2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

将棋ってなんで世界化しないの?

1 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:14:36.09 0.net
あんなに完成度高いゲームなのに

2 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:17:54.11 0.net
お前が知らないだけ

3 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:19:10.33 0.net
似たようなゲームが各地にあるだろ

4 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:19:15.91 0.net
将棋も中国韓国でちょっと流行ってるが世界的にはチェスだよな

5 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:20:27.59 0.net
>>4
えっ中国韓国で日本の将棋が流行ってるの?
自分らの国の将棋あるよね

6 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:21:40.05 0.net
難しいから

7 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:22:22.89 0.net
完成したのが室町時代から江戸時代初期で割りと新しいゲームだしおそらくこれからもルールが変わる

8 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:22:27.70 0.net
チェスよりは面白いと思うけどな

9 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:22:53.19 0.net
GHQが否定したから日本の売国奴が否定してるんだよ
リベラルとかアカヒとかリベラルが

10 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:23:02.26 0.net
チェスと囲碁はもうどうひっくる返ってもコンピューターに勝てないから将棋が最後の砦かもしれない
将棋を巡って人類とAIとの攻防が続くのかもね

11 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:23:40.51 0.net
>>7
400年くらいルール変わってないってことやん
もう変わることない

12 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:23:51.47 0.net
運の要素が無いから海外だとケンカになる

13 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:24:40.34 0.net
>>12
運の要素皆無なんだけど

14 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:24:50.34 0.net
占領軍が否定した理由もなんとなくわかる
捨て駒の効果が大きすぎて子供の頃からあんなのやってたら簡単に他人を使い捨てにする人間に育つ
日本軍の謎が一つ解けた感じがしたろう

15 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:27:01.48 0.net
外人は正座座禅嫌がる
空手するときでも絶対正座しない

16 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:29:08.95 0.net
囲碁は手談といってコミュニケーションのツールとされているしチェスやブリッジは知的な遊戯、バックギャモンは知的なギャンブルの要素が強い
ところが将棋は本気の負けず嫌いしかやらないので勝っても負けても胸糞悪い
大人がやるようなもんじゃない

17 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:29:42.06 0.net
>>9
朝日新聞は将棋のスポンサーなんだけど
ネトウヨって真性のバカなんだな

18 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:32:04.08 0.net
将棋もチェスもルーツはインドのチャトランガってゲームから発展した

19 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:32:21.30 0.net
>>17
ネトウヨって言葉を使うのは在日朝鮮人だけだよね
やっぱり朝日なんだね

20 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:32:36.04 0.net
囲碁のほうが世界に普及してるイメージ

21 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:32:52.76 0.net
共産党(赤旗)も将棋のスポンサー

22 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:33:18.79 0.net
ポーランドに旅行してた時に
ちょうどチェスの世界大会をやってて羽生さんもポーランド入りしてて
勉強熱心な人だなぁって関心した

23 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:34:42.82 0.net
兵が瞬時に裏切る糞ゲームのどこが完成度高いのか
日本の恥の象徴と言っても過言でない
逃げ治のみっともなさといい

24 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:37:23.19 0.net
朝日の人がGHQに反応してネトウヨがどうとか言いだす様子が怖いな
狼でこういうことやってることが証明されてしまった

25 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:37:30.14 0.net
https://www.youtube.com/results?search_query=shogi&sp=CAM%253D

26 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:38:19.05 0.net
グローバル化はしつつある
女流とかね
ただ実際やるとルールがガラッと変わってしまうと思うわ
桂馬が横飛んだりぐらいならいいけど

27 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:38:47.76 0.net
漢字がまず障壁

28 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:39:35.92 0.net
https://www.shogi.or.jp/link/
スポンサー一覧

29 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:40:44.37 0.net
海外に普及させる気もないだろ

30 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:41:07.38 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8zm5KgXtsok

31 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:41:07.90 0.net
チェスの方がカッコイイ
絵になる

32 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:41:14.79 0.net
漢字が読めないから

33 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:42:50.06 0.net
GHQのスパイが見えたな

34 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:42:52.02 0.net
絶対にやってはいけないカスゲームとして広めて回れ

35 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:44:00.11 0.net
各国でそれぞれ特化した将棋があるから
羽生の本とか将棋入門書に書いてあるよ

36 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:44:11.53 0.net
面白ければ勝手に広まる
そういうことだ

37 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:44:34.54 0.net
Young Generals Cup 2017
http://www.youtube.com/watch?v=isHzXv61QjQ

