2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全米ライフル協会「銃を持つことで銃を持った犯罪者から身を守ることができる」

1 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:42:33.84 0.net
これに反論できる?

2 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:43:41.86 0.net
いやいやそういうことやないねん

3 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:44:09.68 0.net
まず銃を持った犯罪者を取り締まらなきゃ

4 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:44:12.93 0.net
ライフル協会そんなこと言ってるの?

5 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:44:36.79 0.net
なら生徒は全員銃持てばいいんじゃないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やられたい放題だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:44:54.78 0.net
銃を持った人全員が凶悪犯罪者の予備軍

7 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:45:16.27 0.net
むしろ銃ビジネス取り上げないでってってくれた方が反論できない

8 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:45:25.09 0.net
いや全然命が守られてないんだけど

9 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:45:29.01 0.net
俺らが思ってる以上に廃刀令って偉大だったんだな
士族の反乱まで起きたのに廃止できたってすごい事だわ

10 :名無し:2018/02/18(日) 22:45:51.39 0.net
言うほど身を護れてないよね

11 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:46:31.86 0.net
撃ち合うのか

12 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:46:35.71 0.net
マイケルムーア派遣するぞ

13 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:47:06.95 0.net
全米川下り協会の見解が知りたい

14 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:47:14.95 0.net
>>3
取り締まるのはライフル協会の仕事じゃないので

15 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:47:24.50 0.net
「銃を持たないから襲われるんだ
銃さえあればそれを防ぐことができた」

16 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:48:10.00 0.net
銃の携帯を必須にしろよ
ちょっとでも不満があったら相手に銃を向けて黙らせる

17 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:48:44.87 0.net
結局人殺したい奴は無防備な相手を狙うっていうね

18 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:48:55.53 0.net
銃を持ってないと反撃できないからな

19 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:49:01.28 0.net
「銃を持った悪人を止められるのは銃を持った善人だけだ」

20 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:49:28.69 0.net
最近マイケルムーア全然みないな

21 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:49:28.88 0.net
今回銃撃されて死んだ生徒は銃を携帯していなかった
そういう事だ

22 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:49:44.09 0.net
護身用に拳銃やナイフを持ち歩いても構わないみたいな論理

23 :名無し:2018/02/18(日) 22:50:04.87 0.net
どうせ一撃で死ぬから反撃とか意味ない

24 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:50:56.42 0.net
防弾チョッキ

25 :パンジー(黄) :2018/02/18(日) 22:51:20.70 0.net
どんなに武装しても先制攻撃されたら無意味

26 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:52:02.71 0.net
>>25
専守防衛のアホらしさが分かるな

27 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:52:05.19 0.net
守れないで17人も殺されるとか

28 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:52:12.99 0.net
誰もが銃を使った犯罪者になりえるけど

29 :名無し:2018/02/18(日) 22:52:13.18 0.net
乱射事件が起きるたび犯人一人から大勢が逃げ回ってる

30 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:52:13.29 0.net
俺も事あるごとに思っていたけど
自分の身は自分で守る為に銃を持てるって話なのに
銃相手に一方的にやられ過ぎだよな
どんだけヤンキー共は堕落してんねん

31 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:52:43.33 0.net
>>23
一撃目が外れたら?

32 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:52:45.95 0.net
一対一ならな
一人の犯人なら余裕で素人でも銃持ってれば制圧できる

33 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:52:49.25 0.net
一度解禁しちゃった以上そう言うしかない

34 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:52:49.84 0.net
乱射されたら銃持っていても使う前に撃たれると思うんだが

35 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:53:32.86 0.net
消火器みたいに配置義務化すればいい

36 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:53:50.91 0.net
武装で対抗しても血を吐きながら続けるマラソンみたいなもんですよ

37 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:55:06.40 0.net
さて結果誰が儲けることになるでしょうか
そして献金と得票はどこからやってくるでしょうか

38 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:55:24.51 0.net
実際銃乱射事件が起こると銃の売り上げが伸びるみたいだし
アメリカ人はそう考えるんだろ

39 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:55:41.54 0.net
全米ライフル協会が襲われて多数の死者が出たらどう言うんだろうね

40 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:55:56.49 0.net
>>34
そこにいる全員が一度に殺されてるわけではないよ

41 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:56:02.14 0.net
銃規制とかいうけどあんだけ蔓延ってたら規制しようがないよな

42 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:56:27.46 0.net
銃で簡単にリセットされちゃうアメリカって本当に怖いわ
大金持ちとか偉いやつって相当な護衛されてるんだろうな

43 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:56:34.19 O.net
銃を持った犯罪者には無意味というか逆に危険
金が目的にしろコロ助が目的にしろ先手は犯罪者が取る
優しい犯罪者なら始めにボディチェックして銃を取り除くが下手に反撃しようと銃を取ろうとした時点で射殺される

44 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:57:47.60 0.net
興味深いことだが核兵器は確実に戦争の抑止力がある
核のおかげでWW2の後は保有国同士で戦争は一切起きていない
しかし銃の場合は抑止力が働かない

