2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つんく♂、実はイントロも自分で作っていた!!

1 :名無し:2018/02/15(木) 13:17:05.77 0.net
そして、トラックダウンの終わった完全版が僕の元に届いた。
僕は音量を大きめにして机の前に座ってそれを聞いた。
イントロは当然僕が仕上げたバックトラックなので、雰囲気は分かっている。
https://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-12353002042.html

鼻歌で編曲家に丸投げとか言ってたアンチ脂肪wwwwww

2 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:17:56.68 0.net
つんく死亡しなくて良かったね

3 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:19:34.80 0.net
そら鼻歌で作ってたら外部から依頼来ないよw

4 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:20:23.09 0.net
アンチ黙らせる為にも作曲〜レコーディングまで密着映像でも作ってみればいいのに

5 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:20:31.90 0.net
つんくちゃんは実は鍵盤も弾けるし
作曲はリズムマシーンを使ってる

僕は小学生の頃、エレクトーンとピアノを少しだけかじった。
それは、小学生の少年にとっては面倒臭い習い事でしかなく、当然続かない。
そんなことをすっかり忘れ、中学生の時にギターとロックに出会う。
中学三年の学園祭の時、三人組でステージに立ったのをきっかけに高校、大学とバンドマンとなった。
その、大学生の頃、もっと作曲とか音楽のことを詳しくなりたい!と思い、今度は自分のお小遣いでピアノを習い始めた。

6 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:21:31.28 0.net
「仕上げた」

7 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:22:45.61 0.net
作ったではなくて仕上げたと表現しているのが正直で偉い

8 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:22:47.21 0.net
つんくはそこそこ頭がいいから

9 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:24:35.02 0.net
上手い宣伝するなおい

10 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:24:44.78 O.net
脳に転移してんじゃねこいつ

11 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:25:18.67 0.net
なんか文章の書き方変じゃね?

12 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:26:09.75 0.net
寺田は曲に対するマジな部分はあまり見せないからね
本人のこだわりなんだろうけど

13 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:26:17.89 0.net
簡単なアレンジくらいは出来るだろ
もう30年も曲作りしてるんやし

14 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:26:40.01 0.net
なるほど作ったのは他の人で最後の仕上げでちゃちゃ入れたのがつんく♂か

15 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:27:03.13 0.net
でもイントロって基本はアレンジャーが作るらしいね

16 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:28:19.12 0.net
つんくの能力は鈴木Daichi秀行も憧れるほどよ

17 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:29:01.56 0.net
オケは基本アレンジャーが作るからね
つんくはどの程度指示してるかだけど、かなり細かく注文してそうだよね

18 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:30:20.84 0.net
普通につんく♂が1曲にどう関わっているのか見てみたい

19 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:33:02.38 0.net
声出なくなった後の注文って文字だけで伝わるのかどうか
そこは長年一緒にやってきたコンビの阿吽の呼吸なのかな

20 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:35:19.41 0.net
デモテープ公開してみろや
デモテープ集出してる作曲家もいるぞ

21 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:35:44.46 0.net
そもそも鼻歌作曲のソースあんの?

22 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:37:22.35 0.net
>>20
誰?

23 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:40:14.76 0.net
>>22
『太陽にほえろ』『アニメ迷探偵コナン』等のサントラや70年代の名曲の作曲家として知られる
大野克夫の秘蔵デモテープCD化、第2弾作品。
「大野克夫さんのデモテープは絶品で「このままレコードとして発売したいくらいだね」
と毎曲届けられる度に思っていたのである。」(阿久悠・談)と言わしめたデモ音源。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00031YBTC/

24 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:41:29.12 0.net
現メンはトキソラまでの仮歌を持ってる
当然インスト付きでかなり仕上がってる状態

25 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:42:41.71 0.net
たった一人じゃん

26 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:45:24.07 0.net
デモトラック面白いよな
音の隙間が多くて完成版よりワクワクする

27 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:45:35.69 0.net
たった一人を納得させられないで世界中口説けるの?

