2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまえらって宅配ピザ注文したことあるの?

1 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:26:50.67 0.net
俺は48年間一度も注文したこと無いし食べことも無い
ピザって値段が物凄く高いじゃん

2 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:27:41.12 0.net
一度頼んでみろ
うまいぞ

3 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:28:04.44 0.net
安くなるから持ち帰りしてる

4 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:29:00.91 0.net
注文しなくて正解だよ
ピザに2000円以上も払うとかバカげてる

5 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:29:02.68 0.net
ピザはピザーラとピザハットどっちが良いのだろ?

6 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:29:57.09 0.net
sサイズなら2000円もしないでしょ

7 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:30:40.69 0.net
>>4
もう少し値段が安かったら買うのにな

8 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:30:42.66 0.net
分からんがドミノピザは不味い
出前で残したのはここぐらい

9 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:31:58.78 0.net
家間違えられた事はある
隣ですよと親切に応対してやった

10 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:33:55.55 0.net
一口目は
うまい!
と思うけど
最後らへんは
もうたのまん
ってなるお!

11 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:35:54.03 0.net
ピザーラとピザハットどっちが旨いの?

12 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:36:22.72 0.net
人それぞれ

13 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:36:31.34 0.net
家族で頼むと少ないし1人だと多い

14 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:36:57.38 0.net
テレビゲームが盛り上がっててピザ屋が来ても誰も気付かなくて
玄関でピザ屋がブチ切れてたw

15 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:37:34.85 0.net
お前今モノクラーベ見てるだろw

16 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:38:07.33 0.net
ピザーラの方が美味しいのか

17 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:40:21.60 0.net
ネット注文はドミノが一番やりやすい
GPSで配達の位置まで分かる
味は知らん

18 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:40:28.41 0.net
頼んだことはあるけど値段の価値が無いから好き好んで頼むことはない
普通にイタリア料理店で食べた方が安いし美味い

19 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:40:53.01 0.net
ピザーラ>>>ピザハット>ドミノピザ

20 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:40:53.44 0.net
昔○○高校の2年1組まで届けてくださいって頼んだら本当に来たな

21 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:41:14.57 0.net
ピザハットは生地のみでも買えるらしい

22 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:41:46.34 0.net
>>10
ペヤング超大盛りを食べた時と同じだ

23 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:41:47.26 0.net
腹減ってきた

24 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:41:47.89 0.net
>>18みたいな奴って馬鹿なのかな
宅配ピザって出かけるの面倒な時に頼むんだけど

25 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:42:07.20 0.net
みんなでピザ頼むことになったら巧みにピザハットやドミノピザを退けピザーラに誘導する

26 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:42:21.23 0.net
友達とパーティしたことないのか

27 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:42:45.12 0.net
>>24
その選択でピザは選ばないわ

28 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:43:19.86 0.net
>>26
友達とパーティで宅配ピザは流石にちょっと

29 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:45:05.24 0.net
頼む価値あるのはピザーラだけ
万々が一ピザーラのCMが乃木坂46になったとしてもたまに頼んでしまうと思う

30 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:45:22.30 0.net
ピザダイエットしてた頃
週に1枚は食ってた

31 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:46:30.84 0.net
イタリア料理のピザとは別物と思わないとマズくて食えん
まったく違う料理と思えばなんとか

32 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:46:55.82 0.net
いいオーブン買って自分で焼いたら美味しいんだけど面倒だからピザーラ頼む

33 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:47:02.16 0.net
ピザで2000円以上は高いよな
これなら牛丼並の350円の方が断然良いわ

34 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:48:57.06 0.net
Lとかドンだけで会の持ってくるのかと思ったら俺の尺度のSサイズみたいがゴミだったな
こんなぼった栗みたいなのがいまだに存在できてるとか金持ちが一杯いるんだなと実感

35 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:48:57.25 0.net
ピザ屋が近くに一店舗もないんだよね
だからどのピザ屋も配達区域外で頼みたくても頼めない

36 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:49:37.75 0.net
ニコ生の生主が公園で外配信しててピザ注文したら持ってきてたぞw

37 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:49:56.34 0.net
デリヘルは30代の頃よく呼んでたけどピザはないな

38 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:50:01.41 0.net
丸亀製麺のかけうどん並の290円を食べる方がいい

39 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:50:52.52 0.net
ピザは焼きあがってすぐ食べないと美味しいと思わない
宅配ピザで焼いてから到着まで時間掛かるとなんかダメ
コストコのフードコートのピザはけっこう好き

