2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルパレンパトレンって歴代戦隊ヒーローではどのくらいの面白さなの?

1 :fusianasan:2018/02/18(日) 16:43:55.49 0.net
どうなの?

2 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:46:04.35 0.net
おっさんに聞かずに子どもに聞け

3 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:47:12.55 0.net
ルパンレンジャーはストーリー性があって面白そうじゃん
この後パトレンジャーとどうなっていくのか

4 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:47:54.98 0.net
今のところまだ面白くなってない
ルパンの兄弟、恋人、親友亡くしてる話はもっと引っ張るかと思ったらやけにあっさりで拍子抜けした

5 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:49:36.70 0.net
かなり面白い

6 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:50:41.26 0.net
こんなん工藤出てなきゃ絶対見てないだろ
スパガの前島亜美なら100パー見てない

7 :fusianasan:2018/02/18(日) 16:51:06.49 0.net
ここ10年くらいの戦隊ヒーローと比べるとどう?

8 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:51:31.50 0.net
2話目にしてルパンに力を与えたぬっくんが悪役ってわかるようにしちゃっていいの

9 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:52:02.63 0.net
今のとこ脚本はしっかりしてて好印象

10 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:52:47.23 0.net
全然知らんけど子供向けにしては良く出来てるんじゃないのっていう感想
ガキの頃に見たのはもっとショボかった気がする

11 :fusianasan:2018/02/18(日) 16:54:06.08 0.net
ルパレンとパトレンってどっちが人気あるんだろうな

12 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:54:19.33 0.net
ここ数年観てるけど特に良くもなく悪くもなしって感じ

13 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:55:53.19 0.net
ライダーみたいに戦隊vs戦隊が主流になっていくんですかね

14 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:56:09.08 0.net
多分どぅーが出てるからかけっこう笑えたるよな

15 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 16:57:13.22 0.net
変身の銃のって昔もあんなおもちゃ丸出しだったっけ?

16 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:00:12.47 0.net
おもちゃ買わせたいオーラがものすごいな
あのロボットの芯みたいなの買わせてルパンとパトの手足を両方買わせる魂胆が見え見えすぎて

17 :fusianasan:2018/02/18(日) 17:01:31.29 0.net
メカ戦があんなにCGなのは初めてじゃないか?

18 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:02:09.68 0.net
>>15
昔ってのがいつの話かはわからんけどここ10年ぐらいに聞いた話では
玩具として売るものと極力ギャップがないように劇中のものもあえておもちゃっぽくしているのだとか

19 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:02:14.27 0.net
くそつまんなくて辛い

20 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:03:14.65 0.net
>>17
たぶんこんなに金掛けられるのは最初の数回だけだろうな

21 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:03:29.69 0.net
面白かったジュウオウジャーと脚本家が同じだから期待してる

22 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:03:43.56 0.net
おもちゃを劇中に近づけろよw

23 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:04:35.67 0.net
>>18
そうなのか
まぁ俺の昔って25年とかかなり昔の話だけどね見てたのw

24 :fusianasan:2018/02/18(日) 17:05:59.45 0.net
一年間やる放送の2話しかまだやってないのになに言ってんだ。

25 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:06:37.02 0.net
ディケイドのベルトとかみたいにガジェットがめっちゃしゃべるのはやっぱその方が売れるからなんだろうか
それについてはなんか音声でまくりでテンポわりぃと思ったわ

26 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:07:31.86 0.net
普段見てない俺はクオリティの高さに驚いてるけどね
映像すごいじゃん

27 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:08:00.06 0.net
正直普通の戦隊ってだけ
ダブル戦隊で戦隊同士が戦うのは目新しいけども
今までも追加戦士が敵から仲良くなって仲間にとか
ツンツンしてた敵か味方かわからないのが結局仲間になったのを
最初からやってるだけ
面白いかどうかだとそこまで面白いとは思わない
今はオモチャ紹介に忙しいから
オモチャ紹介終わって日常回やキャラ個別回、ルパパト2人ペア回、追加戦士回、どうせ中盤に和解回があるから
それで判断しないと

28 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:08:34.77 0.net
>>22
コストの問題もあるし玩具として売っていい規制もいろいろあるからじゃないの
たとえば現実の銃と見間違える可能性のあるような色使いはダメだからプラスティッキーな蛍光色が使われるとかいうのはアメリカなんかのほうが先行してたみたいだし

29 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:10:47.02 0.net
最終的には手を取り合うんだろうけど
パトレンの赤の人選ってあれで良かったのか?w

30 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:10:47.47 0.net
戦い方とかゲームみたい
昔はもっと泥臭かった気がする

31 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:13:55.22 0.net
巨大メカは年々カッコ悪くなっていく一方だな

32 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:16:02.03 0.net
ライダー派の俺がシンケンジャー以来ちゃんと観ようかと思うくらい

33 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:17:11.54 0.net
パトレン1号は最終的に敵になる顔だろ

34 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:17:42.29 0.net
ロボは合体とか変形がなかったバトルフィーバーJが一番カッコよかった

35 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:19:40.74 0.net
あー赤が二人が同じチームだと変だから敵になるってことか

36 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:20:30.07 0.net
パト赤が闇落ちするのか

37 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:23:01.85 0.net
>>36
いまのライダーが闇落ち鬱展開だから戦隊は明るいのがいいなあ

38 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:23:35.70 0.net
悪になったらおもちゃ売れんから無いわ

39 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:24:37.14 0.net
たった2話で1年やり終わった他シリーズと比較しろとか無茶いうなw

40 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:27:21.84 0.net
前回のよりは今の所面白いけど
今後どうなるか

41 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:27:53.34 0.net
ピンクがあんまり出てこないのが不満

42 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:29:33.72 0.net
スタイリッシュで面白い
正義正義したヒーローよりちょっとダークなヒーローの方が盛り上がるしルパvsパトの構図もアツい

43 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:31:32.88 0.net
戦隊ってパンチとかキックで敵倒さない系だったっけ?
普通にみんな武器で敵倒してるから気になった

44 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:31:41.39 0.net
おもちゃが余りにも多過ぎて今のお父さんは大変だなあと思いますた

45 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:32:10.68 0.net
捕まえたら終わっちゃうからどうしたって警察側は怪盗側にしてやられる損な役回り
それを踏まえたいいキャラだと思う1号

46 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:33:13.31 0.net
シンケンジャーはこえそうもないな

47 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:33:37.35 0.net
パトのキャラみんな好きだわ
ルパンは普通だななんか

48 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:33:50.84 0.net
>>43
パンチやキックは暴力の助長になるからな!
武器使えばおもちゃ売れるからな!

49 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:34:15.14 0.net
怪盗の方の赤は宝塚の男役みたい

50 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:37:36.83 0.net
ゴーバス以降で言えばまあまあの滑り出しじゃないかな
でも全体で面白いのか時々スバ抜けて面白いかで評価変ると思う

51 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:39:26.43 0.net
>>43
今回は変身道具とロボが共通っぽいから優しい方だと思った

52 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:39:33.59 0.net
激走戦隊カーレンジャーみたいな大人が見ても楽しめる内容なら最後まで見れそうだけど
何か突出した個性を出してくれないとこれも途中で飽きそう

53 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:40:52.81 0.net
お前ら結構見てんのな
幼稚園から小学生低学年あたりで見たの以降は一切知らないわ

54 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:42:19.87 0.net
大女優の出世作だから

55 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:45:21.71 0.net
面白いけど歌がだめだな
アバアバアバアバアバレンジャー♪みたいなのれる歌にした方いいと思う

56 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:46:46.70 0.net
トッキュウジャーみたいに全体的には余り面白くなかったけど
銭湯回とか3号と6号がデートする回とか鎧武と合体スペシャルとか
名作がいくつかあって人気が高い場合もある

57 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:46:49.50 0.net
甥っ子が戦隊モノ卒業してまた話相手がいなくなってしまった

58 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:48:26.48 0.net
シンケンジャー好きだったなぁ
あれが俺にとっては最高に面白かった

59 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:49:23.49 0.net
俺はボウケンの敵組織3つの中途半端な感じが好きw

レッドがリーダーらしさあるのも良い

60 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:50:11.12 0.net
シンケンジャーは主役がまさかの影武者っていう展開だったし最後まで見たな

61 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:50:24.09 0.net
ちょっとだけ赤2人だったなシンケンジャー殿と姫だけど

62 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:51:28.38 0.net
俺が見てた時期で一番記憶に残ってるのはライブマンだな
その前後作あたりは見てると思う

63 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:56:51.02 0.net
押し入って強盗して警察を撃って街を破壊して
もうめちゃくちゃだよ!

64 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 17:57:40.20 0.net


65 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:00:18.52 O.net
>>55
ビルドよりはいいわ

66 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:00:20.18 0.net
古いのならバイオマンが好き敵に愛着湧いたわストロング金剛

67 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:00:20.31 0.net
キュウレンジャーは初めて途中で脱落したわ
一向に面白くならなかったゴーストも最後まで頑張って見たけど
キュウレンはガキが出てきたあたりでさすがに萎えた

68 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:00:40.96 0.net
CGとかわちゃわちゃしすぎてて見てて疲れる
どっちのレッドももうちょっとイケメンがよかったなあ

69 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:03:55.51 0.net
キュウレンジャーはずっと九人でやらないと意味がなかった

70 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:05:41.58 0.net
本拠地が2つあるせい?かキュウレンジャーに比べてセットが明らかにショボいしストーリーも分散してる
ヒーローが2つに別れてるからメンバー同士の絡みのバリエーションも少ないし敵側の描写もあまり期待できなさそう
キョウリュウジャーやボウケンジャーのようにメンバー同士の絡みが豊かで敵側のキャラクターが魅力的に描かれているかデカレンジャーのようにメンバー同士の絡みの面白さに特化している作品が面白くなるんだけど

71 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:06:59.61 0.net
ピンクの出番を増やせばいい

72 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:07:34.06 0.net
トッキュージャーから見てた甥が見るのやめたんだが

73 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:08:18.48 0.net
三人が合体したのはびっくり

あれは無かったよな

74 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:08:39.26 0.net
キュウレンが多すぎたから逆に人数減らしたんだろ

75 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:09:17.36 0.net
子供はいつか離れるさ

76 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:09:52.29 0.net
>>71
言うほどかわいくないし声も苦手

77 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:09:57.35 0.net
警察も容赦なくうつしあたってもダメージはさしてない

78 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:10:49.46 0.net
最近は途中で追加戦士が加わるけど今回はどうなるんだろう
よけいとっちらかりそう

79 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:10:56.03 0.net
ピンクごついんだよな
赤ならワンパンで倒せそう

80 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:11:12.84 0.net
キュウレンを褒めるやつは見る目が無いという事がよくわかった

81 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:11:40.68 0.net
ドライブの体が上半身と下半身に分かれる技もキモすぎて不評だったのかすぐなくなったから
合体もなくなりそうw

82 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:12:58.87 0.net
レッド分身してるし何でも有りやな

83 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:13:07.65 O.net
>>73
目新しさは皆無だけどな

84 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:13:58.65 0.net
3人合体したところフュージョンかよ
ロボの三ツ矢雄二が出たところタイムボカンかよ
パト1号の待て〜ルパ〜ンが好きかも

85 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:14:02.66 O.net
>>78
とっくにネタバレしてる

86 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:15:26.65 0.net
>>85
いや本編しか見てないんで知らんのよ

87 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:15:55.56 0.net
3人合体するって工藤の二つ目の穴はどこ使うんだ

88 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:16:33.56 0.net
変身とか合体のルーティン映像が多すぎ長すぎ

89 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:17:06.59 O.net
>>86
知りたければネタバレスレとつべの玩具紹介動画行ってみ

90 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:18:25.51 0.net
ピンクの女はもしかして敵?

91 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:18:49.02 0.net
ごちゃごちゃしすぎで全く爽快感がなかったなルパン側のロボは

92 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:19:00.54 O.net
>>88
最初はみんなそう 玩具販促だから

93 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:21:54.64 0.net
変身や合体が長いのは最初だけよ次からは短縮されたのが出るようになるさ
パト側ロボはまだ出てないからこれな長いよ

94 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:23:15.38 0.net
いずれ工藤メイン回とかあるのかね?

95 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:23:20.50 0.net
>>46
シンケンジャーは歴代トップクラスの面白さ

96 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:23:40.99 0.net
>>94
うん

97 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:24:11.22 0.net
なきゃないでヤバいだろ

98 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:24:51.10 0.net
>>59
クエスター入れたら四つ

99 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:26:08.97 0.net
ヒーローショーのホールツアーにハルちゃんと出てくるん?

100 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:26:44.58 0.net
玩具ぽくしてるというかそのものを使ってるんじゃなくて?

101 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:26:59.35 0.net
声だけというのがほとんどじゃね

102 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:29:53.30 0.net
えーシンケンジャーつまらなかったわ

103 :fusianasan:2018/02/18(日) 18:30:29.19 0.net
おい見てなかったから3人が合体とかアレを想像しちゃうだろw

104 :fusianasan:2018/02/18(日) 18:30:38.84 0.net
2話までで掴みきれてない感はある
今年もおもろそうだけどおもんなかった年かもしれない

105 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:31:10.28 0.net
ビルドってすごい暗かったけどあんなん子供見てるのか

106 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:32:08.54 0.net
フルーチェ担当のチンポと蟯虫担当のチンポ

107 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:32:32.94 0.net
デザイン微妙だし敵もパッとしないし今のところ3号とその黒タイツ以外みどころがない

108 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:34:02.21 0.net
三人が融合とか一線超えてる

109 :fusianasan:2018/02/18(日) 18:34:14.69 0.net
>>60
一年通した最後にお前偽物かよって松坂桃李が急に安物にされて可哀想やったわ

110 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:34:31.35 0.net
近年のライダーはドライブがなかなか良いよな

111 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:35:12.94 0.net
ルパン一味のアジトは横浜にあって
実際にカフェやってるようですね

112 :fusianasan:2018/02/18(日) 18:35:52.80 0.net
>>105
最初すごい軽くて明るかったんや
今は中盤にしたら重すぎるよな

113 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:36:10.00 0.net
>>100
例えば剣の武器が出てきたら玩具はTVのものより短くしたりするし
ビルドのフルボトルはTVに出て来るのはQRコードついてない

114 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:37:24.53 0.net
>>110
近年で一番人気なかったのがドライブだぞ
脚本が大友向けでお子様置いてけぼりだったのが原因だけど

115 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:40:40.64 0.net
工藤が男装する回あるだろうな

116 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:41:53.44 0.net
ゴーストとかキュウレンでアイドル歌手ネタがあったから
工藤もその線で

117 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:44:11.89 0.net
裏切りや寝返りがあったら面白いのになぁ

118 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:45:14.86 0.net
ドライブだけ見れたわ
他は途中で嫌になった

119 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:46:34.22 0.net
まだ2話であれこれ言ってもしょうがないけど
ここ10年と言わず歴代でも最高に面白い作品の1つ

120 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:46:45.83 0.net
>>66
3幹部と5将軍みたいなのがいて
他の2人は作戦ごとに連れてくやつが違うのに
ストロング金剛だけお気に入りのやつばっかみたいな敵組織図好きだった

121 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:48:32.79 0.net
ルパ赤の無責任なのも苛つく

122 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:50:51.00 0.net
2話で分かるわけねえだろ
キューレンジャーより上は間違いないがw

123 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:52:31.51 0.net
明らかに街中を破壊しまくるロボ戦だったから
自分たちの目的のみ優先の怪盗側が市民のための警察に感化されてその辺変化してったりするかも

来週のパトカイザーも同じような演出だったらしらんw

124 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:52:43.83 0.net
キュウレンジャーは色々とロケ地を頑張って探してたみたいだけど
全然宇宙感なかったな

ウルトラセブンXのほうがまだ宇宙的な感じした

125 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:52:48.50 0.net
キューレンジャー見てたけど二話で飽きて五話で録画もしなく見なくなったな

126 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:53:42.47 0.net
戦隊やライダーやウルトラマンに出てて後に有名になった女優っている?