結局のところこれは
@個人レベルでは「報復」ができないこと
A個人レベルでは中長期的な損得勘定が働かない
ということなのだろう

@については個人レベルであれば先に不意撃ちしてしまえば
即死または反撃不能であり抑止力が働かない
Aについても個人レベルでは後先どうでもよいと思った個人のヤケクソに
冷静で中長期的な損得勘定は期待できない
 
やはり抑止力が働く以上
国家の核保有は世界のバランサーとして存在価値があるが
抑止力が働かない以上
個人の銃保有は制度的存在価値がない

遅かれ早かれいずれは銃廃絶しか選択肢はないのだろう

45 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:57:57.08 0.net
銃を守りたいだけ

46 ::2018/02/18(日) 22:59:31.80 0.net
銃を愛してる人からすると大切に扱わない輩は迷惑だろうな

47 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:59:42.37 0.net
>>26
よし全員銃を持とうwwww

48 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:00:20.24 0.net
銃規制しても全て回収なんて不可能だからな

49 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:00:33.16 0.net
銃と核は同じだよな
来たが銃を持ったとたん
同じ銃を持つアメ公がビビり出したもの
日本も核を持つべきだと思う
撃つ目的じゃなく自衛のためにな
丸腰じゃ世界と戦えないよ

50 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:01:47.50 0.net
もはやアメリカは内戦に近い状態だよ

51 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:01:49.27 O.net
本当はトランプちゃんも銃規制したいんだけど恥ずかしがり屋だから今更そんな事言えないよ…と悶々としてる

52 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:02:00.01 0.net
日本は確実に核保有に向ってるから安心しろ
ミサイル技術も世界トップクラスだ

53 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:02:27.76 0.net
もはや哲学だな

54 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:02:46.18 0.net
最初はなんやかんや言われるよ
でもトランプも日本が核を持つことに肯定的なんだから
なんとかなるって
日本国内の世論を統制すれば
だって
本当に核を持つか持たないかだけで
国のランクが変わるんだから
それを北で見たんだから
米国を利用して日本も核を持つべきだよ
あくまで自衛のためにな

55 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:02:59.18 0.net
もう個人で核を持つべきとこまで来てる

56 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:03:27.06 0.net
みんなが持ってれば被害が拡大する前に反撃出来るから乱射による大量殺傷事件は減るよね
被害者が少数の殺傷事件が多発して被害者の総数は大幅に増えそうだけど

57 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:04:03.41 0.net
護身用は認めるにしても自動小銃やマシンガンは必要はないだろ
それと大量所持
幾ら何でもその辺は規制しろよ

58 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:04:05.56 0.net
どっかの州が試験的に銃規制してみればいいのに

59 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:04:44.97 0.net
>>56
反撃してるやつが犯人と勘違いされて殺害されるケース多発しそう

60 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:04:49.27 0.net
メリケンの学校っていつまで銃にやられたい放題なの?w
馬鹿なの?w

61 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:04:58.61 0.net
銃が効いていてこのレベルでおさまってるから気にスンナ

62 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:05:40.30 0.net
誰でも銃を持てる社会でこういう乱射事件がたまにしか起きないのが凄いと思う

63 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:05:52.77 0.net
非核三原則とかさ
あんなの何の効力も持たないスローガンなんだからさ
憲法じゃないんだから
どうとでもなる
隣国の脅威に備えましたってだけで
筋が通る
非核三原則に拘るなよ
あんなの誰だよ言い出したの

64 :名無し:2018/02/18(日) 23:05:57.75 0.net
乱射してる相手に反撃とか無理無理
絶対逃げたほうがマシ

65 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:06:10.47 0.net
たまになのか?

66 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:07:08.50 0.net
10歳以上のアメリカ人全員銃携行義務付けろ

67 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:07:32.98 0.net
日本も刀持たないと

68 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:07:45.85 0.net
アメリカのスクールカーストは日本のイジメとは別のキツさがある

69 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:07:51.48 0.net
交通事故の方が怖いから

70 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:07:58.65 0.net
死刑はないけど裁判もなんもなしで犯人を射殺する社会

71 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:08:00.47 0.net
コンサート会場を見下ろせるホテルから
無差別で銃を撃ちまくるなんてアメリカだけだろ

72 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:08:11.58 0.net
核を持つ事で中国に向けてる防衛費を抑えられるからね
経済的にも核は持つべきだよ

73 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:08:24.61 0.net
みよや
パキスタンもフランスもインドも
最初は世界の悪的言い方されたけど
今となっては誰もが普通に核保有国様として見てる
言いたい奴には言わせとけ
人の噂も75日だ
あとは核保有国として堂々と世界と渡り合える

74 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:09:44.84 0.net
順調に乱射事件が増えてる

75 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:09:53.34 0.net
>>62
刑務所入りたくないじゃん

76 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:09:53.94 0.net
本来は銃を持ち込めないところで乱射事件って起きてるから反撃とか無理

77 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:10:35.89 0.net
アメリカ人は犯罪者ではなくアメリカ合衆国や他国からコミュニティを守るために銃を持ってる