40 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:51:18.34 0.net
ガストで宅配してもらってる
安くて早い

41 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:51:32.40 0.net
デカい花見会場の公園で注文取ってる業者いるけど故意かに関わらずバックレ多そう

42 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:53:13.94 0.net
昔ピザハットでクーポン使いまくれた時は
ピザM1枚チキン2箱ポテト2箱コーラ500ml1本で
ポンタポイント170pt付いて1400円だったわ

43 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:54:01.31 0.net
宅配ピザを頼む人って大金持ちしか居ないだろ

44 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:55:12.30 0.net
まだコミケが一般人に認知されてない時代にブースから宅配ピザ頼んで
「イベント会場なんだけど大丈夫ですか?」って一応確認したけど
向こうはコミケ会場のこと知らないから「あー大丈夫っすよー」って軽く返されて
当然制限時間内にブースにたどり着けなかったって話は聞いたことある

45 :名無し募集中:2018/02/18(日) 21:56:07.29 0.net
一人暮らしだから食いきれないし
スーパーで売ってるチルドのピザは売れなくて値下げ札つくこと多いから
それを少しレンジで温めてからフライパンで焼いてる

46 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:56:55.56 0.net
スーパーボウルの日は宅配ピザとコーラに限る

47 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:57:04.74 0.net
船木が出てるのはどっち?
ピザーラ ピザハットのどっちのCMに出てる?

48 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:57:58.16 0.net
ぶっちゃけ宅配ピザなら自分でピザトースト作った方が美味い

49 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:59:02.20 0.net
店舗に買いに行けばいいんじゃね?
持ち帰り半額とか良くやってるし1000円ちょいで食えるだろ

50 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 21:59:49.43 0.net
>>49
味が悪いんだから持ち帰りにするならもはや存在価値がない

51 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:00:19.46 0.net
>>49
1000円って物凄く高いだろ

52 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:00:25.09 0.net
大学生くらいまでだな

53 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:01:29.77 0.net
500円までなら買うのにな

54 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:02:20.38 0.net
昨年はBuono!解散と船木CM起用に合わせて2回注文したった

55 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:02:48.58 0.net
>>50
高い金払うほど宅配に価値も無いだろ
>>51
そら高いがたまになら別にいいじゃん

56 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:04:50.02 0.net
>>47
ピザーラお届け!

57 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:05:18.75 0.net
メールボックス確認したら170回頼んでたわ

58 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:05:22.58 0.net
ピザトーストとピザはまったくの別物だろ

59 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:05:52.51 0.net
>>55
たまにでも嫌じゃん
常に安い物しか食べて無いから

60 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:06:22.46 0.net
宅配ピザがまずい高いって書きにくる人って
コンビニのスレでスーパーが安い自炊が安いって書いてる人と同じ?

61 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:06:41.14 0.net
>>59
んじゃわざわざピザスレなんて開かなければいいのに

62 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:06:42.92 0.net
ない

63 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:06:50.82 0.net
一人暮らしでインフルになったとき食欲回復してから頼んだことあるよ
外に出ないように

64 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:07:10.05 0.net
冷凍を家で焼いた方が良い
ピザなんて高くても味なんてたかが知れてる

65 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:07:13.12 0.net
一回くらい食ってみろよ
2000円くらい持ってんだろ

66 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:07:14.43 0.net
半分送料だからな

67 :名無し募集中:2018/02/18(日) 22:07:22.66 0.net
ピザ食べたいなぁ

68 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:08:08.74 0.net

ピザーラ>ピザダーノ>>>>>>ピザハット

69 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:08:58.88 0.net
>>1
48歳なら景気の良いときあったんだから頼めただろ
昔は職場で遅くまで働いてたら会社持ちの残業飯とかでピザとか取ったりも出来た時代だろ

70 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:10:38.65 0.net
>>64
冷凍庫ものとも全然違うけどね

71 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:11:51.38 0.net
たかが1000円や2000円でギャーギャーうるさい貧乏人は食い物の話に混ざってくるな

72 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:12:55.56 0.net
>>70
冷凍の方が美味いね

73 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:13:52.34 0.net
>>71
値段とそのものの価値が見合ってないってことだろ?

74 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:14:29.91 0.net
>>72
そこらに売ってるような冷凍物なら店のが美味いよ
1000円以上するような良い冷凍物ならそっちのが美味いかもだけど

75 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:14:34.01 0.net
別に2000円以上のものは食べないってわけじゃないからな
宅配ピザに2000円出すのはバカ臭いだけ

76 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:15:24.39 0.net
金があっても俺はそれほど金を使わないから
金が入ったらすぐに貯金するから
そして、安いものしか食べない

77 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:17:25.21 0.net
>>76
それはそれで別にいいと思うけどこういうスレでわざわざ宣言するようなもんじゃないだろ?

