2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「歌が上手いのに心に響かない歌手」ってどういうこと?

1 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:47:31.64 0.net
たとえばどんな歌手?

2 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:48:04.21 0.net
MayJ

3 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:48:10.49 0.net
さくら小田

4 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:48:22.90 0.net
つるの

5 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:50:11.45 0.net
田中

6 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:50:22.75 0.net
ドヤ顔で歌われると引く
とくに女は

7 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:50:22.83 0.net
まろ

8 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:50:30.37 0.net
上手くないけど心に響くのは高橋愛

9 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:51:04.42 0.net
ハロプロ歌唱は省エネだから心に響かない

10 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:51:17.12 0.net
小田テロ

11 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:51:38.23 0.net
ジュピターの人

12 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:52:09.25 0.net
良く言われるけどライブや動画での表現力の話だよね?
色眼鏡無しに音源だけ聞いた場合でもあり得るの?

13 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:52:32.83 0.net
ハイパーリアリスティック系の絵画みたいなもん
へーすげーって思うだけ

14 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:52:51.36 0.net
ジュジュは本人特に良いと思ってない曲なのにカバーしてるらしい
どおりで心に響かないはずだ俺の思い出の曲を

15 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:53:04.63 0.net
小田は首しかしげて髪の毛こねくりまわしながら半目で歌うのが気持ち悪すぎる
思わずビジョンから目をそらすわ

16 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:53:38.12 0.net
また小田アンチ発狂しちゃってるな

17 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:53:41.99 0.net
May J.のありのままのやつを聞けばわかる

18 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:53:45.74 0.net
やたらこぶし入れる子供演歌みたいな奴

19 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:54:10.43 0.net
新妻

20 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:54:22.82 0.net
外人みたい発声で歌う歌手
音程は正確で声量もあるのかもしれんが
お前を聴くなら洋楽を聴いてるわって思う

21 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:54:29.79 0.net
宮本かりんさん

22 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:54:49.10 0.net
むしろ心に響く歌手って誰よ

23 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:54:51.12 0.net
コロッケとかな
小田さくらは女コロッケってところ

24 :超ふわふわ子:2018/02/16(金) 20:55:45.27 0.net
ただの好き嫌い

25 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:55:54.49 0.net
小田はうまい風に歌ってるだけだな佳林は小技入れたがり

26 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:56:00.88 0.net
洋楽はあんまり心に響かないからようするに日本語の発音が下手な歌手のこと

27 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:56:10.17 0.net
本当はもっと凄いのよ

28 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:56:16.39 0.net
小田アンチが発狂しちゃってる

29 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:56:26.98 0.net
テクノの人

30 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:56:42.57 0.net
例えば尾崎豊
歌は上手いが全く響かない典型

31 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:57:27.67 0.net
心に響かないのにあんだけ埋められるなんてすげえな尾崎

32 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:58:13.79 0.net
カラオケ歌唱のやつは全員ダメだな

33 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:58:23.37 0.net
そう上手くもないのに上手い設定でしかも心に響かない典型
鈴木愛理

34 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:59:00.19 0.net
良曲に恵まれてない歌手>>1

35 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:59:05.69 0.net
小田アンチもヤバイが小田盲目ヲタもヤバイ
最近はストレートに気持ち悪くなってるぞ誰か止めろ

36 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:59:25.24 0.net
美空ひばりみたいに歌えよ
感情込めて歌う奴は総じて歌下手くそ

37 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 20:59:49.87 0.net
実際上手いのかさえ分からないが
ハロプロのクセが凄い人たち

38 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:00:27.62 0.net
つまり曲が悪い

39 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:00:36.90 0.net
心に響くのら玉置浩二
心あってのテクニック そして涙腺にくる声

40 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:00:44.25 0.net
シンガーは声質がすべて

41 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:00:46.68 0.net
心に響かないのはキュートかな
確かに上手いメンバーもいたがなんか響かなかった
やっぱ単純に好き嫌いなのかな
ちなみに好きだったのはめいめい

42 :fusianasan:2018/02/16(金) 21:00:53.17 0.net
歌が上手くても心に響かないのは  MayJとか絢香

歌が下手だけど心に響くは 鈴木あみ 松任谷由実
  

43 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:01:21.32 0.net
鈴木愛理 田中れいな 高木さゆき

44 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:01:23.55 0.net
歌い上げてる高木を見たとき

45 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:01:33.23 0.net
歌が上手くても心に響かないのは  MayJ、絢香

歌が下手だけど心に響くは 鈴木あみ、松任谷由実
     

46 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:03:29.39 0.net
響く響かないは曲の良し悪しがすべて
これだから素人は

47 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:04:08.37 0.net
声域の広さや声量の豊かさをひけらかすような歌い方されるとうわぁってなる

48 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:04:42.62 0.net
愛理のソロの新曲聞いてみろ
これが答えだ

49 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:04:51.59 0.net
でもSuperflyは好きだ

50 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:05:07.41 0.net
鈴木はアイドル的可愛さが歌から伝わる
アイドルとしてはナンバーワン

51 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:05:36.86 0.net
>>46
レリゴーなんてヒット曲なのにMay J.クソじゃん
松たか子と比べたら余計クソ

52 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:05:45.32 0.net
ももクロで言うと
響くのが夏菜子で響かないのが有安

53 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:06:19.80 0.net
小田アンチの発狂が止まったw

54 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:06:20.05 0.net
マイラバとブリグリは歌ド下手だけど好き
声が好きなんだと思う

55 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:07:02.34 0.net
ハロプロ聴いてると上手さよりクセの凄さにしか目がいかなくなる

56 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:07:05.79 0.net
清水翔太

57 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:07:09.28 0.net
嫌いじゃないからあまり貶したくないけどMayJ
最近演歌系に走って捏ねくり回した歌い方してるけどやはり心には響かない

58 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:07:49.32 0.net
>>56
すげー響くわ

59 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:07:57.90 0.net
上手いっていうのが物理的な部分で
その曲を表現するのにまったく関係ないケース

60 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:07:58.85 0.net
ポップ・ミュージックは声が全て
上手い下手なんてほとんどどうでもいい

61 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:08:22.15 0.net
>>51
お前はヒット曲が良曲なのね

62 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:09:15.42 0.net
>>61
ヒット曲じゃない良曲で響く曲をたくさん上げればいい

63 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:09:33.10 0.net
>>58
まったく響かんな

64 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:09:48.14 0.net
糸とか全く響かないのに何で皆カバーしたがるんだろう
例えば時代の方がよっぽどいい

65 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:09:50.83 0.net


66 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:10:14.52 0.net
>>61
お前の良曲ってなんなの?

67 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:10:26.46 0.net
捏ねくり回しといえば宮本佳林

68 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:10:32.88 0.net
多分声質が悪いんだと思う

69 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:10:43.41 0.net
愛理がデビューする前のレッスンで菅井ちゃんにスレタイ通り言われていたな
10歳とかだから逆にすごいわ

70 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:10:50.22 0.net
乃木坂の生田

71 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:11:10.78 0.net
メイジェイ クリス・ハート 清水翔太

72 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:11:49.18 0.net
ビーイング全般

73 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:12:02.89 0.net
和楽器バンドのボーカル

74 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:12:09.08 0.net
小田さくらだろ
逆は春水

75 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:12:29.62 0.net
>>66
聞かないとわからないの?
お前バカだろ?

76 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:12:30.88 0.net
氷川きよし

77 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:12:47.24 0.net
声優出身の歌手に多い

78 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:12:47.60 0.net
ひいき目承知で紅白のエレカシは響いた
もっとデカい声でがなるような歌い方もレパートリーにある宮本が
本当に丁寧に歌詞を置いてくような感じ

79 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:13:17.80 0.net
バカだから歌詞の内容を理解出来ずに歌う田中れいな

80 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:13:28.05 0.net
>>75
いいから挙げてみろよ

81 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:13:37.80 0.net
>>75
馬鹿だから教えてくれよ
例えばどんなやつ?かけないの?

82 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:14:14.78 0.net
声質と歌唱法で決まるが
大抵の人は音が外れてても気づかないくらいのレベルだから上手い下手を言っても意味ない場合が多い

83 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:14:20.87 0.net
小沢健二

84 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:14:43.29 0.net
私うまいでしょ?な どや顔とか
いかにも感情込めてます な歌い方表情の人

ハロなら小田高木

85 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:15:46.49 0.net
ボーカルが楽器みたいに聴こえたらダメだわな

86 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:15:53.82 0.net
メイJと小田さくら

87 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:16:05.64 0.net
>>79
田中が物真似が上手い事は認める
でもそれが歌が上手いとは別

88 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:16:11.74 0.net
愚痴垢まんさんと逆なんだな
愚痴まんに言わせると響くのは小田響かないのは譜久村らしい

89 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:16:22.03 0.net
>>81
キチガイに絡まれたw
メロとかアレンジってマジレスすればいいのか?w

90 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:16:40.54 0.net
そもそも歌は心に響くの?