127 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:54:11.79 0.net
初期メン全員地球人なのが3年ぶりという

128 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:54:41.37 0.net
戦隊が街ぶっ壊して反省した例は未だかつて皆無だぞ
別に盗賊じゃなくても

129 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:54:50.20 0.net
>>46
デカレンジャーキョウリュウジャーの方が面白かった

130 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:58:10.44 0.net
キュウレンはデカレン2代目ギャバンのゲスト回とハミィのアイドル回は見たな

131 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 18:59:12.67 0.net
>>126
デカレンの二人
シンケンピンク
ゴーカイイエロー

132 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:02:59.16 0.net
2つ分の変身バンクかいつ短くなるかな

133 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:09:10.06 0.net
パスタ屋が繁盛したりしてて凍結事件以外に敵側に人間が困らされてる描写が弱い

134 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:12:28.41 0.net
>>133
ああ、それは言えるな

トッキュウジャー=闇を集める
ニンニン=恐れの力を集める
ジュウオウ=ジニス様の遊び

みたいに敵側の目的が人間の不利益になるような構造が欲しいな

135 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:17:46.75 0.net
人間界を支配したやつがギャングラーを継ぐんだからダイレクトにくるだろ
まさかこっそり人間界のトップと入れ替わってとかやるまい

136 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:26:03.58 0.net
俺の中ではジュウレンジャーが一番
その次にガオレンジャー

137 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:28:16.14 0.net
それこそ三つ巴の話の第2話でまだ3つ目の組織は詳しく書けんわな

138 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:29:01.44 0.net
キュウレンジャーは司令以外の人外キャラいらんかったな
玩具が最初からやる気なかったのもダメ

139 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:31:27.38 0.net
ジュウレンジャーの千葉麗子はネトウヨおばさんとして有名になったな

140 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:35:14.49 0.net
ジュウレンジャーに出てきたドラゴンレンジャーの中のやつブライに憧れた
それで緑が好きになった

141 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:35:44.61 0.net
成功したとは言えないけど俺はキュウレンジャーはチャレンジ精神を評価してる
キャラも大人数の割に個性があって良かった
そりゃ女子が足りないとか赤2人必要?とかそのせいでサソリがすっかり影薄く・・・とかあるけど

ロボも最近の中じゃけっこういい感じだと思ったけどな

142 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:37:45.36 0.net
キュウレンジャーは人数クッソ多かった
大体サソリオレンジ、ヘビツカイシルバー、カメレオングリーン、コグマスカイブルー

名前ださすぎるやろ

143 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:38:07.46 O.net
>>139
左翼を抜けて右翼に転向したのは仮面ライダー的

144 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:38:55.59 0.net
キュウレンジャーは変身前も被り物ってのもよくわからない状況を作り出す一員になってた気がする

145 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:41:52.01 0.net
平成ではデカレンが良かった

146 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:42:42.21 0.net
>>144
被り物が変身するんならドゥギーやトリンみたいなのでないとな

147 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:44:24.04 0.net
逆に一番凝ってた乗ってなんだろうな
ストーリー、デザイン、名前とか

148 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:45:01.59 0.net
>>147
デカレンジャー

149 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:47:04.10 0.net
キャラ生かせる脚本なら人数多くても問題なかった
生かせてなかったからイライラしかない
キャラ設定した意味ないじゃん

150 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:48:36.39 0.net
なんたってキュウレンはレッドが歴代屈指のバカレッドだったのがなあ
しかもラッキーで助かるパターンばっかりw

151 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:49:31.06 0.net
普通の作品として見れたのはこれが初めてかも知れん

152 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:54:50.30 0.net
ラストにかけての盛り上がりはマジレンジャーが良かったな
敵幹部連中の無敵感と絶望感がすごかった

153 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 19:54:53.59 0.net
>>57
俺と同じだ
せっかく工藤が出るから熱く語れるかと思ってたら卒業しておった

154 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:00:15.46 0.net
ルパンでレンジャーとはこれ如何に(´・ω・`)

155 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:03:04.66 0.net
デカレンはあれも戦隊としては割と特殊なんだよね
敵対組織が基本的に存在せず毎回倒すアリエナイザーが個々の犯罪者っていう
だからドラマの描き方も従来のものと変えられたしそのうえで質も高かったという

156 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:03:25.58 0.net
>>149
人数増やして玩具増やしたかったのかな
今回はちょっと調整して3vs3+αで

157 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:11:33.40 0.net
キュウレンはまずサソリの兄が敵で味方のようでやっぱり敵で情にほだされたように見せかけてやっぱり殺しにかかってきてみたいなのでダレた
その上ドンアルマゲが憑依型でレギュラーキャラ縁の人物に憑依して上と似た展開になってウンザリした

158 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:11:40.95 0.net
>>155
名前にお茶が入ってるのは何故なのか

159 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:13:55.65 0.net
今更だけどここしばらく「ジャー」だったのに今回は「レンジャー」なんだな

160 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:14:57.44 0.net
>>158
推理小説やミステリー小説ではお茶がストーリーの小道具だったりするのが多いのに因んだのかも

161 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:18:09.59 0.net
マジレンジャーは 名前繋げると魔法使い

みたいなかんじで凝ってるのも戦隊モノの面白いところだよな

162 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:23:15.65 0.net
開祖ゴレンジャーからのお約束だね
マジレンは名字が小津なのも好きだわ

163 :fusianasan:2018/02/18(日) 20:24:02.23 0.net
>>122
面白いシリーズはまず1話から面白いから

164 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:24:34.82 0.net
https://i.imgur.com/bJaFox3.jpg
https://i.imgur.com/HVR6ShK.jpg
追加キャラ

165 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:26:43.45 0.net
「面白いシリーズは1話目から面白い」が真だとしても
「1話目が面白いシリーズは通して面白い」が真だとは限らん

166 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:31:02.55 0.net
ルパン赤とルパン青の顔がムカつくんじゃ!!

167 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:33:03.77 0.net
こればっかりは最初は良くても終わってみないとわからんわな
長丁場だからメリハリはあれどいかにダレさせないで面白く作り続けるのはホント大変だと思うわ

168 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:34:12.80 0.net
まぁでも実はあんまり心配はしてない
本がジュウオウの人だっていうのと
初の対立する2戦隊てことでネタには困らないはずだから

169 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:35:00.56 0.net
仮面ライダー鎧武とか途中で崩壊したけどメインライター降りてからなんとか持ち直したもんな

170 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:35:36.78 0.net
工藤のひいき目抜きにしてピンクがいけてない

171 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:35:44.09 0.net
>>164
面白いと思ってるの?

172 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:36:01.70 0.net
ゴーカイジャーには勝てないな

173 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:36:42.30 0.net
ゴーカイとディケイドはチートすぎるからな

174 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:37:21.15 0.net
>>150
最初と最後はそれだったけど途中で奥行きを出そうとしてキャラがブレブレになったのがむしろダメだったと思う
ああタイプはバカで通した方がよかった気がする

175 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:37:58.46 0.net
やはりヒーローを演じるのは藤岡弘みたいな濃厚さがないとダメ

176 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:39:21.15 0.net
最近だとキョウリュウジャーとジュウオウジャーが面白かった

177 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:40:07.00 0.net
個人的にはバカレッド自体あんまり好きじゃないタイプなんだけど
それでもタカ兄ぐらい突き抜けてやってくれればそれはそれでキャラとしてありかなって思う

178 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:40:50.31 0.net
1号がいい感じで化けると思う
3号が地雷臭い
イエローは声が絶妙にあってる
メイクは残念ながらあってない…

179 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:41:54.19 0.net
警察の赤と青はただのお笑いキャラのままだろうな

180 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:42:22.04 0.net
タカ兄は棒だけど好きだよ

181 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:43:16.24 0.net
2号が先輩!とかって嬉しそうに武器用意したの何か笑ってしまった

182 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:44:46.50 0.net
パト1号はとっつぁんトレースの安心感というかあのまんまでいいと思う

183 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:47:20.52 0.net
最終的にはルパンもパトも一緒に合体ロボだろどーせ

184 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:47:42.83 0.net
>>179
緑を青って昔の人かよ

185 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:47:56.51 0.net
パト1号はよく選ばれたな
ドライブの刑事さんの若い頃にしか見えん
2号も寺脇みたいな濃い顔だし
テレ朝の口出しで刑事ドラマをオマージュしてんのかね
エグゼイドはドクターXだという話だし

186 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:49:19.16 0.net
>>175
最近のやつだとキョウリュウジャーの竜星涼(去年の朝ドラひよっこでお巡りさんの役やってた)なんかは
すごくヒーロー役者らしくていいんだけどな
声の張り方が王道のレッドって感じしてるし

187 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:49:51.60 0.net
緑はちょっとお調子者っぽいけど3人ともいい警察官キャラで好き
相棒とか科捜研と絡んでくれたりしたら嬉しいなw

188 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:51:25.39 0.net
先輩こいつの出番ですよ〜ってどっから持って来たんだよお前wっていう

189 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:52:38.98 0.net
ルバ赤はルパンでルパ青は次元イメージ?

190 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:52:54.46 0.net
1話で支給されたケースちゃんと2つあったからね

191 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:53:37.31 0.net
緑もそのうち狼でネタスレとか出来て人気者になりそう

192 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:53:41.18 0.net
>>183
どうせ共闘するのはわかってるからどう最後まで持っていくかが見物なんだよ

193 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:55:53.56 0.net
>>189
工藤は不二子でもないからそこまで寄せてはなさそう

194 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:57:14.68 0.net
完全に合流する前の対立関係の状態で
訪日したお姫様がギャングラーに誘拐されてルパンレッドとパトレン1号の2人が共闘する話やってほしい

195 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:57:43.95 0.net
>>189
作中でもアルセーヌルパンのコレクションと言っているとおりあまりルパン三世は意識できない
そっちに傾きすぎると権利の問題が発生するから

196 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:58:42.10 0.net
>>188
あそこ面白いな

197 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:02:18.11 0.net
ここ10年見てるけどゴセイ・ゴーバス・トッキュウの次につまらない

198 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:02:37.06 0.net
1年の長丁場を考えたらルパ赤がパト1号を認めるような描写を入れるのは早すぎる気がした
まあ敵対し続けるとお子様向けによくないってのかもしれんが

199 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:02:59.05 0.net
トッキュウ最高やろが!!

200 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:03:51.26 0.net
緑がイエローに惚れる流れかな
お互いの素顔はまだ把握してないよね?

201 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:04:49.38 0.net
トッキュウは設定凝りすぎて扱いきれなかった感がある

202 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:05:04.52 0.net
建物を破壊する責任を放棄する嘘をつく警察を攻撃する街を破壊する
悪いことしかしてないよルパ赤

203 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:05:17.44 0.net
ゴーバスターズはいろいろチャレンジしたんだろうけどいろいろ失敗だったなあ

204 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:06:40.47 0.net
トッキュウは中の人が小学生だからハードな展開にしにくかったんだよね
だからこそっていうエピソードもあってそこはよかったんだけどさミオのプロポーズ回とか
個人的には皇帝さんのキャラがよかったんでそこそこ高評価

205 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:07:02.46 0.net
ゴーバスはキャラが弱かったな
設定より魅力的なキャラクターを作れるかどうかが大事だわ

206 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:08:45.77 0.net
改札通ってロボに乗るのは流石に笑ってまった

207 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:09:09.27 0.net
それでもゴーバス好きだわ
ヨーコちゃんの存在が大きいけど相棒のロボットのキャラとか
エスケイプやサバサバーの人とか敵も良かった

208 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:10:56.32 0.net
ゴバスは樹液が好き

209 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:12:37.15 0.net
ゴーバスターズは敵の設定がなぁ
1人目の幹部かと思ってたエンターがずっと出ずっぱりで
結局最後のボスって
エロを含め期待したエスケイプ (水崎綾女)も中途半端だったし

210 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:12:58.18 0.net
最近のだとキョウリュウとニンニンが良かった

211 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:12:58.88 0.net
ゴーバスは派手に行った後のシリーズだったんで割を食ったわな
個人的にはヨーコちゃんのふとももメガネの尻エスケープの乳と完璧なラインナップだったと思います

212 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:14:21.39 0.net
ゴーバスターズはもっとラスボスが得体の知れない存在だと思ってたのが普通にクリーチャだったんで拍子抜けしたのと
前半で設定全部回収したかとおもったらなんかグダグダに続いたって印象

213 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:14:58.79 0.net
闇の皇帝ゼットってトッキュウ終わって2年で引退しちゃったんだよな
けっこういい感じの役者だと思ったのに

214 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:15:40.44 0.net
キョウリュウが一番好きだな
毎回面白かった
熱かったし

215 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:17:39.85 0.net
キョウリュウが10人いてちゃんとキャラ立てて描けてたから初期から9人いても大丈夫そう思っていた時期が(ry

216 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:18:59.34 0.net
キョウリュウの緑と黄色がどんなキャラだったか思い出せない

217 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:19:09.44 0.net
キョウリュウ好きだけど馬鹿みたいに戦士増やしすぎってあそこからだろ
あれがなぁ

218 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:20:56.73 0.net
キョウリュウはメイン5人+ゴールドまでがレギュラーで
他の4人は司令とメカニックと故人2人でこの4人はサブとして出番抑え気味にしてて出るときはちゃんと活躍あり
と住み分けしてたからよかったと思う

219 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:21:21.00 0.net
>>215
そうなんだよね
だから期待してしまってたんだわ
キュウレンは初めからグループ分けしといた方が良かったんだろうね
性格だけではなく得意分野別で

220 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:21:35.42 0.net
キョウリュウグリーンは剣道部

221 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:21:47.24 0.net
キョウリュウの変な外人は面白かったなー