78 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:18:55.64 0.net
貧乏人が言い訳必死

79 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:19:04.26 0.net
>>74
300円くらいで売ってるチルドの奴の方が美味いわ

80 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:19:24.42 0.net
>>77
それな

81 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:20:09.57 0.net
>>79
無いわー
俺もよく買うけどぺらっぺらでチーズ少な過ぎ
ピザ屋のが全然美味いよ

82 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:20:29.86 0.net
>>78
貧乏とかじゃねえんだよな
焼肉食べたり居酒屋行ったら1万くらいかかっても普通だし
そのものに対しての値段だから

83 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:21:30.26 0.net
貧乏人言い訳乙

84 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:22:10.28 0.net
旨いっちゃ旨いんだけど
スーパーで売ってるのがレベル上がり過ぎて
値段との差でこれで十分ってなった

85 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:24:28.75 0.net
>>83
吉野家の牛丼が1000円したら高いだろ?

86 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:24:50.67 0.net
サイゼリヤの500円位のピザ

まあまあ旨いよな?

87 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:25:37.34 0.net
ピザって食べるタイミングが無いんだよな
飯としては物足りないしおやつには重すぎる

88 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:26:11.12 0.net
>>85
2月23日(金)に無料で牛丼並食べられるぞ

89 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:27:22.12 0.net
宅配ピザは高いとは思わないんだが
サイドメニューのパスタ類は高すぎる

90 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:28:26.44 0.net
>>85
飯食うのにいちいち値段なんか気にしないわw
貧乏人じゃあるまいしw

91 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:29:36.38 0.net
色々知ってればドミノピザは信じられないくらい安い

92 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:31:51.41 0.net
>>90
値段を先に見るわ
安かったら決めるな

93 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:33:45.06 0.net
オーブンあるなら家で焼いた方がいい

94 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:35:46.10 0.net
チルドのは不味いぞ冷凍の方が美味い日本の冷凍技術は世界一
今じゃ焼かなくてもレンチンで作れるし

95 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:38:30.94 0.net
宅配飯はピザに限らずクセになるわ
休日にコンビニすら行きたくねーって時にお世話になる

96 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:39:12.54 0.net
>>79
こうはなりたくないわ

97 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:40:02.30 0.net
>>82
うぁ貧乏くせぇ言い訳www

98 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:41:57.49 0.net
値段よりカロリーのが気になるわ
日曜に出かけずゴロゴロしてピザ取ってビールとかなかなか踏ん切りつかない

99 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:44:15.47 0.net
最近安くなったよな
取り行くと半額だの一枚タダだの

100 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:45:35.84 0.net
コストコのでけーピザでいいよ

101 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:50:10.34 0.net
安くなるときだけ頼む
今日までやってた半額でなおかつポイントもつくみたいな
約4000円が約2000円でdポイント約1000円つくから実質1000円

家まで運んでくれてこの値段ならいいかなって感じ

102 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:53:18.91 0.net
カロリー気になるなら生地をクリスピーで頼むといい
Mサイズなら500kcal切るよ

103 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:05:09.15 0.net
>>102
でもクリスピーってパイ生地みたいな感じだしグラム換算したら普通のピザの方がカロリー低そうじゃない?

104 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:06:00.40 0.net
俺んちの300メートル先の橋までで配達エリア終わってるから配達してくれない

105 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:30:30.03 0.net
ランチタイムだとポテナゲ付いて2000円切るでしよ

106 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:33:36.19 0.net
便利すぎて抜け出せなくなる
ピザにポテトにコーラ最強の組み合わせ
もう2年くらい注文してないけど

107 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:37:13.33 0.net
いつも半額やってるイメージ
この形態の商売そろそろヤバそうな雰囲気だからあるうちに食っとけ

108 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:38:59.33 0.net
ピザの原価は販売価格のおよそ10〜20%程度だと言われています
だからお持ち帰りで半額にしても十分に利益が出るのです

109 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:40:05.44 0.net
一日中チーズくさくなる

110 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:42:07.38 0.net
>>31
mjdk

111 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:43:26.94 0.net
ドミノ・ピザのイベリコ豚のやつは旨いぞ
クリスピーで頼むと小さい正方形にカットしてくれるから食べやすい

112 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:45:51.47 0.net
宅配ピザをわざわざ持ち帰るならスーパーの冷凍ピザでいいや
自宅でなんもしなくても食えるのが魅力なのに

113 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:26:49.30 0.net
何もしなくてもって言っても受け取るのとかさ張るゴミが出るのは結構面倒だったりする

114 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:36:18.21 0.net
ポルチーニのは美味いよ

115 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:47:41.49 0.net
ファミレスのより美味しいの?

