2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

企業「採用したくても人がいない…本当に人手不足」

1 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 21:34:54.12 0.net
企業の半数が採用予定満たせず 今春卒の大学生、若手確保で苦戦

今春卒の大学生らの採用について、予定していた採用数を満たせなかった企業の割合は昨年12月時点で50・9%となり、前年より2・6ポイント増えたことが15日、就職情報会社リクルートキャリアが運営する「就職みらい研究所」の調査で分かった。
学生に有利な売り手市場が続き、採用意欲は高いものの、若手の確保に苦労する企業の姿が浮き彫りになった。
同研究所の岡崎仁美所長は「2019年卒の採用でも、中小企業を中心に企業の苦戦が続くとみられる」としている。
調査は昨年12月から今年1月にかけて郵送で実施。1192社が回答した。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018021501001541.html

2 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 21:35:30.04 0.net
引きこもりニートを採用すればいいじゃん

3 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 21:37:41.09 0.net
使えない年寄りなら山ほどいるのになぁ

4 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 21:40:05.95 0.net
今の世の中は会社が多すぎるから足りなくなるんだよ

5 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 21:40:28.30 0.net
氷河期世代の〜

6 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 21:40:59.74 0.net
自分たちの県の商品買えよ
自分たちの県だけ景気よくしろ
あべちゃんのいう景気はインチキあべちゃんミクス

アルコール依存症キチガイが一言w↓

7 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 21:44:10.73 0.net
5年くらい前まで完全上からで若い子門前払いしてたのにね

8 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 21:55:19.47 0.net
不景気な時でもある程度は採用してないといざという時に稼げないんだよね

9 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 21:59:37.46 0.net
五年前に門前払いされた若い子は
もう若くないからなぁ
可哀想だろう

10 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 21:59:52.76 0.net
給与上げたら負けだとか思ってそう

11 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:02:29.90 0.net
今は景気がいいんだな

12 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:04:06.55 0.net
人がいないと言いながら
欲しいのは大卒体育会系だけ

13 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:05:56.59 0.net
俺様のために働く奴隷が足りない

14 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:06:25.68 0.net
氷河期世代は本当に情けない
怒りの一言をぶつけることも無く一生を終えていく

15 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:06:44.29 0.net
>>10
実際にそうだよ
求人倍率上がっても実質賃金上がってないから

16 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:07:53.69 0.net
氷河期時代にビックカメラ書類選考で落とされて良かったと今ちょっと思ってる

17 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:08:38.87 0.net
優秀な人がいないだけでダメ人間は腐るほどいる

18 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:09:45.50 0.net
(低賃金で文句言わず黙って使い潰されてくれる)人がいない

19 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:10:24.64 0.net
俺が考えたオレノミクス
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1518699533/

20 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:10:35.59 0.net
本当にジャップは使い捨てなんて生易しいもんじゃない使い潰す

21 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:11:01.11 0.net
電話対応すらまともに出来ない40代無職なら腐るほど居るんだけどな

22 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:11:14.09 0.net
地方の中小企業でさえ求める人材は

新卒で実務経験豊富な従順な丁稚だからな

23 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:11:16.93 0.net
求人倍率良かろうが悪かろうが取り残される奴は勝ち抜けないよ

24 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:12:25.42 0.net
人足りない足りない言うわりに給料は少ないし
面接行っても門前払いだもんな

25 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:13:11.23 0.net
月収20万円でボーナス無しだけど毎日残業3時間やってくれる有能な人間がどこにも居ない

26 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:13:11.53 0.net
これあれだろ氷河期世代を棄民した事への批判を避ける為のプロパガンダだろ

27 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:13:19.13 0.net
てか即戦力求めすぎ
育てる気無さすぎる
自分達が育ててもらったときは上の人が多かったから余裕もって教えてもらえただけなのに

28 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:13:33.61 0.net
募集条件そのままで来ない来ない言ってるだけのお仕事

29 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:14:48.45 0.net
ボタンをポチッとなと押すだけ!の簡単なお仕事です♪には殺意湧いた

30 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:14:53.45 0.net
他県のチェーンだと受からんな
名古屋のCoCo壱落ちたw
ローソンは大阪

31 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:15:42.00 0.net
人手不足倒産とかいうけど要は人件費増やせない、給料払えないってことだから普通の倒産だよ

32 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:16:31.67 0.net
>>27
今のアホノミクス(ていうか生産労働人口の減少なだけ)で新規で入った連中も鬱になる数秒前って感じだろうなw
昔は3年3人でしてた仕事を半年で1人でやれって体感だもの

33 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:18:50.95 0.net
待遇よければ人は集まるのにな

34 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:19:46.35 0.net
嘘つくなやボケ

35 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:21:45.76 0.net
給与:14万~18万
年間休日:104日
前年度賞与:1ヶ月
退職金制度:なし
定期昇給:なし

空前の好景気を背景に人手が不足しています!