222 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:22:23.64 0.net
>>216
黄色は元からいない
緑は剣士
高校生でいつも竹刀背負ってた奴

223 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:23:52.61 0.net
ややもすれば同じ剣キャラとしてゴールドに埋もれがちな緑にトリイの必殺技を継承させてキャラ立ちさせたのはさすがだと思った

224 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:25:14.25 0.net
>>219
宇宙船で旅するチームなんだから
料理人とパイロット以外にもドクターとかカウンセラーとか専門家揃いでよかったと思う
開始前に妄想してたのがスタートレックみたいな戦隊だった

225 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:26:20.79 0.net
>>220
>>222
やっぱそうか
思い出そうとしてもシンケングリーンに邪魔されて出てこなかった

226 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:26:57.18 0.net
>>224
そうそう宇宙だし地球人以外もいるし旅してるしそうなると思ってたよな
だから楽しみだったし期待してた

227 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:27:24.10 0.net
キュウレンは作戦によって嘘でも適正なメンバー選ぶとかすれば良かったのにガチャガチャで選んでたからな

228 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:28:19.65 0.net
戦隊モノって最初はそれなりにキャラ付けしてるはずなのにこなしきれなくて薄まっちゃうっていうのあるよね
キョウリュウジャーの空蝉丸とかもったいなかった気がする

229 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:28:30.96 0.net
キュウレンなんだかんだみんなキャラ立ってて好きだったけどな
ナーガとツルギが好きだわ

230 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:29:31.49 0.net
パトレンの赤がいかにも銭形なルックスでエースカラーの赤にしなけりゃよかったのに

231 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:30:45.98 0.net
戦隊ヲタの中で特に評判良いのは
デンジマンサンバルカンバイオマンチェンジマンフラッシュマンジェットマン
ダイレンジャータイムレンジャーデカレンジャーシンケンジャー
ゴーカイジャーゴーバスターズジュウオウジャー
このあたりだな

232 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:30:47.53 0.net
>>227
そうなんだよなあ
適性で選んでたら選ぶ度にキャラを印象付けられるのにな
その方式は難しいのはわかるんだけどうまく出来たらすごく面白いのに

233 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:31:08.03 0.net
>>223
普通司令の武器と必殺技を継承するのはレッドポジだよねえw
それを未熟な緑にやらせて敵幹部4人との因縁も赤以外の4人でキング自身は父親がらみぐらいしかフックなかったという
でもほっといてもレッドは目立つんだからあれで大正解だわなー

234 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:32:34.00 0.net
キュウレンはキャラは好きだったのよラッキーとスティンガー以外は
その2人の出番が多い上に描き方がイマイチで他メンは描き方はいいのに持て余してる感あったゆえに余計不満があった

235 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:33:38.38 0.net
>>234
深堀りして失敗した二人だな納得

236 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:35:02.75 0.net
そうそうキュウレン別にキャラが死んでたとかじゃないんだよね半分着ぐるみとかにしてキャラは立ってた
ただキュータマに選ばれた感があまりにもなかったwラッキースティンガーナーガ以外誰でもよかったんじゃぐらいの

237 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:36:15.16 0.net
なんだかんだお前らキュウレンに期待してたんだな

238 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:36:23.68 0.net
出し惜しみせず一気に出すとこが昔と変わった感じがした

239 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:36:56.36 0.net
初期から9人で宇宙戦隊やで
期待するなって方が無理

240 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:37:34.72 0.net
ちょっとした実験作だから評価難しいと思うよ

241 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:41:29.43 0.net
実験作だから作り手は余計に力量が試されるしそれなりにリスクも高いってのがわかった
さあ今シリーズはどうなるやら

242 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:41:48.54 0.net
期待してたこらこそグダグダのまま盛り返せなかった事にガッカリした
ナーガ小太郎ツルギカジキ辺りの演技が良かったから尚更

243 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:41:53.50 0.net
>>220
両親がダイナマンなのなw

244 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:43:23.45 0.net
>>228
ウッチーはトッキュウ6号と並ぶくらいに追加戦士の中では歴代屈指のキャラだと思うが

245 :名無し募集中。。:2018/02/18(日) 21:44:37.53 0.net
>>2
子供は世代の数作
下手すりゃ好きだったのが終わると次の見ないとか余裕であるから
比べられるほど見てない

246 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:44:40.02 0.net
個人的にキュウレンは縦軸が微妙でコメディ回は好きだった
ピークは野球回だったわw

247 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:45:33.12 0.net
このスレに上がってるの2009年以降の最近のものばかりだな
俺が子供の頃見てた90年代前半の作品がほとんど話題にならないとは哀しい

248 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:45:47.15 0.net
野球回人気やなーw
個人的なベスト回は伝説さん復活の次の話でシェフと美人シェフ連れてく話

249 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:49:21.41 0.net
>>247
幼少期に1回見たっきりだと
さすがに語れるほど記憶がないな

250 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:49:59.58 0.net
俺も平成ライダーついでに復帰した組だからすっぽり抜けてるんだよな
飛び飛びでバイオマンとかライブマンとか見たりはしてたけどうろ覚えだったりするし

251 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:50:43.92 0.net
ニンニンジャーがあまり話題にならんな
レッドの演技がちょっとあれだったがそれを含めて割と良い出来だったと思うんだが
必殺技が凝ってて良かった

252 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:52:17.84 0.net
幼少期のなんてケインコスギが出てきたぐらいしか覚えてない

253 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:52:26.44 0.net
ニンニンは安定して面白いけどすごく面白いのレベルまでは行かないかな

254 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:52:57.31 0.net
流石に戦隊ヲタでもなければ昔の作品をDVDとか買ってまでして見てるやつは居ないからな
記憶がないから語れないんだよ

255 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:54:05.67 0.net
俺も大人になってから見始めたのがシンケンジャーからだしな

256 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:54:32.79 0.net
ニンニンジャーはレッドの演技に目を瞑れば名作
あとピンクがエロ可愛い

257 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:55:11.19 0.net
ニンニンはキャラの住み分けがよくできてた赤は戦闘で青は知恵と魔法で白は知恵と科学で黄は工夫で白はポンコツとダンス
九衛門は歴代の屈指の名ライバルだったし
あと周年記念じゃないのに過去の忍者戦隊とか出てサービスよかった

258 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:55:31.99 0.net
アマプラとかでキョウリュウジャー辺りまでは見放題
いい時代になったわ

259 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:56:00.88 0.net
ダイレンジャーが物凄く面白かった
最終回で子孫が出てくるのもよかった

260 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:56:40.97 0.net
>>248
シェフ二人もつれてったら太るやろなぁ

261 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:57:03.38 0.net
ニンニンはラスボス戦があっさりし過ぎてた記憶がある
いっそのことキツネがラスボス化すれば良かったのに

262 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:57:14.65 0.net
>>257
たまにはキンちゃんの事も思い出してあげてください

263 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:59:16.27 0.net
ダイレンジャーは傑作
でも中華戦隊の片割れゲキレンが顧みられることの少ないのが辛い

264 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:59:55.27 0.net
追加戦士は基本的にレッド同等の戦力で入ってくるからよっぽど下手撃たない限り住み分けできるからw
キンちゃんは本格合流前に1回帰国とか九衛門絡みの話とかもあったし優秀

265 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:00:50.73 0.net
工藤いるから初めて戦隊見たけど超面白かった
で、過去作が気になって過去の戦隊動画探して見たけど糞つまらなかった
工藤関係なく今回の作品って特殊ぐらいの出来の良い作品なんじゃね?

266 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:01:14.36 0.net
一年引っ張ったラスボスを上手く処理するのって難しいんだろうなって思う
ラスボス戦の良さではシンケンジャーが飛び抜けてるけど

267 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:04:09.16 0.net
>>265
ちなみに何見たの?

268 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:04:42.43 0.net
主題歌があんまりよくないよな
仮歌みたいな酷さ

269 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:05:25.30 0.net
ずっと戦隊見てきた俺が見てもルパバトは実験的なアングルや
完全CGのロボ戦とかかなり挑戦系な作品だと思う

270 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:05:52.82 0.net
今の仮面ライダーって面白い?

271 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:06:05.73 0.net
ゲキレンの話をするとどうしても主役はリオメレという話になってしまうのでw
次点で師匠連中の声優の凝り方でその次がみきとみきの子
初期3人はまだしもバイオレットとチョッパーの影の薄さハンパない

272 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:06:55.32 0.net
ビルドはこの10年でも1,2を争うほど好き
最後まで見ないと結論は出ないけど

273 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:08:18.48 0.net
ビルド途中から見て暗いなって思ってね

274 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:09:09.59 0.net
そういえば今回のロボって黒目あるけどこれまでそういうのあったっけ

275 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:09:51.07 0.net
個人的にはニンニンはゴーオンと同じような評価だわ
毎回一定レベルで面白くて楽しませて貰ったけど終わった後には何も印象に残らないw
逆にゲキレンやゴセイは改善策がいろいろ妄想できたので思い出深いw

276 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:10:14.18 0.net
カクレンジャー以来の戦隊ものなんだが…

277 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:11:32.35 0.net
ビルドめちゃくちゃ面白いけどここ数回停滞してた

278 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:12:27.07 0.net
ビルド撮り溜めてるけど最初の4話くらい以降見てない
いつか一気見しようと思いつつどんどん溜まっていく

279 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:12:39.26 0.net
深夜にオンエアするような完全大人向けの戦隊モノライダーモノって今まで無いの?

280 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:14:00.62 0.net
違う意味で大人向けのアキバレンジャー

281 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:14:59.91 0.net
秘密結社が改造人間作ってるとか昭和くせえ設定が大好物
敵の能力吸い取るだけで殺さないのが甘かったけど三馬鹿きっちり殺してくれそうだし
今日もグリスがみーたんの握手券5万円を「何だ安いな」とか面白かったw

282 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:15:50.52 0.net
>>279
仮面ライダーAmazonsは大人向け
怪人が人食う

283 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:15:59.87 0.net
>>279
アマゾンとか大人向けに作ってるよ
眠くなるけど

284 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:16:49.48 0.net
アマゾンは子供向けだよ
アマゾンズは大人向けだけど…

285 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:17:26.33 0.net
不満が貯まると改善策を自分で考えるって意味じゃあ愛憎どっちもある作品になってしまうっていうねw

286 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:18:12.65 0.net
みーたんとしてのキャラクター付けについて、高田は中年男性からは人気だが同性からは嫌われることを想定している

287 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:18:45.67 0.net
アマゾンズだったりここ最近のビルドだったり超ハードな人間模様大好きだわw

288 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:21:06.77 0.net
確かにそこそこいい出来というのが1番記憶に残らんかもw

289 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:23:51.02 0.net
響鬼は29話までたまらなく好きだった

290 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:25:25.68 0.net
ゴーバスとか前半だけで終わってたら歴史に残る傑作だったと思うけど

291 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:26:43.46 0.net
基本的にライダーは序盤にいろんな謎があってどうなるんだろうって思ってると
凄くショボい感じで終わっちゃうみたいな印象
戦う意味とか考えすぎ

逆に戦隊は毎度毎度同じ感じだけど基本的に侵略者を倒すってテーマが単純だから
終盤に向けて自然に盛り上がって「なんだかんだ今年もいい戦隊だったなぁ〜」で終わる
序盤から面白いルパパトはその意味でも期待できる

292 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:30:55.47 0.net
たしかにライダーは適当に伏線張りすぎだなだいたい

293 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:31:02.49 0.net
>>267
何の戦隊か覚えてないけどブルースリーみたいな格好とか恐竜みたいなやつとかだった気がする

294 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:49:06.57 0.net
ゲキレンジャーとキョウリュウジャーかな
両方ともあまり評価高くないな
おすすめはデカレンジャーとシンケンジャー

295 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:54:16.90 0.net
ブルースリーはもしかしたらバイオマンの可能性もw

296 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:58:30.90 0.net
これ無料だから見れば

獣電戦隊キョウリュウジャー
【期間限定公開】幻の33.5話「これぞブレイブ!たたかいのフロンティア」
https://www.youtube.com/watch?v=C_3oVprAH1g

297 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:59:20.74 0.net
キョウリュウジャーは設定がぶっ飛んでて面白かったぞ
ああいう明るいキャラのレッドも久々だったし
一年かけて完結する黒と緑の友情物語は泣ける

298 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:00:14.61 0.net
観たけど子供向け番組過ぎて辛い

299 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:00:45.84 0.net
ダイレンジャー>ジュウレンジャー>他

300 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:01:32.23 0.net
映画のタダ券あったから仮面ライダーのついでに列車の戦隊ものみたけどくっそつまんなかった覚えが
それ以来戦隊ものは見たことないけど今回評判良いなら来週から見ようかな

301 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:02:13.11 0.net
ゴーバスターズのラストは違う意味で泣ける
あんな頑張って戦ったレッドがラストに組織消滅で無職になって放り出さるからな

302 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:03:47.00 0.net
こういうのは直撃世代で変わるからあれだけど
客観的にみてもたしかにダイレンジャーは面白い
全員が拳法使いという設定だからアクションもカッコいい
スーツ無しの時もバキバキアクションするから俳優さん達死ぬほど練習したんだろうなと思う

303 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:08:34.84 0.net
子供番組うけつけない人はカーレンジャーぐらい突き抜けた戦隊ならコメディとして観れるかも

304 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:09:52.59 0.net
デカレンとゴーカイどっちとコラボするかな

305 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:10:50.22 0.net
カーレンは限りなく不思議コメディ寄りだからなぁw

306 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:12:50.35 0.net
ルパパトは設定的に面白そうだから今のところ安心してるけど
ゴーストとか設定倒れのもあったし

307 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:15:02.04 0.net
警察戦隊なんだからドライブのネタくらいはやってほしいな
股を開いて「ひとっ走り付き合えよ」とか

308 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:19:37.33 0.net
デカレンはちょっと前も新作やったし去年女子2人でも撮ったりしてるし
出るのに問題ないんじゃないかな
出すぎってのもあるかもしれんけどw

ゴーカイはジュウオウジャー出たばっかだから問題ないかな
ボウケンジャーはレッドいろいろ出て忙しそうだし
ピンクは出産したばかりで無理かな

309 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:20:43.49 0.net
スペーススクワッドと絡むのは確定じゃなかったっけ
あれはキュウレンの方だっけ?