116 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:48:50.88 0.net
チーズとトマトの相性は異常だな神
あとは玉ねぎとピーマンが少々あれば完璧
サラミとか肉系は個人的にはいらんかも

117 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:50:54.71 0.net
むかーし友達が多い頃は良く注文したよ



今はぼっちだからしない、、、って言わせんな

118 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:36:11.99 0.net
***様

ピザーラ公式サイトをご利用いただきありがとうございます。
以下の内容でご注文を承りました。
お届けまでしばらくお待ち下さい。

注文番号 ********


$ご注文情報提示$
▼クラブハウスピザ

119 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 03:00:40.09 0.net
定番商品的な意味と勘違いしてプレーンピザ一枚のみ注文してしまった事ある
内容確認してくれればよかったのに…あいつ等絶対電話の向こうで笑い者にしてたんだろなあ悔しい;;

120 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 03:53:26.48 0.net
単に自分で作るんだろうくらいにしか思わないだろ

121 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 04:18:46.89 0.net
宅配ピザってハンバーガーで言えばマクドナルドでハンバーガー1000円で売ってるみたいなもん
本当に美味しいイタリアンのピザ食べたら宅配ピザなんて高すぎて頼むのバカバカしい

122 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:56:42.97 0.net
平成の前半まではまだピザという食べ物は無かったな
ピザが出来たのは平成の後半から

123 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:17:44.72 0.net
ドミノでクイズやってた頃は注文しまくってた

124 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:22:51.00 0.net
>>121
貧乏人は無理に話に入ってこなくていいから

125 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:25:03.53 0.net
勘違いしてる奴いるよな
宅配ピザの値段はピザはオマケで宅配がメインの価格なのに
それを店頭や手料理の価格と比較するとかサービス業を全否定してるようなもん

126 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:38:04.87 0.net
そもそも店頭受け取り価格は宅配の手間と経費が省かれたから安くなってる

127 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:44:56.52 0.net
大雪の日は必ず頼む

128 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:42:08.72 0.net
時給900円の兄ちゃんが往復40分かけて配達したらそれだけで単純に600円乗っかるんだもんな

129 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:44:55.66 0.net
注文した事というよりむしろ配達してたよ

130 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:49:48.38 0.net
ピザ食うとウンコが出にくくなる

131 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:57:48.67 0.net
ピザ屋が馬鹿だなぁと思うのは
配送要員に頭悪そうな男を雇う事
これが綺麗な女の子なら注文は倍増する

132 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:59:45.06 0.net
女の子だと配送中に襲われる危険があるだろ

133 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:01:17.90 0.net
>>121
お前モテないだろうなぁ

134 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:01:23.83 0.net
ピザーラだけはたまに食いたくなって年二回くらい頼むけど他はそれほど
普段はサルバトーレで持ち帰るかオリーブって持ち帰り専門店のを買う
ピザーラよりはかなり安い

135 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:04:03.89 0.net
うちの親父は未だにピザパイっていう
どこにパイ要素があるんだよと注意しても一向にやめない

136 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:44:08.12 0.net
ピザピザパイパイピザパイパーイ

137 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:59:28.66 0.net
持ち帰りは安い
近所にピザ屋がある人を羨ましいと思いつつ
絶対食べすぎるので近所になくて良かったとも思う

138 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:38:54.35 0.net
昭和40年代〜昭和50年代はレストランや喫茶店のメニューにピザパイって書いてあった

昭和60年に日本で宅配ピザが始まってピザパイという言葉は死語になった

139 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:48:05.42 0.net
高い高い言われてるけどずーっとあのぐらいの値段なんだから
いい加減そういう食べ物として理解すればいいのに
いつまで経っても値段に文句言う人いるよな

140 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:50:04.54 0.net
近所にあるからたまに買うわ
2枚買うと1枚タダだし
でも半年に1回ぐらいかな買うの

141 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:52:10.07 0.net
引きこもってた頃はよく注文してたな
今は馬鹿らしくてやらない

食パンとか餃子の皮を並べて好き具材載せてとろけるチーズを振りかけてオーブンで焼けばそこそこのが出来る

142 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:56:37.75 0.net
近くの店はsがないから
mかlにしてる
一人だとlは大きいしmは物足りない時がある

143 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:32:54.24 0.net
普通にマックデリバリーとか
CoCo壱とか
蕎麦屋の出前の方が良くね?