78 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:11:28.14 0.net
アメ公はバカだなあ

79 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:11:33.72 0.net
銃規制は自分達を否定することになるから無理なんでしょ

80 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:11:35.85 0.net
歴史が証明してる
核持つことで非難を浴びても
そんなの数年で終わる
今までずっとそうだったんだから
日本も後に続けばいいだけだ
撃つ撃たないじゃない
持ってることに意味があるんだから
誰も核保有国に核撃たないよ
自国が核兵器で反撃されることになるんだから

81 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:12:07.62 0.net
>>75
銃が自由に持てて死刑もない国ならブチ切れた奴が憎い奴を射殺とか頻繁に起こりそうなもんだが

82 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:12:33.27 0.net
>>1
じゃあ北が自衛の為に核を持っても原理的に否定できませんね

83 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:13:35.65 0.net
死刑にならなきゃOKなのか?
死ぬまで刑務所とか俺は嫌だぞ

84 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:13:57.43 0.net
核と銃じゃ破壊できる範囲がちがいすぎる

85 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:14:20.35 0.net
みんなで核持てばいいのよ
そしたら誰も核撃てなくなるんだから
全国が持てば
どんだけ平和になるか
互いに持ってたら撃てないよ
共倒れにしかならないから

86 :パンジー(黄) :2018/02/18(日) 23:15:29.14 0.net
反撃されないと考える単細胞な犯人ばかりなら銃を持ってれば防げるだろう
しかしそんな単細胞な犯人は少ない

87 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:15:43.17 0.net
核持っちゃいけないって腐れ常任理事国が勝手に決めたことだからな
核落とされた大日本帝国は真っ先に持たないといけない事案

88 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:15:46.52 0.net
>>84
こういう論理は互いの脅威度の均衡が問題であって破壊力の大きさは問題にしていないんだが

89 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:15:57.15 0.net
正論過ぎるわ
日本も早く銃解禁して欲しい

90 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:16:17.16 0.net
護身用とか言ってバタフライナイフ持ってる奴と同じ心理だな
んで犯罪に使っちゃうんだよ
持ってなけりゃ人を刺すこともなかったのに

91 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:16:33.66 0.net
USA!USA!

92 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:17:00.38 0.net
>>85
その論理だとアメリカの銃による犯罪がなくなってる筈だよねw

93 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:17:22.89 0.net
北だってアメリカに先制攻撃で核撃たねえよ
撃てる能力があるニダって言ってるだけで
交渉が自国に有利に持っていけるんだから
下に見られたら奴隷になるだけ
対等な立場になるには
現代の地球上において核保有は必須です
別に核保有は異常な事じゃない
発展途上国でも核持ってるんですから

94 ::2018/02/18(日) 23:17:39.09 0.net
人間何時でも理性あるとは限らないからな

95 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:18:07.97 0.net
>>89
自殺者増えるだろうなぁ

96 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:18:53.04 0.net
近年乱射事件増えてるけどいつまで見て見ぬふりするのかね

97 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:19:19.19 0.net
安倍晋三「核兵器を持つことで核兵器を持った国から身を守ることができる」

98 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:20:13.76 0.net
>>92
はい残念w
お前バカ過ぎるよ
アメリカ人全員が銃を所持してる訳ではありません
だから全員ピストル持とうぜ!ってのがライフル協会の主張なわけ?お分かりか?
今は片方だけが銃持ってる危険な状態なのよ核と同じ

99 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:20:33.03 0.net
まあね
日本は世界を終わらせる自爆装置を持ってますからね
六ケ所ともんじゅと常陽ね
アソコが行けば世界が終わる
ある種の核保有国ではありますがね
そこを一歩踏み込んで
こちらからも撃てますよっていいう戦略も悪くないと思うよ
世界からバカにされることも少なくなるんで

100 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:20:36.84 0.net
いざ銃でうたれても守れんよなどう考えても

101 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:21:00.89 0.net
>>88
脅威の及ぶ範囲がちがいすぎるんで
核は下手すりゃ国そのものを滅ぼすわけで銃のような局所的なものと同格には語れない

102 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:21:24.18 0.net
>>97
抑止力というのはわからないのか?お前

103 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:21:37.62 0.net
みんなが銃を携帯してたらこんな事件は起きないよねってことだろ

104 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:21:58.52 0.net
>>96
被害者側が犯人撃ち殺す銃を持ってなかったのは痛いよな

105 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:22:18.86 0.net
>>88
中卒か?