310 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:21:01.73 0.net
デカレンでもやった刑事ドラマあるあるネタみたいのは
どんどんやってくると思う

311 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:27:58.63 0.net
ファイブマンって影薄いよな
並ぶのはゴーバスターズくらいか

312 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:29:29.71 0.net
テレ朝は刑事もの得意だからネタは豊富に持ってる

313 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:33:40.35 0.net
でもエグゼイドは医療ネタ的に面白いところがほとんどなかった

314 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:34:14.97 0.net
自分はファイブマン好きだった
ファイブイエローは本格的アクション女優だったしファイブピンクも可愛いかった

315 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:36:11.40 0.net
デカレンの菊地美香ちゃんと結婚したい

316 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:53:55.20 0.net
ただでさえ増加傾向なのに2チームで合体ロボが何セット出てくるのか考えるだけで恐ろしい

317 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:00:22.70 0.net
まだ分からない
今回陣営が分かれてるうちまだ説明不足だと思う

318 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:02:57.69 0.net
デカレンは王道な感じで面白い
過去に王道なことはほとんどやってるから新戦隊考えるのも大変だわな

319 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:09:04.63 0.net
OPの映像って1年間ずっと同じ?
それとも1年の間にOP映像は何度か変わったりするの?

320 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:13:35.24 0.net
基本的に同じだけど追加戦士の映像とか武器やメカや必殺技が変わったら挿入差し替えあり

321 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:18:14.84 0.net
30年ぶりぐらいに見てるわ
普通に大人も楽しめるんじゃないか

322 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:23:38.55 0.net
今の所何とも言えんよな
特別良い所は無い

323 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:24:47.46 0.net
特撮好きだから工藤関係なしに戦隊シリーズずっと見てるけど今回のヒロインふたりどっちも歴代でかなり演技下手だとは思う

324 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:44:07.59 0.net
キュウレンのヒロインが最後までド下手だったからルパパトの演技はそこまでって思う

325 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:45:03.53 0.net
みんな上手いじゃん
最初言われてたルパンレッドもよくやってる

326 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:45:28.08 0.net
>>323
特撮興味ないハロヲタの俺からしたら工藤が思ったより演技出来てて感心してるよw
もっとひどいの想像してたから思ったより上手くて工藤やるなと思ってる
まあ本物の女優と比べたら下手なのかもしれないけどアイドル出身の初ドラマとしては上出来じゃね

327 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:49:36.39 0.net
ずっと戦隊見てたけどゴーカイでもういいかなってなった。つまらなかったわけじゃなくて、ゴーカイが面白すぎて他のを見る気になれなかった

328 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:51:55.07 0.net
まだ演技云々言うほど演技してないし
必ず個々が主演になる回があるから
その工藤回を見てから評価すればいい

329 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:16:39.95 0.net
今は紹介編ってとこじゃない?
ピンクが可愛い好きの設定が出てきたあたりで面白くなる
ハルちゃん可愛いもん

330 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:17:29.25 0.net
>>274
東映特撮というカテゴリーだとジャイアントロボ

331 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:37:16.23 0.net
>>323
ヒロインで棒ってあまり記憶に無いな
千葉麗子ぐらいまで遡らないと

332 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:42:58.89 0.net
お前らなんかあのレアなエンブレムゲットのためなんか買うよね?

333 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:47:37.13 0.net
>>331
前作の緑ひどかったぞ

334 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:48:41.87 0.net
三ツ谷雄二まで出て来るとは思わなかったな

335 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:51:11.41 0.net
>>327
ゴーバス挟んでキョウリュウジャーがあったじゃんか

336 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:52:56.19 0.net
うちの子供は今作も普通に楽しんでるよ

337 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:53:14.55 0.net
キュウレンみたいに文春砲喰らわずにやりきってくれ
あれは親からのイメージ悪すぎ

338 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:57:13.19 0.net
>>244
シンケンの寿司屋とニンニンのキンちゃん忘れてるやろ

339 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 03:05:25.33 0.net
戦隊モノは笑いが多い方が良いよな
パトレンは面白い

340 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:21:11.57 0.net
デカレンジャーとゴーカイジャーは初回から文句無しに面白かったな
今回のルパレンに出る最有力候補の2つだから
見るならこの2つの初回だけでも見るといい

341 :fusianasan:2018/02/19(月) 07:25:20.46 0.net
戦隊モノで名作って言われてるものって

演技力関係ないと思いますよ

342 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:27:41.31 0.net
2戦隊で人気が無い方にテコ入れでキャスト変わるとかあんのか

343 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:29:38.70 0.net
演技力より声が残念なんだよね工藤とピンク

344 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:05:57.55 0.net
>>340
不思議なことにデカレンなら赤緑ピンクゴーカイなら赤青黄は呼ばれたら出演出来るポジションにいるんだよな

345 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:05:59.66 0.net
>>338
キャラの濃さではやはりウッチーと明くんだよ

346 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:22:17.25 0.net
デカレンもなかなか演技下手だったけど名作

347 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:44:19.93 0.net
>>339
カーレンジャーの事だなw

348 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:02:02.97 0.net
警察赤緑が老け顔すぎてときめかない

349 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:07:50.26 0.net
バイクロッサー兄貴もあんな感じだった記憶

350 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:23:30.20 0.net
>>109
最初から伏線張ってあったから急ではない

351 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:42:10.98 0.net
ロボ戦闘なんで糞CGなの?
あれじゃあ特撮ヲタ満足しないだろ

352 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:19:05.07 0.net
今はDXロボがなりきりも兼ねてんのか
上手いことやってんなバンダイ

353 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:21:49.26 0.net
戦隊ロボのおもちゃはデカレン以降DXより食玩のミニプラの方がプロポーション稼働共にレベルが高いと知ってる狼住人はどれだけ居るんだろうか

354 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:26:09.08 0.net
>>339
>>347
トッキュウジャーもな

355 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:29:23.89 0.net
>>1
始まったばかりなのにアホか

356 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:35:01.97 0.net
関係ないけどぬっくんは夜の公園でワンカップ飲んでため息ついてる方が似合ってるな

357 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:37:34.38 0.net
>>351
ツイッター見てたら特撮ヲタのネガティブコメントはあったな
誰も賛同したなかったけど

358 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:50:14.75 0.net
ジュウオウジャーのみさおが好きだった
ジュウオウワイルドカッコよかったし

359 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:51:55.57 0.net
ジュウオウジャーのホワイトかわいかったな
今何してるん

360 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:11:13.71 0.net
最近の戦隊は迷走してるよな
ジュウオウは素顔を着ぐるみにして役者を出さないことも可能
キュウレンは12人の大所帯で一人一人が薄かった
ルパンは人数こそキュウレンより減ったが2つの戦隊+敵の3陣営となりやっぱり薄くなりそう

361 :fusianasan:2018/02/19(月) 11:18:18.09 0.net
>>270
序盤飛ばしてここまで面白いのは中々ない
失速が怖いけど

362 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:30:27.69 0.net
好きな人多いから言いにくいけどビルド好きじゃない
ライダーというより少し前のアニメみたいな雰囲気がして苦手

363 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:09:29.05 0.net
過去38作品中21番

364 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:17:14.95 0.net
俺的にはベスト3に入る面白さ
スーパー戦隊見始めたの2年前だけど

365 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:27:31.27 0.net
アケカス出たことあるのはライダーだっけ
ゲスト出演あるかな

366 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:41:59.56 0.net
普通の大人が妙に食いつく戦隊あるよなデカとか
今作はあの感じ狙えそうな感じもある

367 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:45:19.95 0.net
>>28
そんなもんでアメリカ見習われても困るわ
あっちと違って間違いで撃ち殺されることもないだろうに

368 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 13:12:01.16 0.net
マジが好きだった
兄弟戦隊で末っ子が赤とか敵方幹部級にヒーロー然とした奴がいたり(正体はごにょごにょ)姉妹が両方俺好みだったり

369 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 13:24:22.44 0.net
マジの芳香ちゃんとジュウオウのアムが2大戦隊ビッチ

370 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 13:34:21.23 0.net
温水洋一がルパンなのかな?

371 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 13:35:34.53 0.net
>>370
ワイもそう思う

372 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 13:37:04.24 0.net
温水は変装でマスクを破るとイケメンが現れるんだな

373 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 14:00:31.50 0.net
むしろヅラを被るとイケメンが現れるんや

374 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 14:03:51.58 0.net
>>365
乃木坂のやつならジュウオウにゲストで出た

375 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 14:36:31.85 0.net
>>365
仮面ライダーW

376 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:01:07.81 0.net
仮面ライダールパンてのも映画限定でいたんだな

377 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:20:20.62 0.net
>>27
つかみは上々だと思うけど特撮玄人の正しい分析だね
こなれてくる13話以降で判断した方が良い

378 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:24:21.43 0.net
>>72
それはお前を置いて先に大人の階段を昇ったからだよw

379 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:24:36.51 0.net
何が特撮玄人だよハゲw

380 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:25:26.58 0.net
糞しょーもないおっさんの批評なんかカスやわ

381 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:27:09.62 0.net
1話2話見てワクワクしない玄人さんは見てて楽しくないのかなw

382 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:27:51.32 0.net
ずっと見てきただけで玄人とか素人にねえからw

383 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:33:38.36 0.net
>>155
更に長年警察ドラマを作ってた東映のノウハウあってこそでもある

384 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:35:18.92 0.net
まだ2話だからな
ここから急転直下する事もあるかもしれんし

385 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:38:30.24 0.net
デカレンやってたときの相棒にはデカレン出たよね

386 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:50:00.98 0.net
>>360
迷走ではなくて変化と工夫
キュウレンは脚本家がド糞だったのが元凶

387 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:54:14.29 0.net
ビルドよりエグゼイドがよかったわ
みんなイケメンだったし内容も最高だった

388 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:56:48.85 0.net
青と2 3号がキャラ出始めればどんどん加速しそう

389 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:03:57.79 0.net
ビルドは内容が重たいな
リアルに戦争してるし
エグゼイドは面白かったな

390 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:05:04.39 0.net
エグゼイドは年開けるまでは低調なスロースターターだったよ
まぁライダーのデザインが宮川大輔という非常に低い発進だったわけだがw

391 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:11:17.26 0.net
あのデザインってBB戦士とかビーダマンが流行ってた時代ならウケてたよな
あの辺の頃って仮面ライダー自体やってなかったけど

392 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:19:05.46 0.net
エグゼイドは主役がガキすぎて
なおかつ最初の造形がデブすぎて脱落したわw

393 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:29:00.18 0.net
確かに主役のエムは俺も苦手な理論より感情で動く未熟な医者というキャラだったので当初不安だったが
医療ドラマという要素が薄く普通にライダーとしてバトルする展開が続いていったのであんまり気にならなかった
ライダーのレベル1の造形に関してはまぁ好き嫌いは出るだろうなと

394 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:31:17.37 0.net
デザイン酷かったのはガイム
金髪のヅラかぶって甲冑着てた

395 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:40:42.23 0.net
社長があんな覚醒すると思わなかった
あとエグゼイドは女の子可愛かったからそういう面でも楽しめた

396 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 18:01:26.81 0.net
かわいいのもよかったけど
途中参加で口の悪い生意気キャラのニコちゃんが
最終的に異物感無いどころかあのチームに無くてはならないポジションに収まってたのがとてもよかった

397 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 18:57:41.43 0.net
ニコちゃんは出始め帽子被ってた頃は似合わない事させられてる感が少しあったけど
髪を下ろしてから魅力が増してキャラが馴染んできてすごく良かった

398 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 19:25:33.45 0.net
みんな大好きジュウオウジャーも3話のアムビッチ見てもらってからじゃないと話にならんからな
1〜2だけじゃなんとも

399 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 19:29:59.88 0.net
ニコちゃんは映画の体操服でニコちゃんがニコちゃんしたりもしてたしなー

アムはキャラに反してそういうサービスはなかった
鮫子の方がハロウィン回で頑張ってた

400 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 19:47:22.10 0.net
昔は1〜2話が小林義明演出でそれに騙されて一年観るなんてのもザラだった

401 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 20:02:31.15 0.net
そんだけ最初のツカミは重要だってことだろ
よほどやさしいヤツでもなきゃ2話見てダメだったら切るわ

402 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 20:15:10.53 0.net
パトレン1号がとにかく濃いよなw
「昭和か!」ってツッコミ入れずにはいられないキャラだし

403 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 20:37:39.71 0.net
あれ普通に考えたら温水の正体はギャングラー幹部の誰かでルパパトは跡目争いの片棒担がされてるとかになるよな
敵対マフィアでもいいけどそれよりは虚々実々の駆け引きできそうだし

404 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 20:53:35.33 0.net
>>1
マジレスすると1話と2話だけじゃなんともいえない
ただ1話2話が概ね好評なのは悪い話じゃない

仮面ライダークウガ、アギト、龍騎、オーズ、電王、
ウルトラマンティガ、ダイナ、メビウス、デカレンジャー、シンケンジャー、ゴーカイジャー
といった特撮の名作も1話2話の出来が良かったというケース

とはいえ初期がひどい、もしくは微妙でも後半盛り上げるケースもある
それはビーファイターシリーズ、仮面ライダー剣、トッキュウジャー

逆に初期良くて後半評価落とすやつもある
それは仮面ライダー響鬼、カブト、キバ、ディケイド、ジャスピオン、キュウレンジャーとか

405 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:04:00.05 0.net
前作のキュウレンジャーは酷過ぎた

406 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:10:32.55 0.net
キュウレンはもうせっかく9人という異色なことするんだったら
9人の救世主を探す旅を初期5人から初めて3クールぐらいかけてやるぐらいしてよかった
玩具販売的にもどうせ1年かけて追加戦士や追加ロボはあるんだからそれに絡めりゃできたはず

407 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:15:15.67 0.net
まあキュウレンも3年後くらいには「案外おもしろかった」て評価になるよ

408 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:22:24.30 0.net
ゴーストいまだに再評価されてないで

409 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:24:43.71 0.net
ゴーストは御成の3クールぐらいまでのキャラクターとイゴールはよかったよ
あとカノンちゃんも好きカノンちゃん絡みのマコトも好き

410 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:26:02.36 0.net
ゴーストも主役ガキ
ヒロインがおばさんで
ついに坊主がヒロインといわれる始末でw

411 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:28:21.57 0.net
ゴーストで個人的に1番ダメだったのは出したけど機能してないってキャラが多かったことかなー
あと個人的にはそんな気にならなかったけど死にフォームが多かったのは特撮部分好きとか玩具好きにはウケ悪そうかなと

412 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:28:52.72 0.net
部分部分を切り取ったら案外楽しめたりもしたけど不満が圧倒的に多いって感じかなとw

413 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:31:57.86 0.net
うmゴーストは部分部分でいいところもあった典型だと思う
最初うーんなアカリちゃんも中盤ぐらいからおっぱいも強調して頑張ってたし
あといなくてもよかった立ち位置のキャラはいても嫌いなキャラはいなかった

414 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:32:23.54 0.net
仮面ライダーはロケットのやつで見るのやめちゃった

415 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:35:56.30 0.net
ゴーストのクリアパーツたっぷりでマッチョなフォルムはアメトイ好きからすると結構そそったんだがな
あとあのフード

416 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:37:13.41 0.net
ゴーストとキュウレンジャーに共通するのは
何をしてるのか何と戦ってるのがよくわからない点
一年無駄にしたわ

