2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実は道交法ではNGな「勝手ルール」、サンキューハザード、信号待ちの消灯、サンダルで運転ほか

1 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:23:36.06 0.net
・サンダルやハイヒールでの運転
道交法の安全運転義務違反に問われることもあり、各都道府県の道路交通規則に抵触する場合も

・無灯火
道路交通法では、「日没時から日出時までの時間」を夜間と言い、この時間はヘッドライトの点灯を義務付けている(車幅灯=スモールランプ/ポジションランプだけではNG!)。

・ロービーム
対向車、歩行者がいない夜間は、ハイビームが基本で、ロービームでの走行。

・サンキューハザード
「ありがとう」だけでなく、いろいろな意味で使われるようになっておりいろいろな拡大解釈があり危険だという。

・クラクション
法律で定められている以外に、クラクションは鳴らしてはいけないことになっています。

・流れに沿った法定速度以上の走行
流れに沿うという理由で法定速度以上を出す車がいますが、実は全車両が法定速度を守れば渋滞は起きません。

2 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:24:32.34 0.net
サンキューホーンは迷惑なのでやめろ

3 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:25:27.03 0.net
出典は?

4 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:26:02.05 0.net
なし

あり

に分けてみろ

5 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:26:56.63 0.net
ハザードは路肩に停車するときにだけつけてるな

6 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:28:50.44 0.net
マナーでロービームにしろとか信号待ちでライト消せとかあるけど無視無視
そんなんで捕まったらアホだし事故ったりしたら目も当てられん
他人に迷惑?知るかよバーカw

7 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:30:11.66 0.net
基本はハイビームだって教習所で教わったよな?

8 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:31:05.58 0.net
記憶にない

9 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:31:13.48 0.net
すれ違う時と前車に追いついたらロービーム

10 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:31:19.52 0.net
信号待ちのライト消すのは
ライト消してる車の前にいる横断歩行者発見に有効
右折左折してくる車の歩行者発見のことね

11 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:31:25.53 0.net
全車両が法定速度


全免許証保持者が同じ訓練を受けているのではないので不可能です

12 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:31:50.77 0.net
>>7
乗車する前にオイル漏れとか見てるか?

13 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:32:15.07 0.net
>>7
そもそも夜間教習がほとんどない

14 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:32:34.65 0.net
サンキューハザードは教習所で教わったから

15 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:32:49.47 0.net
信号待ちでライト消してて再発進するときにライト付け忘れてしばらく走ってたことあったからそれ以来ライト消してない

16 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:32:56.03 0.net
ワイ真夏は裸足で原付乗ってるけどアウトなんや

17 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:32:56.46 0.net
実は道交法でOKなルール
はみ出し禁止追い越し禁止の黄色線でのはみ出し追い越し

18 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:33:41.35 0.net
左折のときに一旦右へ振る

19 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:33:45.66 0.net
>>9
最近は基本ハイビームでそれだな
旧式の手動切り替えだからメンドイが仕方ない

20 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:34:39.99 0.net
>>18
それあほ
右折レーンがあるのにそれやられたらたまったもんじゃない

21 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:34:47.26 0.net
>>11
えーっと
道交法ってのがあるんだけど
知らないのかな?

22 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:36:06.20 0.net
>>21
パトカーですら法定制限速度守ってませんが?
だいたい4〜5キロオーバーで

23 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:36:11.03 0.net
>>12
自分でオイル交換するから確認するよ。
「うぉ!エンジンの下の地面が真っ黒!!ヤバイ」
っと思って近づくと黒猫が寝てたりする。
遠くから見るとわからんw

24 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:36:27.51 0.net
前方で停止してる車両(バスとか)を追い越すときに
車線ごと追い越すときにウインカー出さない車は結構いる
主に田舎のドライバー

25 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:37:32.25 0.net
>>22
パトカーが守ってないからお前が守らなくていい理由にはならんよ

と捕まったときに説教される

26 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:39:24.36 0.net
スピード違反はまんまただの違反じゃねえか

27 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:40:04.75 0.net
>>25
あほか
2車線道路でパトカーを5〜6キロオーバーで抜いて捕まらないだろってこと

28 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:40:38.66 0.net
無灯火で走る車なんて0.0001%ぐらいじゃねーかw

29 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:40:46.63 0.net
>>25
そりゃ10キロオーバー以上はせんわあほ

30 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:41:00.60 0.net
それも守らなくていい理由にはならんよ

31 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:42:08.14 0.net
>>30
みんなしてないから守らなくていいんだよ

32 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:42:22.11 0.net
規制速度の一割増し以下を保てるかが捕まる捕まらないのボーダーライン

33 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:42:49.85 0.net
まさにスレタイ通りの勝手ルール

34 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:45:11.72 0.net
無灯火の勝手ルールなんて聞いたこともない

35 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:46:01.18 0.net
煽りハンドルほんま死んでほしい

36 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:47:16.78 0.net
高速道路で前方が渋滞してたのでハザードつけて減速したら
後ろからものすごい勢いでハイエースが抜いていって大型トラックにカマ掘っててワロタ

37 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:50:06.45 0.net
>>36
そらあほ

38 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:51:26.13 0.net
道を譲ってサンキュウ―ハザードがないといらっとくる

39 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:52:39.39 0.net
右左折してる途中でウィンカー出す奴は漏れなく俺がクラクションで警告して追尾してる

40 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:53:45.13 0.net
覆面がバンバン走ってるエリアでは10キロオーバーでも捕まるもんな
こないだガラガラの国道をまったり70弱で走ってたら赤ランプ回ったので慌てて減速したわ

