.net
>>324
そもそも特任校は学区と無関係の希望制
学区の学校に普通に行けばいいし定員オーバーなら普通に近隣に割り振る
そんなもんは都内のどの小学校でも同じことちゃんと割り振れるようになってる
例えばイジメられたら近隣に転校することも簡単にできるまして中央区
どこぞの田舎とはわけが違うなんとでもなるわ

328 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:00:43.99 0.net
>>316
別なスレで日本会議だと書き込まれてた
ソースはなかったけど

329 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:01:21.91 0.net
入学の時は補助貰えたとしても小学校なら卒業するまで三回は成長で買い替えあるしどうすんだ

330 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:01:26.69 0.net
私立行けない人達のためだと思って広い心で見てあげて

331 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:01:36.79 0.net
廃校寸前の特認校の分際で嫌なら出てけとかアホか

332 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:02:17.19 0.net
ここに住んでる子が通う学校でもあり、特認校でもあるって変な制度だな
地元の子が通うのにそんなに色出されてもってなるだろ

333 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:02:31.11 0.net
>>318
やっぱりそうなんだw

334 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:02:45.37 0.net
子供にアルマーニな身分不相応だし
情操教育に悪影響が出る
銭ゲバなガキに育つぞ

335 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:02:56.42 0.net
>>327
オレの思想に合わない奴は学校に来るなっていうイジメを公立小学校の校長がやってるってことを言いたいんだね
でも他の小学校に行けるんだから問題ないでしょって考え方か

自分で何を書いてるか理解してる?

336 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:02:57.04 0.net
特認校は希望制

嫌なら出てけどころか好きで希望して入ってるんだから
的外れなバッシングもいいところ保護者も子供もバカのせいでいい迷惑だ

337 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:03:33.47 0.net
1着8万ごときで
お金の問題では無いんだから誰かお金持ちが全員分揃えてやれよ高須みたいなヤツがOBにいないのか?

338 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:05:09.16 0.net
>>335
>>336
もうね自分で書いてて無理やりな言いがかりつけてるな〜〜って思うでしょ?w
もう君も本当はわかってるよねここまでの説明でほんとは納得してるんでしょw

339 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:05:25.13 0.net
こんな俗物小学校を希望する親の顔を見てみたい

340 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:05:27.06 0.net
私立は何やってもよくて公立は何やってもだめみたいな単純な分け方こそおかしいだろ

341 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:05:47.66 0.net
色々言われたくないなら私立行けばいいのに

342 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:06:36.42 0.net
特認校だから何やってもいいという考え方こそおかしい

343 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:06:50.94 0.net
>>340
お前良いぞ
公立で何をやってもいいならお前の財産で出来るまでやるぞ

344 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:06:56.48 0.net
8万円の制服のために寄付するくらいなら恵まれない日本人のための寄付しろって感じだね
馬鹿がやった余計なことの尻拭いに高須が金出す理由がない

345 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:08:46.04 0.net
私服の公立小でハイブランド着て登校してる金持ちの子供についてどう考えてるの?
そのために年間何十万も金かけてる子供いるだろう

346 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:10:10.55 0.net
>>338

347 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:10:43.21 0.net
八万なんてakbが何回、何10分握手すりゃ稼げると思ってるんだよ

348 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:11:12.05 0.net
東京で特認校ってのがそもそもの間違いだった

349 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:11:28.10 0.net
補助金とか校長のポケットマネーから払えな
税金使うなよ

350 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:12:14.75 0.net
宝塚や帝国ホテルや高級クラブのあるとこに
小学校があること自体おかしいわ
そんなに廃校が嫌なら場所を変えるべき

351 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:13:47.21 0.net
アルマーニ小学校だよな

352 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:16:31.79 0.net
お金はあるけどバカだから有名私立校には入れない子が行く学校か

353 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:16:47.37 0.net
https://pbs.twimg.com/media/C_n26AjUwAA3cV5.jpg
無理ならこれで

354 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:24:12.04 0.net
>>345
その子達の多くは純粋に真面目に育っていって、貧乏人を排除するような大人にはならない
ハイブランドを着る理由に選民思想的なものはないしね