91 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:17:10.95 0.net
アイドルを上手い下手で語る奴は何もわかっていない

92 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:17:25.23 0.net
この人わけもわからず億万長者になってて糞ワロタwwwwwwww
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1518782391/

93 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:17:25.27 0.net
ハロで歴代上手いと言われてる人は基本そうかな
高橋田中なんかもそう
つんく歌唱のせいだけど気持ちが悪い

94 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:18:00.55 0.net
>>89
ちょっと答えになってないんだけどww
だから例えばどんな曲なの?曖昧にぼかすなよwww

95 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:18:47.34 0.net
レリゴーは良曲だと思うけどね

96 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:19:04.29 0.net
メイJばっかり叩かれて相対的に松たか子があげられてるが
松も糞だよね

97 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:19:29.29 0.net
いや松は響くけど

98 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:19:58.63 0.net
アカペラって異常に持ち上げられるけど全く感動しないし糞だよね
やっぱ曲って編曲次第だわ

99 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:20:02.94 0.net
響いたからあんだけ映画館に客が入ったんだからな

100 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:20:50.27 0.net
松たか子は好きとかいう女大嫌い

101 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:21:43.50 0.net
静かに発狂する小田アンチ

102 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:21:58.74 0.net
女性ボーカルはほぼ響かない
つまり俺には聴きやすい
リストの中身9割が女性ボーカルだわ

103 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:22:05.42 0.net
私怨かよ

104 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:22:18.05 0.net
松たか子って生でレリゴー披露したことなだろw

105 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:22:22.89 0.net
>>55 >>93
せやろか
https://youtu.be/9IHSWcpmGUA
https://youtu.be/KxPmIzXOwnQ

106 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:22:23.47 0.net
こういうスレでハロプロを例に出すやつ
空気読めよ

107 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:22:32.70 0.net
響かないほうがいいのか

108 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:22:44.74 0.net
いいメロならギターとかピアノとか楽器でも心に響く

109 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:23:42.37 0.net
傾向として特に知識がない一般の人は地声感が強い方が良いと認識する
呼気が強い=感情が強い=心に響く
みたいな感じ

110 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:24:33.77 0.net
れいなは明るく軽いから暗い歌の方が逆に響くな

111 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:24:35.84 0.net
>>106
ハロプロヲタしかいないから仕方ない

112 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:24:44.77 0.net
松のあーしたはれたらーていう曲は好きだっま

113 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:25:01.45 0.net
無駄にビブラートばっかしてるやつは全然響かない

114 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:26:40.94 0.net
>>105
ヲタクの方がうるさいw

115 :fusianasan:2018/02/16(金) 21:26:45.11 0.net
歌が上手いとか技術がある=心に響くではないからな
やっぱ声質は重要なんじゃね

116 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:34:14.24 0.net
人それぞれだよ
可愛いと思っても勃起しないタイプとかいるだろ
みんながみんな14歳以下の女子に対するようにはいかんよ

117 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:36:25.52 0.net
上手すぎると味わうとは違う感じになるな

118 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:36:43.34 0.net
その歌手個人に別の感情があるからだよ

119 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:38:16.27 0.net
つんく歌唱法とかじゃね?

120 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:38:30.33 0.net
曲の思い入れによっても違うからな
他人には響かなくても

121 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:39:26.15 0.net
ボカロ

122 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:40:49.68 0.net
>>75
質問に答えられず質問で返してる時点でお前の負けだ

123 :fusianasan:2018/02/16(金) 21:40:57.35 0.net
歌が上手いも人によって全然違うしな

124 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:41:01.57 0.net
むかし高橋や田中の歌より
10歳くらいの中元すず香の歌のほうが心に響くてスレが狼に立って
オラヲタが発狂してたの思い出す

125 :fusianasan:2018/02/16(金) 21:41:29.95 0.net
ハロでは歌が下手と言われるモー娘が一番心に響くしな

126 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:42:14.27 0.net
歌は上手さより味が大事。
一般的にはわかりにくい歌唱テクとかも専門家からすればすごいかもしれないが素人にはわからないからなw
そんなのより声が好き、癖が好き、売れるきっかけなんてそんな感じだろ

127 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:42:35.51 0.net
メイジェイのレリゴー生で聴いたら多分心に響くよ
結局心に響きやすいのって迫力ある高音のロングトーンだから
技術だよねただの

128 :fusianasan:2018/02/16(金) 21:42:56.68 0.net
倍音だとか声の成分の科学的な分析で分かるのかもね

129 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:43:19.46 0.net
EXILEのアツシとか自分には響かないけど響くって奴もたくさんいるんだろうし
ある程度こえたら人それぞれなんだろうな
明らかにほとんど誰にも響かなそうな奴もいるけど

130 :fusianasan:2018/02/16(金) 21:43:33.85 0.net
低音の響きが大事

131 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:44:15.42 0.net
May J.は時代の被害者
実力がある故に例えられただけ

132 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:44:47.22 0.net
素人でも歌が上手いのなんてゴロゴロいる
プロで売れるのは人が好む独特の声を持ってる人
下手くそなように聴こえても個性がないとダメなのね

133 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:45:22.71 0.net
UAやCoccoは大好きなのにJUJUやMayJは嫌い
包み込むようにのころのMisiaは最高にかっこいいのにEverything以降のMisiaは全く魅力感じない

134 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:46:13.61 0.net
>>129
EXILEの曲はいいけどカバー曲になると全く受け付けない
あれは歌い方のせいだわ

135 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:46:28.79 0.net
>>130
高音をある程度カバーできた上での低音は大事だが低音だけはないからその言い方はw

136 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:47:20.42 0.net
平井ケンとか槙原則之とかスピッツとかのホモ声が良いってのもいるんだろ
マジ無理

137 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:47:58.37 0.net
心に響くということは歌い手の唄と聴き手の心が共鳴するということだから
高橋や田中や小田の歌とオレ心が共鳴する事は永遠にありえないと思う

138 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:48:48.99 0.net
歌のない楽器の音でも心に響くものはあるのにね

139 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:48:50.91 0.net
>>136
お前のイチオシは誰か聞かないと判断つかないこと言うなw

140 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:49:01.66 0.net
ロマンスの途中の頃のJJは最高にかっこいいのにWW以降のJJは全く魅力感じない

141 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:49:03.65 0.net
May Jはむしろ心に響く系の歌い手
しょーもない裏声ばっか使うカスと比べたらよっぽど

142 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:49:39.79 0.net
TMレボリューションさんとか

143 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:49:56.24 0.net
>>140

144 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:50:25.80 0.net
>>141
時代だよ

145 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:51:16.98 0.net
滑稽なモノマネは山ほどあるが感動するものはほんの一握りだけ

146 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:51:54.05 0.net
半分は歌手側じゃなくて受け取り手の問題だよね

147 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:51:59.40 0.net
ティーエムレボリューションていつでも同じ歌い方だもんな
今日も全力で声出してますみたいな

148 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:52:13.13 0.net
なかなか結論でないね

149 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:52:15.96 0.net
顔も体も良いのにちんちんが反応しない女

150 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:53:08.70 0.net
西川貴教は技術が伴ってない感じ

151 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:53:09.54 0.net
西内まりやさんのことですね

152 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:53:46.91 0.net
高木と上国料どっちが上手いかといえば当然高木なんだけど
俺が聴いてて心地いいのは上国料の方なんだよな
響くとかはよく解らんけど上手けりゃいいってもんでもないってのは分かる

153 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:54:33.73 0.net
オートチューンかけまくりだと上手くても響かないな
エイベ系なんか特に

154 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:54:50.50 0.net
米津玄氏の声は子宮にズンズン響くんでしょ?

155 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:55:45.30 0.net
高木はハロプロだとトップレベルなだけ

156 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:55:47.51 0.net
澄んだ綺麗な歌声よりも
ダミ声の叫びの方が感動する事もあるもんなー

157 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:56:07.47 0.net
ドリカムとかスーパーフライとかの声量馬鹿はまったく響かないな
さゆきもこのタイプだったけど最近は歌い方を変えてきてる

158 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:56:31.21 0.net
技術で聴かせるのはハイアマチュア
伝えたい気持ちが伝わるのがプロ
上手い下手は関係ない

159 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:57:05.10 0.net
五木ひろしのことだな

160 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:57:46.45 0.net
アスペルガーが仕切るとそうなる
素で歌った方がいいんだよ

161 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:58:05.93 0.net
伝えたい気持ちってのは外国語でも伝わってくるの?
伝わってきたと感じたものは本当に正しいの?何語で伝わってくるの?

162 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:58:45.14 0.net
>>8
歌手ですらない

163 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:58:53.90 0.net
うっま!てなるのが響くって事ね
ただ感情入れてる奴は下手なのに頑張ってるねーの意味だからまた全然別物

164 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 21:59:17.63 0.net
J=Jだと高木よりも段原の方が心に響く事実

165 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:00:02.40 0.net
https://youtu.be/CdJrl_B1LvI

元ちとせの方が上手いのかもしれんが俺に響くのはこっち

166 :fusianasan:2018/02/16(金) 22:00:11.17 0.net
B'zはACDCみたいな英詞の曲以降受け付けなくなった

167 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:00:38.02 0.net
単純に
好き嫌いの問題

168 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:00:40.49 0.net
菅谷梨沙子とか心に響いたもんな
顔芸とか大事だと思うよ
ちなみに鼻の穴が大きいと心に響きやすいと思う

169 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:00:41.98 0.net
青木隆治
モノマネだから成功してるけど歌手としては微妙

170 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:00:43.74 0.net
俺には真野ちゃんの歌が心に響くんだが

171 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:01:26.90 0.net
君チャリ 中島早貴バージョンより心に響く曲はない

172 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:01:29.42 0.net
ハロプロの癖が強いってこういうことだろ?
https://youtu.be/T5LFuBJcqG0

でもこれは下手+こういう歌だから

173 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:01:53.22 0.net
>>164
耳腐ってるのか

174 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:02:02.25 0.net
そもそも歌の上手さなんて最低限満たしてればどうでもいいことなのに
一般の人でも歌手い人腐るほどいるんだから
音楽をスポーツみたいに捉えて強さ勝負で考えてる時点でくだらない

175 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:02:13.93 0.net
三浦大知

176 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:02:40.70 0.net
上手いんだぞって歌い方とか?