41 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:53:48.01 0.net
危なっかしい車居てよく見たら高齢者が枯れ葉マーク付けないで運転してる

42 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:54:21.83 0.net
後ろに付いてるウィンカー壊れてる軽トラが前に居たから横に並んで注意してあげた

43 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:54:21.87 0.net
サンキューハザードってこのスレで初めて知ったんだけど

44 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:54:22.69 0.net
>>22
緊急自動車は一般道で80キロが基本

45 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:55:02.73 0.net
サンキューハザードは二度操作しないといけないから危ないよ

46 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:55:55.11 0.net
信号待ちでひげ剃りとかは漏れなくクラクション鳴らすと怒り出す

47 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:56:32.58 0.net
>>44
緊急車両と緊急走行は違う

48 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:56:43.88 0.net
手だけ出して煙草吸ってる奴は殆どが吸い殻を道路に捨ててるな

49 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:56:55.67 0.net
邪魔にならないように片輪を歩道に乗り上げて駐車
(駐禁じゃない道路でも駐禁切られる)

50 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:57:29.81 0.net
渋滞してる時に車の間にすり抜けて先頭に行く原付もなんとかしたい

51 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:57:34.32 0.net
全車にスピードリミッターなりクルーズコントロールなりを義務化しろや

52 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:58:36.15 0.net
100km超えたらチンコンチンコン鳴るだろ

53 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:59:19.31 0.net
>>41
いまは枯れ葉ではない
経過措置の並行運用であるがな

54 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 20:59:39.23 0.net
スピードスケート 女子500mで小平の金メダルきたあああああああ

55 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:00:11.81 0.net
被せ右折

56 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:00:26.80 0.net
>>52
昭和50年代までだな

57 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:01:07.42 0.net
目の前に割り込んで来ていきなりハザード付けたから停まるものだと思って焦ったわ
アレ迷惑だから止めて欲しいわ

58 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:02:24.89 0.net
割り込まれないような車間を保つことが必要

59 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:02:38.27 0.net
ブレーキと同時に左折の合図を出す馬鹿は運転しないでほしい

60 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:03:29.95 0.net
>>59
30メートル以上なら問題なし

61 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:03:36.01 0.net
>>57
タクシーの客を拾う時と同じパターンだもんなwww

62 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:04:32.53 0.net
馬鹿が多いから交差点近くでは車間距離を大きく空けてる
あまりにもウィンカー出すのが遅い車多すぎるからドラレコに録画してあるのを編集してまとめてる

63 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:04:38.64 O.net
すり抜けは原付だけじゃなくバイク乗りはみんなやってる

64 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:04:53.38 0.net
対向車が来るたびにブレーキを踏む

65 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:05:25.82 0.net
大型ダンプのすれ違いクラクションはだいぶ減ったな

66 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:05:37.76 0.net
>>60
馬鹿は引っ込んでろ

67 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:05:46.73 0.net
お前らって狭すぎるな
たまには知らない道を夜中走れよ

68 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:05:47.22 0.net
いま教習所では車間何秒開けろと教えてるのかな
20年前の長野では4秒と言われたが割り込まれまくり

69 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:06:12.16 0.net
前の車にぴったりくっつきすぎてブレーキ踏みまくる車とか罰するべき

70 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:06:36.89 0.net
曲がりたい角の手前に別の角あるのにその前からウインカーつけるのも罰しろ

71 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:06:44.70 O.net
夕暮れとか俺の目はまだまだ全然見えてるぜぇ〜!!とでもアピールしたいのか頑なにライト点けない奴いるよな
外から見た自分に視認性とかを想像出来ないのか

72 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:07:56.52 0.net
減速具合でどこで曲がるかわかるだろ

73 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:08:00.49 0.net
後続車にブレーキを踏ませるような割り込みや追い越しするやつは下手くその証明だから
近づかないようにしている

74 : :2018/02/18(日) 21:08:33.81 0.net
>>62
それジョークかと思ったら横浜に引っ越したらすごく多くてびっくりした
ドラレコつけようかな

75 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:09:19.82 0.net
昼とかでもトンネルでライト付けたり消したりする車もルール違反だな
あれも取り締まるべき

76 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:09:31.77 0.net
ローカルルールもあるからな郷に入れば郷に従えが原則

77 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:10:06.05 0.net
>>74
どこの地域でも地元民だから一定いる

78 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:10:41.46 0.net
>>1
疲れている時に運転する
眠い時に運転する

79 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:11:44.27 O.net
なんでブレーキ踏むんだよと思ってたらウインカー出す人とかいるからな

80 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:12:18.31 0.net
>>1みたいなこと言うやつって絶対ペーパードライバー

81 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:12:41.67 0.net
信号待ちで対向車消さないと眩しいんだよ
違反だろうがなんだろうが俺はけす

82 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:13:18.58 0.net
まぶしいか?