ホンモノの金持ちは慈善事業もするし寄付もボランティアもする

この校長みたいな差別主義者は世の中でそう多くはない

355 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:28:09.68 0.net
終息していくかと思ったら新しいネタ放り込んできやがったw
この校長なかなかやりおる

356 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:28:14.17 0.net
学校帰りにザギンでシースーする子供に育ちそう

357 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:34:54.24 0.net
こういう風に問題が起こるたびにバイキングで坂上忍がこの人は何を考えているんでしょうかてキレてるけど
事件や炎上に便乗して誰かに石投げる大衆も毎回坂上忍と同じ方向に石投げてることに気がついてないバカ

358 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:35:10.95 0.net
8万円払える家庭でも校長の受け答え聞いてたら子供を通わせるのに不安を覚えるわな
ハイソな小学校かと思ってたら安倍晋三記念小学校と同類でしたなんて笑えない

359 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:35:18.65 0.net
都会のど真ん中の小学校とは云えしょせんは義務教育課程の単なる公立小学校
ガキならジーンズにTシャツでも一向に構わんだろ

360 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:37:13.89 0.net
この校長の教育方針に従うならジーンズにTシャツのガキを罵倒しなきゃ駄目なんじゃないかな
それが服育w

361 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:38:12.12 0.net
山本カンサイ

362 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:39:09.86 0.net
超ド派手のカンサイとか面白いw

363 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:40:43.74 0.net
「社会人にもなってアルマーニを一着も持ってないなんてあり得ない」
「社会人なのにGショックかよ、オメガくらい買えるだろ」
「休日にフードコート…」
「軽自動車から…」

こういう人間を育てる学校なんでしょ

364 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:41:23.16 0.net
だめだこりゃ

365 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:43:00.38 0.net
人間本能的に他者を見下すのが大好きだから

366 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:43:05.09 0.net
>>363
銀座ってそういういけ好かない人物があつまる場所なんだろ

367 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:45:01.67 0.net
画像拾って自分で縫えば安上がりだな

368 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:45:49.16 0.net
あなたとわたしのあいことば
有楽町で会いましょう〜

369 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:45:55.40 0.net
3千円の私服月3着買う方が高いけどそこは触れないのか

370 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:46:08.98 0.net
有名私立行って東大すらいけないほうが馬鹿だと思うけどね
俺はもちろん貧乏人だよw

371 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:49:55.06 0.net
サエグサじゃだめなの?

372 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:51:34.08 0.net
類似品の町有楽町をPR

373 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:53:54.67 0.net
>>1
制服話は置いといて

>その児童を「バカにしたりしないよう(他の児童に)徹底したい

ガキという生き物を理解できなさすぎてやばい

374 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:55:37.45 0.net
これってデザインは区が買い上げなのかな
そしたら中国やベトナムに発注すれば格安大量生産して全国の学校で使えば

375 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 22:57:53.80 0.net
>>373
もうこれガキにとっちゃイジメちゃいなYO☆と同義だからな

376 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:01:17.87 0.net
単に法律知らないだけだろこの校長

377 :シカゴ:2018/02/13(火) 23:05:51.22 O.net
高畑麗子というキチガイババアが校長を擁護している

378 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:07:36.37 0.net
類似品で補えるアルマーニのデザイン

379 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:09:18.10 0.net
バカにしないように徹底したいってのがダチョウ倶楽部のに思えて仕方ないんだけど

380 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:09:29.97 0.net
>>366
小池都知事「銀座らしいですね(笑)」

381 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:14:19.51 0.net
戦前からオリンピックあたりまで浮浪児が銀座で物乞いとか靴磨きなど多くがウロウロしていたので
あの当時の繁華街の小学校はそういった子供と児童を識別するために制服を着用させてた
って婆さんがいってた

382 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:21:35.36 0.net
>>363
ちなみに校長は一着も持ってない

383 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:23:51.26 0.net
今日深夜やる賭ケグルイってドラマの学校思い出した
学校への上納金支払えない生徒は非協力的生徒としてポチとかミケとか書かれたプレートぶら下げて人間扱いされないってやつ

384 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:29:06.85 0.net
おいアルマーニ!アンパン勝ってこいや!

