2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シトロエンってかっこよくないか?

1 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:45:12.87 0.net
https://pbs.twimg.com/media/DWI7QIRVMAEIp12.jpg
クルマでいこうの岡崎五朗さんもシトロエンC3買ったみたいだし

2 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:48:17.81 0.net
高いだろ

3 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:49:58.62 0.net
ハイドロニューマチックサスペンション

4 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:50:49.54 0.net
シトロエン昔乗ってた人がエンジンが他と構造が違いすぎてどうしようもないといってた

5 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:52:29.27 0.net
いまだに2CVの印象
低品質の「敗戦ワーゲン」
まともな工業製品作れないんだよあいつらは

6 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:53:59.21 0.net
近くにディーラーあるわ
どんな車かどこの国の車かも知らん

7 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:54:31.11 0.net
色んな車に乗ったけどシトロエンの足回りだけは今だに忘れられないな

8 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:54:52.84 0.net



9 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:55:07.31 0.net
フランスでしょ
フランスは自動車大国ではあるよ
日本車乗り継いでる人からすると故障率高すぎてイラッとするかも知れないが

10 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:56:07.48 0.net
石畳のような細い道が多いのでいわゆる猫足になってるな

11 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 17:58:50.78 0.net
シトロエンの孤独は続く

12 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:01:14.66 0.net
何がすごいのよ?

13 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:02:50.74 0.net
すごく頻繁に壊れてなんか修理も大変らしい手が入らないとかなんとかそういう

14 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:03:00.54 0.net
ふざけんな宇宙船と呼ばれたDSが一番かっけぇわ

15 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:03:50.76 0.net
油圧サスペンション以外はわざわざ乗る意味ないだろ

16 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:10:08.62 0.net
2CVは構造がシンプルだから部品さえストックしておけば自分で何とかなる
ハイドロニューマチックの方が故障に関してはヤバい

17 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:12:05.95 0.net
シトロエンの孤独

18 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:13:51.53 0.net
フランス車は日本が見習うべき独自性と創意工夫がある

19 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:14:14.55 0.net
草刈正雄の軽自動車かと思った

20 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:14:32.04 0.net
>>16
たしかにハイドロなんたら言ってたような記憶がうっすらあるようなないような

21 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:18:10.72 0.net
ハイドロは完調だと素晴らしいサスペンションなんだけどいかんせん完調のハイドロの個体がほぼ無いというイカした車

22 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:24:06.50 0.net
250万くらいなんだよな

23 :ジェット :2018/02/16(金) 18:26:27.57 0.net
スキー場にシトロエンで行って帰ろうと思ったらまわりの雪がかき氷のメロンシロップかけたみたいになってて綺麗だったっていうネタがあった。
(雪の重みでハイドロが逝ってお漏らししたっていう話)

24 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:36:07.98 0.net
C4ピカソいいよね

25 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:40:20.57 0.net
シトロエンと言ったらチャールストンだろ
https://i.imgur.com/hAGAel2.jpg

26 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:45:10.09 0.net
今の信頼性は輸入車としては普通でしょ
デザインに惹かれて買っても後悔はしない

27 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:48:28.56 0.net
シトロエンはWRCにもでてるから走りは良いと聞いたが

28 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:48:50.36 0.net
シトロエンといえばリンドバーグのエッフェル塔
アニメの宮崎駿の愛車
自動車評論家の小林彰太郎は
生前エグザンティアブレークを乗り継いでいた

29 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:49:47.67 0.net
流行りにノリたいけど皆持ってるのは嫌だって感じ

30 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:50:52.96 0.net
新型C3嫌いだわ

31 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:51:51.89 0.net
空冷VWに10年以上乗ってたけど2CVとスレ違う度に
「ペーパークラフトで作ったビートルみたいだな」って思ってた

32 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:53:27.45 0.net
プジョーグループの中でモータースポーツをやってるのがシトロエン
でも昔から言われるシトロエンの足は良く動いてロールしながら粘る
スポーツカーとは違う

33 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:53:41.36 0.net
海外の車って少しダサイのが日本じゃカッコイイみたいになってるよね

34 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:54:59.47 0.net
株式会社二馬力

35 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:55:04.56 0.net
このデザインは厨二病でダサいわ

36 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:55:35.56 0.net
>>1
トヨタ車みたい

37 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:55:51.02 0.net
スレタイの車なら三菱の方がまだセンスいい

38 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:56:58.58 0.net
>>31
目指したものは同じ
安くてシンプルで壊れない国民車
国の違いが顕れてる

39 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:59:01.11 0.net
シトロエンってなんで後輪隠すの

40 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:59:28.33 0.net
DSのレトロフューチャー感は好き
ハンドルのアームとか1本だし
https://pds.exblog.jp/pds/1/201802/10/08/f0323608_16501135.jpg
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/000/771/051/771051/p1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFwlBirUIAAVQ47.jpg

41 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 18:59:39.55 0.net
なんだっけアイシン製のミッションなんだっけか
最近のシトロエンは

42 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:02:02.05 0.net
悪い意味でぶっ飛んでるな