83 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:13:52.30 0.net
>>81
俺が眩しいから相手が消せばいい
俺は消さない

84 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:14:19.38 0.net
道路工事とかで渋滞になる最後尾のハザードはいいと思うわ

85 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:14:32.33 0.net
少なくとも停車時はハイビームやめてほしいな

86 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:15:15.45 0.net
渋滞ハザードは推奨されてる

87 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:15:47.40 0.net
交差点の中心が山のようになってると対向車のライトが眩しすぎて目が見えなくなる

88 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:15:49.89 0.net
感謝の気持ちとか表現する暇あるならその余裕を安全運転に回せ
こっちはお前に感謝されても何の得もないんだから

89 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:17:19.30 0.net
狭い道路に路駐してる車多かったからその都度110番して取り締まってもらった
その結果俺の街から路駐が消えた

90 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:17:43.96 0.net
運転者じゃなくて沿線住民の立場で文句言いたい
挨拶や会釈の意味でのホーン慣らすな
うちの家の向かいに飲食店があって深夜に帰る客が見送りに出てきた店員と店先で大きな声で談笑した挙句に
車に乗り込んで発進させるときに挨拶のつもりでホーンをプッ!
団体客になると全員が立て続けにこのプッ!をやるのでうるさくてしょうがない

ホーンは警笛だバカ

91 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:18:11.05 0.net
今の流行りの白色LEDのハイビームみたいなロービームでしょ
>>85

92 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:18:20.75 0.net
見通しの悪い交差点で止まれに停まってて半分出てる車とか手で「先に行け」とサインを出してる

93 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:18:29.91 0.net
>>75
イミフ

94 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:19:07.67 0.net
対向車だけじゃねえよ
後ろのやつが消さないと眩しいんだよ

95 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:19:50.15 0.net
俺の家の前を通る車がクラクション鳴らしすぎるので俺が立って注意してる

96 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:20:18.58 0.net
>>90
警察に連絡して店を指導してもらえ
税金払ってるんだからそれくらいやってもらってもバチは当たらん

97 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:20:25.33 0.net
>>66
論破されて悔しいんですねわかります

98 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:21:08.39 0.net
>>94
道交法を守るってことはそういうことだし
それが嫌なら公道を走るのは諦めろ

99 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:21:17.71 0.net
最前のクルマが消灯しちゃうと危険だよ

100 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:21:17.92 0.net
まあ道走ってて思うのはスピード違反したことない車マジでゼロ台説

101 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:21:44.30 0.net
サンキューハザードはバスとかも使うな

102 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:21:45.49 0.net
歩道とかちんたら歩いてる奴は免許持ってない人間だな
俺みたいに免許所持してると横断歩道などは会釈して小走りするのがマナー
それが出来てない奴多いから渋滞が発生する

103 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:22:37.55 0.net
>>98
だから守らねえつうの
安全が第一なんだよタコ

104 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:22:44.36 0.net
>>96
通報は何回かしてるけど効果はせいぜい1〜2ヶ月で元に戻る
あと店が潰れて別の店に変わってリセットされたことも何回か

105 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:23:12.45 0.net
>>101
対向車が来てて抜かせなくて後ろで待機したあととかな

106 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:23:23.85 0.net
入れてやってハザード出さないやつは煽るよ

107 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:23:27.54 0.net
地域差があるよねこういうの
自分の地域はめっちゃライト消してる

108 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:23:31.52 0.net
ずっとオートマチックハイビームONで走っているけど
夜中に17号BP走るとかなりの頻度でハイになるな

109 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:23:32.71 0.net
偏狭なジジイばかりだな
そりゃ保育所作れませんわ

110 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:23:59.85 0.net
>>104
出て行く車を飲酒運転で通報は?

111 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:24:46.01 0.net
オートハイビームてあるんだ高級車?

112 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:25:30.62 0.net
>>111
vitzでもあるわ

113 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:25:35.41 0.net
>>105
3車線で左端のバス停から右折するために入れてやった時とか

114 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:25:37.00 0.net
飲酒してたかどうかわからないと取り合ってもらえないよ

115 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:26:09.18 0.net
>>106
お前みたいな奴はそのうち絶対事故起こすから出会ったら路肩に車停めてとっとと先に行かせるわ

116 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:27:08.18 0.net
>>114
呼気検査させりゃ一発だろうが

117 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:27:26.69 0.net
俺はサンキューハザードは1回点灯までだな
手元が忙しくてあぶないときはそもそもやらん

118 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:28:01.12 0.net
>>101
西鉄バスの運転手は使ってない

119 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:28:19.46 0.net
飲酒運転で捕まったけど必殺技で切り抜けたよ新鮮な空気を肺に入れない

120 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:28:30.44 0.net
通報しても取り合ってもらえんてこと
お前が検査器持って店の前に立つのか?

121 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:28:45.45 0.net
>>112
トヨタだとオートマチックハイビームはトヨタセーフティセンスの一部だから
新車だとほとんどついてるね

他社も似たようなもん。新車なら軽でも付いてる。

122 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:29:40.44 0.net
>>119
鼻から吸ったのを肺に入れずに口に出すみたいな?

123 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:29:42.74 0.net
教習所で車幅灯、前照灯、上向きと習ったからハイビーム??ポジションランプ??何が何だかわからなかった

124 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:30:00.90 0.net
お前ら一時停止はちゃんと0キロまで落としてる?

125 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:30:19.47 0.net
煽られたときはブレーキランプ5回点滅させてる

126 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:30:23.31 0.net
職場で近くのトラックから「バックするでー気ぃ付けてやー」の音声流れてきて集中できないしあれも取り締まるべき

127 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:30:27.36 0.net
そりゃバレるだろ警官が節穴でないかぎり

128 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:30:45.44 0.net
>>122
それ

129 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:31:22.64 0.net
>>125
俺も愛してるぜ

130 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:31:26.02 0.net
ちゃんと車輪が静止しないと停止した事にならないってのを知らない奴が多すぎる

131 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:34:29.07 0.net
一時停止で証拠が警察の目撃証言だけなら
青切符サインしないで書類送検されても高確率で不起訴になると聞いたがどうなん?