385 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:39:12.81 0.net
まあでもアルマーニとの関係疑われてもしゃーないよね

386 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:42:19.42 0.net
この学校の生徒なら金あるんだろうし
そもそも税金投入しなくてもいけるだろ

387 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:46:50.74 0.net
じゃあ私立になれよ

388 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:50:49.26 0.net
これが宣伝になって意識高い系の越境入学増えれば校長の勝ち

389 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:53:09.07 0.net
公立中行って出身校がこの小学校って言われたら確実にイジメてしまうわ

390 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:56:34.90 0.net
中学でのあだ名がアルマーニ

391 :名無し募集中。。。:2018/02/13(火) 23:59:55.25 0.net
アルマーニ浜口

392 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:02:26.63 0.net
意識高い系は逆にこういうとこ行かない
有名ブランドではなく自分が気に入ったお洒落なアイテムにこだわるのが本物の意識高い系

393 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:05:00.76 0.net
現時点でかなり恥ずかしい学校になってるよな

394 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:05:55.68 0.net
アルマーニ!アルマーニ!

395 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:12:04.18 0.net
>>393
いや貧乏人がgdgd言ってるだけで大半は入学希望で採寸来てるんだし

396 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:12:07.53 0.net
父親の会社が倒産して転校した先でアルマーニの制服きててどうこうっていうストーリーが

397 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:13:08.40 0.net
普通にもう恥ずかしいよコレ

398 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:14:22.80 0.net
本物の金持ちは幼稚園から私立だっつうの
そう言うとこすげー拘るから

399 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:15:48.76 0.net
洋食屋のたいめいけんの名前の由来は泰明から来てるの?

400 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:18:25.75 0.net
これ区立中にいったらアルマーニってアダ名が付くんだろうな

401 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:28:03.52 0.net
おまえらが事情を知らずにバカすぎる
ここは公立小学校ではあるが越境入学が認められた特例小学校
ちなみに地元住民だけでは人数が足りず廃校が決定していたところを政治力でひっくり返した

402 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:29:35.19 0.net
中ではコピー品と言われて踏んだり蹴ったり

403 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:30:09.37 0.net
アルマーニのパチもんって昔いっぱいあったよな

404 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:32:51.64 0.net
なんかアルマーニ小学校出身ってバレたら有名私立とか落とされそうw

405 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:33:13.13 0.net
そんな言うならお前も着ろやって言っても普通に買えちゃいますよね

406 :fusianasan:2018/02/14(水) 00:37:42.06 0.net
>>1
この校長スゴイな
過去の経歴が全く分からないらしい
生年月日はまだしも出身大学すら不明なんだとよ

407 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:43:08.49 0.net
声を大にして文句付けなきゃ賛成かって言うとな
6年間で何着必要になるか分からない親もいるだろうし
ましてや1人目の子供なら親も子供育ててまだ6年目だし

408 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:53:09.28 0.net
東京学芸大学って噂は出てるみたいだけど全然確証得られる情報無いね
スピードラーニングの社長並に胡散臭いな

409 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 00:55:24.91 0.net
日本人じゃない可能性も出て来たなこの校長
表彰だなんだ言われてるのに出身大学が不明

410 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 01:00:47.79 0.net
この校長、アルマーニか下請けから金貰ってんじゃないの?

411 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 01:01:59.19 0.net
>>401
それとアルマーニ半強制がどう関係あるの?w

412 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 01:06:43.12 0.net
校長が不要な教材を購入して授業で使う代わりに出版社から賄賂貰うパターンのアルマーニver.