417 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:39:46.98 0.net
>>414
フォーゼは良作だよ
最終回だけ理事長への卒業キックのやつがだいぶキメちゃってて
ネットでは鬼のように叩かれたけどね

418 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:41:40.60 0.net
仮面ライダーでずっと最後まで観たのはWかな
菅田将暉は大物になった

419 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:42:52.37 0.net
最終的にラスボスがブレるってことでは
オーズ凱武ドライブあたりもそうなんだけどな

420 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:25:58.21 0.net
>>344
仙ちゃんを暇で暇でしょうがないみたいにいうなw

421 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:30:54.50 0.net
ドライブはニラさんラスボスにして欲しかったわ
オーズのドクター真木はちょっと感情移入しちゃったけど
ニラさんは最低最強の悪役になれた

422 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:34:31.62 0.net
一年戦ってラスボスが課長ってどうなのよそれw

423 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:36:35.65 0.net
真木博士の姉ちゃんが亡くなった経緯のエピソードってなんか釈然とせんかった

424 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:38:23.71 0.net
ニラさんはやり過ぎるとクドいからあれくらいでいいよ

425 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:43:27.05 0.net
平成ライダー4大クズ

剣のモロボシダン
ドライブのニラ
ゴーストの仙人
ビルドのマスターク

426 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:56:50.28 0.net
あれ氷漬けが粉々になったのかな
残骸がなかったけど子供向けだから表現しなかっただけかな
凍ったままどこかに消滅したわけじゃないよね

427 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 23:17:34.26 0.net
ガキの頃観てた戦隊でいきなりイエローだったかの女が劇中で死んで
二代目が出て来たのを見た記憶があるんだがあれはなんやったんや

428 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 23:20:08.82 0.net
>>65
ビルドいいだろ

429 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 23:37:37.38 0.net
>>417
そうなのか
ネタっぽくて序盤でリタイアしてしまった

430 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 23:44:38.26 0.net
フォーゼは割と人を選ぶんじゃないかな
弦ちゃんいわゆるラッキーみたいなバカキャラだしライダー部が曲者揃いだったし

431 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 00:21:41.55 0.net
フォーゼはラスボス戦以外は楽しめた

432 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 00:27:56.39 0.net
フォーゼの最後は響鬼並みにどうして勝ったのって感じだったわw
学園モノとして楽しんで見れたけど

433 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 00:30:23.70 0.net
フォーゼは春スタート春終わりなら普通の卒業式で終われたのではw

434 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 01:33:58.47 0.net
仮面ライダービルド見たことないけどそっちもバトル凄いの?
CG使ったりロボ戦とかやってるの?
ルパンレンジャーとどっちがクオリティ上?

435 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 01:38:55.96 0.net
重い鎧着て戦う分生身アクションはライダーが下だよCGはあるがロボは基本出てこない

436 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 01:45:59.93 0.net
ルパパト1-2話は戦隊でもライダーでも劇場版でやっとこさレベルってぐらいのCGの使い方なのよ
逆に言えばこれ以降はTVシリーズではあれレベルはあんま期待しない方が

437 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 01:51:17.49 0.net
正直いうとあのCGの動き見てスゲーとか別段思わない
通常営業の着ぐるみロボでのアクションの方がいいです

438 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 01:55:52.96 0.net
理由は知らんがCGロボって重く見えないんだよな

439 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 01:56:49.06 0.net
3つ目の戦隊が出てきてからが本番

440 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 02:11:44.97 0.net
CGアニメとして全編あのレベルのCGで描いてあるなら気にならんのかもしれんけど
実写パートに唐突に差し込まれてもやっぱり実写と比べたら見劣りしちゃうからね
冒頭の追いかけっこで行き止まりを無理矢理発射台にしたりとかは面白かったけど

441 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 02:19:14.12 0.net
昨日のルパンレンジャー第二話のCGを使ったバトルを超えるバトルって
今までの戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズであった?
今まであんな凄いCGって戦隊や仮面入れても初の凄さ?

442 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 02:21:40.81 0.net
俺もCG好きでもないけど戦い方の幅や個性が出て面白い絵が撮れるっていう点ではいい面もあるとも思う
気ぐるみだとどうしても同じような動きしかできないってのもあるしね

443 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 02:22:02.44 0.net
昔から1話2話は特撮に金をかけるのは戦隊モノの定番
時代の変化でミニチュアがCGになっただけだな

444 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 02:25:34.43 0.net
むしろ戦隊はロボ戦よりも雑魚相手の等身大バトルの方が華だと思う
そこは進化を感じられるから

445 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 02:41:16.54 0.net
2004年のデカレンジャーみたいなブレイクスルー的な作品だと思う
同じような作品か何年も続いてみんなが食傷気味になってた
特撮シリーズから壁をぶっ壊して新しいものに挑戦する姿勢は好き

マジレスごめん

446 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 02:47:38.21 0.net
たった2話で何を語る?頭おかしいのか
CGがどうの業者のステマじゃあるまいし

447 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 02:53:31.09 0.net
>>446
水さすな

448 :fusianasan:2018/02/20(火) 03:00:05.38 0.net
娘絶頂期ガキだったから日朝見てたけどそん頃の日朝は面白かったよ
戦隊はタイムガオハリケン
ライダーはクウガからライダー再開で問題作の龍騎に平均視聴率最高のアギト
まー今の子供からすれば昭和ライダーと同じカテゴリーだったりするんだろうか

449 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:01:36.17 0.net
>>447
別に
もっとましなスレ立てられんだろ

450 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:02:33.56 0.net
ルパパトの等身大アクションパート凄くね
縦横に回り込むカメラワークとかどうやって撮ってんの

451 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:02:58.79 0.net
ハリケン〜シンケンぐらいの時代はマジで良かったなー
特にゴーオンジャーは女戦士二人共可愛かったし余剰パーツなしの全合体ロボとか敵幹部も良かったなー
今年も含めて最近はロボがダセーのばっかだしマジで萎える

452 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:05:00.05 0.net
戦隊はDVDでのリリースがガオからでタイムレンジャー好きは随分待たされた思い出

453 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:07:27.78 0.net
>>423
そもそもあの姉ちゃんは実在していたのだろうか

454 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:10:06.40 0.net
永井大のタイムレンジャーはおもしろかったけどグッズ売り上げが振るわなかったからか駄作認定されてるな
追加戦士が1日を何度もループする回とかすげー鮮明に覚えてるわ
とても子供には歌えないOPとか

455 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:12:32.44 0.net
>>454
https://www.youtube.com/watch?v=VOrjXVONNAU

これね俺も好きだよ

456 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:13:20.43 0.net
>>451
デカレンのジャスミンとウメコに人気では負けるがゴーオンイエローと
ゴーオンシルバー(&ケガレシア)も悪くないなw

457 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:17:27.21 0.net
こんなCG全盛期に着ぐるみの方がおかしいだろw

458 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:18:40.30 0.net
ハロヲタはそもそも戦隊といえば
バトルフィーバーどまりだからな

459 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:19:28.41 0.net
だから一括りにすんなアホ

460 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:19:30.35 0.net
僕はゴーオングリーンちゃん!
女装が素敵!

461 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:22:05.38 0.net
戦隊の女子もう少し可愛い子採用してくれ
工藤レベルじゃなく最低でもももクロ公開処刑したシロニンジャーレベルの子を東映さん

462 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:22:57.11 0.net
ブス専乙

463 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:23:26.41 0.net
ブーメランw

464 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:23:47.18 0.net
特撮ヲタきめえな
全員死ね!

465 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:25:32.65 0.net
特撮ヲタは本当にヲタクって感じやなw

466 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:25:48.19 0.net
工藤ヲタ発狂

467 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:27:31.75 0.net
ブーメランw

468 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:27:55.11 0.net
>>461
可愛い子はライダーのヒロインの方に行きがちだから諦めろ(ゴーストは除く)

469 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:28:50.94 0.net
ブス専乙

470 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:30:41.66 0.net
狼にはブス専しかいないだろ

471 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:30:57.79 O.net
>>429
あら勿体ない
水着回に滝沢カレン回に例のプール回といろいろあったのに

472 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:32:42.78 0.net
こう自称評論家みたいのが多いな特ヲタってw

473 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:32:52.27 0.net
>>470
そもそも昔に比べてだいぶ人が居ない(キチガイ固定どもは健在)

474 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:34:06.64 0.net
文句言いながら特撮見てこのスレ徘徊してるジジイキモすぎるww

475 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:35:20.58 0.net
>>474
お前じゃんww

476 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:38:11.87 0.net
ワロタ

477 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:39:19.58 0.net
ここ狼だぞ特撮じじいw死ねよカス

478 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:42:09.31 0.net
新参ハロカスって厚顔無恥だから狼にゲームスレとか特撮スレ昔からあんの知らねーんだなww

479 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:44:20.18 0.net
>>470
真莉愛とかちぃヲタはまともだよ
勝田とか小田とか工藤みたいなの可愛いってるブス専と一緒にすんな

480 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:44:53.22 0.net
アホが来たから寝よ

481 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:45:17.63 0.net
>>23
その頃も玩具感丸出しデザインだったろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

482 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 04:30:25.97 0.net
>>458
カーレン
ギンガマン
デカレン
ボウケン
シンケン
ゴーカイ
キョウリュウ
トッキュウ
ジュウオウ
と面白かったやつはいくらでもあったぞ

483 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 04:47:57.03 0.net
ゴセイジャーで視聴習慣が途切れてたがルパパトを機にここ数年分おさらい中
まとめて観たらどの戦隊もだいたい面白いな

484 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 04:52:29.81 0.net
>>458
俺はギャバンから時が止まってるわ
あれ以来見てないし

485 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 05:35:05.10 0.net
我慢してキュウレンジャーの途中の1話だけ見てみたけど衝撃だった
ビックリするぐらい幼稚で子供騙しって感じだった
あれじゃ工藤が出てても見なかったと思うわ
設定、ストーリー、バトルとかどれもルパンとは比べ物にならないぐらいチープだった
EDとかポンキッキーかと思ったし
やっぱルパンだけ別格なんじゃないの?

486 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 05:36:25.46 0.net
ルパパト←この略称が気持ち悪すぎる

487 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 05:51:06.42 0.net
キュウレン俺は面白く観れたな
番組に求めるもので相性があると思うがその辺戦隊は40作から選択肢があっていいね
ルパパトが気に入ったなら何をお勧めすべきかしら

488 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 06:12:03.24 0.net
485だけどジュウオウジャーってのも見てみた
こっちの方がまだ少しマシだな
ロボ戦がちょっと長すぎと思ったけど
やっぱ俺は戦隊ものは子供っぽいから無理みたいだわ
EDのポンキッキーみたいな子供ダンスとかも受け付けない
ルパンレンジャーはあまり子供っぽさがなくて大人向きに作られてるから見れてるのかもね
また明日違うレンジャー見てみよ

489 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 06:13:37.65 0.net
戦隊は幼児向け
何をいまさら

490 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 06:14:43.88 0.net
カーレンジャー
デカレンジャー
キョウリュウジャー
トッキュウジャー

491 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 06:14:57.76 0.net
あとルパンレンジャーはスタイリッシュで演出にもセンスを感じる

492 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 06:19:30.97 0.net
戦隊は毎年毎年70〜85点くらいをコンスタンスにとってくる
ライダーはも少し幅が広くて外す年はひどく外して当たる年は大当たり

493 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 06:38:53.73 0.net
カーレンジャーのブルーレーサーってふなっきにちょこっと似てないか?

494 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 08:09:25.56 0.net
わからんでもないw

495 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 09:07:36.55 0.net
>>486
東映公式の略称やぞ
工藤もブログでルパパトいうてる

496 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 09:12:50.53 0.net
ブルーレーサー・土門
https://i.imgur.com/ojeo4uj.jpg
ふなっき
https://i.imgur.com/wED4y48.jpg

497 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 09:19:19.38 0.net
>>492
わかる
2000年代タイム以降本当に見てて退屈だったのはキュウレンぐらい

498 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 10:18:35.18 0.net
>>427
大人の事情

499 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 10:19:24.27 0.net
あれはむしろ大人の情事

500 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 10:19:34.42 0.net
>>468
ゴーストよりも今のビルドのヒロインが酷い

501 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 10:22:08.39 0.net
夜中にまた対立煽りの乃木カス来てたのかw
対立煽りばっかりよく飽きないもんだ

502 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 10:27:14.89 0.net
普段戦隊ヒーロー見てないけど
アメトークの戦隊芸人見た感じではカーレンジャーが面白そうだった

503 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 10:36:48.88 0.net
個人的にはこれから戦隊視聴復帰した思い入れも含めてボウケンがベスト
最終回一話前のチーフを失い戦闘能力も奪われ離散したメンバーが己の中の冒険を見出だして集結するシーンはいつ見ても泣ける
そして最後の一言でその場の空気を全部持ってくチーフは何度見ても吹くw

504 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 10:38:34.76 0.net
>>502
実際面白いよ
激走戦隊カーレンジャーも敵の宇宙暴走族ゾンネットもバカばっかだし

505 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 10:39:30.55 0.net
アカン間違えた
宇宙暴走族ボーゾックや

506 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 11:40:46.62 0.net
カーレンジャーは色んな面でおかしいな

507 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 11:45:00.73 0.net
おれが気になった平成以降の過去の戦隊もので心に引っ掛かったやつ
劇伴作ったの佐橋俊彦先生のものなんだよな
カーレンジャーもギンガマンもキョウリュウジャーも

508 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 11:56:06.48 O.net
「少年よ」も佐橋さんだな

509 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 12:32:03.09 0.net
電車が好きならゴーゴーファイブ見てね

510 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 13:08:48.95 0.net
工藤ルパレンとトクサツガガガで特撮に興味持ち始めたんだが
初心者にオススメなこれから見とけって作品教えて

511 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 13:17:40.65 0.net
>>510
戦隊ものの一種のポータルみたいな感じなのはゴーカイジャー
ゴーカイジャーのエピソードの中で出てくる歴代のゲストの中から
あなたが「これ見てみたいな」って思ったシリーズを掘り下げて行くっていうのがいいかも

おれはそこからデカレンカーレンを見て行ったな

512 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 13:57:48.98 0.net
逆じゃね?
初見の人にゴーカイ見せても何が何だかわからねえんじゃねえかな

513 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 14:08:11.41 0.net
ゴーカイは過去作の出演者が客演する形なんで元作品に関して説明が入るわけではないから
見たことない作品ネタが来てもわからんから可能なら過去作から見るのがいい
ただ全く見たことないなら34作全部見てられないだろうからゴーカイをきっかけにする手もありっちゃあり

514 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 14:30:19.99 0.net
80年代
デンジマン
ダイナマン
ライブマン
90年代
ジュウレンジャー
カーレンジャー
ギンガマン
00年代
タイムレンジャー
ハリケンジャー
デカレンジャー
ボウケンジャー
シンケンジャー
ゴーカイジャー
キョウリュウジャー
トッキュウジャー
ジュウオウジャー

515 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 14:44:14.37 O.net
戦隊とライダーはゴセイ&キュウレンとゴーストという鬼門さえ避ければ大抵楽しめるよ
ウルトラマンは個人的な好みの差が大きいので初代とティガからどうぞ

516 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 14:48:52.25 0.net
シンケンの安牌度ぱねぇ

517 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 14:52:07.70 0.net
ゴーカイは過去作絡めない方が良かったな
ゴーカイだけで魅力ある作品だった

518 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 14:53:01.60 0.net
シンケンは脚本がちょっと抜け出てると思う
十蔵の最期なんて普通におおおおってなった

519 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 14:59:25.41 0.net
>>515
沢山あり過ぎてどれがいいのか分からなくてw
>>511
調べてみたらTRUMPの人が出演してたからゴーカイジャーから見てみる
勧めてくれてありがとう

520 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 15:08:46.57 0.net
サンバルカンを評価してくれ

521 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 15:19:11.20 0.net
>>512
完全同意

522 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 15:31:34.44 0.net
特撮ガガガの特撮あるあるネタを楽しむには2.3作品見てこそって部分はあるな

523 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 15:41:51.71 0.net
そもそもガガガって特撮見てない人が読んでも面白いものなのか?