28 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:47:02.41 0.net
洋楽だとボーナス・トラックにデモテープが付いてることはよくある

29 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:48:10.86 0.net
イントロ作成→鼻歌
仕上げた→アレンジ演奏済みのトラックの音量とかコンプのかけ方いじった

30 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:52:39.51 0.net
つんくは大御所の漫画家みたくアシスタントと共同作業で最後に原稿に顔を書いて全体を調整するような作曲スタイルかと思ってたけど
今のハロの楽曲干ばつ状態から推察するとほんとうに1人で作詞作曲してたんだな

31 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 13:59:51.68 0.net
諭一、桃色片想いとめちゃホリについて語る

イントロ付けましょうって2小節くらい考えて、
アイディアを詰め込めるだけ詰め込んで。じゃあ次4小節みたいな
当時は何日もかかりましたね。
作ったやつしかわからないよってところまでいろいろ入れたり。

https://i.imgur.com/u0hP4S0.jpg

32 :fusianasan:2018/02/15(木) 14:07:41.46 0.net
板垣祐介

スキちゃんは自分でも結構好きですね。
イントロも気に入ってるんですけど、一番好きなのは間奏。
https://i.imgur.com/QDrlOv7.jpg

33 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 14:09:05.18 0.net
声帯無いと鼻歌も鳴らせないんだけど(´・ω・`)

34 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 14:09:46.95 0.net
アレコレしたいのイントロつんくが作ったのなら凄すぎる

35 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 14:12:53.68 0.net
小西貴雄がふるさとのイントロを作っていったら
つんくに誉められたと発言してたがどこだったかなあ

36 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 14:21:22.24 0.net
ダンス☆マン
LOVEマシーンイントロについて
「イントロのフックになっているリードシンセの音色とフレーズは
私が好きなDトレインの曲から・・・持ってきたって言わないでくださいね(笑)
インスパイアされたと思うんですけど、勢いでやってたんで本当に何も考えてないんですよ。
自分が好きで消化していたものがどんどん降ってきて、どんどん音にしていた」

HELLO! PROJECT COMPLETE SINGLE BOOK より

37 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 14:24:47.82 0.net
平田祥一郎
――アレンジをしていて一番楽しい作業は何でしょうか?
「全般的にですか?イントロ考えてる時ですかね(笑)」

HELLO! PROJECT COMPLETE SINGLE BOOK より

ソースを貼って証明しろというなら今晩本をスキャンしてもいいぞ

38 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 14:29:43.61 0.net
流石だねw青春シンフォニーwwwwwwwwww

39 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 14:29:58.27 0.net
イントロも鼻歌だろばればれ

40 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 14:32:55.64 0.net
>>35のソースが出てきた
https://i.imgur.com/7H7zVQn.jpg

41 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 14:35:49.70 0.net
ふるさともラブマももう20年近く前だろw
ソースが古すぎるわ

42 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 14:44:37.04 0.net
つんくが考えることもあるだろうが
あんだけの仕事量だから基本的にアレンジャーに丸投げだよ
こんな風なの頼むって注文はするしイメージと違ったらボツにもするだろうけど

43 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 15:21:33.70 0.net
おまえらイントロとインスト勘違いしてない?
イントロって前奏だけだぞ?

44 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 15:23:09.12 0.net
その前奏が曲にとってかなり大事な要素だから語ってるんじゃないの?
みんなわかってて言ってると思うけど、編曲者がいる時点でインスト(オケ)をつんくが作ってるとは誰も思ってないし

45 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 16:40:04.46 0.net
イントロの重要さは水戸黄門が証明してくれる

46 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 17:52:03.45 0.net
そら作るやろ

47 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 19:49:40.38 0.net
>>42
あんさんほんまもの無知やな

48 :まろは可愛らしい :2018/02/15(木) 19:51:40.34 0.net
MOON POWERのイントロあれ寺田が作ったのかよやっぱ天才だわ

総レス数 48
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200