106 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:23:38.59 0.net
>>104
確かにな
ぐうの音も出ないわ

107 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:23:56.29 0.net
全員が全員銃もってる社会怖すぎる

108 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:24:14.63 0.net
被害者側も銃を持っていたとしても加害者がわが先に不意打ちで攻撃するんだから反撃しようがないわけだが

109 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:24:20.54 0.net
10代の頃に先輩達が関東連合と揉め事になった時はナイフは常に持ち歩いていたし
拳銃持てるなら持ちたい気分だったけれどね
襲われたって誰も助けてなんてくれないし

110 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:24:25.40 0.net
撃っていいのは
撃たれる覚悟のある奴だけだ
ハードボイルドだろ

111 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:24:36.13 0.net
とりあえず持ち歩くのだけでも禁止しろよ

112 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:24:46.41 0.net
未開ってことだな

113 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:25:20.75 0.net
テッドニュージェントも会員のライフル協会か

114 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:25:26.15 0.net
全員持って無くてもいいけど消化器と同じくらい置いとけばいいんじゃね

115 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:26:02.23 0.net
>>108
被害の拡大は防げる
それを見てた人が犯人撃ち殺せばいいので

116 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:26:40.37 0.net
みんなホルスターに銃を入れて通勤通学すればいいのになんでそうしないの?馬鹿なの?
せっかく買っておいてタンスの肥やしにして意味あんの?

117 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:27:36.42 0.net
>>116
マジでそれだよな
アメリカ人ってバカなんだろうね

118 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:28:35.04 0.net
銃を携帯していたとしても通り魔に突如撃たれたら
何もできないよ即死だからな

119 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:29:07.40 0.net
>>118
>>115

120 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:29:07.93 0.net
殺す側は訓練受けてる奴がほとんどじゃん
まともに働いてる奴は訓練なんか受けられんし

121 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:29:16.08 0.net
>>115
それだったら誰も銃をもってないほうがいいだろ

122 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:29:39.00 0.net
銃が綺麗サッパリ無くなったら刃物でガイジや老人大量殺人する奴が出てきそう

123 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:30:05.37 0.net
>>119
阿呆かよ
なんで関係ない周りが犯人と戦う必要があるんだ
我先に逃げ出して終わりだよ

124 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:30:35.68 0.net
>>118
でも嫁さんが突然通り魔の被害に合っても子供は助けられる可能性あるぞ銃持ってたら

125 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:31:22.97 0.net
まだ2か月たってないのに今年のアメリカの学校内の銃撃戦が19件
これは言い訳できない

126 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:31:34.13 0.net
刃物のほうが銃よりは大量殺人しにくいから

127 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:31:34.42 0.net
もう通学時人を見たら撃つべきなんだよ

128 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:31:47.46 0.net
>>121
悪い奴は銃もってんだからしょうがないバカ過ぎるだろお前
日本ですら銃持ってたりすんじゃんか犯罪者は

129 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:31:56.09 0.net
>>124
2人で歩いてたら2人とも不意打ちで即死
2発目打つのに2秒もかからない
銃をホルスターから抜いて構える間に5人殺せるわ

130 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:32:55.94 0.net
銃撃事件の被害者の多くが丸腰な時点で均衡は一切取れていない
銃犯罪抑止のため銃の携帯を義務化すべき
それが嫌なら銃の所持使用を禁止しないと

131 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:33:01.73 0.net
日本で銃解禁しても手っ取り早い自殺の手段に使われる方が圧倒的に多くなる

132 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:33:07.67 0.net
勇気ある議員はいないの?
買収されすぎでしょ

133 :アーシュ :2018/02/18(日) 23:33:28.43 0.net
俺くらいになるとチャカ持たないとイキれない雑魚は警棒を使ったタクティカルディフェンスで余裕なんだよね
日本だと残念ながら披露する機会が無いからもう俺の最強が証明されちゃったけども

134 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:34:34.44 0.net
子供に持たさないから子供が被害にあってる論

135 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:34:48.82 0.net
>>128
日本で銃を持ってるのはヤクザくらいだし彼らは一般人を撃たないし
日本で一般人が銃で撃たれたなんて事件はめったにない

136 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:34:55.24 0.net
自分の身は自分で守る!漢だ

137 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:35:02.52 0.net
>>118
突然撃たれた人は仕方ないが
そばにいる人が即その犯人を射殺できる

138 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:35:34.85 0.net
どこも反撃出来ないとこが狙われてるからな

139 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:35:43.57 0.net
>>121
その理論がいっちばん危険
なんかのドラマか映画であったな
村にある銃を全部集めて保管しとこう銃は危険だからって言って村人から銃集めて
結果その理由が銃で支配する為だったんだんだよね

140 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:35:50.93 0.net
>>128
日本の銃での死亡者数知ってる?

141 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:36:10.50 0.net
銃を持てる自由が大切なんだろ自由の国アメリカは

142 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:36:37.72 0.net
国民はどう思ってるの?