524 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 15:49:36.82 0.net
戦隊とライダーしか見ない程度の特撮知識でも雷電やダゴンネタも割と楽しめるし平気なんじゃね

525 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 15:50:45.13 0.net
特撮知らないまま読んだけど面白かったよ
獣将王やストレンVが見たくなった
ドルヲタだから北代さんのおかげで別次元で共感出来るし

526 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:01:00.25 0.net
パトレンの子の方が美人だね

527 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:02:23.36 0.net
まさにオスカーの量産型レベルだけどな

528 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:04:55.24 0.net
目くそ鼻くそとまでいかんがまぁオスカーのが大分美形だな

529 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:06:31.72 0.net
オスカー量産型でしかも出来損ないっぽい
ガタイはいいし声は工藤と違うレベルで癖あるし

530 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:12:01.92 0.net
元ハロプロの出来損ないとバランス取れるからいいだろw

531 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:14:55.45 0.net
>>529
絶対3号は肉弾戦で1号倒せるよなw

532 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:18:35.12 0.net
確かに強そうw
何か宝塚の男役みたいな印象

533 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:23:37.82 0.net
>>531
メカもパワーファイター担当だから間違ってない

534 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:27:58.96 0.net
しかし基本5人の戦隊ヒーローなのに登場人物増やしすぎだよな

535 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:30:18.76 0.net
パワー型でも合体した時右腕?になってピンクの警棒出して糞ダサい
つかトッキュウ・シュリケンもダサかったがジュウオウから今作あたりでロボのダサさがさらに加速してる

536 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:31:48.78 0.net
>>518
シンケンの脚本がズバ抜けてるのは同意するがバトル方面がどうもなあ
チャンバラはいいんだがせっかくの侍モチーフなのに剣術やら必殺奥義やらには膨らませなかったし
個々の武器やギミックもメインライターよりも他の脚本家の方が上手く描けてたw

537 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:32:56.14 0.net
>>534
登場人物が増える=おもちゃが増える

538 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:33:09.88 0.net
>>534
5(色)人+追加戦士1人ぐらいがやっぱ圧倒的にバランスいいわ

539 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:42:18.00 0.net
>>537
ただその登場人物が魅力的でないと玩具も魅力的でなくなり不良在庫が倍の速さで増えると

540 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:10:14.78 0.net
>>536
11話の三巴大騒動の3人での立ち回りはものすごかったよ
犬署長の銀河一刀流!みたいなはったり技がなくてかえってよかっやと思う

541 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:19:11.99 0.net
ゴーカイで復活して外人が英語字幕付きで上げてた過去戦隊の動画見てたわ
マジレンゲキレン終盤タイムレンジャーが面白かったなあ

542 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:23:02.02 0.net
https://www.youtube.com/user/TOEIcojp

543 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:25:05.84 0.net
あと数回で予算が切れるからそれまでにきちんと設定を説明できるか

544 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:29:57.03 0.net
3号はルパンレンジャーに対するスタンスがまったく違う1号と2号を時には
一緒に立ち向かえるよう占める役割もあるだろうからか弱いヒロイン像にはできないんだろうね

ルパンレンジャーは最後は一人になってもなんとかするってことにしてるから割と自由
その中で工藤のイエローは氷漬けにした存在の正体をその目で見ていたり
例の逆向きに歩く動画といい美味しい役割をもらっていそう

545 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:32:06.02 0.net
工藤においしい設定与えたほうが色々ネタや記事にしやすい面もあるな

546 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:32:12.23 0.net
いわゆるアクション部分でいいなと思ったのはゴーカイの初回だか2話だかあたり
トランポリンとかワイヤーとかのアクションと合成を両方上手いこと使ってて技術的にいいし
ゴーカイジャー5人がキャラごとにアクションの方向性が別れてて武器の貸し借りもあって演出的にもいい

547 :名無し募集中。。:2018/02/20(火) 17:32:39.70 0.net
デカレンはその名の通りモチーフは刑事ドラマ
刑事ドラマとテレ朝と東映なんていくら班が違うとはいえ伝統の組み合わせ

548 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:35:10.52 0.net
>>547
ノウハウの蓄積が違うからああいう変則的な流れでも上手くまとめられたんだろうな
お家芸の範疇だから

549 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:36:39.20 0.net
ゴーカイジャーのMVPはバスコ 細貝圭はもっと売れてほしい
ゴーカイはラス前の盛り上がりもよかったよなあ

550 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:39:32.11 0.net
とりあえず次回は「ランチ3人前」で始まるよね?
でもって2号がイエローに目を付けると思う(女性的な意味で)

551 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:45:38.04 0.net
アプローチは相手の正体を知らない警察側からに限られるし
そもそもあの6人の中でチャラい性格なのが緑だけなので
消去法で緑→黄しかないわな

552 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:48:14.10 0.net
曲カッコいいね
フルで聴きたい

553 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:50:56.49 0.net
>>550
そうなるとキャッツアイのように
つきあってそこから警察情報入手か
赤と青はこれやらせるだろうな

554 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:55:49.07 0.net
戦隊ってドラマの中で恋愛シーンとかやったりするの?
子供ドラマだから手つなぎすら出来ない感じ?
緑は工藤好きらしいけど両想いでラブラブとかは時間的にダメなのかな

555 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:56:52.96 0.net
>>543
予算切れたらどうなるの
ロボ戦がなくなるとか?そうあると一気にちゃちくなるな

556 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:58:35.57 0.net
>>554
本編終了後の映画などでは結婚シーンがあったりするよ
本編では告白くらいじゃないかな
ジュウオウジャーでは結婚詐欺師のような奴に青が騙された話もあった

557 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:59:28.92 O.net
>>554
最近だと例えばキョウリュウジャーでピンクが赤に好意持って終盤はそれに赤も応える感じだった

558 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:59:59.15 0.net
>>553
そこまでいくと1号とイエローがほぼ同じ位置同じ向きに歩くのも合点がいく

559 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:00:32.84 0.net
完全に恋人同士までいってデートしたりましてやキスシーンなんてのは少なくとも近年見てる限り無いと思うけど
恋愛感情があることをハッキリ描いてる作品はいくらかある
ボウケンのさくら→チーフ、キョウリュウのアミィ→キング、キュウレンのガル→ラッキーなど

560 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:01:40.17 O.net
>ガル→ラッキー

おいw

561 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:05:19.27 0.net
>>555
玩具になるところの紹介までは各作品とも頑張るもの

562 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:08:07.31 0.net
>>540
殿や十臓がチャンバラするのはいいんだよ
他の面子までが個人武器使わずにチャンバラで通してただろ
せいぜい源ちゃんの逆手居合いが個性出してたくらいだもん

563 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:08:44.24 0.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/914wp600j6L.jpg

564 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:09:05.75 0.net
>>554
全部ってわけじゃないけどあるよ
戦隊と敵の女幹部とっていうのはマスクマンから始まってカーレンジャー(笑)でもあったw
戦隊内同士だったらジェットマンがはしりかな

565 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:14:42.63 0.net
>>558
動画教えて

566 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:17:31.20 0.net
>>562
そりゃ侍戦隊なんだからチャンバラするやろ・・・
安直に飛び道具出さなかったのは評価ポイントだよ
まぁもっとウッドスピアとかウォーターアローとかランドスライサーで戦えというのは分かるが

567 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:17:55.68 0.net
ジャリ番において世にも稀な濡れ場のあったアバレンジャーのことたまには思い出してあげてください

568 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:20:11.47 0.net
あんま覚えてないんだけどタイムレンジャーとデカレンジャーって怪人殺さないんだっけ?
パトレンジャーは警察なのに怪人殺しちゃうから驚いたと外人が言ってた

569 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:22:40.20 0.net
デカはジャッジメントタイムがあるから殺してたかな?
パワレン版のデカは逮捕扱いだった気がする

570 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:22:56.38 0.net
>>565
2話のOPのシーンじゃね

571 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:25:02.23 0.net
タイムは冷凍刑だっけ

572 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:25:44.50 0.net
逮捕前にすごい短時間で判決が下りてるわけだよねジャッジメントタイムは
1回見たきりであんま憶えてないんだが許可下りなかったパターンもあったんじゃないっけ
あるいは逮捕したアリエナイザーが脱獄とかもあったような

573 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:27:52.91 0.net
ジャッジドレッドみたいな捜査官兼死刑執行官だな
番組カラー明るいけど案外殺伐な設定

574 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:31:14.98 0.net
マイノリティ・リポートみたいな事案が多発してる可能性

575 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:46:03.22 0.net
戦隊モノはサンバルカン以来だったが今のところおもしろいな

576 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:48:28.32 0.net
>>572
本当は別次元で長い時間かけて審判してるが
こっちの時間ではそれがジャッジメントタイムとしては一瞬だって
10周年記念のでやってた

577 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:51:40.32 0.net
裁判にもかけずに即死刑執行してる宇宙刑事よりはまし

578 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:52:51.26 0.net
>>576
ほほうなるほど面白い
まぁでも宇宙規模に発達した警察機構がある世界だから瞬時に判決の下る裁判制度あってもいいと思うけどw

579 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:02:40.45 0.net
対バイオロン法というのが特撮界にはあってだな

580 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:02:49.00 0.net
機動刑事ジバンの対バイオロン法

581 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:06:26.26 0.net
蘇生死体に超法規的権限与えてテロリスト抹殺って凄すぎるよね

582 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:27:11.66 0.net
メタルダーもロボットに人間(ヨロイ軍団)殺させてたなぁ
まぁあれは第二次大戦の秘密兵器だから人殺せるように作らんと意味がないわけだが

583 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:34:28.00 0.net
対バイオロン法はロリコンに忖度しまくったザル法だからへーきへーき

584 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:38:44.33 0.net
今作の敵ももゴーストバンクとかモンスター一族みたいだな
だいぶお行儀いいけど

585 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 20:21:15.18 0.net
>>559
トッキュウのトカッチとミオも忘れないで

586 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 20:40:19.11 0.net
>>566
そゆこと
ウォーターアローで那須与一みたいな話を見たかったのよ
一応個々にあった四字熟語の必殺技なんてvsの時にしか使ってないんじゃねーか?w

587 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 20:48:39.03 0.net
キョウリュウは紫もキングが好きであえなく恋に破れたことを明言している

588 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 21:09:48.50 0.net
ルパバトはルパvsバトに尺と予算取られてギャングラーの描写がおざなりにあるんじゃないかと心配
まぁ巨大化担当が無駄にエロいからちょっと安心したけどw

589 :名無し:2018/02/20(火) 21:13:57.69 0.net
ピンクは乃木坂顔
ハロヲタには芋くさい工藤の方が合う

590 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 21:52:40.08 0.net
映画のヒロインの子がゲストで来た回はデートを邪魔して女子会したり
アミィよりむしろ積極的だったから
最終回でアミィがグワーッといって身を引く弥生ちゃんめっちゃ愛おしかったわ

591 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 23:06:37.62 0.net
そういやボウケンジャーのラストでレッドとピンクがゴールインする展開に驚いた記憶がある
ピンクやってた末永遥がめっちゃ堅物な設定だったし

592 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 23:08:25.97 0.net
>>589
芋に失礼だろオマエ

593 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 23:10:40.76 0.net
>>589
芋じゃなくてニンニクだぞ
鼻が

594 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 23:18:17.41 0.net
堅物だからずっとその感情をチーフに向けなかったのが最終回でハネムーンてのがすげぇ良かったのよねー
個人的にベストカップルはこの2人かリオメレのどっちか

595 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 00:10:34.92 0.net
>>556
ジュウオウ見てないんだけどジュウオウでも結婚詐欺あるの?
デカレンでピンクが結婚詐欺に遭って助けてくれた緑に惚れるっていうのはあったな

596 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 00:14:10.46 0.net
ジュウオウは人の記憶を読み取って記憶にある人間や敵を作り出す能力の中ボスがいて
そいつが結婚詐欺被害にあった子の記憶からその詐欺師を作りブルーの女の子に近づかせる話がある
なお知ってるかわからんけどその詐欺師はオーズの伊達さんですw

597 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 00:28:50.47 0.net
2話でコグレが「アルセーヌルパンのシュトンである我が主」って言ってたけど
シュトンって何?

598 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 00:31:26.68 0.net
子孫

599 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 00:36:49.12 0.net
あー子孫か
ずっと考えてたわ

600 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 00:51:12.05 0.net
ボウケンのエンディングは長すぎず短すぎず丁度いい塩梅だったな
ちゃんとゲキレンvsにも繋げてるし

601 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 01:08:26.42 0.net
恋愛ネタでいうとトッキュウジャーのシュヴァルツ将軍とグリッタ嬢の悲恋が印象深いな
両方着ぐるみだけど

602 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 03:44:10.50 0.net
>>595
その前からウメコと仙ちゃんはイイ感じだった

603 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 04:46:01.89 0.net
>>596
伊達さんが結婚詐欺師なら俺でも引っかかるな
財産もアナルも捧げるわ

604 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 06:09:17.35 0.net
>>602
その二人は去年公開のVシネで結婚だし
デカイエローはその前の2015年のVシネで結婚済みになってたね
他に仮面ライダードライブの進ノ介と霧子も映画で結婚

605 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 06:39:04.79 0.net
着ぐるみのれないネタならシンケンジャーのドウコクとタユウだろ
最後の抱擁は中身はおっさん二人だとわかってるにすごくよかったw

606 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 09:18:54.19 0.net
今のところ素直に楽しめてる

607 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 09:58:01.05 O.net
ハロプロ関係者が出てるドラマを見ると
大抵詰まらなくて苦行になるのだが
(真野ちゃんが出た相棒とか)
ルパパトは全く苦痛を感じなかった

608 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 11:43:18.42 0.net
色恋ネタかぁそういやクワガライジャーとフラビージョのイチャイチャ写真を見た記憶があるが…BUBKAだったかな?