177 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:03:04.85 0.net
まずまともに音程も取れない奴は歌手から除外だろ

178 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:03:12.91 0.net
尾形春水の「17才」
17才の少女の不安定さを激しい音程の揺れで表現する高度なテクニック

179 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:04:32.84 0.net
心響かせ系の代表的な歌手って誰なの

180 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:04:49.58 0.net
下手でも響くとかは詭弁だからな
ズコーとなるのに響くもクソもない

181 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:05:03.63 0.net
好き嫌いの好みの問題だし
歌にどれだけ付加価値を重ねられるかってこともある

182 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:07:49.28 0.net
新田恵利の冬のオペラグラスは響くよ
新田恵利にしか歌えない

183 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:08:45.92 0.net
ズコーを全否定する奴は発達障害

184 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:09:01.68 0.net
Wの悲劇の薬師丸ひろ子とか何か伝わってくる気がする
声質はかなり大きいと思う

185 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:11:14.74 0.net
中島卓偉とか全く心に響かない
あいつには心がないんだよ
作詞作曲もつまらない

186 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:11:18.24 0.net
菅井ちゃんはよくこの手のこと言うけどあの人が手放しで大絶賛する歌手って誰なの

187 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:12:05.04 0.net
響く響かないは置いといて
「私上手いでしょ」感を前面に出されると実際上手くてもウンザリするのは確か

188 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:13:39.99 0.net
山下達郎

189 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:14:56.03 0.net
荒巻陽子はあー確かにうまいねーすごいねーって感じだけど
ミラクルひかるはマジで圧巻本人が憑依してる感じで顔まで似る

190 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:15:13.39 0.net
Superfly

191 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:15:14.06 0.net
小田の歌が嫌いなヤツが多いんだな

192 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:15:51.00 0.net
>>1
MayJ
新妻聖子

193 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:15:53.68 0.net
影山ヒロノブの歌はなにも響かない
アニソン歌手失格

194 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:17:09.63 0.net
癖が大事

195 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:17:28.45 0.net
>>1
歌を伝えることより歌を上手く歌うことの方に頭が行ってる歌手

196 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:19:49.93 0.net
歌は伝える事が大事なのか
だから外国とかじゃラップが人気あるんだな
伝えたい事あるならラップにするべきだね

197 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:20:04.44 0.net
影山の歌は響きまくり

198 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:21:01.64 0.net
上手いは度肝抜かないとふ〜んにしかならないから歌は下手でも変革したヤツには勝てない

199 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:22:07.39 0.net
そらそうよ
ラップでも本当に主張したいことがあってやってるラップは例え言語がわからなくても伝わるものはある
逆にいくらリリックやスキルが優れててもなんも言いたいことがないラップは俺にとっては無価値

200 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:22:08.33 0.net
今のハロプロは心に響かないな

201 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:22:56.84 0.net
なぜか下手なのに響くのはあるね
道重さんとか宮崎さんら

202 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:24:03.49 0.net
>>201
ならはれよw

203 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:24:24.65 0.net
まずはデカイ声で歌えよと思う
ファルセットとかビブラートとかいらねーんだよ

204 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:24:58.06 0.net
>>201
それは個人的に好きなだけだろうw
ここで響かないで名前上がってるひとのほうが普通のひとからみたら響くと思う

205 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:25:56.29 0.net
FNSで歌いまくった乃木坂の生田

206 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:25:59.96 0.net
付加価値をどれだけ重ねられるかなんだよ
その歌だけなら全く心に響かなくてもドラマや映画とのタイアップによる+αで
同じ歌でも感じ方が変わる

207 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:26:07.58 0.net
>>203
竹原ピストルか?w

208 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:26:53.11 0.net
歌も好みが激しいからな

209 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:28:49.12 0.net
言っておくが上手けりゃいいってわけじゃないってだけで下手な方が良いわけじゃないからな

210 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:30:14.75 0.net
う〜んもう一声だなw

211 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:30:49.63 0.net
EXILE系はみんな同じ歌い方
アツシのクローンだらけ

212 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:32:21.78 0.net
上手くてもつまんない歌手は2、3回聴いたら飽きる
良い歌手は何回聞いても飽きない

213 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:32:59.40 0.net
星野源とか西野カナは上手くないけど響く
椎名林檎も響く

214 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:33:16.43 0.net
そもそもこんなとこで話して解決できるレベルの話ではないからまともなヤツは流す話
ガチで持論をし出すアホはいつものようにあれだよ

215 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:34:24.64 0.net
持論をするってなんだよ

216 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:34:50.95 0.net
レリゴーもMay Jより松たか子の方が心に響くと言うのは
劇中歌では松たか子が歌っているから

217 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:36:46.28 0.net
>>215
図星に見えるからながせながせw

218 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:37:00.44 0.net
良い音楽とはより多くの付加価値を重ねられる音楽と言っても過言ではない

219 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:38:15.27 0.net
松たか子のも外人のも響かない
理由は糞曲だから

220 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:38:25.76 0.net
ハロ板では話辛い感じになるわ

221 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:38:53.79 0.net
アホの幼女みたいに歌う道重宮崎はよいと思います
ほのぼのするじゃん

222 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:39:39.38 0.net
愛理は響かないけど岡井ちゃんは響く
小田は響かないけどまーちゃんは響く
そういうこと

223 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:40:53.61 0.net
声量がない歌手を上手いと勘違いしてる素人の戯れ言

224 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:42:02.53 0.net
音楽は病人と健常者を分ける力を持っている

225 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:42:13.50 0.net
田中れいな
高橋愛

226 :pdf8795ae.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp:2018/02/16(金) 22:45:54.92
メイジェイのことかー!

227 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:42:48.22 0.net
>>202
https://youtu.be/JGUDnEZskrY
下手だけど声はいいんだぞ 下手だけど

228 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:43:14.50 0.net
下手でもいいなあと思ったのはマイラバかな

229 :>>1:2018/02/16(金) 22:43:25.37 0.net
>>1
歌を伝えることより歌を上手く歌うことの方に頭が行っている歌手

230 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:43:25.42 0.net
声量にこだわるのは発達障害
がなり大好き

231 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:45:36.25 0.net
Superfly

232 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:45:39.92 0.net
高木がBDで歌ったシャイニンゲとか良かったけどなぁ
そういう意味では年々微妙になってきてる

233 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:45:48.99 0.net
>>202
すまん全く響かんわ
上手けりゃ良いわけじゃないのは同意だがこれはただの下手くそ

234 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:45:50.60 0.net
声を楽器に例えると解りやすい
程良い大きさで心地よい音色を響かせられるかどうか

235 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:47:41.28 0.net
https://youtu.be/CdJrl_B1LvI

元ちとせの方が上手いのかもしれんが俺に響くのはこっち

236 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:48:10.34 0.net
https://youtu.be/f7aRlExE4QY?list=LLmPWWXWNWWwPo5gXLm9kYsg&t=2664
このひとアイドル界でもうまいって言われてる方だけど全く響かない
うまいだろうって歌い方が本当にダメ

237 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:48:34.95 0.net
言っとくけどお前らの書き込みも俺の心には響かないから

238 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:48:57.82 0.net
ささきいさおの新造人間キャシャーンは響いてるぞ
聞いてみ

239 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:49:58.99 0.net
教科書通りの歌手はどんなに教科書通りでも受けないって話だろ

240 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:51:47.55 0.net
>>234
マイク使うのに?

241 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:53:07.07 0.net
無駄にブスだと2割増しで響く傾向にある

242 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:53:13.24 0.net
つんくぐらいになれば声で性格も分かりそう
高木うぜー宮本ナルシスやなーて

243 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:54:06.32 O.net
カラオケマシーンのやつご本人との対決で勝ってももう一度聞きたいのはご本人オプション引いてもやっぱご本人のほう
って感じ

244 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:55:34.63 0.net
>>241
響くかどうかはあれだが
余計なかわいいからな期待はないな

245 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:55:44.14 0.net
早くしないと1/f揺らぎ爺さんが来るから結論出せよ

246 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:56:25.04 0.net
May J.は嫌いだけど松たか子は好きとか言ってる薄っぺらい奴大嫌い
ヤフコメとかにいっぱいいそう

よく知りもしないものに「誰々は好感が持てる」とか「誰々は何が面白いか分からない」とか書いてるイメージ

247 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:57:10.50 0.net
鈴木愛理ちゃんよく響かないと言われてるけど普通に歌心感じるし起用にテクニックかってる

248 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:57:41.17 0.net
・声が汚い
・特徴がない
・顔に愛嬌がない

249 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:57:43.06 0.net
生歌で再現したこともない
松たか子のレリゴーを絶賛してるやつは
アケカスヲタと同類

250 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:57:51.95 0.net
技術や声量があっても悲しい唄を朗らかに歌い上げても響かないだろ

251 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:58:41.78 0.net
愛ちゃんって最新のリーダーの奴でもこじらせてて
完全にガキさんに負けてるよね

252 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:59:11.70 0.net
>>250
それは楽譜通り歌えてないから技術ないけどね

253 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:06:34.45
アツシの歌で歌詞が響いたことなんてない

254 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:59:25.60 0.net
技術はアマチュアの時代だけ
プロには関係ない話
プロに必要なのは心構えや体調管理

255 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 22:59:31.58 0.net
松たか子はホントの気持ちが好き
レリゴーは全然

256 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:00:13.45 0.net
口パクに体調管理も要らんよね

257 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:02:43.91 0.net
プロに求められるのは売れることとスケジュールを崩さないことだけ
上手だろうが下手だろうが売れてがっつり働いてくれるのが求められている
口パクだろうとも関係ない
売れれば良い