413 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 01:07:14.97 0.net
現代日本の悪い面の縮図

414 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 01:09:42.19 0.net
アルマーニのブランドイメージがた落ち

415 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 01:15:04.76 0.net
元々そんなにブランドイメージ良くない

416 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 01:18:42.63 0.net
>>327
ちゃんと調べろよ
泰明小学校にも学区あるぞ
学区で埋まらない分を中央区全体から抽選してる

http://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/gakkokyouiku/nyugaku/kuritugakkoannai.html

泰明(外部サイトへリンク) 銀座五丁目1番13号
電話 03-3571-1765
銀座一丁目[2〜10番、11番(1,2号)]
銀座二丁目[2〜9番]、
銀座三丁目[2〜8番]、
銀座四丁目[1〜8番]、
銀座五丁目〜八丁目

417 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 01:48:52.26 0.net
貧乏人には敷居が高い学校

418 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 05:15:05.42 0.net
日本会議系校長に意識高い系の父兄
最高の組み合わせだな

419 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 07:30:05.45 0.net
外野が文句言ってるだけで生徒も親も9万の制服なんて気にしてないだろな

420 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 07:40:09.01 0.net
やたら権威やブランドに弱い親が好きそうな学校だな

421 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 07:43:56.58 0.net
戦前は貧富の格差を理由にクーデターまで起こしたのに
今の右翼はこういうの見て何も思わんのかな

422 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 07:50:18.93 0.net
今は金持ちが道楽で右翼ごっこするのが流行りやからなw

423 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 08:40:09.60 0.net
「アルマーニ制服」官房長官も苦言
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26842510T10C18A2CC1000/

424 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 08:40:25.47 0.net
日本会議
水からの伝言
出身経歴不明
安倍トモ(噂)

アルマーニ校長香ばし過ぎる…

425 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 08:44:41.96 0.net
江戸しぐさも追加で

426 :fusianasan:2018/02/14(水) 09:10:49.21 0.net
いくら特認校とは言えまず親の経済力ありき、貧乏人お断りで
金持ち小学校にしたいってどうなんだよ
子供の能力資質があっても親に金がないならお断りってアホか

427 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:31:16.89 0.net
公立に過度なブランド化は要らないだろ
元々名門みたいだし銀座にある特別指定校で充分だろ
教育の中身、質で勝負しろよ

428 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:37:02.78 0.net
何がダサいて「アルマーニ」て所なw
アルマーニてモードだぞwそれを学校の制服てw
銀座ともあろう場所がモードw
せめて銀座の老舗テーラーで仕立てたゼニアの制服とかなら「ほー」と唸ったんだけど
アルマーニてw

429 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:38:24.58 0.net
この爺の俗物っぷりが酷すぎる

430 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:40:18.06 0.net
アルマーニといってもそこらの制服と変わらんデザインだしな

431 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:40:21.39 0.net
先生たちは大人なんだから当然40万円超えのアルマーニを着るんだろうなw
https://media.yoox.biz/items/49/49284375ER_14_r.jpg
https://www.armani.com/jp/armanicom/giorgio-armani/

432 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:41:43.43 0.net
そりゃ江戸しぐさを日本の正しい伝統と信じちゃうほどの歴史観と知能レベルなんだから
アルマーニこそ中央区立安倍晋三記念小学校にふさわしいブランドと認識してても不思議はないw

433 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:45:54.71 0.net
和田ってチョンなの?

434 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:46:06.49 0.net
ブランド価値下げてるよな

435 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:46:21.41 0.net
よくもまあアルマーニなんて糞ダサい所に発注したなw

436 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:46:32.98 0.net
同じ町内に銀座テーラーという超凄腕テーラーがあるんだからそういうとこに頼めよ

437 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:49:44.39 0.net
アルマーニて今時中卒のパチンカスが軽自動車乗りながら着てるようなブランドだろ
胸にでっかいロゴ付けたw
ゼニアやダンヒルの制服とかならまださすが銀座!て思うけど
アルマーニてwww

438 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:55:43.85 0.net
支給すりゃいいのにな

439 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 09:58:49.18 0.net
銀座の一流テーラーが仕立てたフルオーダーのゼニア生地の制服(55万)ならこんなことにならなかった
すべてはアルマーニというブランド選ぶセンスの悪さ

440 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 10:02:18.66 0.net
体の成長と予算を考えて最初は超ブカブカのでかい服
サイズ違いの服を着せられる子供が哀れだな

441 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 10:04:17.82 0.net
お古が出回るという本末転倒