143 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:36:52.28 0.net
>>139
そんなドラマの村と現実のの国家を一緒にするのはナンセンスでは

144 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:37:07.63 0.net
>>129
それで犯人撃ち殺せばいいってことね

145 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:37:21.98 0.net
日本の刀狩りと同じには無理
規制なんて今更無理
広まりすぎた

146 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:37:33.70 0.net
州ごとにルールが違うのもな

147 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:37:51.34 0.net
全面禁止の日本が良いかどうか
そりゃいいだろ

148 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:38:06.42 0.net
>>135
ホントの話してどうする
悪人側は銃持ってるという例えだが新しい悪過ぎだろw

149 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:38:16.64 0.net
>>137
群集の中での無差別発砲なら起きてもそもそも誰が撃ったかもわからない
闇雲に打ち返せば無意味な犠牲者が多数出て阿鼻叫喚
特定の人間を狙うならわざわざ人目につくところでは打たない家に出入りする瞬間などを
狙い当然周りに助けてくれる人などいない

150 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:38:30.36 0.net
ニューヨークは日本とおなじ

151 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:38:34.89 0.net
日本の皇室とかと同じような
アンタッチャブルな感じあるな

152 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:38:40.44 0.net
ライフル協会は日本で言えばNHKや層化くらい闇が深いから無理

153 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:38:47.43 0.net
銃規制されたところで平和な家庭ですら銃隠すぞ

154 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:39:08.98 0.net
イカれ野郎がナイフ持ってんのとマシンガン持ってるのとでは推定被害量の差が明らかなので銃は規制した方が治安維持コスパはいい
市民の金を吸い上げて軍需産業に流すだけの仕組みが治安維持コストより優先されてるアメリカは未熟国家

155 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:39:38.75 0.net
>>143
いやいや
全員が銃持ってた方がいいってことの例え話だけど

156 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:39:44.51 0.net
みんな銃を持っていたら誰が発砲した犯人か分からずに反撃と言う名のバトルロイヤルが始まりそう

157 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:39:47.98 0.net
身を守りたかったら常に持って歩かないといけないのか
無理じゃん

158 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:39:51.96 0.net
アメ公は侵略して原住民から土地奪い取って建国した国だから
あいつらはもともとがヤクザみたいなもんだから銃を持つのが当たり前という価値観

159 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:40:12.99 0.net
当事者のアメ公がそれでいいってんだから
おいら達が口出しすべきじゃないだろ

シーシェパードみたいじゃん

160 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:40:34.00 0.net
>>140
お前バカだろ

161 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:40:54.79 0.net
>>149
今回のアメリカの件は
白昼堂々と生徒が多数いる学校内で行ってるが

162 :アーシュ :2018/02/18(日) 23:41:04.24 0.net
銃なんかやめて警棒にすればいい
エコだし

163 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:41:22.01 0.net
>>139
実際あらゆる国は国民を武力で支配してるよ
危険から身を守るためとか言って市民を無力化し兵器を独占してね

164 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:41:32.75 0.net
学校に銃を持っていくことを認めてあげなきゃね

165 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:41:59.77 0.net
アメリカのこういうところが未開なんだよ
役に立たない議員ども

166 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:42:48.83 0.net
>>160
なんで?

167 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:42:51.07 0.net
原住民を銃でぶっ殺して作った国だからな
仕方がない

168 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:42:56.40 0.net
>>163
国家の話とかしてないが

169 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:44:57.01 0.net
学校が警備雇え

170 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:45:45.55 0.net
学生が武装してれば被害が最小限で済んだのにな

171 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:46:04.76 0.net
学校内に生徒が銃を簡単に持ち込めるなんて日本じゃどんな治安の悪い地域でもありえないわな

172 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:46:09.23 0.net
そのうちロボコップだらけになるんだろ

173 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:47:38.08 0.net
>>161
つまり群衆の中で無差別発砲されたら
大量に使者が出てなすすべなしということだ

174 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:47:42.51 0.net
>>166
全員銃を持たない方がいい

規制された平和な日本ですら銃持ってる奴はいる

日本の銃での死亡者数知ってる?←ww

とんでもないバカ発言だと気付いてくれ

175 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:49:38.78 0.net
アメリカは政府が必ず腐敗することを前提にして国民が武装して政府に立ち向かう権利が憲法で保障されてる

176 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:49:49.65 0.net
昔は西部劇なんかがもてはやされたが今やガンマンといえば無抵抗な人を大量殺戮するサイコパスのイメージとなってしまった

177 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:49:55.09 0.net
>>174
全員銃を持たない方がいい

規制された平和な日本ですら銃持ってる奴はいる

それでも日本の方が圧倒的に銃での死亡者数が少ない

ってことだよ
ちゃんと国語のお勉強してきたのか?

178 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:50:03.60 0.net
銃じゃなくて全米ライフル協会から身を守りたいよね

179 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:50:06.00 0.net
つまり核ミサイルから身を守るには核ミサイルを持つしかないと

180 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:50:44.30 0.net
日本の学校で銃乱射事件など起きたことはない
これだけでもアメリカより平和だと言える

181 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:50:52.35 0.net
アメリカで銃乱射事件が増えているのはCIAお得意のMKウルトラによるものだよ

182 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:51:59.93 0.net
>>173
生き残った奴も多数いたんだから
銃を持ってれば反撃する余裕はあるよ

183 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:52:31.31 0.net
日本は国民が武装出来ないから安倍晋三みたいな腐った売国奴が出てきても戦うことが出来ない

184 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:53:17.71 0.net
>>177
論点ズレてるよ
全員が銃を持たない社会はムリですって話
です
平和な日本ですら銃持ってる奴いるくらい銃を排除することは出来ませんって例え話に