258 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:03:45.21 0.net
AI

259 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:03:49.23 0.net
おれもエくザイルだな

260 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:04:51.92 0.net
露出したのに売れない歌手は全員アウト

261 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:06:25.57 0.net
MayJばっかり言われるけど
AIや絢香やJUJUも同じだよな

262 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:06:49.27 0.net
ハロメンで股間に響くのはまーちゃん、かりんちゃん
あとはフェイレイ、熊谷幸子、矢野顕子、倉橋モエコ、戸川純、中島美嘉

263 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:08:02.27 0.net
AIとかJUJUって誰が買ってんだろな

264 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:08:05.38 0.net
ハロメンで股間に響くのは山岸かな

265 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:12:33.68 0.net
めーじぇーもだけど伊藤由奈ってのも単に上手いだけだったね
完全に消えたけどw

266 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:13:50.14 0.net
あれば映画のシーンが浮かぶからある意味別ジャンル

267 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:14:18.50 0.net
鈴木愛理とかmayjとか

268 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:15:39.23 0.net
May J(上手)と松たか子(あんまり上手くない)のありのままで聴けばわかるよなw

269 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:18:29.38 0.net
alanなんかも別格で上手かったし美人なのに全く響かなかった

270 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:22:01.07 0.net
スーザンボイルさんとか
ジェフバックリィも別に

271 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:24:22.11 0.net
昨晩wowwowで鬼束ちひろの最近のコンサートやってたけど
結構長く聴き入ってしまったな
奇行繰り返してた頃からすると見た目も復活してた

272 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:24:43.18 0.net
ハロでは田中愛理高木かな
俗世ならMayJとAI

273 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:27:37.95 0.net
狼で以前のさばっていた輩と同じ
やれピッチがとかビブラートがとかファルセットがとか技術を見せ付けようとするのは一瞬は受けるけど本質は言葉を通して気持ちだとか情景だとかを伝えるのが本当のプロ
その為に必要ならビブラートかけたりファルセット使ったりすれば良い訳で
感情が昂ぶればピッチだとかリズム感なんか構ってられなくなる
でも感情の乗った歌は聴く人に感銘を与える
もちろん技術が高い方が良いに決まっているがそれは感情表現を伝える為にある道具に過ぎない(方法論)

274 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:28:18.28 0.net
愛理やね

275 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:29:55.21 0.net
>>246
自分が一番薄っぺらい自覚はある?

276 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:29:57.44 0.net
ボノヲタだけど元ハロなら愛理より夏焼
愛理は初恋サイダーの冒頭部分(アカペラ)は良い

277 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:31:10.35 0.net
響く響かないは置いておいても
鈴木愛理のソロ曲を買うのなんて℃ヲタだけ
これは紛れもない事実

278 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:32:55.79 0.net
>>271
鬼束さんて月光の頃から歌詞はヤバいだろ
まぁ鬼才って感じだな

279 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:33:13.77 0.net
>>265
共通してるのは最初から持ち上げすぎなのと洋楽のカバーが売りってとこだな

280 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:35:16.11 0.net
>>279
2人共日本人じゃないからなw

281 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:35:59.72 0.net
自分で作詞作曲してる歌手の歌は響く

282 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:38:29.00 0.net
>>276
あの最初の部分後輩メンバーでも
誰でも愛理より心響く歌がやれる超イージーパートだぞw

283 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:38:53.62 0.net
上手い下手は関係なしに
教科書通りに歌えば歌うほど響かなくなる
崩せば崩すほど心に響く

284 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:38:53.84 0.net
めーじぇー
伊藤由奈
青山テルマ
一青窈

全員ルーツが日本じゃないけど一青窈だけは響くよね

285 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:39:13.81 0.net
>>275
ないけど
あんなのより薄っぺらい人間は存在しない

286 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:39:18.86 0.net
他人の言葉で伝えようとしてもダメだということだね

287 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:40:40.54 0.net
>>282
お前つんぼか?
金澤とは雲泥の差なのがわからないみたいだし

288 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:42:19.02 0.net
逆だなあ
愛理はいい歌手だけど初恋サイダーの最初はいつも苦戦してた
というかあれは決してイージーではない

289 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:42:22.12 0.net
松たか子は鼻につくな
偽善風味というか

290 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:42:29.79 0.net
西野カナとかよく馬鹿にされてるけど
薄っぺらさで言ったら青山テルマがずば抜けてる
一生仲間約束だよーうちらテキトーに楽しんでこーって

291 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:44:32.21 0.net
KOKIAなんてめちゃくちゃ歌が上手いし心に響きまくるのに全く売れないぞ
逆に何で売れないか知りたいぜ

292 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:44:32.42 0.net
自分が感じなかったものを音だけ真似て歌ってもだめなんだよねー

293 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:45:37.02 0.net
歌が下手なのに心に響く歌手=鞘師

294 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:46:17.33 0.net
>>288
MV<ゆび祭り<武道館<横アリの順で聴け
進化の過程がよくわかる
まあ間抜けなアンチがケチ付けてるだけだしw

295 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:46:53.24 0.net
>>2でもう答えが出てた

296 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:48:18.20 0.net
>>291
中身が無くて上辺だけだからだろ

すぐに売れるのはマネージメントの問題が大きいけど
良いものは人伝えでじわじわと来る
そのどちらでもないんだろ

297 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:49:53.65 0.net
ベビメタのボーカル
千秋みたいな歌声で心が無い

298 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:49:56.15 0.net
>>296
KOKIAの歌を聴いた事ないだろ

299 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:50:19.91 0.net
>>291
お前以外の以外の心にはあまり響かなかったからじゃねーの

300 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:51:31.51 0.net
>>297
ヘビメタだからな
ビブラート皆無だし

301 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:51:49.04 0.net
>>291
知らんかったからググって夢の途中っての聴いた
悪い
上手いなーと思うけど曲が浅いからかまったく響かんかったわ

302 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:52:58.07 0.net
ビブラート多ければ響くのかよ薄っぺらいな
それ響いてるのは心にじゃなく声がだろ

303 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:53:52.33 0.net
>>4
つるのってうまいか?
喉から歌ってて見てるだけで疲れるんだが

304 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:54:54.20 0.net
KOKIAってのも絢香とかと同じ括りに入るな
「うん上手いね」って感想しか出てこない
響くものはない

305 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:57:00.28 0.net
お前らはKOKIAのこの曲を聴いても何も感じないのですか?
https://youtu.be/0_n6yUTMl50

306 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:57:05.06 0.net
聴く人の感性にもよるからな
芸術と一緒

307 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:57:55.48 0.net
ODA

308 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:58:42.85 0.net
>>1
上手い下手じゃなく
良いか悪いかでもなく
好きか嫌いかなんだ

309 :名無し募集中。。。:2018/02/16(金) 23:59:41.63 0.net
ビブラートは歌唱テクニック
無知が知ったかして薄っぺらいと言ってるのかよw

310 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:01:15.77 0.net
声に魅力がないと味気なく感じる
これって心に響く前に魅力がないと考えてしまうということ
同じようなのでドヤって歌ったり他のことに先に目がいってしまうと
心に響かなくなるんだと思う

311 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:01:46.23 0.net
>>305
ここで貼るなら
祈りにもにた美しい世界 の方が良かったんじゃないかな

312 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:02:44.46 0.net
つべで鬼束ちひろの守ってあげたいを聴いてみて
カヴァーでもオリジナル超えてるから

313 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:03:17.19 0.net
声だけじゃない
声と曲と表現が揃わないと響かない
曲に合わない声ってのもある

314 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:03:57.98 0.net
カラオケ番組観たことないから
MayJの世間での評価にイマイチ同意できない

315 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:03:59.33 0.net
ベビメタの中元は歌声に魅力あるけど
心に響くかと言われたら響かんわ
ヘビメタなんだからそれでいいと思うし

316 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:04:33.90 0.net
クリスハート

317 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:04:40.20 0.net
>>311
定番にしてみた
海のそこからと悩んだ

318 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:05:17.87 0.net
こういうスレで今更MayJ出す奴ってリアルでもつまんない人間なんだろうな

319 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:05:27.48 0.net
水樹奈々とジェロ

320 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:05:42.73 0.net
ちあきなおみとかと比べてしまうと
KOKIAとかでは響くどころか薄っぺらさしか感じないなあ

321 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:06:27.90 0.net
氷川きよしは上手いと言われるが響かない

322 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:06:40.18 0.net
           寺田光男


尹美貴                       真野恵里菜


● ハロメンOG叩きの 悪のトライアングル


■ こいつらは 一度も AKB・乃木坂・欅坂と 対立工作されたことがない


■ 非常に分かりやすい    


■ 秋元康 vs 寺田光男 というスレを 見たことがない ■

323 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:07:22.51 0.net
例えば俺は絵画の見方がわからなかったが
和田の本を読んでああこんな感覚でいいのかwって思ってから楽しめるようになった
音楽だってオリコンの100位に入るようなものなら悪いはずがない
あとは受ける方の姿勢でしかない

324 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:07:32.28 0.net
アムロ

325 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:08:02.76 0.net
>>311
さっき聴いた夢の途中ってのより良いかもね
でも悪い歌手じゃないんだろうが俺には響いてこないなスマン

326 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:08:48.73 0.net
>>320
お前みたいな論法で腐すのはかんたんだよな
ちあきなおみはすごいからな

327 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:08:55.85 0.net
上手い下手とは別の才能なんだろうな