Belarusian Women's Shogi Championship 2017
http://www.youtube.com/watch?v=vHCiPPmGNEk

Open Polish Shogi Championship 2017
http://www.youtube.com/watch?v=SpfopaZ2LIE

Moscow Shogi Open 2017
http://www.youtube.com/watch?v=CtakVLctlig

38 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:45:31.39 0.net
敷居が高いからだろ
チェスみたいに簡単じゃない

39 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:49:22.27 0.net
International Shogi Forum 2017
http://www.youtube.com/watch?v=8PNrNNB-XbE

40 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:50:45.51 0.net
美人棋士を愛人にして大スキャンダルを起こしてもお咎めなしだし女流がセクハラに怒って新団体設立したら嫌がらせしたりするし

41 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:51:11.11 0.net
日本なら囲碁と将棋ならどっちの方が金になるの?

42 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 19:53:09.22 0.net
タイトル戦なら将棋
コーチなら囲碁じゃないの?
あまり詳しくないけど
金持ってる年寄りは将棋なんてやらないよ

43 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:00:52.44 0.net
囲碁は将棋とのバランス保つ為に仕方なく取り扱ってる感あるな
今回の賞にしてもそうだしEテレのレギュラーにしても新聞の連載にしても大体将棋とセットだ

44 ::2018/02/16(金) 20:15:33.72 0.net
>>41  二つに分けた方がいい。
(1)トーナメントプロ スポンサーが提供する賞金
(2)レッスンプロ  町の教室で素人を指導料

45 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:28:30.27 0.net
>>38
ハードルな

46 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:00:38.74 0.net
>>10
2013年のポナンザは24のレーティングで最高3453 以前の人間最高Rは3312
2016年の電王戦ポナンザは2015年の電王戦ポナンザに勝率7〜8割
2017年のポナンザは2016年のポナンザに勝率9割
エルモは2017年ポナンザに二勝してコンピュータ将棋選手権優勝

グーグルが作ったアルファゼロは
何の知識もないゼロの状態から
2時間の自己学習だけでエルモに勝率9割まで成長できる

47 :fusianasan:2018/02/16(金) 23:50:51.56 0.net
実はチェス(西洋将棋)よりシャンチー(中国将棋)のほうが競技人口は多い

48 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:54:23.94 0.net
明日は棋界の善の象徴聡太が悪の象徴羽生をこてんぱんに叩きのめすのを期待しよう

49 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:56:18.44 0.net
そういや軍人将棋っていうのがあったけどあれって面白いの?

50 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:57:20.90 O.net
>>12
将棋でケンカしてんじゃねーよ

51 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:57:40.58 0.net
引退蛸島さんの美貌に泣いた

52 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:17:47.71 0.net
絵柄が感じだからでしょ
動ける方向がわかるような絵柄なら
漢字がわからない地域にも広がるかも

53 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:18:23.42 0.net
感じ→漢字

54 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 03:45:22.55 0.net
将棋

55 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 06:15:50.75 0.net
abema 2月17日(土) 08:30 〜 2月18日(日) 00:00

解説者:中村太地王座
解説者:谷川浩司九段
解説者:高見泰地六段
解説者:藤森哲也五段
聞き手:長谷川優貴女流二段
聞き手:中村桃子女流初段
聞き手:貞升南女流初段


ニコ生 2018/02/17(土) 開場:10:20 開演:10:30

解説者:塚田泰明 九段
聞き手:上田初美 女流三段


ニコ生の危機

56 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 06:25:35.47 0.net
漢字の利用がNGだから韓国では無理
漢字が読めないから駒のサイズだけでは見分けがつかない欧米さんは食いつかない
チェスは形が違うことで身分制度を表している

57 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 06:59:58.00 0.net
今日は大決戦だな

58 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 07:01:18.06 0.net
聡太によるゴミ掃除だ

59 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 07:19:59.08 0.net
スポンサーから豪華将棋飯の差し入れ

ローソンが羽生・藤井の昼食にコンビニ弁当を押し付け
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1518814747/

60 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 07:41:37.90 0.net
俺は断然チェス派
再利用前提に見える桂馬香車の初期配置はぶっちゃけ欠陥ゲームとしか思えない

61 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:06:18.34 0.net
>>60
それはあんまり将棋やってないんじゃないかと

62 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:13:09.02 0.net
将棋はやらなければやらないほど良い