日本での死亡者数てwwww

185 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:53:29.35 0.net
平和でよかった

186 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:53:52.00 0.net
武器が棍棒とかだったらまだわかるが
銃は殺傷能力が高い過ぎて先手をうったものが圧倒的に有利
そんな簡単に身を守れない

187 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:53:57.78 0.net
アメリカ国民には憲法でクーデターの権利が認められてるということ
本来は護身用の為ではない

188 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:54:29.72 0.net
アメリカ銃社会の歴史が3分でまとめられてる
https://www.youtube.com/watch?v=FoNPDj-S520

189 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:54:43.88 0.net
>>177
お前バカだろ

190 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:55:28.53 0.net
日本で銃を持ってるのは非合法でごく一部の犯罪者
アメリカでは合法でそこらの普通の人も持っている
このちがいはとてつもなく大きい

191 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:55:33.42 0.net
>>182
高校に何百人もいる生徒を皆殺しにできるはずがないから生き残り多数は当たり前
今回の犯人は17人を殺害14人を負傷させた後に犯行現場を立ち去り
身柄を拘束されるまで周辺をぶらついていた

つまりめちゃくちゃにされたあと皆パニックで闇雲に逃げ回っていただけで
犯人は悠々と立ち去ってぶらぶらする余裕まであったのだそれが現実

192 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:55:36.63 0.net
銃と刃物が使えないだけで武装はできるぞ
丸太なり鉄パイプなり

193 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:57:43.75 0.net
>>191
だから何?
銃を持ってれば反撃できることには変わりないわけで

194 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:57:53.74 0.net
>>191
だからあw
被害者側が拳銃持ってなかったから逃げるしパニックになったんでしょ?
馬鹿なの??

195 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:58:25.77 O.net
>>182
横からスマンが生き残った人がいる事は喜ばしいが亡くなった方が多いという規制されない為に死者が出る事自体が問題なのだと思う

196 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:59:04.28 0.net
>>193->>194
反撃すれば無関係のやつにあたり犠牲者が増えるだけ
馬鹿乙

197 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:59:28.62 0.net
>>195
被害者側の生徒が銃さえ持ってたら被害は最小限に抑えられたね

198 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:59:45.12 0.net
銃なんて撃ったもの勝ちなのに自衛も何もあるのか

199 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:00:27.36 0.net
仮に生徒全員が銃を持って打ち返していたら犠牲者は5倍になっていただろうね

200 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:00:34.27 0.net
俺が子供の時に身近に銃ががあったら
殺人犯になってた可能性は否定できない、それほどぶち殺してやりたいと思える人間がいた

201 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:00:45.14 0.net
死の商人を守るために子供達を危険に晒してることに気づかないと

202 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:01:24.21 0.net
>>196
支離滅裂というか屁理屈w
まず第一に犯人を撃ち殺すことが先決なのでそれを優先する
それが被害が最も少ない

203 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:02:19.30 0.net
>>202
>>149
馬鹿乙

204 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:02:40.89 0.net
>>199←ホームラン級のバカあらわるw

205 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:03:07.46 0.net
>>203
説得力ゼロ

206 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:03:13.39 0.net
>>204
>>149
馬鹿乙

207 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:03:23.73 0.net
被害者側も銃を所持している可能性があると犯人も容赦しないよね
万が一反撃されたらたまったもんじゃないから先手必勝で仕留めに来る

208 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:03:24.06 0.net
日本が銃社会だったら学生運動なんかもっと凄まじい内戦になってた

209 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:03:49.58 O.net
>>197
亡くなった方の身になれば多いも少ないも関係無い訳で

210 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:04:00.14 0.net
>>206
これは馬鹿過ぎる

211 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:04:05.52 0.net
犯人に当たるわけないからな
でも流れ弾が友達には当たるんだよ
そういうもん

212 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:04:30.03 0.net
>>199

213 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:04:30.95 0.net
>>196
バカ?
反撃できなければ
被害者側は無抵抗でただただ殺されるしかないんだけど

214 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:04:38.64 0.net
まぁアメ公はいつまでも馬鹿でいてくれるほうが見てる俺たちは楽しいよな

215 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:05:08.79 0.net
まあ銃がなくてもナイフで刺すだけだしな
まあナイフなら遠くの人は逃げれるが
根本の問題は銃では無い

216 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:05:53.81 0.net
>>199
犯人1人だろ?
反撃って一定方向に撃つんじゃね?w
バカ相手にマジレスして恥ずかしいけど

217 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:06:14.21 0.net
そもそも大概の戦争はどちらが撃ったかもわからない1発の銃弾を
きっかけに打ち合いが発生し戦争へと発展する
盧溝橋事件のようにな群集全員が銃を持ちパニック状態で打ち合いが発生したら
まさに地獄絵図と化すだろう大量に殺したいならむしろその方が好都合といえる

218 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:06:25.06 0.net
銃規制したところで銃犯罪は無くならないしな

219 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:06:29.54 0.net
北朝鮮「核を持つことで核を持った米国から身を守ることができる」