328 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:09:22.62 0.net
来生たかおか

329 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:09:36.94 0.net
藤井フミヤ

330 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:09:54.29 0.net
愛理も℃最後の数年間は物凄く良くなった
昔は技術を見せびらかしたくてやっていたけど最後の方は技術に頼らず表現したい気持ちで歌っていた
℃メンバー全員そういう感じになってそれで夢幻クライマックスとかが歌になった
あれを技術で歌えば陳腐になる
もちろん物凄く高い技術でやっているんだけどその技術はあくまでも道具として使っているのできちんと伝わる
だから最後数年間の何曲かは多分カバーがハロプロでは無理(将来は判らないけど)

331 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:09:54.62 0.net
>>319
水樹奈々は誰かあげるだろうなと思ったが
俺はかなり好きなんだよね
歌詞聴き取れねえけどグルーブを感じる

332 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:10:36.51 0.net
福山

333 :名無し募集中。。:2018/02/17(土) 00:10:39.70 0.net
カラオケ番組に出てる連中みんな

334 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:10:47.79 0.net
コキアの比較にちあきなおみとは恐れ入りましたw

335 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:10:48.27 0.net
水樹奈々とか股間に響きまくりだろ

336 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:12:26.89 0.net
水樹奈々はビブラート(こぶし?)かけ過ぎて逆に気持ち悪いw

337 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:13:08.74 0.net
KOKIAは独自の言語を歌詞にしたりやってることが普通じゃないからなあ

338 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:15:02.62 0.net
>>337
そういうのが更に薄っぺらく感じさせるんだよ
伝えることより小手先に目線が行ってしまっている

339 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:16:14.44 0.net
>>291
そもそも普通のポップ歌手みたいに売れなくてもいいところでやってる人だ
こんなところに啓蒙してやる価値なんか無い

340 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:18:11.81 0.net
コキアは声のキャラがヌボーっとしてるというか
淡谷のり子とかあれ系だろ

341 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:18:54.49 0.net
>売れなくてもいいところでやってる人

大衆向け歌手なのに(声楽家ならわかる)
ヲタが売れてない言い訳でアホなこと言ってるぞw

342 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:19:29.04 0.net
声楽出身だから似通ってしまうところはあるな

343 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:21:02.46 0.net
バカが俺にレスすんなよな

344 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:23:40.39 0.net
心に響かせるのも技術だからな

345 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:23:42.65 0.net
声楽出身なのに声の雑味がすごいあるしイマイチだな

346 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:24:52.17 0.net
昔℃-uteだったかが出たなんかのイベントのトリがドリカムでそれを観たヲタのレポが秀逸だった
ドリカムと吉田美和とドリカムのファンをあんなの最早猪木がダーってやるのと同じだって一刀両断してたやつをまた読みたくなった

347 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:29:10.81 0.net
女性歌手で恐らく今も最高のところにいるのは美空ひばりだが
ひばりが泣きながら歌ってる映像を観てもお前等にはなんも響かんだろ
そんなもんなんだからさ

348 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:29:21.00 0.net
コキアってたまに声をひっくり返すあの変な歌い方がなければ好きなのに

349 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:31:34.18 0.net
心に響く歌手
https://youtu.be/MaMhp6PeOOg

350 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:32:02.71 0.net
>>347
それはしょうがないすべての人を感動させる歌手は存在しないし
ただ人気ない(大して売れてないのに)歌手なのに心に響いてると言われても説得力はない

351 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:32:40.03 0.net
あとはこんなところにいるハロヲタならつんくとマツコのやつ観てると思うけど
May Jの世間的な評価とつんくがMay Jに言った言葉をよく考えたらいいと思う

352 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:32:48.87 0.net
リトグリや中元すず香は心に響かない
広末涼子の風のプリズムは心に響く

353 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:33:49.22 0.net
人それぞれ感覚価値観違うからな
あとは多数決か権威が決める
森三中大島
を美人だと思うやつがいても
そう思わないほうが多いから不美人
ものごと世の中の多数決か
権威が決めると知れ

354 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:34:51.70 0.net
上手い下手はある程度説明がつくところがあるけどね

355 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:35:45.94 0.net
マッサン流行ってたとき麦の歌とか別にずっとなんでもなかったのに紅白で見たらめっちゃ泣けたな

356 :fusianasan:2018/02/17(土) 00:36:25.28 0.net
>>354
それも音すらとれない下手と上手いだと説明でいけるけど
上手いものどうし比べだと結局
無理だしね

357 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:36:49.47 0.net
MayJは関ジャニの番組でカラオケ10連覇くらいしてカラオケ名人のイメージがつきすぎた
実際にはちゃんと響く歌声してると思うわ

358 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:36:58.97 0.net
レストランのカレーと
おかんのカレーみたいなもん

359 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:37:48.28 0.net
あれはダメこれはダメって言う人は響く動画貼ってくれよ
ちあきなおみとかじゃなくて最近ので

360 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:37:57.69 0.net
俺はなんでもきっちり序列がつくのが
好きだから
世の中美貌も歌のうまさも芸術も
すべて点数できっちり序列がつく
世の中になってほしい

361 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:39:46.52 0.net
愛を止めないでは居眠り磐音込みで好きだが
ミュージカル女優で有名になったからといってあの世界でなんか有名らしい曲を歌われてもなんとも思わん

362 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:40:45.26 0.net
クリスハートはカラオケのお手本だな

363 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:41:22.30 0.net
クリス・ハートなめたらあかん

364 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:42:08.97 0.net
>>361
分かるw
あれは磐音と奈緒の歌なんだよね
おこんさんといい感じになてからはテーマ曲変えるべきだった

365 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:42:36.93 0.net
竹原ピストルとかは響く歌手なのか?

366 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:42:44.86 0.net
クリスハートやジェロはそもそもプロモーションから胡散臭いからな

367 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:43:59.03 0.net
関係ないけどクリス・ハートがもし気が触れて覚醒剤とかやったらクスリ・ハートとかって言われるからあいつは絶対にやらないと思う

368 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:44:49.91 0.net
でもケミストリーは心地良いよね

369 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:45:03.63 0.net
>>365
それは人気(売り上げ)でわかる
個人的には紅白見た時何も感じなかった

370 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:45:42.68 0.net
何年前紅白の三輪さんのヨイトマケは泣いた

371 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:46:00.86 0.net
>>364
しまいに竹内力とか出てきてアクション要素強めだったからなw
ロック調の歌が合うかも

372 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:47:54.78 0.net
ハロで1番表情豊かだったのは梨沙子

373 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:48:03.89 0.net
まあ正統派美人で売れないスタダのモデルと
くせがあって売れる上戸彩とかそんな感じ?

374 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:48:42.04 0.net
>>366
ジェロはのど自慢見て演歌に憧れて夢を追いかけて日本に来た純粋な奴だぞ
演歌に早口なパート挿し込んだ宇崎竜童が天才的なの

375 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:49:13.40 0.net
心に来ない 佐々木希
心に来る  水トちゃん

こんな感じ
心に来るってのは日本の場合たいがい洗練されてない

376 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:49:13.44 0.net
ジェロは上の方に日本染まんがルーツの人がいたはず

377 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:49:31.68 0.net
日本人のルーツ

378 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:49:32.27 0.net
https://youtu.be/6tkEbVFKJfY

379 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:50:55.98 0.net
年に一度出雲崎行って歌えばだいたい稼げるんだから大したもんだよ

380 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:53:39.60 0.net
ヒップホップの格好して演歌歌いだすやつが純粋培養なわけないだろ

381 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:53:43.33 0.net
こんな感じで話変えて有名人に対してマウント取っていい気分になってるバカの出る幕なくせば良いんだよな

382 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:54:21.11 0.net
>>338
お前は全く分かってないなw
歌詞だけでも読んでみろ
どんだけ歌に命かけてるか分かるから

383 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:56:30.37 0.net
プロモーションは下世話なもんですよ
そんなことに突っ込んで何が言いたいのかな
全然わかんねえやw

384 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:56:30.87 0.net
盲目ヲタはとにかく神格化したがるからな

385 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:57:12.38 0.net
道重さゆも癒せません最初の頃は攻撃的で攻めてたけど中盤以降慣れや恥ずかしさから60点しかとれなくなった

386 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:57:44.66 0.net
MISIAなんかは上手過ぎてそれだけで感動してしまう
ライブでのMISIAは異次元だった

387 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:59:12.05 0.net
耳心地の良い歌というだけで、ただすり抜けて行くだけというのが多いよな
特に歌上手いだろー系とかコーラースグループのとか

やたら高音で叫んでいるMay Jとかだと耳障りとしか思えなくなってくるが(爆笑)

388 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 00:59:51.04 0.net
>>370

389 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:00:45.82 0.net
表現のための技術論なんだよね
やれ経験だ恋愛だとか人生だとか馬鹿げてる
つんくの歌唱指導もなにげに技術論だけだったりする

390 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:02:06.10 0.net
プロの歌手なら技術が合って当たりまえ
その先を要求されるんだよ

391 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:03:00.15 0.net
下手くそなアイドルの歌を聴いて涙流してる連中が面白い事ばっかり言ってんなw

392 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:03:57.78 0.net
音程が安定しないどうやったら上手く歌えるのかという問いに
音を外したら死ぬと思えば外さないって真顔で答えた新妻聖子

393 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:04:44.19 0.net
>>378
本物をどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=LKcjG4Zqc5c

394 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:04:55.41 0.net
私うまいでしょより私一生懸命伝えてますって下手な歌のほうがイライラするな〜

395 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:05:53.29 0.net
佐々木希の可愛さは心に響くよ
本当にすごいから

396 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:06:48.59 0.net
だからアイドルの歌は心に響くんだよな

終了

397 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:06:51.43 0.net
うむ
俺も佐々木希は人妻になってしまってからでも画像保存してしまうな