63 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:14:14.22 0.net
将棋のハードルってめっちゃ低いだろ
囲碁のが意味不明

64 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:15:34.27 0.net
黄楊や榧の資源が不足する

65 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:15:39.02 0.net
ゲームが主流になったからな
PCゲームで競うのが今じゃ普通

66 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:17:08.71 0.net
Eスポーツな 五輪しか出するメジャー競技だ

やればやるだけ人間が腐るカビゲームよりはいい

67 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:18:16.71 0.net
将棋は駒のパターン覚えるだけだから始めるだけなら超カンタンじゃん

68 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:18:28.31 0.net
外人が将棋の駒の漢字を見ただけで尻込みしてしまう

69 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:18:33.54 0.net
進出のタイプミス

70 :名無し募集中。。:2018/02/17(土) 08:19:13.58 0.net
古代インドの盤上駒遊戯から世界各地にローカル化した駒遊戯があって
まずそのローカル駒遊技と世界進出だとチェスがその地位を占めてしまったから

71 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:20:28.18 0.net
将棋よりEスポーツの方がハードル高いし覚えることは極端に多い
ほぼ受験みたいになるから高学歴は強い

72 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:24:14.72 0.net
まず漢字だしな

73 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:25:32.04 0.net
相手の弱みを突く
損得勘定でひたすら己だけの利益を追求
自分以外のすべてを犠牲にしても自分だけ残れば勝ち
相手の嫌がることを突き詰めてやる
勝てない相手からはひたすら逃げる

この糞ゲーには悪い要素しか無い

絶対にこんなカスゲームやるな

74 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:36:31.64 0.net
将棋がヨーロッパでブーム

75 :fusianasan:2018/02/17(土) 10:37:58.46 0.net
好きなことだけやって 毎日それやって
金と名誉が手に入るプロ棋士が羨ましい

76 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:54:25.26 0.net
あいつらは将棋が好きなんじゃなくて勝つのが好きなだけ

77 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:16:42.67 O.net
>>76
将棋の息抜きで別のゲームをするからやっぱり将棋好きなんだよ

78 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:20:22.20 0.net
別のゲームでも勝ちにこだわるだろ
勝負師なんだよ
そして闘争心の強い人間は性欲が強い
だからすぐにセクハラして愛人も作る

79 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:21:58.83 0.net
漢字圏じゃないと無理だろ

80 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:28:33.02 0.net
穴熊で王将の頭を香車3つで狙うとか鬼だろう!と言うような手もあるから恐い

81 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:52:16.69 O.net
>>78
個人的な恨みがあるみたいだね

82 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:53:51.63 0.net
>>81
中原のことだよ
若い人は知らんか

83 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:54:50.67 O.net
突撃しまーす

84 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:56:49.17 O.net
>>82
その一例で全てを語るつもりか
視野が狭いね

85 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:59:23.53 0.net
知らん奴に一応言っておくけど
棋士ってハロオタ多いから
棋士に見られてるつもりで書けよ

86 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 12:00:10.13 0.net
将棋フォーカス「7七角型の攻防」 2/22 (木) 15:00 〜 15:30 NHKEテレ
司会 八段…山崎隆之,伊藤かりん(乃木坂46)
特集は、「我が棋士人生・中原誠」。“棋界の太陽”と呼ばれ、大山時代を終わらせたのが
中原誠十六世名人。中原の数々の名勝負を振り返りながら、本人へのインタビューを
まじえ、彼の将棋人生を振り返っていきます

87 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 12:08:49.28 0.net
>>85
このスレを読んで人生を見つめ直してほしいね

88 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 14:22:52.62 0.net
海外に広める気もないし広める必要もない

89 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 14:28:59.47 0.net
とにかく長すぎる
プレーに華も無い
放映しても金にならない
世界のメディア王達は食いつかない

90 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 14:34:50.46 0.net
このスレそういう話じゃないのでは

91 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 14:38:44.02 0.net
メディアが食いつけば一気に流行るって事だよ

92 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 14:56:15.54 0.net
ガイジンには成ったり貼ったりとか無理ゲー

93 :名無しさん募集中。。。:2018/02/17(土) 15:06:40.57 0.net
似たようなチェスがあるからだろ
チェスが無ければこのゲーム面白いってなってたよ

94 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 15:10:19.31 0.net
ゲームだけじゃないけど世界のあちこちに見られる共通点や類似性って面白いな
スワスティカとか見猿、聞か猿とか

総レス数 94
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200