220 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:08:51.81 0.net
トランプはメキシコが犯罪の温床みたいに言ってるが
メキシコの犯罪で使用される銃の9割がアメリカからの密輸品
アメリカは誰でも簡単に銃が買えてそれが転売されてる

221 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:09:32.07 0.net
まあもうどうしようもないだろうなアメリカは

222 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:09:35.05 0.net
>>217
パニック状態で撃ち合いが発生したらってお前バカさ
さっきからフワッとし過ぎなんだよ

犯人は1人
なんで生徒同士がパニック状態で撃ち合いになると思ってんの
反撃するには持って来いの状況なんだけど

223 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:10:43.61 0.net
>>216
警備がケビンコスナーじゃないから

224 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:10:45.60 O.net
殺すつもりが無くても誤射や暴発で亡くなる方もいる
要するに銃が多ければ多い程死者が出る機会が増えるのは当然の理屈
子供にでも解る様な理屈を商売の為におかしな洗脳をする奴がいる為に解らなくなる人がアメリカには沢山いる

225 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:10:48.80 0.net
世界中に武器売ったり戦争して成り立ってる国だぞ

226 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:11:00.11 0.net
銃規制されてなくたって撃つ気の無い人には撃てないんだよ
だったら撃つ気のあるやつから取り上げるのが先決

227 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:11:25.75 0.net
>>222
>>149
超バカ乙

228 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:11:54.61 0.net
戦争みたいに常時銃構えて警戒して歩けるわけじゃないんだから
簡単に買った銃でいきなり撃ってくる犯罪者から身を守ることなんかできん
やっぱ一律に銃持ちにくい環境の方がマシだろうな

229 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:11:57.49 0.net
>>222
どういう位置状況かによるやろ
それに子どもってそんな銃うつのうまいんやろか

230 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:12:28.50 0.net
>>224←ホームラン級のバカ

231 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:13:38.26 0.net
引き金引くだけで殺せるってラクすぎる

232 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:13:41.02 0.net
じゃなんで死人がでるんだか

233 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:13:44.51 0.net
>>227
お前が超バカだな

234 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:14:04.88 O.net
>>230
間違っているというなら論理的に説明して下さい

235 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:14:43.24 0.net
>>227
なんで闇雲に撃ち返す前提なの?w
犯人を目視して撃ち返すよ普通

236 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:14:47.07 0.net
もし全員が銃を持っていたら昔ハロウィンで殺された日本人のように
疑心暗鬼が頂点に達し人影を見たら胸ポケに手入れたらとりあえず先に撃ち殺せ!になる
先に撃たれたら終わりだからな危なっかしくて外も歩けないわ

237 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:15:02.47 0.net
射撃の授業やればいいだろ

238 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:15:05.34 0.net
乱射事件何度も起きてるけど銃で身を守れた事一度もなくね

239 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:15:16.31 0.net
>>227
群衆の中の無差別発砲でも近くにいる人は誰が撃ったか分かるよ

240 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:15:23.26 0.net
銃ってそんな簡単に死ぬんか?

241 :fusianasan:2018/02/19(月) 00:16:19.78 0.net
銃社会アメリカで銃乱射から一回も身を守れていないのに
身を守れる論という都市伝説がどうどうと語られるんだから
アメリカって相当アホだよなトランプが大統領の時点でアホなのはわかるが

242 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:16:21.29 0.net
>>238
被害者側が銃持ってないからなw
あの…今その話してるんだけどバカだろ

243 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:16:22.23 0.net
犯人は卒業生で銃の性能がいいだけ
警備が有能なら楽勝

244 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:16:34.43 0.net
>>238
銃を携帯してないからな
生徒みんなが持ってたら立派な武装集団
誰も襲いに来ない

245 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:16:35.24 0.net
しかし毎度こう言うことがある度に
馬鹿なアメ公のために何の関係もない俺たち日本人が口とんがらかして論争してるってのも笑えるよな

246 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:16:48.33 0.net
>>241
>>242

247 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:17:32.32 0.net
全米ライフル協会日本支部のみなさんごくろうさまです

248 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:17:40.74 0.net
>>237
兵の育成みたいだなw

249 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:17:55.26 O.net
>>240
銃は死なないけど人は銃で死にやすい

250 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:18:08.89 0.net
>>238
だからライフル協会さんが銃を
携帯しましょうと言うとるんやで?
頭悪過ぎないか?

251 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:18:10.97 0.net
アメ公が何人死のうが俺たち日本人に関係ないだろ?