132 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:35:23.64 0.net
青信号になっても前の車が発進しない時は心の中でゆっくりカウントして思いっきりクラクション鳴らしてる

133 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:36:12.55 0.net
一時停止軽くでも停まってればごねれば見逃してくれる
ソースは俺

134 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:38:28.09 0.net
実家のすぐ前の道が抜け道に使われる路地で細いのに車がけっこうなスピードで抜けていく
交差点の一旦停止守らずにホーンで牽制して突っ切るアホが多くて交差点でしょっちゅう接触事故起こしてた
結局赤黄の点滅信号が設置されて事故は減ったが
信号が2階から丸見えで夜中じゅうカーテンの隙間から光が入ってきて迷惑してる
みんなが安全運転してりゃうちが信号で迷惑せずに済んだのに

135 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:38:36.07 0.net
青切符て24時間以内のサインがないと無効だったような

136 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:39:57.47 0.net
ハザードで感謝表さないと煽られるしw

137 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:40:16.23 0.net
俺は基本鉄側の人間だから一時停止法定速度厳守指差確認ぐらいは余裕

138 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:40:48.06 O.net
クラクションも鳴らし方じゃない
ビーっとやらずにピピッと軽く鳴らせばいいんじゃないかと

139 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:42:02.89 0.net
トンネルのたびに警笛鳴らすのかよw

140 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:42:11.72 0.net
クラクションピピってダサいね
パーンだよ普通

141 :fusianasan:2018/02/18(日) 21:42:14.65 0.net
住宅街の家の前すぐ車道みたいな所アホみたいに飛ばす奴たまにいるけどそんなに轢き殺したいのか?

142 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:42:23.23 0.net
箱ノリもダメだろ

143 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:42:41.99 0.net
>>136
キチガイばっかだな
ドラレコ必須だわ

144 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:43:15.79 0.net
>>1
ソースなし

145 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:43:19.13 0.net
ここの連中が東南アジア行ったら発狂するだろうなw

146 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:43:21.24 O.net
>>138は信号待ちとかでね

147 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:43:40.42 0.net
ハザードはやらなくなった
車線変更でありがとうってよく考えてらおかしいもの

148 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:43:58.31 0.net
>>147
出せや煽るぞ

149 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:45:00.35 0.net
追い越し割り込みはハザード出すけどただの車線変更で出すのはイミフ

150 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:46:03.61 0.net
追い越し割り込みがイミフ

151 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:46:20.43 0.net
東京都道路交通規則 第8条
(2) 木製サンダル、げた等運転操作に支障を及ぼすおそれのあるはき物をはいて車両等(軽車両を除く。)を運転しないこと。

ゴム製サンダルは取り締まれない模様。裸足で運転するのも特に禁止されてないから。
警察に止められて降りたときに履きましたと言えばいい。

152 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:46:36.45 0.net
円滑な運転に寄与する専用のサンキュー装置が法令化しないのは疑問だな

153 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:47:09.12 0.net
日本人の感覚でこれは渡れるなという距離で東南アジアでは容赦なく突っ込んでくる
日本人の感覚であれが行ったら渡ろうという距離でヨーロッパでは絶対に止まる
これが民度なんだと思った

154 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:47:11.65 0.net
なんでもいいけど俺の前に入ったらハザード出せよ
なめてんのか

155 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:48:10.14 0.net
追い越したいわけじゃないが車間や速度差で仕方ないときもある

156 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:48:22.37 0.net
一時停止で止まったら後ろからクラクション鳴らす馬鹿は免許剥奪しろ

157 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:48:35.43 0.net
サンキュー装置よりも煽ってくるキチガイを免停にしたほうが車の流れはスムーズになるし事故率も減る

158 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:49:03.83 0.net
昔厚底靴がブームの時があって
警察署で免許更新の時厚底はダメですと言ってた

159 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:49:06.57 0.net
ハイビームが基本なのか

160 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:50:08.91 0.net
東南アジアもいろいろだよ
シンガポールは警笛鳴らしながら加速して突っ込んでくる
ベトナムは警笛は鳴らすが減速してくれる

161 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:50:41.47 0.net
ハイビームが基本て言っても仕事帰りの道路ではロービームばっかり
ロービームが基本とも言える

162 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:50:53.51 0.net
都会に住んでる人ってハイビーム付けることってパッシングする時くらいだろ

163 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:51:09.26 0.net
法定速度を全ての車が守ったらまあ所用時間は倍、交通事故は1/1000になるだろ

164 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:51:12.38 O.net
免許取り消しになっても乗る奴は乗る

165 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:52:12.18 0.net
スーパーの駐車場とか停める時ハザード出さない奴はクラクション鳴らして注意警告してる

166 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:52:15.49 0.net
歩行者のこと考えるとロービームでは走れない
対向車なんてお互い様だが歩行者は軽く当たっただけでも死ぬからな

167 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:52:35.12 0.net
脇道から車が強引に出てきたので譲ったらハザードしたのでサンキューハザードかと思ったら曲がったところで停車しやがった
勿論クラクションガンガン鳴らしてどかしたけど

168 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:53:24.60 0.net
法定速度守って遅れる時間なんてたかが知れてるだろ
車に乗ってる時点で徒歩や自転車より十分速いんだから満足しろ
そんなに速度に拘るならコンコルドで向かえ

169 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:53:44.66 0.net
眩しくてシネって思うことがよくあるが
変な教育してやがんだな

170 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:54:33.05 0.net
>>166
状況によるぞハイビームで歩行者が隠れるときもあるし

171 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:54:46.78 0.net
コンコルド高いやん

172 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:55:28.34 0.net
レベル5の自動運転車が事故る原因がこういう空気を読めないかららしいな

173 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:55:52.65 0.net
自動運転実現してもどう考えてもスピード出せないよな
レールがついてるゆりかもめとかから考えても

174 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:56:18.46 0.net
照明の十分な道路ならハイビームでなくてもいいだろうけど
夜で雨とかハイビームでも見えないから減速するしかない

175 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:57:52.61 0.net
自動運転とか無意味で怖いだけ
事故ったらドライバーの責任だろ?