43 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:05:28.85 0.net
SMも好き
この車体にマセラティエンジン積んでる
http://blog.le-parnass.com/files/20100611103102.jpg
http://blog.le-parnass.com/files/20100611103053.jpg

44 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:05:48.46 0.net
シトロエンって響きがもう柑橘系でかっこいい

45 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:06:00.46 0.net
ちなみに油圧サスは金属バネサスより道路の凹凸を拾う
高速道路を一直線で飛ばす時にハイドロサスが活きる

46 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:06:45.85 0.net
シトローエンな

47 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:09:26.40 0.net
>>1
これは商用車だから箱が四角いのは必然
顔はC4ピカソっぽい

48 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:09:39.41 0.net
こち亀で知ったけどもっとクソダサい車だった
両さんが低予算でベンツか何かを欲しがる本多か誰かと中古車屋に行って買える車がないから別モデルだと騙して買わせようとする

49 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:11:49.58 0.net
こういうスーツケースみたいなのをスズキが真似たんだろ

50 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:13:11.12 0.net
C3はもっと大胆にレンジローバーをパクったらよくなってた
これだとカクタスっぽくもあるしなんか中途半端

51 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:21:12.07 0.net
商用車でカングーのライバルなんだからデザインはこんなもんでしょ
日本に入ってこないかな

52 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:22:50.13 0.net
流行り物寄せ集めた日本車とは違うな

53 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:30:04.71 0.net
なぜ日本車は欧州車みたいなデザインのレベルに追い付けないんだろね
わざとダサくしてるかクリエイターに工業デザイン自体がめちゃ不人気なのか

54 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:33:52.55 0.net
>>43
後のホンダインサイトである

55 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:42:00.80 0.net
昔の日本車はかっこいい

56 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:43:41.84 0.net
ここ20年くらいかダサいの

57 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:46:03.71 0.net
C3は最近気になってた
割と安いし

58 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:49:00.44 0.net
俺も流通やアフターの貧弱ささえなければ狙ってたかもな
どっちかというとガチサスの独車より猫足のフレンチの方が好みだし

59 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:50:03.98 0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20170810/02/togablo/d1/17/j/o0960062514001645892.jpg
岡崎五朗さんも買ったぞ

60 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:51:13.83 0.net
ドゥーシボー

61 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:55:05.98 0.net
C4のトランスフォーマーシリーズCMが当時面白かった
https://youtu.be/atj7hiv2qM8

日産デュアリスのパクリCM
https://youtu.be/hDJYN9PW6gY

2CVポンコツ編
https://youtu.be/kJ4rqr8GbDI

62 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:15:06.85 0.net
PEUGEOT309GTIを買った時の営業マンの車がCITROENのBXだったからよく助手席に乗ってたけど
毎回あの魔法の絨毯って言われる路面追従性に感動してたわ

63 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:25:46.36 0.net
変態車の代名詞だよな
昔SM乗ってたが全部エンジンオイルの油圧で制御
オイル漏れしたらパワステもブレーキも車高も全部駄目になる糞が!速度メーターも頭おかしい表示だったし

64 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:48:28.38 0.net
むかしXANTIAに乗ってたわ
停車中にオイルサスペンションが動いて軽く上下に揺れる
なんとなく人馬一体の気分になった気がした

65 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:50:15.19 0.net
BXが地味にかっこいい

66 :UltravioletZAPPA庵 :2018/02/16(金) 20:50:35.62 0.net
ゼニスウィンドウ面白いのに何故やめちゃうかな

67 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:24:29.74 0.net
>>43
ある意味逆に自然に優しいな
凄いスピードで自然に還りそうという意味で

68 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:31:28.07 0.net
現在ではプジョーの兄弟車ばかりで
独創性はないな
デザインが多少奇抜なぐらいで
DS3に至っては旧型MINIの親戚だし

69 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:35:13.12 0.net
アルファロメオがドイツ車みたいになったときに
もうシトロエンだけだなと思ってた

70 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:43:29.75 0.net
>>68
それはC3がMINIの親戚ってことじゃんw

71 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:08:22.88 0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/21/Citroen_ZX_front_20080118.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0e/Citroen_ZX_rear_20080118.jpg

72 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:24:55.66 0.net
シトロエンといえば「深夜プラス1」

ウルファーにも分かる人がいると信じるぜ

73 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:59:52.11 0.net
クラブチッタの近くにシトロエンバスの屋台が有る

74 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 05:12:47.59 0.net
>>61
まだ遅くないぞタカラトミー

75 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 05:27:52.05 0.net
日産はフランス企業

76 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 05:33:55.48 0.net
wikiにはこう書いてあるがな

日産自動車株式会社(にっさんじどうしゃ、英語: Nissan Motor Co., Ltd.)は、神奈川県横浜市に本社を置く日本の大手自動車メーカー。

>>75
書き換えて来ればw

77 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 07:56:06.01 0.net
フランスに本拠を構えるルノーグループの傘下ひとつだけどフランスの会社では無いわな
アンチ日産はそういう事言うけど

総レス数 77
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200