398 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:08:39.12 0.net
MISIA

399 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:09:09.85 0.net
100の力があっても90後からしか出さなかったら伝わらないよ
50の力でも50でやれば伝わるものはある
当然90の方がうまいけどね

400 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:10:05.92 0.net
>>392
さゆは何回生き返ったんだろ

401 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:11:57.92 0.net
上手い奴はこそこそ囁いたような声でも心が震えるから声量なんて関係ない

402 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:12:10.32 0.net
感性がモノを言うものを数値化とかクソッタレだな
歌なんか聞かなくていいから耳栓してろ

403 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:13:08.28 0.net
頭が悪いからか説明してやったのに

404 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:13:40.36 0.net
佐藤まーちゃん

405 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:14:07.21 0.net
武雄

406 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:14:09.87 0.net
佐藤まーは表現することを恥じないから見込みはあるよ

407 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:15:17.53 0.net
かりんちゃんとかは逆に予習しすぎで感情がリアルじゃない

408 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:16:16.99 0.net
佐々木希の歌はサエコぐらい心に響く

409 :名無し募集中。。:2018/02/17(土) 01:16:45.17 0.net
ハマタのWOW WAR TONIGHTとかたけしの浅草キッドは下手だけどしみるし響く

410 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:18:03.08 0.net
https://youtube.com/watch?v=NIy2-NCmPoo

感情表現が良くできている例

411 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:19:42.16 0.net
>>409
たしかにたけしは響くんだよな
SEA SIDE WOMAN BLUESはサザンよりたけしのカバーの方がいい

412 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:20:07.06 0.net
曲に合う歌手かってのも大事
youtubeに広末と松浦のマジで恋する5秒前あるんだが歌手としては
松浦のほうが圧倒的に上手いが曲全体としてみると広末の圧勝
上手く歌ったり感情をこめちゃいけない歌もあるんだとわかった

413 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:20:21.97 0.net
佐藤アンチ発狂

414 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:20:29.92 0.net
音程は声帯をコントロールする筋肉
声量は腹や諸々の筋肉それに姿勢だの口の形だのって
アスリート同様の気構えでなきゃ上手くはならんな

415 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:20:36.84 0.net
佐藤

416 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:20:40.94 0.net
さんまも味があると言われる
このクラスになると人間的な経験値が高すぎて感性が鋭くなる

417 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:20:59.69 0.net
佐藤アンチはなぜ発狂したのか

418 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:21:14.77 0.net
武雄

419 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:21:56.58 0.net
>>1-1000


【存在自体が悪の 真野恵里菜】  初心者必見  ROM必見

------------------------------------------------

何の能も無い巨顔が ソロゴリ推しで 当然失敗

いい歳こいて 大根なのに 何故か突然 女優で売れた扱いになり

無名の汚い巨顔が CMや広告に出てくる業界の闇


● 「ハロヲタが居て論争してる」などという 大嘘をかまして ←


● いくら失敗しようが 一切叩かれていない 無能暗黒利権 真野恵里菜 ← 


■ アケカスが ノギカスが ケヤカスが 叩いたとほざきながら


■ 真野恵里菜以外の ハロメン(OG)を 全方位叩き


■ ホモAV・柴崎 二股肉便器 クソ音痴 巨顔妖怪 真野恵里菜 のせいで 


全て明白に分かる


★ 「ホモAV 真野恵里菜」 で検索せよ  狼で数少ないマジネタ ★


http://post.tv-asahi.co.jp/wp-content/uploads/2018/01/aibou2_3-880x584.jpg
なんだこのゴツゴツの巨顔
イボイノシシか


■ 狼は ハロメン(OG)を 捏造で叩き潰す 犯罪板


_

420 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:22:05.56 0.net
>>412
オリジナルを超える事って基本的にないから
渡良瀬橋なんかも皆歌ってるけど森高を超える事ないし

421 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:23:03.48 0.net
今武道館スレで発狂してる

422 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:23:20.14 0.net
こいつすぐに発狂するな

423 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:23:27.20 0.net
あややの例
あややはこれ以降どんどんうまくはなったけど
これは生涯のベストパフォーマンスのひとつ
https://m.youtube.com/watch?v=MLruTh9QkkQ

思春期の不安定さや場馴れしていない舞台等あらゆる感情が入り交じっている

424 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:23:49.14 0.net
今回のアンジュルム武道館決定で℃-ute武道館公演の回数を抜くわけだが
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1518704859/

425 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:24:13.80 0.net
田中

426 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:24:33.13 0.net
山田孝之の北区赤羽で吉井和哉と作った曲
吉井の方が上手いしカッコ良さもあるけど山田の方がいい
ただただ いい んだよ

427 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:26:27.72 0.net
オリジナルを超える超えないということじゃねえから

428 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:26:48.37 0.net
あややを極めてたらどうなってたのか見たかったなあ

429 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:27:58.89 0.net
華原朋美
KEIKO
島谷ひとみ
相川七瀬

430 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:28:46.89 0.net
死ねよ

431 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:29:15.88 0.net
松浦には竹内まりやと椎名林檎があの世代で一番上手いって言ってた
あやや後もそれなりに評価されてる

432 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:29:46.24 0.net
小田ヲタが小田が娘。一番ブスなことを認めれば
もう二度と書かないよ

433 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:30:03.05 0.net
なんだこいつ

434 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:31:57.01 0.net
知能足りないんか

435 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:31:59.50 0.net
うたちゃんのみなさんへのうたも決して歌唱力に秀でているわけではないが
さようならごめんなさいありがとうの意志が垣間見える

436 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:32:21.57 0.net
きんもー

437 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:33:07.09 0.net
武雄

438 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:34:33.68 0.net
>>409
もーれつあ太郎の紳介の歌も良かった
合点承知の助

439 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:36:39.59 0.net
たけしとか下手くそだけど好きだな

440 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:36:45.56 0.net
ハロメンでこれが1番当てはまるのは比率でいうと愛理よりきっかだなぁ

441 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:37:55.17 0.net
レリゴーとか何人も歌ってるのがYouTubeにあるけど1番響いたのは宇徳敬子
新妻聖子とかはいだしょうこのも聴いたけど響かない

442 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:38:42.20 0.net
歌が上手いのに売れないのは
ほとんど曲とかプロモーションのせいであって歌手の技術のせいじゃないから

443 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:39:27.52 0.net
小春のきらりとかは逆に完全に体に染み込んで体現できてたなぁ
さすがに子供ものめり込むわな

444 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:44:55.18 0.net
宇徳敬子は日本アイドル史上で1番歌が上手かったと言われてるからな

445 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 01:50:15.26 0.net
>>328
自分で作ってるからってのもあるだろうが沁みるよな

446 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 02:07:09.07 0.net
鼻詰まってると上手い下手はわからない

447 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 02:39:34.05 0.net
心に響かない代表の鈴木愛理がソロ歌手を代表するという

448 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 02:40:24.83 0.net
いつ代表したんだよw

449 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 02:53:45.80 0.net
こんなのは音痴の言い訳

450 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 03:08:32.06 0.net
歌詞が映像として頭のなかに浮かぶかどうか
ちあきなおみの喝采とか聴いたら駅で汽車にとび乗ってる映像が
歌詞をきっちりと伝わるように歌わないと
歌上手いだろうって感じのドヤ系歌唱だと浮かばない

451 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 03:14:21.64 0.net
めちゃくちゃ上手い絵とか見てもすごく上手な絵だなとしか思わないのと同じ

452 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 03:16:35.69 0.net
上手い人はモノマネされるような独特な特徴というか癖がある

453 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 03:19:45.56 0.net
ちあきなおみもドヤ歌唱で伝わらん系だと思うがな

454 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 03:24:11.76 0.net
上手いと「感心する」んだよ
カラオケが上手いもそう

プロ野球のプレーには感心するけど感動するかといったら状況次第
高校野球は感動がある

455 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 03:31:28.33 0.net
>>252
北島三郎さんを馬鹿にしてるのか?

456 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 03:37:24.93 O.net
たけしの浅草キッドを歌の上手い人がカバーしてもまったく心に響かん

457 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 03:53:40.13 0.net
たけしは知名度あるからだろ
全く知らないひとがあの声で歌ったら聴けたもんじゃない

458 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 04:17:36.33 0.net
歌詞の内容からして嗄れ声じゃないと合わないんだって浅草キッドは福山雅治がカバーしてるけどたけしバージョンのがいい

459 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 05:31:47.46 0.net
>>1
演技が上手いのに心に響かない役者と同じ

460 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 05:32:44.21 0.net
>>60
その通りだな
小室も言ってた

461 :fusianasan:2018/02/17(土) 05:33:05.73 0.net
>>1


名曲カバーで売れようとするやつのことだよ

462 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 05:39:12.86 0.net
小田の歌が嫌なヤツが多いんだな
不人気なわけだわ

463 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 05:40:37.31 0.net
小田は顔だろ

464 :fusianasan:2018/02/17(土) 05:47:13.31 0.net
歌ウマいアピールしてる無個性歌手が

名曲をカバーするときに

個性的な歌い手の名曲ばかり選ぶのはコンプレックスだからな

465 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 05:56:35.62 0.net
上手くて心に響く人もなんでだろうな
May.Jとか上手いけどある意味教科書的に感じてしまってるんだろうか

466 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 06:29:55.04 0.net
8割がた好き嫌いの問題だよ

467 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 07:58:49.41 0.net
高木猿

468 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 07:59:50.34 0.net
小田は表現力があって心に響く

469 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:01:06.71 0.net
きたじ まさぶろうは 人生が漏れ沁みてるから心に響く