442 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 10:04:22.05 0.net
ここは伝統のあるいい学校だったのに
チャラい小学校になったな

443 :fusianasan:2018/02/14(水) 11:39:26.38 0.net
泰明ブランド目当てで金がないのに見栄で越境してくる家庭を切りたいんだろ

444 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 11:42:05.33 0.net
この学区選ぶなら何回でも買い換えられるだろうしブカブカすぎる服は家に金がないっていってるようなもの

445 :!omikuji:2018/02/14(水) 11:44:52.77 0.net
つまんねー

446 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 13:15:25.74 0.net
>>439
お前さっきからスベってるよ

447 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 13:18:59.69 0.net
>入学準備金の制度や就学援助の制度を情報提供する
いやお前が買ってやれよ

448 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 13:26:25.40 0.net
>>442
建物だけな

449 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 13:51:23.23 0.net
>>442
中国人がブランド求めて闊歩する空虚な街に成り果てたのを象徴するに相応しい出来事だし

450 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 15:02:13.24 0.net
アルマーニ風のボディペインティングで一儲けできそう!

451 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 15:04:22.12 0.net
肝心の教育方針がカラッポだから舶来ブランドに頼るしかない

452 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 15:14:44.93 0.net
最近じゃ大した有名人は出てないし保護者よりも先生のほうがその場所に酔ってるんだろう

453 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 15:35:15.47 0.net
それだな
校長が児童を自分のステイタスのためのブランド品にしようとしたんだ

454 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 15:45:01.39 0.net
成り上がりの中央区よりも千代田区のほうが圧倒的に上だな
千代田区立麹町小学校
千代田区立番町小学校

455 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 15:48:08.11 0.net
アルマーニ以外が引き受けなかったのは
批判を浴びる事がわかってたからだろうなぁ

456 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 15:50:40.01 0.net
アルマーニ監修しただけだからこれが類似品だよ
本物のアルマーニだったら総額9万であるはずがない
ゼロが二つ足らない

457 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 15:52:12.79 0.net
私立ならわかるけど公立校の校長に一人でいろいろ決める権限なさそうだけど

458 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 16:12:45.44 0.net
ウチの親父公立校の校長だけど最終決定権は持ってる
でもこんなの事前相談無しに決めたら教員からも保護者からもクレーム受けまくると思う
ちなみに関係ないけどmisonoがライブの打診に来た事あるそうだ
misono側「衣装やメイク代も掛かるんでヨロシク」
親父「じゃ結構です」
misono側「あ、待って。無料で良いからやらせて」
とかいうやり取りがあったとか

459 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 16:44:23.52 0.net
区の教育委員会に小学生に制服という概念がないんだから当然子供に強制させることは校長と云えども出来ない
まあこの辺はこの学校の伝統というか慣習によるものなんだろう
学校と保護者の阿吽の呼吸w

460 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 16:55:13.37 0.net
学校内にあるアーチはフランス風のデザインらしいね
でも制服はイタリアンとか節操無いな

461 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 16:58:52.01 0.net
>>460
むしろ現代の東アジアをよく表現しているような

462 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:11:42.84 0.net
むしろ一式揃えて8万って安いんじゃないかと思ってしまった。
その辺のショボい制服でも2〜3万は取られるだろ。

463 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:13:20.84 0.net
アルマーニがデザインした制服ってのはアルマーニというブランドの製品と考えていいの?

464 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:22:18.74 0.net
>>454
このへんは土地は良いが小学校は普通だよ

465 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:23:51.18 0.net
保護者が良いっていってんなら外野がとやかく言うことじゃないよな

466 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:25:36.56 0.net
監修だから多分アルマーニの直営工場では作らないバッタもんだよ
デザインをチョロっと意見して貰っただけでしょ

467 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:26:06.86 0.net
>>462
1回買っておしまいならな

468 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:27:26.06 0.net
類似品といえば聞こえが良いけれど言ってしまえばパチモンだろ
いじめの機会提供にしかならないわ

469 :名無し募集中。。:2018/02/14(水) 17:44:46.28 0.net
大昔から泰明の校区に住んでる庶民ってのもいないことはないけど
子供がいる世帯はほとんどないっていうかおそらくない
もう校区に住んでる(住民票を買ってる)金持ちと外からくる金持ちだけ
仮に校区内に庶民子息がいたら泰明行かないで築地に行くだろ

470 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:50:11.66 0.net
日教組がつぶしにかかってるのか

471 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:51:38.48 0.net
>>469
越境になるけど?
認められるの?