144 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:43:08.05 0.net
一人暮らしの時、一枚だけ注文するのが恥ずかしくて
パスタとかサイドメニュー追加で頼んでた

145 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:53:17.08 0.net
半額の日に買って分割して冷凍して2.3日で食えば
そこそこのコスパ

146 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 13:55:37.04 0.net
友達同士が集まって宅飲みする時はピザ頼んだ事もあるけど
普通に家にいてご飯にピザ頼むってのは考えられない

147 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 13:56:42.98 0.net
スーパーで売ってるチルドのが300円しないで食えるからなあ

148 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 13:58:17.63 0.net
出前のインドカレーがめちゃくちゃ美味しいけど注文額3000円からで勿体ない

149 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 13:59:10.45 0.net
近所の蕎麦屋で
かけそばと親子丼でええやん
1000円ちょい

150 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 14:14:49.46 0.net
>>124
ネットで言っても意味ないけど年収はサラリーマンの何倍もあるよ
あとケチ臭い奴や無駄遣いをしない奴が結局金持ちになったりする
羽振りがいいのと無駄遣いは違うからな
宅配ピザなんて頼んでるからお前は貧乏なんだよ

151 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 14:15:57.26 0.net
だっさい言い訳やな

152 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 14:21:51.29 0.net
本当にうまいイタリアンのピザより日本人好みにチューンされたピザの方が絶対美味いからなあ

153 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:07:07.11 0.net
スーパーの200円の冷蔵ピザに
トッピングとチーズ増やせば同じ味になるよ

154 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:21:46.31 0.net
>>152
無いわwwww

155 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:28:29.51 0.net
昔は出前というとピザか寿司だった

156 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:31:04.05 0.net
>>155
カツ丼ラーメンチャーハンだろ

157 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:41:23.03 0.net
イタリアンのピザはおいしいと思うけどこの手のボリュームたっぷりのやつはくどいわ

158 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:41:48.09 0.net
それは普段の食事の場合やろ
ちょっと贅沢するとなるとピザか寿司

159 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:41:56.23 0.net
出前はそばだろ

160 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:48:45.15 0.net
うちの近くのピザーラは最低1500円以上頼まないと配達してくれないからほぼ利用しない

161 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:51:06.40 0.net
むしろ薄いやつよりこういうもっちりタイプの方が好き

162 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:51:24.08 0.net
てんやもんつったら、ご近所のそば・うどん・ラーメン・寿司・うなぎ
スーパーカブor自転車の範囲

163 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:51:01.91 0.net
>>154
草生やしたところでイタリアンが食べ慣れた日本人の舌に合うわけないんだよ
日本人好みの味に調理したピザの方が味としてうまい

164 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:55:08.22 0.net
>>163
ピザが?w

165 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:58:23.83 0.net
>>164
ハナっから日本人好みに調理したピザって言ってるけど日本語大丈夫か?
食った事すら無さそうな知能だぞ

166 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:00:25.37 0.net
宅配ピザよりイタリア料理店のピザの方が遥かに美味いけど

167 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:11:33.46 0.net
宅配と言ってないからねえ

168 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:14:50.11 0.net
ドミノの半額のときだけくう
ハットは小さいしピザーラは割引き率低いし

169 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:29:40.33 0.net
東京競馬場にあるピザーラの店好き
2ピースとビールで1000円
あの店他にもあればいいのに

170 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:39:23.47 0.net
糞狼馬鹿住人の平均年収20万以下www

171 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:39:29.16 0.net
じゃあ日本人好みにチューンされたピザってどこのピザのことだよ

172 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:41:19.52 0.net
ピザーラ

173 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:44:21.43 0.net
月350円のラジコ代ですら払えない奴が買えるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwww

174 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:45:43.83 0.net
「貧しくて買えません」の一言がなぜ言えない?

175 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:46:50.00 0.net
冷凍ピザのジャンク感好き

176 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:47:11.19 0.net
貧乏人は無理するな
こんな高額商品買ったら餓死しちゃうもんな

177 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 18:04:55.37 0.net
世の中の基準は多数派が決めるからな
貧乏人の方が圧倒的に多いから仕方ない

総レス数 177
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200