470 :fusianasan:2018/02/17(土) 08:48:57.69 0.net
心に響かせることが出来ない歌手はプロでも二流

471 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 08:51:21.15 0.net
美空ひばりが最強に響く

472 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 09:06:46.47 0.net
>>1
田中れいなのこと

473 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 09:10:34.38 0.net
そもそもOGで歌手が田中しかいないからな

474 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 09:13:04.78 0.net
ゼロ戦の設計と同じで無知ほど全部盛りたがる
一芸に秀でたほうが心に残る

475 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 09:22:25.39 0.net
昔氷川きよしがシャ乱Qのシングルベッドを歌ってたけどスマートに歌いすぎててこれじゃないと思った
あの歌はつんくみたいにちょっと情けなさをのせて歌わないと味が出ない

476 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 09:54:22.15 0.net
>>474
関係ないがゼロ戦は要求仕様以外は削りまくっただろ

477 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 09:54:39.14 0.net
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o 宮崎土人の歯糞くっさああああああああああああああああああああああ
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U

478 :名無し募集中。。:2018/02/17(土) 09:56:29.65 0.net
>>409
浅草キッドは色んな人間がカバーしてるけど
たけしのオリジナルに匹敵するのは竹原ピストルだけ

479 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 09:57:44.19 0.net
>>1
大槻ケンヂや甲本ヒロトみたいな歌が下手なのに心に響く歌手の真逆
ギタリストだとスティーヴ・ヴァイやスラッシュは上手い割りに心に響かずキース・リチャーズやジミー・ペイジは下手なのに心に響く
シド・ヴィシャスは歌もベースも極端に下手なのに極端に心に響く
狼で得た知識だけどこシド・ヴィシャスみたいな極端な例外は統計学においてはなから弾かれ計算に入れないらしい

480 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:04:48.30 0.net
女ならジャニス・ジョプリン、バーブラ・ストライザンド、ベッド・ミドラー
男ならロバート・プラント、ロッド・スチュアート、フレディ・マーキュリー

こういう歌が上手い上に心に響かせる歌手は日本人にはいないね

481 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:11:39.74 0.net
まさに愛理というかBuono!やな
指祭りでも他ヲタが素直に上手い凄いってツイートしてくれたしハロヲタもドヤ顔だったけど結局誰も流れてこなかった
上手いだけで響かないんだよな

482 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:13:11.19 0.net
>>480
80年代以降は外国でも少なくなった
正確には日本でも外国でも上手い上に心に響く歌手より上手いだけの歌手の方が売れるようになった
売れてる歌手だけ見て日本にはいないって決め付けるのはおかしい

483 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:27:29.03 0.net
歌は聴かせるものじゃなく伝えるもの
じゃけんのー

484 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:28:11.63 0.net
>>216
俺映画は見てないけど松の方がエモい感じをうける

485 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:29:26.13 0.net
>>246
それ典型的な中二病だねw

486 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:30:12.29 0.net
ライブでも音源そのままに歌うより適度に崩した方が良いだろ?
笑ったり泣いたりしてまともに歌えなくなってるのに心を打ったりするだろ?

487 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:30:22.20 0.net
心に響くかどうかより声質が大事と思う

488 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:31:11.30 0.net
音楽がわからない人は演技的なものを重視するよね

489 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:31:25.51 0.net
心に響く声質はある

490 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:33:58.39 0.net
ハロだと響かないのは愛理響くのは梨沙子

491 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:34:37.21 0.net
熊井ちゃんは響く

492 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 10:53:29.09 0.net
日本語の歌詞でもいけるけんのー

493 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:03:27.74 0.net
>>482
80年代以降は外国でも少なくなった ・・は確かに同意

あとプロの歌手は大事な要素がある。やはりルックス
もしかしたらこれが一番重要かもしれない

494 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:06:16.64 0.net
歌の上手さは昔よりも平均値は上がっている
単純に時代について行けなくなったんだろ

495 :fusianasan:2018/02/17(土) 11:08:33.33 0.net
歌のうまさの平均値が上がるから


歌のうまさより声質に価値が移っていくんだよ

496 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:15:05.89 0.net
>>84
佐藤は?

497 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:23:35.84 0.net
歌の上手さというのは声質と深い関係があって良い声質で歌えるという事は歌が上手いという事
声質の良さというのは声の響きや歌唱法によるところが大きい
これがわかってないと単に特徴的な声の持ち主を声質がいいとか歌が上手いとか言ってしまうわけ

498 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:43:13.00 0.net
声質って話も難しいんだよね
たとえばこの大森靖子の歌の声質がいいか、悪いかはかなり意見が割れると思う
https://www.youtube.com/watch?v=ln-iFD5Y4Ec

499 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:44:24.29 0.net
ここで歌唱法ねぇ

500 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:46:15.02 0.net
これフクちゃん

501 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:48:56.81 0.net
豚キムチ

502 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 11:50:39.11 0.net
松浦ヲタの次は宮本ヲタの登場か

503 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 12:07:50.63 0.net
>>498
椎名林檎風のエモい感あります的な歌唱法なだけで声質自体は平凡もしくは少し悪い

504 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 13:00:19.54 0.net
菅井ちゃんが言ってたじゃん
歌はいつまでもアナログだって

505 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 14:15:15.31 0.net
まあ説得力だろうな
昨日竹原ピストルの10カウント聴いて泣いたわ

506 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 14:38:30.81 0.net
松浦亜弥が出てきた時、そのあまりの格の違いに私は戦慄しましたから!

15やそこらの女の子なのに、歌詞の説得力が群を抜いていました。
100回のkiss、などは、あまりの説得力に驚きを通り越して恐ろしさまで感じました。

バラードじゃなくたって、彼女が歌えば片思いは桃色以外有り得ないし、
キュートかセクシーかどっちが好きか考えなくてはならないし、
夏男にもグッバイしなければならんし、とにかくすごい説得力でした。

そこいらのアイドルが束になってかかっても全くかなわないほどの
圧倒的な存在感を目の当たりにしましたよ。

507 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 14:56:21.83 0.net
歌は上手さとかそこそこ以上なら大して影響ないし

508 :fusianasan:2018/02/17(土) 15:00:55.48 0.net
だいたい心に響いてないから

「上手いですね」っていう場合多い


民謡歌ってるを褒めるような感じで

509 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 15:03:27.03 0.net
歌が上手いかどうかはさておき、ベビーメタルの中元も全く心に響かないね

510 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 15:05:09.34 0.net
おまえも大変だなおつかれ

511 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 15:34:26.74 0.net
語りたいなら声質と声色は分けろ糞ガイジども

512 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 15:35:30.70 0.net
>>508
心に響いたら「良いね」だしな

513 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 15:43:45.38 0.net
上手いと良いは違うとかいうのは殆どが下手な奴の言い訳だな
上手くなければ楽譜を追うのに精一杯になり深い表現なんてムリでしょ
上手いのは前提

そして上手い人は歌について熱意もあるし修練積んでるし表現の面でも優れてることが殆どでほぼ一致すると思っていい

514 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 15:57:19.39 0.net
>>513
俺らは歌手じゃない
「言い訳」の意味を辞書で調べろ

515 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 15:57:52.74 0.net
>>514
下手な奴のファンの言い訳だな

516 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 16:09:04.49 0.net
>>515
「言い訳」の意味を辞書で調べろ

517 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 16:12:59.76 0.net
>>513
クラシックの声楽だけ聴いとけ

518 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 16:16:17.61 0.net
>>515
あんたの理屈だとあんたの意見は上手いだけの奴のファンの言い訳になるの解ろう

519 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 16:18:45.41 0.net
不幸を売りにしてるタイプより最初から恵まれすぎて苦労するタイプが好きだな
メイジェイなんか一切悪い事してないのに叩かれたんでさらに良い歌手になるんじゃないか知らんけど

520 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 16:21:02.36 0.net
狼名物余裕の無いおっさん同士の低レベルな罵り合い

521 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 16:25:02.87 0.net
剛力彩芽ちゃんの歌は心に染み渡るよな

522 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 16:35:39.27 0.net
>>1
オーディションで優勝したのに売れなかった平家さん

523 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 16:51:14.53 0.net
会長「高橋は凄すぎて世間に響かなかった」
会長「分かる人だけに分かればいい」

524 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 17:09:46.55 0.net
高橋さんの吹き替えははまったなぁ

525 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 18:15:14.70 0.net
またMay J叩きスレか

526 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 18:25:25.41 0.net
KOKIAっておもしろいな
https://youtu.be/doBNqfwz8SI

527 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 19:17:38.09 0.net
中森明菜  スローモーション
https://www.youtube.com/watch?v=Nita7HADKXM


デビュー仕立てであまり上手くないが何と心に響くことか

528 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 19:24:37.85 0.net
>>526
スロートシングとか取り入れて目先を変えるのはいいけどクオリティが低くて子供だまし
付け焼刃のラップとかと同じレベル

>>527
声自体は未熟でこれは基本的に曲の力によるものかな

529 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 19:43:54.12 0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20130105/13/remon-garden102/d1/69/j/o0480051012363705565.jpg

530 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 19:46:31.69 0.net
これもいいな
https://twitter.com/badassceo/status/920232342794334213

531 :fusianasan:2018/02/17(土) 19:58:37.01 0.net
みんなに質問!
この兄弟どちらが歌上手いと思う?