609 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 12:38:21.95 0.net
>>607
エスパーは?

610 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 12:44:20.49 0.net
カーレンジャーは敵味方入り乱れてしょうもないギャグとか
レッドが敵の女幹部に惚れられるとか
グリーンがコテコテのアホ関西人キャラだし
ヒロイン二人は水着姿ばんばん披露するし
ブルーはむすぅに似てるしで何だかんだ見所ありまくりなシリーズ

611 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 12:47:48.44 0.net
ゾクレンジャーはやるし
ゾンネッタの妹はパンツ丸見えだし

612 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 12:59:11.14 0.net
エスパーレンジャーってのを思いついた

613 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 13:21:06.61 0.net
谷隼人か

614 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 15:29:22.62 0.net
>>610
でも桃と黄はホワイトレーサーいじめてたんやで

615 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 15:31:02.89 O.net
えっ初耳

616 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 15:39:06.56 0.net
>>614
最初に一回だけホワイトレーサー(ラジエッタ)やってたやつだろ?
最近フライデーの袋とじやら何やらで脱ぎまくってさらに色んな暴露しまくってる女だって最近知ったわw

617 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 15:40:27.88 0.net
パンツ見せてた子か

618 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 15:40:33.96 0.net
それよりレッドレーサーと寝たという話がショックでしたわw
いやホントかどうかしらんけど

619 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 15:49:41.66 0.net
工藤レンジャーの視聴率
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1519194199/

620 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 15:52:13.16 0.net
レッドレーサーはサル顔だったけど、手足長くて背高くてイイ声してて面白いからそりゃモテるよなーって思う

621 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 15:55:08.56 0.net
ブルーレーサーに変身する土門直樹がマジでむすぅ(むちゅぶ)そっくりだったから笑えるw

622 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 16:13:59.65 0.net
サル顔の一般市民は俺のウメコを不幸せにしたから許さん

623 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 16:18:57.06 0.net
ウメコは仙ちゃんがおるやんか

624 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 16:21:48.88 0.net
ゾンネットの露出度はポロリ寸前ヤバいな
アレ見て性に目覚めた当時のちびっこもいたんだろうなw

625 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 16:31:51.50 0.net
カーレンジャー
デカレンジャー
シンケンジャー
ゴーカイジャー
キョウリュウジャー
トッキュウジャー
が平成の戦隊ではトップクラスで好きかも
ルパパトもここに迫ってほしいくらいだ

626 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 16:33:37.17 0.net
>>611
敵が特定の店の芋ようかん食って巨大化するとかw

627 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 16:54:04.79 0.net
>>625
カーレンジャーだけ後追い?

628 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 17:02:18.63 0.net
>>627
それは否定しないw

629 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 17:15:27.67 0.net
ゴーカイジャーは他の戦隊色々見てから見たほうが絶対楽しめる
街のテナント名見てるだけでも面白いから

630 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 17:15:42.08 0.net
ギャングラーの雑魚兵のデザインがかわいい
インダベーはネーミングも見た目もダサかった

631 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 17:40:25.61 0.net
https://i.imgur.com/ATL5XyT.jpg
https://i.imgur.com/TK6I8Fz.jpg

632 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 17:42:08.44 0.net
ハロヲタのオヂさんたちは
本当に今面白いと思って見てるの?

633 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 18:03:55.10 0.net
俺は元々ハロヲタ兼特撮ヲタだけど近年の全体の中でも良くできたパイロットだと思ったよ
ロボ戦がCG多めだと嫌う層もいるけど俺は好き

634 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 18:11:59.92 0.net
ゲキレンみたいにいがみ合ってた二組が最後は共闘するっていう展開なんだろうな

635 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 18:14:35.98 0.net
全体じゃなくて戦隊 訂正

636 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 18:15:21.02 0.net
ゴーバスターズ以来見て無かったから面白い

637 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 18:27:15.34 0.net
ライダー映画のCGよりロボのCGのほうが自然に見えるんだろうな

638 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 18:30:46.96 0.net
パトカイザーでもう一回CGやったら後は着ぐるみファイトになると思うよ

639 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 18:42:50.19 0.net
しかし今回は思い切った基本設定をブチ込んできた意欲作だと思うわ
普通ならルパンコレクションを巡る警察戦隊とギャングラーの争いに途中から絡む
謎の快盗ルパンキッド(後に和解して追加戦士)とかやりそうだもんw

640 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 18:58:04.27 0.net
しかしブルーレーサーはふなっきに激似w

641 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 18:59:43.99 0.net
>>639
しまった!そっちのほうがいい!

642 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 19:00:28.50 0.net
だがあーりーとオーブには及ぶまい

643 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 19:35:24.71 0.net
トッキュウジャー好きな人はカーレンジャーハマると思うの

644 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 19:37:02.33 0.net
>>639
コグレが正当なルパンコレクションの蒐集者でなかった展開ならワンチャンあるなルパンキッド
ルパレン追加か第三勢力的トリックスターか

645 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 19:41:27.39 0.net
カーレンジャーまだ見てないけど
ゴーカイのカーレンジャー回面白かったのでそのうち見たいと思ってる

646 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 20:17:51.95 0.net
カーレンジャーはまじめにみるものではないw

647 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 20:20:03.44 0.net
オーレンメガレンゴーカイを食ってしまう位だから
実はかなりインパクト強くてヤバいのがカーレンジャー

648 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 20:31:47.22 0.net
サル顔の一般市民はギンガマンでは照英の恋敵役として登場して爪痕を残したなw

649 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 20:52:16.42 0.net
そういやメガレン空気だな
あんなにイエロー可愛いのに
桂正和感溢れる戦隊だったのに

650 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 21:21:58.48 0.net
>>644
ぬっくんの主人のルパンの末裔が出てきたら可能性あるかな

651 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 22:36:40.00 0.net
メガイエローはそれほどでもないが
クウガの笹山望見は結構いける!

652 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 23:08:03.58 0.net
マジレンジャーは評価高いと思うが兄弟の設定が色々酷い
黄と青は明らかに無職だし、ピンクは気が向いた時以外働いてないだろうって感じ

長男(緑)が農園やってるが、そんなに収益があるようには見えない

653 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 23:10:32.54 0.net
マジブルーは可愛かったなぁ
工藤よりよっぽどアイドル向きだったわ

654 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 00:33:03.55 0.net
黄はボクサーの卵じゃなかったか
青は家事手伝い?
桃は何かあんまりよろしくない手段で稼いでる感w

655 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 00:55:52.73 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-uui8Ku6dW8
これにどぅが加わるっと思うと胸熱

656 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 08:12:38.70 0.net
カーレンジャーはバカやってるけどアクションシーンやロボ戦はかっこよかったりするから困るw

657 :fusianasan:2018/02/22(木) 08:21:05.42 0.net
メガレンジャーは確か時間帯以降の頃だったよな
シルバーがめちゃくちゃ好きだったわ

658 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 11:22:22.23 0.net
ひどい劣化作だとおもうよ
まずイケメン路線をやめているから
男どもが脇役レベルの不細工をかき集めた感じ
それに見合う感じの女子枠だから
これも平均値がずいぶん落ちている。
また戦隊ものは数年前から韓国にもリメイク輸出し
逆輸入しているのでその影響で半島センスがにじみ出ている。
逆輸入盤のアレと共通部分が非常に多い
これが面白いて思えるやつはアホ

659 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 12:03:35.51 0.net
ルパンは2/3の顔が曲がってる
いや3/4か

660 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 12:20:30.09 0.net
>>658
具体的じゃないな

661 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 12:20:53.18 0.net
これからも毎週面白くもないのに見て文句垂れるのか
暇だな

662 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 12:24:13.15 0.net
アケカスだろ

663 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 12:26:30.56 0.net
キュウレンジャーは最後までダメだったからな
今回は期待したい

664 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 12:51:43.03 0.net
>>663
デカレン2代目ギャバンゲスト回と
ハミィがアイドルやったりセーラームーンのパロディやったやつは見たな

665 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 18:13:34.97 0.net
>>450
スチルカメラを対象に向けてズラーッと並べて同時にシャッター切ってできた写真を1枚ずつ並べる
マトリックスで有名になった方法だけど同じようなこと今ならドローンでもできるのかもしれん

666 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 18:16:20.33 0.net
>>126
山本リンダ、石田えり、高畑淳子、黒田福美

667 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 18:28:08.12 0.net
>>161
今回のもルパン側が
「夜」野、「宵」町、早見(は「闇」)、コグレ(コ「暮」)で宵闇に関係する姓
パトレン側が
「朝」加、「陽」川、「明」神、ヒルトップ(「昼」トップ)と光に関係する姓
下の名前がルパン側が
「かい」り、「と」おま、「う」みか で快盗
パトレン側が
「けい」いちろう、「さ」くや、「つ」かさ で警察になってる

668 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 18:30:09.52 0.net
ジュウオウジャーはたまにドローン使ってたけどあれは良かった

669 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 18:50:14.53 0.net
初回のグルグル撮影はこれ
http://www.toei.co.jp/tv/lupin-vs-pat/story/__icsFiles/afieldfile/2018/02/16/m15_1.jpg
http://www.toei.co.jp/tv/lupin-vs-pat/story/1212183_2796.html
#1・2ではアクションと撮影技術においても挑戦的にトライしました!
VR技術も取り入れて、360°ぐるっと回り込むカメラワークや、極めて主観に近いカメラワークなど、
アクションと撮影技術の掛け算で、「これはどうやって撮ったのか」と思っていただける映像に仕上がっていると思います。

670 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 20:09:36.50 0.net
>>667
は闇は確定レベルではないと思うよ
月とか影とか夜を連想させる漢字は他にもあるのに早見のチョイスはないと思う

671 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 20:25:17.07 0.net
何逝ってんだ

はやみ

それ以外当て嵌まりそうな感じないだろ

672 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 20:29:16.10 0.net
マトリックスのマシンガン撮影からもうじき20年
アクションも進化してるんやな

673 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 20:31:41.46 0.net
OPの工藤の後ろ歩きとかいろいろ思わせぶりな要素がイエローにはあるからな

674 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 20:47:07.89 0.net
友だちをやった相手を早見(はやみ)してるし

675 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 20:48:53.24 O.net
一時的なものにしろギャングラー側に寝返る可能性はあるかもしれん

676 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 20:58:30.39 0.net
実はギャングラーボスの隠し子とかか

677 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 21:01:21.34 0.net
>>126
中田喜子

678 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 21:04:10.50 0.net
工藤だからって深読み期待しすぎな気がする

679 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 21:07:44.11 0.net
早見から連想するのは早朝
OPでイエローはパトレンと同じ方向を見てる
パトレンの名前の共通点は日中(Daytime)

680 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 21:10:32.82 0.net
2号と付き合っちゃうのかな

681 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 21:15:00.19 0.net
30年以上ぶりに戦隊ものなんて見てるが
ムダに面白い、ハマりそうw

682 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 21:16:57.26 0.net
ダイレンジャーの素面名乗りに敵うもの無し

683 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 23:13:26.22 0.net
>>682
これ言ってるやつほとんど戦隊見てない

684 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 04:27:51.66 0.net
ターボレンジャーとゴーゴーファイブはあまり語られないような気する

685 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 04:58:39.66 0.net
ジェットマンの次 二位

686 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 06:08:40.30 0.net
夢落ちとほぼ同じ結末のダイレンジャーを評価すること自体が間違い
頭おかしい

687 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 11:57:24.22 0.net
ゲキレンのロボの要らん子大杉問題を解消したのが次作のゴーオン
しかし今度は全部乗せバランス悪すぎ問題が生じたw

688 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 12:02:40.19 0.net
とはいえコアパーツしか使用しないとか二足歩行放棄みたいなのに比べたら
あの完成度は抜けてるけどね

689 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 12:39:57.26 0.net
ダイレンに夢オチ要素あったっけ
ダイ族とゴーマの戦いは永久に続くけどそれが混じり合うことのない陰と陽の調和みたいな話だと思ったが

690 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 14:08:21.09 0.net
>>689
敵幹部連中みんな泥人形のことやないか

691 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 17:02:27.86 0.net
戦隊史上最大のアホ戦士はやっぱグリーンレーサーだよな?

692 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 17:28:37.37 0.net
ノリがかなり調子乗りな方に寄ってる大阪人キャラってだけで大人のサラリーマンだから全然バカではない
がアホと言われるとせやなw

693 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 17:49:07.65 0.net
バカは21世紀に入ってからの戦隊シリーズのレッドに多めだからねえw
グリーンレーサーのアホっぷりとはまた別って感じ

694 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 17:53:08.21 0.net
AbemaTVでシンケン最終回見てんだけど
やっぱシンケンジャーは傑作だな

695 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 17:53:47.08 0.net
カーレンジャーはみんな何処かバカ

696 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 19:35:58.14 0.net
カーレンは小林清志(VRVマスター)と田中信夫(リッチリッチハイカー教授)が並び立ったというのもすごい

697 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 19:40:29.90 0.net
カーレンジャーのロボ戦とバージョンアップのストーリーは何気にアツい

698 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 19:48:33.46 0.net
>>690
ああ あれか
俺も泥人形だったああ〜!には戦慄したな
逆に 感動!君も泣け!のラストは夢オチならむしろ救われたぐらいな悲しい幻やったりダイレンはええよな

699 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 20:44:03.98 0.net
工藤目当てで見だしたが普通に次の話を楽しみにしている俺がいる
録画したのを3回は見てるw

700 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 22:01:37.37 0.net
カーレンのロボ戦ですごく好きなのが後期ロボが使えなくなって前期ロボで戦うやつ
ウイングマンのソーラーガーダーシルエットが封じられて旧ガーダー使ったりとか
そういう玩具販売の都合じゃなく物語の展開的に古い装備を使うのが好きなの

701 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 22:09:38.54 O.net
そういうのイイね
旧型機や試作機持ち出す展開は燃えるわ

702 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 22:16:34.05 0.net
ナツカシス

703 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 22:34:43.97 0.net
あとカーレンは旧ロボと新ロボで手足付け替えみたいなのもしてたような思い出

704 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 22:36:35.42 0.net
カクレンジャーの鶴姫
昔は特に可愛いと思わなかったが今見ると可愛いな
という訳でつべのシュシュトリアンにハマっている

705 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 22:45:00.44 0.net
鶴姫かわいいよな

706 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 22:46:28.65 0.net
>>684
ターボレンジャーは前半と後半で
ほとんど違う話だからなー

放送時間帯が変更になったりしたからだけど

707 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 22:47:48.39 0.net
カクレンジャー当時中1か中2くらいだったっけ
JCがリーダーの戦隊ってのも凄いな

708 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 22:49:50.17 0.net
ターボレンジャー懐かしいな
高校生が戦隊やるなんて当時小学生だった俺から見ても画期的だったな
もっと大人の人がやってる印象だったから

709 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 22:59:48.59 0.net
今じゃ息子や娘くらいの歳の子がヒーローに・・・

710 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 23:23:31.77 0.net
最年少ってコグマ?トッキュウ?