472 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:53:20.33 0.net
さっき出たヤフートップニュースも速攻消えたし
一体誰が動いてるんだ
とても校長単独の独断とは思えん

473 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 17:55:08.95 0.net
公立なのに「高級制服買えない奴はこっち来んな」は学校教育法的に大丈夫なのか?

474 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 18:12:10.38 0.net
>>470
日教組強いのはド田舎だけやで

475 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 18:51:01.72 0.net
>>472
だから日本会議

476 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 19:28:50.35 0.net
>>473
大丈夫なわけないから批判されてる
校長先生が差別主義者とかいいわけがない

477 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 19:44:25.31 0.net
国民の代表である国会議員に差別主義者がゾロゾロいるこの国で
校長が差別主義者であってもなんの違和感もない
むしろ当たり前

478 :fusianasan:2018/02/14(水) 22:54:26.86 0.net
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
http://cococo.indforever.net/20180214/0203d02dgd09.html

479 :名無し募集中。。。:2018/02/14(水) 23:59:11.66 0.net
>>2
ダーワーだけどあやちょではない

480 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 00:01:24.18 0.net
ブランドに発注しといて類似品を買えとかこの人は根が貧しいな

481 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 00:11:11.76 0.net
制服なのに類似品でおkとかすごいな

482 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 00:12:56.26 0.net
>>481
制服じゃなく標準服な

483 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 00:23:51.11 0.net
アルマーニのオーダー品7万円とユニクロの既製品5千円の2種類設定したら
アルマーニにする親多そう

484 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 00:38:09.36 0.net
ユニクロの既製品ならユニクロで買えば良いからな

485 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 01:24:14.41 0.net
「類似品を買えば良いじゃないか」
こんなモノの価値も分からない馬鹿校長は銀座に不相応だな

486 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 01:25:49.82 0.net
>>483
ちゃんとした制服っぽいもの上下揃えるとなるとユニクロでも5000円は無理だと思う

487 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 01:28:07.62 0.net
>>486
ユニクロで扱ってるのかよ

488 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 01:35:58.57 0.net
子供用の黒の短パンに白の開襟シャツぐらいはあるんじゃね

489 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 01:56:02.75 0.net
類似品でええとか今までやってきた事を完全に自己否定してるな

490 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 01:58:27.79 0.net
今の銀座は大した値打ちも無いものを銀座ブランドで田舎者に高く売りつけるだけの店ばっかと銀座の老舗クラブのママが批判してたわ

491 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 02:04:43.51 0.net
>>1
こいつほんとに経歴不詳なんだな
和田かぁ・・・たしかスーパーフリーの・・・

492 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 02:06:19.06 0.net
>>491
そうなんだ
民間人を校長採用するとかなかったっけ?

493 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 02:09:17.32 0.net
>>266
文化レベルってアルマーニの事かよ笑えるわ

494 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 02:14:38.20 0.net
銀座らしい制服なら貨幣製造の職人も着ていた作務衣でいいな

495 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 02:14:42.97 0.net
>>1
教育者として色々おかしいな

496 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 02:51:47.45 0.net
アルマーニ監修はアルマーニじゃないアルマーニのぱちもんだぜ!
貧乏くさい制服だろ

497 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 03:45:08.79 0.net
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201802100000131_m.html?mode=all


>高額で購入できない家庭については「個別に相談させていただきたい」とし、公的な援助の手続き方法などを周知するという。

は?税金でアルマーニとか納税者舐めてんの?