176 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:57:58.41 0.net
>>168
設計速度80km/h、法定速度60km/hの国道バイパスで守ってたら結構時間変わるぞw

177 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:58:09.37 0.net
現行法で靴制限して取り締まる法律存在して無いで

178 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:58:18.01 0.net
コンビニの駐車場に長時間停めて仮眠取ってたり読書してる奴も免許剥奪だな
特に日曜とか行き場の無い爺が車に籠もってやがる

179 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:00:00.02 0.net
それ全く免許と関係ないし

180 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:00:07.64 0.net
>>176
宗兄弟でも法定速度を守った車のほうが速いんだから文句言うな

181 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:01:31.06 0.net
ダッシュボードに大量のぬいぐるみ置くのは?道路交通法にひっかかるの?

182 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:02:13.61 0.net
>>163
都心に限るかもしれないが法定速度全ての車が守ったらむしろ時間短縮になる気がする
変な割り込みして抜かす奴とかで乱れるんだよ
そいつも結局早くなくて数台先にいるだけだったりするし

183 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:02:23.85 0.net
>>151
ゴム製サンダルよかったのか
もちろん足首ロックされてないタイプのだろ

184 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:03:33.56 0.net
ずっと、オートマチックハイビームで走るのがいいという結論に至ったは
先行車、対向車がいるとかなり距離離れててもローに落とすし、信号待ち等で止まったらオートでローに落とすし

185 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:04:24.06 0.net
等 てのが曲者でな
ごねたら引っ込めるかもしれんが

186 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:06:20.26 0.net
サンキューはともかく店でバック駐車するときのハザードは正義

187 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:06:23.90 0.net
>>183
ゴム製だと、木製サンダルやげたほどは抜け落ちないからね

規則に例示してないものは取り締まれない

188 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:08:13.54 0.net
何がしたいのか伝えようとしない車が多い

189 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:08:14.34 0.net
ワイ右車線を法定速度
後ろのイラチ強引に抜くも前の信号で引っかかる
ワイ悠々と右折レーンに進入
よくある

190 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:10:04.35 0.net
>>185
警察は例示してない微妙なものを取り締まったりしない。
法律や政令より下位の規則で「等」となっているものなどを理由つかまえて
不起訴になるのを嫌うから

191 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:10:13.55 0.net
>>188
もうほんとこれ

192 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:13:08.03 0.net
俺のは外車だからブレーキがすげー効く
今日クロックスで運転したら繊細なブレーキのかけ方できなくて難しかった

193 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:28:08.41 0.net
コンビニでエンジン掛けっぱなし

194 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:29:45.84 0.net
入れてやったんだからサンキューハザードなんかやってる暇があったらさっさと加速して流れに乗れよバカ
サンキューハザードに必死になっていつまでものろものろしてる車が多すぎ

195 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:32:09.76 0.net
一瞬しか出さない奴いるよなw
あれなら出す意味全く無いは

196 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:32:14.44 0.net
>>194
わかる
しかしそういう奴はサンキューハザード出さなくてもノロノロしてる

197 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:32:53.57 0.net
ノロノロというか法定速度で走ってるだけだろうな

198 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:35:33.21 0.net
ハイブリット車にしたんだが出だしが重くて加速に時間がかかるw

199 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:44:12.23 0.net
>>197
加速の意味がわからない低能か

200 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:48:34.02 0.net
アイドリングストップ車増えてきたからな
昔とは考え方変えなきゃならんだろうね

201 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:49:27.75 0.net
ライトついてないよ!って知らせる合図欲しい

202 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:50:56.33 0.net
>>201
パッシング

203 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:52:03.08 0.net
>>202
そうなん?
じゃあ今度からそうするわ
危ないもんね無灯火は

204 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:52:24.91 0.net
法定速度で走行してるだけだろう
アホはノロノロだと勘違いして煽ると
そういう馬鹿はすぐ事故る

205 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:53:50.71 0.net
>>204
>>199

206 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:57:10.32 0.net
加速はしてるに決まってるだろ馬鹿かよ
入れてやったら常に徐行並にちんたら走ってたのか?

207 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:12:23.64 0.net
はいはいレス乞食レス乞食

208 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:18:34.34 0.net
>>206
ノロマの言い訳は程度が低いな

209 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:21:20.90 0.net
合流してから加速しろって馬鹿かよ
普通は合流する前に加速してんだよ
だからノロノロじゃなくて既に加速済みでお前の前に来た時点で既にそいつの走行速度がマックスなんだよ
馬鹿だからわざとチンタラ走ってんだと思って煽っちゃうんだろう

210 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:22:34.63 0.net
加速レーン付きの状況しか想定できないとか知的障害者か?