ジョージョナスのベストライブ動画
https://youtu.be/QQ4fgqcNF1M?t=241

https://www.youtube.com/watch?v=j56eMh6RJC0

とニックジョナスのベストライブ動画

https://youtu.be/HSZ9prfO48c?t=164
https://www.youtube.com/watch?v=Mup2X7roUGE





https://www.youtube.com/watch?v=j56eMh6RJC0

532 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 20:03:27.41 0.net
時間指定されてるのをちょろっと聞いただけだけど上の方が上手い

533 :fusianasan:2018/02/17(土) 20:09:21.34 0.net
https://youtu.be/shMn33WKqbg?t=156
これは?

534 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 20:12:22.16 0.net
下の方がボーカリストとしてはずっと魅力的だな

535 :fusianasan:2018/02/17(土) 20:14:50.60 0.net
>>534
単純な歌唱力では上の人ということでしょうか。
表現力や音域、声量面で。

536 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 20:23:10.35 0.net
ファルセットでフーフー言ってしんどくなってるだけだろ
そこをエモいと思うかどうか
筋肉ムキムキが腕立て100回を涼しい顔してやるか
ガリガリが腕立て20回を歯を食いしばってやるかみたいな感じ

537 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 20:32:19.21 0.net
こんなちょっと見ただけでどっちが技術的に上なのか言い切れないけど
下の方が声質や歌い方は好みだな
てか、兄弟だしかなり似てねw

538 :fusianasan:2018/02/17(土) 20:32:38.89 0.net
>>536
じゃあフーフー言わなかったら下のほうが上手そうってこと?

539 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 20:40:36.38 0.net
ちゃんと聴いてないからわからんけどポイントとしては上の方(兄貴?)の方が声がソリッドで息漏れが少ない
息漏れが少ないという事はコントロールが出来ているし様々な表現も入れることが出来そうだというのがわかる
下の方(弟?)は声の輪郭がぼやけていて息漏れが多い
呼気が多いと感情の強さは表現しやすいが細かいコントロールは不安定になる

540 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 20:41:37.69 0.net
どっちが歌上手いとか狼らしいなw
そんなの関係なく普通に下の方がいいわ

541 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 20:43:38.62 0.net
これはメイジェイと松たか子の対比と同じ構図ではある

542 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 20:58:35.35 0.net
上が好きだな
下はもう歌ってる顔見たくねえって感じw

543 :fusianasan:2018/02/17(土) 21:37:17.73 0.net
https://youtu.be/FCvFSdPerjg?t=160
下(弟)の人はこっちのほうが声量を感じるかもしれない。

https://youtu.be/P7cPgA058g4?t=211
上の人(兄)は声に伸びがあるかも

544 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 21:40:00.50 0.net
楽曲がクソだとどんないい歌手でもどうしようもないだろ
作詞秋元、作曲つんくみたいなw

545 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 21:41:01.51 0.net
動画が悪いな
有名バラード曲のカバーとかがわかりやすいが

546 :fusianasan:2018/02/17(土) 21:45:44.78 0.net
下の人のプリンスの名曲カバー
https://www.youtube.com/watch?v=g3i6RBgb-tA(ファルセット版)
https://www.youtube.com/watch?v=aQK2CUXYoJg(地声版)

上の人のアデル名曲カバー
https://www.youtube.com/watch?v=xqbOq8baAtk

547 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 21:51:27.71 0.net
ミュージカル俳優とかは響かないね。何でだろ?

548 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 21:56:42.32 0.net
真ん中の奴はやっぱり開いちゃってピッチとか不安定になってる
下の奴は高域で張るところでも安定してるな

549 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:01:41.94 0.net
ミュージカルの歌を歌うなら別だろ
ポップス歌手の多くはヒョロヒョロになって終わる

550 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:07:05.93 0.net
>>548
真ん中のやつって最初の上の人のことか?

551 :fusianasan:2018/02/17(土) 22:09:46.33 0.net
ちなみに調子悪そうな時の動画
下の人
https://www.youtube.com/watch?v=etSvY2sYaIs

上の人
https://www.youtube.com/watch?v=WVsQmeJT5ys

552 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:11:03.35 0.net
ミュージカルもオペラも演歌も民謡もテレビで見かけただけでちゃんと聞いたことないんでしょ
テレビ番組とアイドルのライブしか知らない奴らが響くだの響かないだの偉そうに

553 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:19:00.19 0.net
こんなとこだろ
声質
下のやつ>>上のやつ
安定性
上のやつ>下のやつ
音域・声量
下のやつ=上のやつ
表現力
下のやつ≧上のやつ
総合
下がやや上手い。声質で得している。

554 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:19:09.44 0.net
Janis Joplin - Cry Baby
https://youtu.be/LzZl5ILNP7Q

これは上手いのかどうか

555 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:19:31.66 0.net
異論あればどうぞ

556 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:20:38.77 0.net
ちなみに>>555>>553のことね。

557 :fusianasan:2018/02/17(土) 22:22:28.96 0.net
>>554
上手いんじゃね?
声がしっかり出ている。

558 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:26:18.08 0.net
ジャニスは破滅的な高音部をどう取るかだけどそれ以外の部分は普通に上手いからね
語りっぽいところも上手い
高音も決して破綻してる訳じゃないし

559 :fusianasan:2018/02/17(土) 22:31:41.34 0.net
ジャニスを素人が評価してんじゃねえぞwww

560 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:34:12.50 0.net
呼気が強ければいいという単純な見方しかしてないだろ
ジャニスは上手さじゃない

561 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:36:12.75 0.net
ビートたけし - 浅草キッド
https://youtu.be/BF5t8ivVCHc

技術的に優れてるわけではないけど良いと思うなんてことはまれで、あえて言えばこれくらい
これも音程は比較的安定してるし声も出てるし強弱の表現も的確だしある程度上手いんだけどね

562 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:37:21.58 0.net
聞くに堪えんが

563 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:37:52.35 0.net
>>553に異論か同意、皆の意見をお待ちしています。

564 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 22:46:29.41 0.net
しょうがねえなあ
声質
下のやつ=上のやつ
安定性
上のやつ>下のやつ
音域
上のやつ 地声感を上から下まできっちり止めておく
下のやつ 高域はファルセットで下の方に難ありか
声量
上のやつ 響きは強いが高域では多少難あり
下のやつ 主に呼気に頼ってるため強いが不安定
表現力
下のやつ 単純な分かりやすさはあるが雑
上のやつ 地味だが丁寧

565 :fusianasan:2018/02/17(土) 22:55:27.18 0.net
>>564
総合では大差ない感じですかね?

566 :fusianasan:2018/02/17(土) 23:03:59.78 0.net
アーロンネビル

567 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 23:04:03.27 0.net
上手さで言えば兄の方かな

568 :名無し募集中。。。:2018/02/17(土) 23:12:11.40 0.net
沖縄出身の上手い人いるけどさ
石嶺聡子は響いたけど夏川りみは響かなかった

569 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 04:40:12.02 0.net
いちゃもん

570 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 09:36:02.63 0.net
めいJ

571 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 09:38:32.76 0.net
ヘロープロジェクト

572 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 13:28:07.99 0.net
どういうことでしょう

573 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 13:35:39.84 0.net
チョンポップの連中

574 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 13:40:47.56 0.net
カラオケクイーンレベルの歌手は皆そう

575 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:45:17.21 0.net
歌うま選手権で優勝するような人たちはプロに転向してもほぼ売れないよな

576 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:00:17.09 0.net
上品な出汁でラーメン作ったって個性の無い仕上がりになるだけ
ポップスなんてジャンクフードなんだから

577 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:53:30.16 0.net
教科書通りに歌っても心には響かないってことだよな
森進一や桑田佳祐などは声が汚くても心に響く歌を歌ってるし

578 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:42:19.57 0.net
576

579 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:48:07.23 0.net
心があるかないかとか 聴き手側の問題だし

いくら曲に思いが強くても 表現が聴き手に伝わる表現になってないと 聞く気にならんし

580 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:25:21.53 0.net
カラオケとかカバーで出てくる歌手は自分で作った曲歌っているわけではないから当たり前

581 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 20:14:44.52 0.net
声が普通だから

582 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:36:38.88 0.net
カミコの歌の事か

583 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:18:33.89 0.net
カラオケマシンの評価基準のような
音程やリズムに正確でも
そこに感情の温度差をこめることができないやつのこと
ようするに歌い方が機械的にパターン化されていて
同じ反応しかできない歌い方をする。
たとえばハロでいえばJJの歌の上手いとされるやつ
同じ反応で歌い上げるパターンだから
どの曲聞いてもすべて同じに聞こえる。
曲がちがうのだから声を張り上げるところも
詞の表現もことなるはずなのに
これができていない
厳しく言うなら
ある意味モー娘の高橋劣化版コピーでとどまっているのがハロ18体制

584 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:27:50.81 0.net
>>479
スラッシュがギター上手い???

585 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 00:28:23.12 0.net
絢香

586 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 06:48:53.63 0.net
>>584
上手いよ
小川銀次さんも言ってた
ヴァン・ヘイレンやスラッシュ、ザック・ワイルドみたいなのの上手さは感心すると
余談だがヴァイやサトリアーニみたいなプレイならあんなもん俺の方が上手いともw

587 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 07:33:27.72 0.net
布袋と松本だよね
音の数だけなら松本の方が多いはずだが布袋の方が弾きまくってるように感じるだろ

588 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 09:23:42.87 0.net
>>583
お前の耳が同じに聞こえる耳なだけじゃん

589 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 12:07:59.27 0.net
響かない

590 :fusianasan:2018/02/20(火) 17:18:33.27 0.net
ワンダイレクションのハリーは歌唱力高い?
元ジョナスのニックジョナスと比べるとどうですか。

ハリーベストライブ
https://youtu.be/Y8R-zl7SDUU?t=303

ニックのベストライブ
https://youtu.be/FCvFSdPerjg?t=162

総レス数 590
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200