> 上限価格も提示せず…「高い」と思いながらも…交渉もしなかった

他人に金を出させるのに随分勝手だな


>着用しない児童に対しては「嫌な思いをしたら、教員に伝えて」と指導するとともに、徐々にそろえるよう求めていくという。

標準服非着用が落ち度みたいな言い方だな

498 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 03:50:27.69 0.net
購入できない家庭が出た場合、その児童を「バカにしたりしないよう(他の児童に)徹底したい」と話した。


担任「田村くんは標準服じゃないけどお友達としてみんな仲良くしてあげてね」
ざわ…
ざわ…

499 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 04:06:35.13 0.net
銀座といっても細々と稼業で暮らしてる家庭もあるんだよなぁ
そりゃ土地を売れば5億ぐらいにはなるかもしれないけど全家庭が現金を大量に持っているわけではない

500 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 04:11:43.91 0.net
いいんじゃないの
ここ公立といっても普通の公立と違うでしょ

501 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 05:03:49.59 0.net
うちもお金ないけど無理して買ったのに○○ちゃんの親っておかしいんじゃない…みたいな親の話を子供が聞いていじめが始まるんだぜ

502 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 06:15:23.38 0.net
日本会議は絶対

503 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 06:23:32.84 0.net
>>500
銀座に住む子供が100%富裕層ではないんだよ

504 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 06:25:55.64 0.net
自殺するほど嫌な思いをしても気付かずにいじめは無かったと主張する学校もあるのに
指導を徹底するとか言って信用されると思っているのだろうか

505 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 06:32:17.99 0.net
世論なんていい加減なもんに耳を貸してはいけない思う通りにやりゃいいよ

506 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 07:50:33.86 0.net
アルマーニも中国制だしユニクロと品質の差はさほどないね
オリンピックのユニフォームもユニクロだったし

507 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 07:55:45.21 0.net
中国製の品質はピンキリだよ
富裕層向けは技術力のある工員ばかり集め高級品だけ作る工場に発注
貧乏人向けには粗悪品しか作れないダメ工場

508 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 08:12:14.78 0.net
イタリアの縫製工場も大量の中国人労働者ですよ

509 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 08:40:22.07 0.net
最近のアパレルはバングラ製が多いね
中国は人件費が高騰してるから

510 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 10:06:14.35 0.net
その分ノウハウや工員の技能も上がってるのにわざわざ未開の地を開拓する貧困日本

511 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 10:17:48.73 0.net
公立なのにふるいにかけるとか滅茶苦茶だな

512 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 12:07:14.84 0.net
>>506
泰明小学校の標準服はアルマーニ製じゃなくてあくまでアルマーニ監修
生地縫製は全て日本で行うことが確定してる
日本会議が中国製採用するなんてそんな手抜かりがあろうはずがない

513 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 12:08:36.52 0.net
欧米ブランドは有りなんだ

514 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 12:12:59.10 0.net
値段の内訳の大半は鳥のマークに払うロイヤリティだよね

515 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:26:36.47 0.net
いじめなくそうってホームページの学校の理念に校長自ら長々と書いてるのにやってることは貧乏人排除の選民思想

516 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:29:09.77 0.net
>>508
高級ブランド品持ってるか?

517 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:38:48.57 0.net
何かしらの理念に基づくなら支給しなきゃおかしいだろ

518 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 14:07:37.33 0.net
ダブルスタンダードと言うか二枚舌と言うか
税金泥棒の公務員らしさが出てる

519 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 16:34:36.02 0.net
公立版森友学園を東京で実現させようという日本会議の意気込みの凄まじさを感じる
日本会議的にはこんな校長なんて単なる手先に過ぎない
都合が悪くなれば籠池同様問答無用に切り捨てるだけ

520 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 18:43:09.39 0.net
生活保護でカップラーメン食っただけで袋叩きなのに税金で貧困家庭に何万円の服を買い与えても叩かないとか狂ってるな

521 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 19:16:45.16 0.net
そりゃ正義は日本会議にあり貧困層は単なる自己責任だし

522 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 21:16:16.51 0.net
>>512
デザインをpublic domainにすれば全国採用でベトナムに発注できる

523 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 07:37:33.77 0.net
貧民パヨクの言いがかり

524 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 07:40:01.80 0.net
もちろんデザインの権利は学校が持ってんだろパターン公開して誰でも作れるようにしろよ