211 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:25:41.92 0.net
車線変更とか脇道から出てきたりとかの場合の方を普通は思い浮かべるわな
馬鹿だから話が理解できなくてキレちゃうんだろうけど

212 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:25:49.47 0.net
俺は見える範囲の信号は全部把握して先の信号の変わるタイミングで
自分が止まらないでそのまま走れる速度いつでも計算してる
運転下手な奴は一生懸命俺抜こうとして結局同じ信号で止まる

213 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:26:04.84 0.net
馬鹿だから理解できないんだな
合流した時点で速度超過ぎみで寧ろ速度落とすくらいだろう
馬鹿はノロノロだと勘違いしてしまう

214 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:27:06.57 0.net
>>212
おまえ後ろ見てないだろ

215 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:27:38.34 0.net
こちらが優先道路だとして脇道から出てきた車なんかに道譲るわけねーだろ
譲るってことは渋滞してる場合だけだろう
ノロノロで当たり前じゃねーか

216 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:28:23.91 0.net
>>214
後ろ見て走るのはただの運転初心者

217 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:28:33.12 0.net
>>213
高卒?
IQ60くらい?

218 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:29:33.83 0.net
>>216
周りが迷惑してるからもう運転するなよ

219 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:29:34.13 0.net
車線変更ならなおさら悪い
お前こそチンタラしてないでさっさと先行けよ
お前の後ろに入るんだからってことだしお前の前になんか入るわけがない

220 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:29:37.90 0.net
プロとして車運転してる車両は基本的に全部真後ろは見れないし見る必要がそもそもない

221 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:30:43.34 0.net
>>220
でもおまえは後ろ見た方がいいよ

222 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:30:47.12 0.net
車間距離取らないやつがいるとカマ掘られないように後ろも過剰に注意しなきゃならんから危ない

223 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:30:57.81 0.net
見るわ

224 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:31:48.95 0.net
>>220

225 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:31:53.61 0.net
いやほんと理解出来てない運転初心者まず後ろ見るの止める事から始めなきゃ
いつまで経っても下手なままだぞ

226 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:33:38.57 0.net
>>225
おまえの運転は迷惑だからもう運転するなよ

227 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:35:44.75 0.net
>>219
入ってくるんだから仕方ないだろw
運転したことないのかこの知的障害者は

228 :アーシュ :2018/02/18(日) 23:38:03.51 0.net
他人に割り込み譲る余裕はあるのにノロノロ運転譲る余裕は無いんだな
もう壊滅的に頭が悪いんだから三輪車乗ってればいい
馬鹿だから自分が乗ってる車種も分からないし一生イライラしながらペダル漕いで頑張れ

229 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:39:05.33 0.net
運転に不慣れな奴ほどバックミラー見てるのは確か

230 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:40:22.79 0.net
>>228

231 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:40:31.18 0.net
100歩譲ってノロノロになろうが信号一個二個程度の時間だけだろうし車間距離取って運転するべきだね
短気馬鹿は危険

232 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:41:06.44 0.net
これからは規制で交差点も消灯不可
ハイビーム推奨イエローヘッドランプ禁止ときて
新自由主義者になったつもりなんだろうなクソ警察は

どれだけ人死ぬの?

233 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:41:59.22 0.net
逆だろ
初心者ほど前しか見てない

234 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:42:21.69 0.net
まあ後ろが凹んでる車は
そういう運転してるなってわかるな

235 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:44:29.30 0.net
後ろが凹んでるのはバックでぶつけた奴だけだぞw
追突なんて相手持ちですぐ直せるんだからw
ほんと初心者なんだな

236 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:44:29.97 0.net
お上りさんがよく30kmくらいでトロトロ走ってその後ろが渋滞になってる

237 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:44:40.63 0.net
俺は車種はもちろんのこと運転してるやつすらチェックする
どんな顔がどんな車乗ってどんな運転するのかデータ取ってたほうがいいからな

238 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:45:16.92 0.net
30キロで渋滞とかマジ免許持ってない奴が居てワロタ

239 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:46:07.45 0.net
>>238
田舎者が悔しそうだな

240 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:47:14.36 0.net
環八明治通り辺りなんか時速20qでも進んでりゃ空いてる方やで

241 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:48:14.69 0.net
まあ同じ道でも曜日や時間帯によって危険度が違うな
心なしか休みの日は凶暴な奴が多い印象

242 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:48:19.20 0.net
>>234
後ろが凹んでる車はバック時にぶつけてる車だろうが
追突されてるなら相手の保険で直せる
お前免許取りたての初心かよ

243 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:50:50.66 0.net
>>122
それやったらやり直しさせられたよ

244 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:52:06.78 0.net
>>240
環八でも明治通りでもないから(笑)
そいつの前は全く車がいない状況ね

自分の遭遇した状況以外は想像できないのか(笑)

245 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:52:22.70 0.net
>>235
>>242
そうなのか
明らかにブレーキのタイミングが遅いやつが多いからそうなのかと思ってたぞ

246 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:59:45.12 0.net
空いてるのにゆっくり走るの許さないってどういうことなの

247 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:02:32.71 0.net
信号で止まるとして前の車がブレーキ遅かろうが一切関係ないだろ
それでオカマ掘ってしまうやつは車間距離1mとかだろ

248 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:07:04.15 0.net
バックでぶつけるてたいていポールとか角とかの突起物だからわかるけどな
バックで思い切り全面凹ますとかブレーキとアクセル踏み間違えの可能性高いしそんな車からは逃げた方がいい

249 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:11:27.05 0.net
>>246
40km/h道路で30km/hで走るって意味わかる?
40km/hで走れば渡れる信号を渡れないってことだぞ

後ろが詰まってるって状況理解できる?
後ろに行けば行くほど渋滞になるってことだぞ?