711 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 23:48:25.55 O.net
トッキュウは本編は小学5年生
帰ってきたで小学校を卒業した

712 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 03:44:44.22 0.net
キバレンジャーは設定上は四年生

713 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 05:37:36.76 0.net
カーレンジャーはチーキュだけでお腹いっぱい
確かシグナルマンとかもチーキュって言うよな

714 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 08:09:58.71 0.net
>>713
言ってた言ってたw

715 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 09:54:21.29 0.net
>>665
外ロケでそれができると思うのか?
あれはグリーンバックのスタジオならではの方法だぞ

716 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 11:55:05.56 0.net
ルパパトの回り込みは対象も動いてるから静止画合成するタイムスライスとは別物だよ
VR技術使ってるみたいなことどこかで見たからVRカメラじゃないかね

アンジュルムのマナーモードでも使ってたやつ
1:30くらいからちょこっと見れる
https://youtu.be/2H2DLkTX__I?t=1m30s

717 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 15:58:19.85 0.net
ヒーロービジョン工藤どのくらい載ってた?

718 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 19:58:07.47 0.net
ロボ戦で言えばボウケンのオールマシン総進撃も好きだし
シンケンのフル装備で突っ込んで行って武装剥がされながら前進して初期ロボでとどめ刺すのも好き

719 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 20:36:21.81 0.net
トッキュウジャーのクリスマス大決戦も熱かったなあ

720 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 20:42:42.64 0.net
>>717
ルパパト全体で14P
工藤の写真載ってんのは細かいカットも含めてなら6〜7Pくらい
パト側のインタビューでも工藤の名前ちらっと出てくるから結構載ってる印象

721 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 21:55:46.72 0.net
やっぱゴーバスターズの女性陣が一番美人揃いだな
ライダーなら響鬼キバあたりか

722 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 21:57:02.54 0.net
そうなんだ
おでこ可愛かった

723 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 22:11:57.20 0.net
女性陣ならG3プリンセスを擁するゴーオンも捨てがたい
ライダーならドライブも良い
まあメディックは放送終了間際くらいからグラビア展開して人気出たタイプだったが

724 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 22:13:19.74 0.net
サンバルカンより面白いのか否かで答えよ

725 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 22:16:25.64 0.net
俺的ヒロインランキング

勝村美香
長澤奈央
大久保桜子
立石晴香
萩原佐代子

この5人の当時をデンライナーで集めてユニット作らせたいす

726 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 22:22:57.79 0.net
ミオ カグラ レディさん
トッキュウ推し

727 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 22:28:19.82 0.net
馬場ふみかの売り出し期間はちーと落ち着いた感じするな
今は内田理央武田玲奈が双璧
武田玲奈はスキャンダル何度でも平然とし人気もってるからすごいな
森カンナははんにゃと撮られたあと露骨に売り出し終わったのに
武田がビキニになって漫画雑誌の表紙になると売上上がるらしい

728 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 22:30:13.48 0.net
>>725
カメレオンアウト
ゴーグルピンクインで

729 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 22:31:32.36 0.net
ターボレンジャーって配信でやってるかな
何度もやる戦隊もあれば全然やらないのもあるんだよね
マスクマン ライブマン ターボレンジャー ファイブマン 辺りは
配信で見たことないような気がする
基本的に配信で見てるからやってないと語れない

730 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 22:33:24.03 0.net
森カンナは保田とか田畑智子の系統だろ

731 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 22:36:59.53 0.net
きれいな保田圭
てか保田もちゃんとしてりゃきれいなんだけど

732 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 22:37:12.27 0.net
森カンナはディケイド撮影中胸にパット詰めてたよねー

733 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 22:39:24.12 0.net
森カンナはネクストパトの映画でなでしこと共演

734 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 02:59:05.53 0.net
武田玲奈は写真だと可愛いんだけどな

735 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 06:09:00.10 0.net
武田玲奈は特撮関係なくずっとグラドルのイメージだわ
つかスキャンダルあったのも知らなかったw

736 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 08:24:20.46 0.net
>>725
長澤と立石は同意
個人的にさとう里香追加

737 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 08:30:48.83 0.net
武田玲奈は2クールぶん

738 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 11:07:12.60 0.net
つか以前展開してた戦隊ヒロインのトレーディングフィギュアを再開してもらえんものか
桃ニンと鮫子とアムがほしいんだよ

739 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 11:18:02.48 0.net
視聴率が歴代最低を争ってるんだよね

740 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 11:24:52.01 0.net
>>738
10年くらい前にあったなー食玩だったはず
ただあれはかなりディフォルメされてた
アメコミフィギュアみたいにリアルなやつは日本で難しいのかな

バットマンのキャットウーマンのは演じたアン・ハサウェイにちゃんと寄せてるし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000009-mantan-ent

741 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 15:04:11.47 0.net
バンプレストがワンダーウーマンとハーレイのフィギュアをクレーンゲーム用に作ってるな

742 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 15:04:43.68 0.net
未だにしっくりに来ない やっぱり2戦隊に分けたのは失敗

743 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 15:53:10.55 0.net
そうかな
全く違和感ないけど

744 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 16:23:05.18 0.net
>>1-1000


【存在自体が悪の 真野恵里菜】  初心者必見  ROM必見

------------------------------------------------

何の能も無い巨顔が ソロゴリ推しで 当然失敗

いい歳こいて 大根なのに 何故か突然 女優で売れた扱いになり

無名の汚い巨顔が CMや広告に出てくる業界の闇


● 「ハロヲタが居て論争してる」などという 大嘘をかまして ←


● いくら失敗しようが 一切叩かれていない 無能暗黒利権 真野恵里菜 ← 


■ アケカスが ノギカスが ケヤカスが 叩いたとほざきながら


■ 真野恵里菜以外の ハロメン(OG)を 全方位叩き


■ ホモAV・柴崎 二股肉便器 クソ音痴 巨顔妖怪 真野恵里菜 のせいで 


全て明白に分かる


★ 「ホモAV 真野恵里菜」 で検索せよ  狼で数少ないマジネタ ★


http://post.tv-asahi.co.jp/wp-content/uploads/2018/01/aibou2_3-880x584.jpg
なんだこのゴツゴツの巨顔
イボイノシシか


■ 狼は ハロメン(OG)を 捏造で叩き潰す 犯罪板


_

745 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 17:07:42.00 0.net
2つに分けたのはいいけどパトの扱いを見ると
レッドの価値が下がったんじゃないかと

746 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 17:10:32.23 0.net
強いていうとルパレンの赤と青かな
それも気にならない

パトレンはしっかりできてる

747 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 18:01:51.08 0.net
赤はニンニンジャーから複数人登場するようになった
なので価値が下がってるとしたらニンニンからだよ

748 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 20:24:45.66 0.net
アバレンジャーのたこハゲのおっさんのような常連客まだかな

749 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 20:43:45.44 0.net
>>747
タイムレンジャーと言う作品があってだな

750 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 20:53:04.16 0.net
今回のがウケたら次の戦隊もVSモノになったりして

751 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 20:59:37.80 0.net
ないないwと言いたいけど
去年禁じ手の初期9人をやって間を空けずに禁じ手の2戦隊なんだよねー
来年どうするんやろかw

752 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 21:01:40.96 0.net
来年は三竦みで

753 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 22:16:37.64 0.net
もう子供の理解越えちゃう

754 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 22:26:45.37 0.net
赤無し戦隊で

755 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 22:35:39.72 0.net
来年は悪の戦隊だな
タイムボカンの三悪のような悪の戦隊が
毎回悪さをするが最後には必ず失敗というオチ
もちろん浦沢脚本で!

756 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 22:43:39.43 0.net
今日を元にした赤3人の5人戦隊で

757 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 22:47:45.21 0.net
ここではみんな言わないけど工藤下手だよ
始まる前は一番演技のキャリアあるとかヲタが豪語してたけど
そのほぼ素人たちと同レベルかパトレンたちには負けてる

758 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 22:55:45.46 0.net
いやピンクには勝ってるからっていうかピンクの声が想像を超えてた

759 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 22:56:47.11 0.net
ほらこれ

760 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 22:56:48.08 0.net
>>756
ドクロさん「バランス悪いやろ」

761 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 22:57:51.70 0.net
ドクロさんサイドが勝ち続ける戦隊というのも・・

762 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 23:28:15.03 0.net
>>738
ガールズインユニフォーム懐かしいw
最新作はゴーオンで途絶えたんだよな

763 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 06:53:20.52 0.net
>>755
毎回失敗しギャグ担当なのは既にパトレンジャーがやってるわけで

764 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 06:54:37.42 0.net
半年して戦士が出揃う頃には評価も定まる

765 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 07:03:29.90 0.net
三話目でもうパターン決まってきたからここから一年間どうするかなんだろうな
他の戦隊見てないから知らんけど

766 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 07:39:03.74 0.net
>>757
一番キャリアは長いけど一番演技のキャリアがあるなんて言ってる奴いたか?

767 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 07:57:36.82 0.net
お客さんだな

768 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 09:39:44.69 0.net
工藤出演決まってから特撮スレに
工藤ヲタvs特撮ヲタを煽ろうと必死な奴が居座るようになった
そいつがいろいろ騒いでるだけだろ

769 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 11:18:23.09 0.net
舞台経験が多い工藤が他のメンバーにダメ出しするみたいなネタスレとかいっぱい立ってた

770 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 11:52:57.81 0.net
そしてあっちの板でも黄色に敵作りたくてやたらと必死な奴がいるなとか全部見透かされてる始末

771 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 12:51:30.52 0.net
明らかに浮いてたら誰でもわかるわな

772 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 15:06:57.34 0.net
https://i.imgur.com/uiJ3JYV.jpg

773 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 15:15:29.62 0.net
特撮スレの荒らしに対しては特徴テンプレまとまってんぞ
みんな綺麗さっぱりスルーしてるんで心配しなくて大丈夫
そのうち飽きるか、痛い目にあうだろうね

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1519518810/53

774 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 15:22:31.72 0.net
うちら(わたしたち)

775 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 15:26:47.63 0.net
お前らのせいで工藤スレが過疎に

776 :くまじょ∽携帯 :2018/02/26(月) 15:29:59.85 O.net
ルパンレンジャーって赤がかぶってるのかよ

777 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 15:41:38.87 0.net
>>773
重複スレ立てて過疎らせてるのは

事実、特撮ヲタだろうがカス

778 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 17:58:51.21 0.net
カーレンジャーのクリスマス大決戦三部作はめっちゃアツいな

779 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 17:59:23.51 0.net
人工透析のじじい起きたか

780 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 18:44:56.55 0.net
スーパー戦隊のクリスマス決戦っていつから始まっていつから定着したんだろ?

781 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 19:42:20.16 0.net
クリスマス決戦てなんぞ
クリスマス商戦に合わせて既存の玩具全紹介のために派手になるバトルのことか

782 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 20:18:40.77 0.net
旧メカ勢ぞろいの時期か

783 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 20:26:08.56 0.net
>>781
戦隊陣営で仲違い
戦隊が大ピンチに陥る
ロボットが機能不全になる
あることがきっかけでロボットが回復
複数ロボットによる総力戦がクライマックス
チームの絆が強まりクリスマスパーティーのシーンで大団円

だいたいこんな感じの

784 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 01:41:36.67 0.net
ワロタ

785 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 11:37:28.00 0.net
クリスマスは最近は総集編じゃないのか

786 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 11:39:21.13 0.net
去年のクリスマスはレッドのパパが死んでクリスマスパーティやってた

787 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 11:53:09.19 0.net
歌ってね
https://i.imgur.com/sSxBA95.jpg

788 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 12:47:36.28 0.net
>>785
総集編は年越し前後かな

789 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 14:22:41.22 0.net
BGM入ってるとか豪華やな

790 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 16:44:57.43 0.net
カーレンジャーってなにげにBGMカッコいいよな

791 :名無し募集中。。。:2018/02/27(火) 21:48:35.00 0.net


792 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 02:23:07.28 0.net
一話から見直したけどやっぱり面白いな
どぅーは良い作品に巡り会ったわ

793 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 05:57:19.63 0.net
これはマジでそうだな
同じ戦隊でもハズレの戦隊(といっても70点くらいはある)もあるからな
ハズレのライダーは50点くらいだからそれに比べればはるかにマシw

794 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 07:01:27.62 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=OUD68faSNWc
公式の予告動画みると
放送時の提供のとこは含まれてないんだよな
なんでだろ?
映像だけでも予告扱いでそのままうpすればいいのに
この回省かれてるのは工藤の頭ぽんぽんのとこ

795 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 11:31:58.03 0.net
3話はさすがに通常営業になってたけどそれでも面白いからいい感じじゃね
でも1年やるのにブルーと2号のエピソードを同時とかなんでそんなに詰め込んでるのか
よくわからない
普通は個々のメイン回が年に数回あるパターンなのに

796 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 13:15:02.25 0.net
複数のエピソードを同時進行ってドラマとしては普通のことだけど
まあ幼児向け番組にしちゃあちょっと複雑かもね

797 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 14:11:48.35 0.net
通常の戦隊で1チーム5人とかなら2話あたりから1人ずつスポットでもいいんだろうけど
今回は2チームだから序盤はある程度両方にスポットを意識してんじゃないかな

798 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 14:47:20.69 0.net
次回はピンク回と言われているけど予告見る感じだとイエローにも見せ場ありそうな感じするしまずは全員ひとしきり見せ場作ってるんだろうね

799 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 14:53:24.83 0.net
904 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0ee7-HIGd) [sage] :2018/02/28(水) 12:51:49.09 ID:xlDx9ZI80
https://i.imgur.com/KYW1Rbw.jpg
https://i.imgur.com/nh9fBYY.jpg
一応

800 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 14:56:48.00 0.net
ネタバレ貼るなカス

801 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 15:02:27.92 O.net
パトレンも今の所は危険対象はルパンよりギャングラーが優先だしルパンコレクションの存在もわかってはいないだろうしな
国際警察内にはルパンコレクションがあるかもしれないしパトレンがどこで知るのかで話が一つ展開しそう

802 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 15:05:32.27 0.net
ガラケーのじじい何処にでもアクティブに沸くなw

803 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 15:38:01.02 0.net
VSシリーズの第一弾カーレ対オーレ見てるけどめっちゃ面白えなww

804 :名無し募集中。。。:2018/02/28(水) 17:22:05.05 0.net
間違えた…
VSシリーズの第一弾はオーレンVSカクレンだった

総レス数 804
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200