36 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:21:54.38 0.net
まずは経営者の給料を減らせ

37 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:23:23.56 0.net
文句があるなら雇われでなく起業すればいい

38 :斉藤優里は俺の嫁:2018/02/15(木) 22:24:02.66 0.net
いや、実際賃金あがってんじゃん
わかりやすいのがバイトの時給

お前らって偏見だけで物事考えて頭ごなしに否定するよな
転職とか今空前の売り手市場なのに

39 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:32:56.66 0.net
これ中小企業のくせに一流大卒採ろうなんて図々しいこと言ってっから
そりゃそうだろうとしか言いようが無い

40 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:37:11.61 0.net
>>35
山形県の求人で年間休日68日てのあったぞw
ハロワの人に法的に大丈夫なんですかね?ブラックでしょ?と訊いたら、さぁ?(笑)て言われたw

41 ::2018/02/15(木) 22:52:16.78 0.net
>>39 中小でも、優秀な人材を取れる時期がある。でも、そんなときは、新人を採用する余裕がないよな。

42 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:54:22.65 0.net
ハロワにいけば山ほど人いるだろ

43 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:55:18.81 0.net
バイトは最低賃金あげてるから時給あがってる
いつの間にか1000円近くになってる

44 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:56:30.62 0.net
もてないくせに理想だけ高い独身アラフォーみたいだな
魅力ないんだから妥協に妥協を重ねるくらいでやっと拾う神が現れるかどうかなのに

45 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 22:59:24.46 0.net
いまの大学って中卒程度の学生がおおくてそれでもいっちょまえにエントリーシートを出しているからな
人事システム担当していたとき最低でも明治って会社に東京国際大の人が長々と志望動機かいてて気の毒にと思った

46 :斉藤優里は俺の嫁:2018/02/15(木) 23:00:46.25 0.net
>>45
日本語で

47 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:03:11.73 0.net
選り好みできるほどの待遇も用意しないで一流大学卒しか取らないとか贅沢すぎるんだよ
お前ら雇う側だってもっと優秀なら今のヘボ会社になんか入らずもっといいところ行ったろ

48 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:07:21.35 0.net
一流大卒業するのに金も努力も相当費やしてるのに
何時傾くかも分かんないような無名企業に行くワケないじゃんw
一にも二にも安定の上場企業以外の選択肢は無い

49 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:29:04.38 0.net
>>48
東芝とか?

50 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:30:56.65 0.net
最近転職のCM多いよな
スタッフサービスとか久々にみた

51 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:32:53.22 0.net
ちなみについ最近奨学金破産ってニュースが流れた時Twitterでは大卒じゃないと就職出来ないと当たり前のように考えている苦学生がめちゃくちゃいる

52 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:33:35.44 0.net
バカばっかだからだろ

53 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:34:48.06 0.net
もういよいよ18-65あたりの年齢が減りだしたからな
中途だろうが新卒だろうが優秀な人材獲得に動かない会社は先が無い

54 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:36:55.48 0.net
企業のみなさんおれならここにいるよ
劉備のように3度家を尋ねれば山を降りてもよかよ

55 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:37:24.82 0.net
毎度毎度結論は同じなんだから
この手のスレはもういいだろ










56 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:38:00.86 0.net
高卒で公務員なった方がいいのに
アホは高卒の採用枠あるの知らないんだろうな

57 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:39:12.53 0.net
>>15
実質賃金アベノミクスで下がりつづけてるからな
最低賃金1500円くらいにして1500円払えない会社は潰れろってやればいい

58 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:39:46.86 0.net
これでも高卒以下や中途採用は取らないんだよね
そこにミスマッチが生まれてんだけど

59 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:40:47.94 0.net
給料上がっても年金保険料やら所得税・住民税や消費税が上がるから暮らしが良くならないw

60 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:43:59.35 0.net
分母が減れば優秀な人材も減るしその限られた有能は相応の見返りを出せる一流企業が囲ってる

61 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:47:39.57 0.net
バイトの時給が上がってると言われるが
900円のバイトを二人雇うより1200円を一人雇うほうが人件費は削減できる