250 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:15:55.11 0.net
渋滞のメカニズムは理解してない奴が多い
渋滞を抜けてから「今までの渋滞は何だったんだ」とか言ってる
適正速度で走れば事故でもなければ渋滞は起きない
速すぎても遅すぎてもダメ

251 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:18:58.00 0.net
>>250
道路の構造で渋滞が発生するのを知らないあほ

252 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:21:54.11 0.net
カッコつけて信号時の消灯やろうかとしたけどつけるの忘れちゃうんだよな

253 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:21:57.93 0.net
動きが怪しい車がいたら車間空けるようにしてる
てか基本的に空けてるからすぐ車が入ってくるな
信号で停まる確率も低くなるけど後ろの車は停車してちょっと落ち着きたいとかあるかもな

254 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:23:49.35 0.net
>>251
それは結局走行速度に還元できる問題なんだが
低学歴か?

255 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:25:32.81 0.net
車線変えても結局信号につかまるのに落ち着きのない車いるよな

256 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:45:46.48 0.net
深夜に渋谷のコインパーキングで車出そうとしたら警官二人に止められて職務質問にあったけど
有料のコインパーキングで職務質問って頭おかしい
ただでさえ高い駐車料金がどんどん上がってくだろ

257 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:48:50.04 0.net
先に精算させてくれって言えば良かったのに

258 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:52:24.32 0.net
>>253
後半納得した

259 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:14:02.99 0.net
自動点灯だからなーw

260 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:51:03.02 0.net
昨日東名走ってたらマーチが追い越し車線をずっと制限速度で走ってて後続車が詰まってた
ああいうのがいるから煽り事件が起きる
ちなみに乗ってたのは若い男だった

261 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:03:04.48 0.net
>>71
ホントにあれ何なんだろうな

262 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:06:50.30 0.net
信号待ち最前で前照灯消すだけじゃなくて
灯火全部消してる馬鹿がたまにいる
頭おかしいのかと

263 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:15:14.11 0.net
>>260
片側2車線ならまだいいが片側1車線でやってる奴がいる
あと田舎に行くと追い越し車線とかそういう発想がなく両車線横並びで等速度で走ってる

264 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 03:32:40.77 0.net
何を言ってるんだ?
追い越しのない片側1車線なら当然法定速度内で走らないとだめだろ

265 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 03:34:46.37 0.net
パッシングして譲ってやった時に譲られた方がパッシングしかえしてくるのやめろ

266 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 03:49:47.85 0.net
車内で帽子被ってるやつはまずろくな運転しない

267 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:39:13.57 0.net
結局のところ自分のことしか考えてないやつが多い
他人がどうなろうとしったこちゃない

268 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:40:06.53 0.net
>>265
なんで

269 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:43:46.40 0.net
道路は右折をどうにかしたほうがいい
スクランブル交差点方式にしたほうが安全

270 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:46:42.74 0.net
右折すると直進を塞いじゃうようなところは空気読んでなるべくしないようにしてるけど当然の権利のようには右折待ちし続けるやつ
そういうやつはたいていギリギリまでセンターに寄ろうともしてない

271 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:49:05.78 0.net
寄れないんだろ
狭い裏道で寄れば両通できるのに真ん中突っ込んできて俺が止まることしばしばある

272 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:51:58.15 0.net
右折出来るタイミングでもチャリが横断歩道渡ろうとしたりとか怖い
歩行者も右折する車がいないか確認したり横断歩道は基本ダッシュを心掛けたほうが良い

273 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:52:36.88 0.net
信号待ちでは
ライトは消すな つけ忘れる
オートマはパーキングにするな D入れずにアクセルふかしてあわててD入れたら急に動く
サイドブレーキ引くな 上に同じ
全部教習所で習ったから
やってるのはみんなある時期以前の年寄りだと思ってる

274 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:54:45.43 0.net
ジジババは昼間の市内しか運転しちゃだめとかにしたらだいぶ違うと思う
免許取り上げするよりましだろう

275 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:55:03.85 0.net
>>271
本人は寄ってるつもりなのかそもそも寄るつもりもないのかは判断できないよね

276 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:55:31.46 0.net
歩行者も危機感無さすぎなんだよ
いくら横断歩道でも確認くらいするべき
そのうち死ぬぞ

277 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:56:01.26 0.net
消せよ右折のときバイクからしたら眩しくて見えないんだぞ
田舎者か

278 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:00:27.49 0.net
>>276
歩行者は車運転してる人は大の大人だし当然安全運転してくれると思いこんじゃってるよね

279 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:06:38.20 0.net
>>81
HIDじゃないのか

280 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:34:40.54 0.net
ありがとうございますって言うボタンつければ良いのにね

281 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:43:44.38 0.net
サンキューハザードは間違いなく
ロードレイジの回避に繋がっているけどな

282 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:58:57.46 0.net
ちなみに
夜間は基本ハイビームなのに対向車にハイビーム当てたら違反なの知ってた?
もちろん罰金原点ある
つまり
市街地=基本ロービーム
田舎=基本ハイビーム
対向車が居ないなんてまずないから

283 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:16:13.15 0.net
>>280
そうしたらそうしたでキチガイはボタン押すタイミングが悪いとか皮肉で押したのかと裏を勝手に読んでキレる
結局は道路上はドライバー同士は希薄な関係性が一番いい

284 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:18:10.70 0.net
>>281
煽ってきたりするようなドライバーは即免停でいい
ドラレコを証拠で提出で

285 :fusianasan:2018/02/19(月) 07:40:28.92 0.net
適当な車間距離取ってりゃ渋滞ならないのにブレーキ連発しながら詰め寄って走る馬鹿いるよな
クソでも漏らしそうなのか?