525 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 08:45:52.82 0.net
歴史あるとか関係ない 公立小学校ならば他校との格差なくすべき それを標準と呼び基準だ
もしもどうしても伝統守りたいとするならばわたくし立の学校にし税投入と切り離すべきだ
かつて公営企業だったものが民営化された例もあるのだし教育部門に導入してはいけない理由はない
この問題で一番の被害者は学区割でこの小学校しか選択できない本来の地元児童たちだ
嘘ぶくように大半生徒が学区外からの越境だから良いのだはまったく話にならない
ここは地元民に開かれた義務教育機関だ 地元除外する格差エリート校目指すなら公立看板をおろせ

526 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 09:02:05.64 0.net
標準服という制服採用と生徒への強要が日本全国で常識であるなら問題ないが現実と大きく違う
ひと昔前の時代小国民と呼んだ学童へ押し付けた国民服のうっとおしい煙たさを感じる
冬場でも半ズボンで通せやあまり厚手とも見えぬデザイン優先機能度外視服では場合によっては虐待だ
服は標準指定できても中身の児童は生身だ個人差も大きいしひとくくりで扱ってはいけない

527 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 11:13:25.77 0.net
日本会議にケチつけるだけのパヨクは見苦しい

528 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 12:40:40.39 0.net
類似品でokてアルマーニに喧嘩売ってるんだが

529 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 13:05:58.26 0.net
※類似品にご注意ください

530 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 13:08:55.01 0.net
ジョルジオ・アルマーニが高額という批判を受けて
エンポリオ・アルマーニの制服も作りました
という斜め上のオチに期待

531 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 14:01:07.16 0.net
日本会議みたいな秘密結社は先進国には不要だな
そろそろ殲滅すべき時

532 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 14:06:37.40 0.net
アルマーニが少し口出ししただけのぱちもんの癖に類似品でOKって
類似品の類似品ならもうどうでもいい感じだな

533 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 14:45:39.82 0.net
死ねば良いのにこう言うキチガイ公務員

534 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 15:36:08.93 0.net
もう廃校にしる

535 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 16:31:30.64 0.net
パヨクが必死wwwwww

536 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:42:00.55 0.net
誰かかがいってたけど、服育ってわけだし教師もすべてアルマーニやブランド品しか来たらいけないとかしろよな。

校長だから毎日同じ服はきれないから10着ていどトータル数百万毎年 服飾費にあてたらいい。

いや、私たちは1着2〜3万のスーツやジャージです!ってのはだめだな。

537 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:43:52.45 0.net
オサレ言う校長ならハゲても駄目だ
ハゲたら即クビ

538 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:45:34.00 0.net
「アルマーニ」制服に意見450件、批判多く 銀座・泰明小

東京・銀座にある中央区立泰明小学校が実質的な制服に当たる標準服に、イタリアの高級ブランド「アルマーニ」監修のデザイン採用を決め
高額すぎるといった批判の声が出ている問題で、中央区教育委員会などに寄せられた意見が13日時点で450件に上ることが14日、同区への取材で分かった。
学校にも寄せられた分は、集計していない。
中央区によると、意見は電話やメール、投書の形で寄せられ「公立校でアルマーニはおかしい」「買えない子はどうするのか」といった内容が多かった。
http://www.sankei.com/life/news/180214/lif1802140038-n1.html

539 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:43:56.68 0.net
学校にも寄せられた分は集計していないてw

540 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:59:44.43 0.net
破棄したんだな

541 :fusianasan:2018/02/16(金) 20:44:53.69 0.net
アルマーニも着られない貧乏人は来るなってか
正直でよろしいなw

542 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:30:25.76 0.net
日教組が牛耳る小学校と日本会議校長が統べる小学校どちらが良いかと尋ねたら
まともな普通の日本国民は100%後者と答えるだろう

543 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:31:36.53 0.net
>>542

544 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:56:23.99 0.net
>>542

545 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:48:38.46 0.net
>>542

546 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:09:09.38 0.net
>>542

547 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 09:46:08.39 0.net
パヨク脱糞中www

548 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 14:32:44.83 0.net
>>542

総レス数 548
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200