62 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:48:40.35 0.net
中学高校大学と予備校が難易度ランキング作ってるけど
会社の難易度ランキングってないよな

63 :名無し募集中。。。:2018/02/15(木) 23:55:14.65 0.net
一流大卒が良い人材ってわけでもないんだけどねー
コレまでの苦労があるからすぐ保身に走りがちだしチャレンジができない
無難なとこしか行かないから結果的に会社はゆっくりと時間掛けて沈んで行くことになる

64 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 00:48:20.44 0.net
シークレット求人でスタッフサービスだったときのむなしさ

65 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 03:09:37.89 0.net
企業「人手不足」
俺「!!!!」
企業「大学新卒限定で」
俺「………」

66 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 07:16:42.11 0.net
40代より上のやつらで転職したい奴等は
やる気あってそこそこ出来るやつはゴロゴロしてるのに若い奴しか採ろうとしないとかバカだよな

67 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 07:21:57.69 0.net
新卒一括採用という昭和の仕組みの保持に血道を上げてればいいよ

68 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 07:27:20.07 0.net
賃金上げろよ

69 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 07:30:05.61 0.net
>>38
典型的なB層

安倍ちゃんが税金上げて社会保障は削減してくれるんやで

70 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 08:32:49.04 0.net
中小企業のクセに給料安かったら誰も行くわけねーだろ
バカ丸出し

71 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 09:35:12.95 0.net
大手だから給料が高いんじゃなくて
給料が高いから大手になったってことが理解できない馬鹿経営者ばかり

72 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 09:39:39.87 0.net
大卒なんて取ってたらクズしか掴まないよ?青田買い青田買い

73 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 12:35:34.87 0.net
行かず後家のジャニヲタババアが結婚相手は一部上場企業勤め・身長180以上の細マッチョで長男じゃないイケメン限定!
みたいな高望みをいい加減やめないと

74 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 12:38:09.88 0.net
そら子供はどんどん減ってるんだし新卒も減るわな
というか人口減少に合わせて企業もダウンサイジングしていかないと後でつらいぞ

75 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:35:07.21 0.net
>>65
それな
あとこれね

企業「人手不足」
俺「!!!!」
企業「実務経験○年以上必須・有資格者優遇で」
俺「………」

76 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:16:13.92 0.net
そりゃ人手不足言ったって職歴のない高齢無職とか取りたいか?

77 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:44:40.59 0.net
>>76
無駄にプライド高くて使いにくい

78 :fusianasan:2018/02/17(土) 07:04:42.29 0.net
大企業は第二次長州征伐とか戊辰戦争の徳川幕府軍みたいになってるよ。
バブルの無能な上層部、幹部が若いのをとりあえず集めたはいいけれど中堅の氷河期がいないから組織が機能不全を起こしてて最悪の部隊編成になっているよ。

79 :fusianasan:2018/02/17(土) 07:20:23.98 0.net
バブルの教えて君が時代遅れの甘い見通しと数を頼んだ大軍意識で若いのを指揮して少数のAIを武装した強敵相手に突撃させて部隊が壊滅する。

80 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:58:49.81 0.net
奴隷募集 対 もう奴隷には成りたくない

81 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 09:05:28.72 0.net
うちも募集かけてもこないし入社してももたないを繰り返してるが
会社は理由がわかってないらしい辞めるやつは根性がないぐらいに
しか思ってないただでさえ人が入らないのにやっと入ってきた新人を
安い給料でしごきすぎなんだわ今いる人も締め付けが強すぎて
少しずつ辞めていってるし部長がサイコパスすぎて人の気持ちが
わからんのだろうな

82 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 09:25:09.21 0.net
どこも俺らの親の世代では3人でやってた仕事を残業してでも一人でこなせ効率化だコストカットだって感じだからな若いのつぶれるわ

83 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:15:59.86 0.net
昔の人間って人生イージーモードだったよな
今の派遣奴隷がやってる仕事と変わらないかコスト掛けれた分遥かに楽だったろうし
それで家買って家庭もって日曜はふんぞり返ってられたんだぜ

84 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:38:12.36 0.net
新たに人が入っても仕事ができるまでの間が大変だから安易に人減らすなとゆいたいです

85 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:19:10.91 0.net
>>54
諸葛亮だろ
頭悪そう

86 :fusianasan:2018/02/17(土) 12:09:37.08 0.net
>>85
おれ(孔明)を劉備みたいに三回くらい熱意を持って訪ねろって言ってるんだからいいんじゃね。
張飛に家を焼き討ちにされて燃やされると思うけど。

総レス数 86
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200