286 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:44:03.38 0.net
おまえら今日も安全運転でな

287 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:58:03.71 0.net
普通にパトカーが信号待ちの先頭でライト消してたけど

288 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:14:27.38 0.net
今朝も車通勤してきた俺が町の安全を守ってきた
今朝はバイクのすり抜け運転が一件と一度停止してからのろのろ動く車が一件
てか家から職場まで約2kmの間にこれだけ注意するとかおまえらもっと気合入れろよ

289 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:23:59.77 0.net
新潟で建築関係だが冬になると暇で関東の支店に応援に行くことが多い
で通勤や帰宅で運転するとみんな真面目だなと思うわ
前に1台いるときの黄色信号とか地元感覚でこれ行くだろって思ってもしっかり停まるし
合流ではウインカー出せば入れてくれるし
んで地元に戻るとこっちのドライバーはクソだなってほんと思う

290 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:31:47.86 0.net
>>263
一般道に追い越し車線という概念が本当にあるとでも

291 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:44:03.68 0.net
>>280

https://i.imgur.com/HuEeSYZ.jpg

292 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:46:02.69 0.net
>>290
あるけど

293 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:30:45.54 0.net
ライトを付けろと言われたから昼夜問わず常にハイビーム
速度を超えるな言われたから制限より20キロ遅くしか走りません

なんか文句が?あれば切符切りなよw

294 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:36:31.57 0.net
こんな奴は運転してる時キチカイの顔してるから近寄らない

295 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:37:40.22 0.net
他の交通の妨げとなるような走り方も道交法違反なんだが知能が低いのかな

296 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:37:46.34 0.net
そんな事よりさっさとオートライト義務化しろ

297 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:38:56.13 0.net
オートライトは迷惑すぎる
真っ昼間でも短いトンネル入るとテールランプ付いてブレーキ踏んだのと勘違いして後ろの車の迷惑

298 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:41:21.44 0.net
>>297
長いトンネルならいいのか?

299 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:47:17.38 0.net
車間距離取ってりゃ何も迷惑じゃないだろ

300 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:50:19.63 0.net
>>297
スピード出しすぎ車間取れ
直前の車しか見てないからビックリするんだよ
短いトンネルでも本当はライトつけた方がいい
目線切れたりするから手動はかえって危ないけど

301 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:25:35.24 0.net
サンキューボタン作ってくれよ
押したら後方車に何らかの方法でありがとうが伝えれて
その後一定時間で元にもどるような何か

302 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:28:05.70 0.net
「妨げになる」を誰が客観的に認定できるのか教えて欲しいもんだけどな

303 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:36:29.87 0.net
アメリカでやったらクラクションしつこく鳴らされて停車したらすごく怒られた
ってのなんかで読んだ

304 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:37:37.34 0.net
>>297
いくら短くても明るく照らしてくれるいい機能じゃないか

305 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:38:40.29 0.net
サンキューなんてやらないけど
高速の渋滞最後尾に付いたらハザードは出しちゃう
突っ込まれたくないしね

306 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:40:03.62 0.net
面倒だから単車みたいに消灯自体を無くせばいいだけだと思うの

307 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:44:29.24 0.net
>>306
16時頃で曇って雨降ってる日とか早めに点灯すると
対向車でパッシングしてくるやつがいるんだよな
1台は必ずいるしもれなくクソジジイだわ
うるせーよお前安全に対する意識なさすぎなんだよバカって思う

308 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:52:14.78 0.net
ハザードランプのスイッチまで手を伸ばすの面倒くさい

309 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:59:10.58 0.net
ハザードより曲がる前に手を上げる

310 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:00:41.05 0.net
ハイビーム 暗闇を見通すための灯火
ロービーム 自車の存在を知らしめるための灯火

311 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:02:52.68 0.net
>>310
車幅灯は?

312 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:02:59.86 0.net

どっちも同じ前照灯

313 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:10:01.30 0.net
タクシーみたいな電光掲示板を前後に付ければいいだろ
入れてくれたら「ありがとう(^_^)」とかテールランプ壊れてたら「ランプ壊れてるよ(ToT)」とかコミュニケーション大事
てかこれ考え付いた俺ってもしかして天才?

314 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:19:18.73 0.net
道に寝てる酔っぱらいを轢いてドライバーがかわいそうとかいうバカが多いけど
ハイビームにしてればそんな事故おきようがないんだよね

315 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:19:38.91 0.net
>>292
一般道は追越車線って概念がないと思いこんでるやつ多いよな
あるにしろないにしろ右側の車線は空けておいて急いでるやつを先に行かせたほうが円滑になるんだから意固地になって塞ぐ理由もない

316 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:21:52.30 0.net
サンキューウイリー

317 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:22:53.92 0.net
車よりも歩道暴走する糞チャリなんとかしろや
歩道上は常に徐行

318 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:24:10.07 0.net
自転車歩道通行可も通って良いというだけで歩行者妨害して暴走して良いわけではない
カスども死ね

319 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:26:33.60 0.net
自転車にはぶつかりに行く
スマホ見ながら自転車乗ってる奴にはタックルしてる

320 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:48:44.98 0.net
これがネットでイキッてるというレスなのか319

321 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 14:26:28.06 O.net
対向車や前走車がいる時以外は原則ハイビーム(前照灯)でって話なだけ
ロービームはすれ違い前照灯です

322 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:26:10.96 0.net
対向車や前走車がいないってどんな田舎だよ

323 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:30:46.36 0.net
日本の都市部ではおおよそ現実味の無い設定だね

324 :fusianasan:2018/02/19(月) 16:39:38.82 0.net
排気解除すらつもりがハザードだしちやってごめんね後ろの人

総レス数 324
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200