252 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:18:22.36 0.net
いじめられっ子がぶちギレて銃乱射して報復に来る可能性があるアメリカでもイジメって無くならないのな

253 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:18:58.16 0.net
>>250
全部ライフル協会の自作自演だもんなw

254 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:19:35.03 0.net
そりゃ差別をなくそうと口では言いながら地球で一番差別が好きな白人の国だからな
イジメをイジメとも思ってない

255 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:20:15.82 0.net
銃を持ち歩いてたところで基地外相手にとっさに抜くことなんて
素人にはまず無理だろうし護身目的で見せびらかすように
持ち歩いてたらそれはそれで問題だろうしで難しいな

256 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:20:25.88 0.net
>>244
全員が銃持ってたらさらに銃殺人が増えるだけw
ちょっとした喧嘩でも即殺し合いだなw超スーパー馬鹿乙w

257 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:20:31.18 0.net
米国の保険制度って自己負担がやばいから
銃乱射で撃たれた生徒は死ななくても治療費で破産しちゃうんだとか

258 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:20:41.09 0.net
生徒たちの銃撃戦が一番やばいだろ

259 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:20:58.56 O.net
>>251
関係無いっちゃ関係無いけどケネディやキング牧師が亡くなった時は俺泣いたよ

260 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:21:11.47 0.net
>>242
だから銃を持てる社会なのに身を守れてないじゃん
全国民銃を携帯して常に発砲できるように持ちながら生活するの?
被害者が銃で身を守るって発想自体がナンセンスすぎる

261 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:21:36.85 0.net
>>250
そんなアホな事言ってんのw

262 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:22:52.47 0.net
>>256
じゃあ銃は規制しないとダメだな

263 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:24:39.17 0.net
俺はシンプルに犯人に撃ち返したいけどねえ
銃があった方がただ殺されるよりいいに決まってる

264 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:26:04.29 0.net
>>260
>>242

265 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:26:46.96 0.net
銃規制しても犯罪者は銃を持つわけだし法律守ったまっとうなやつが不利になるだけじゃん

266 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:26:47.79 0.net
銃の所持が認められてるんなら学校なんか入口で検査して持ち込み禁止物とすればいいのに
コンサート会場とかはどうなってるのかなキチガイがアーティストを撃ったら困るだろ

267 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:27:39.88 0.net
>>260
>だから銃を持てる社会なのに身を守れてないじゃん

今回の事件でも被害者側は銃を持っていない

>全国民銃を携帯して常に発砲できるように持ちながら生活するの?
>被害者が銃で身を守るって発想自体がナンセンスすぎる

犯罪者や異常者が銃を持ってる状況で
銃なしでどうやって身を守るんだ?

268 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:27:49.81 0.net
>>265
それでも規制する方が安全じゃね

269 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:28:19.78 0.net
>>265
そうなんだよ
銃規制しろって声は犯罪者側にだけ有利に働くんだよね
もしかして犯罪者が書き込んでんじゃねえかなって思えてきた

270 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:28:37.42 0.net
国内で殺し合えばいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

271 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:28:50.83 0.net
俺は海外ネットで売ってるような古い銃とか欲しいなあと思ったりするから
銃の所有はもっと簡単にして欲しい気もする
買った銃は射撃場に預けて持ち出せない法律作ってもいい
どうせ他に撃つとこないんだし
持ち出しするには狩猟許可が必要にしてそっちは面倒くさくてもかまわない

272 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:29:52.87 0.net
核の撤廃と同じだな
みんなで捨てればいいけど悪者は使うからルール守ったやつがバカを見る

273 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:29:59.74 0.net
>>271

犯罪者ってのは法律を守らないもんなんだから
持ち出せない法律も守るわけないじゃんw

274 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:30:17.62 0.net
>>269
そういうことか!!w

275 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:30:44.81 0.net
いじめなければいい

276 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:31:09.87 0.net
銃を規制して銃を持つ人が少ないほうが銃犯罪も少なくなる
こんな当たり前のことができない馬鹿アメ公

277 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:31:14.47 0.net
刀狩りみたいに銃狩りすりゃいいじゃん

278 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:31:27.92 0.net
規制が良いかどうかは各国を比べてからにしよう

279 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:31:40.31 0.net
俺はがんスミスキャッツとか好きだから銃のある生活にあこがれる

280 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:31:45.70 0.net
誰も銃を持たないから平和が維持出来るという考え方と
銃で身を守る事により犯罪を抑止出来るという考え方どちらが正解かはともかく
銃社会を維持して来た国家が今さら廃止にするのはかなり難しい

281 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:32:28.89 O.net
簡単に撃ち返すというが人が密集した場所でそんな簡単に出来るのだろうか?
下手こいて関係無い人撃って死なせたりする可能性を考えられないのだろうか?
みんなデューク東郷や次元大介だとでも言うのだろうか?

282 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:32:43.93 0.net
「実際に身を守ることができてない」で議論終了のはずなのに人間って馬鹿だな

283 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:32:54.08 0.net
犯罪者側だけが銃持ってやりたい放題になるな

284 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:33:04.01 0.net
とりあえず銃禁止の日本では学校やコンサート会場で銃乱射事件はあんまないよな

285 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:34:17.26 0.net
アメリカは銃禁止にしようって考える頭あるなら核捨てろよ

286 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:35:15.40 0.net
>>282
「被害者側は銃持ってなかった」

はい論破
お前とんでもないバカじゃね
それドヤ顔で書き込むのハズいよ

287 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:35:29.00 0.net
銃業界は儲かってるん?

288 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:37:01.81 0.net
つい最近レミントンだかS&Wが倒産したって何かで見た記憶がある
向こうの銃文化も大変なんだよきっと

289 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:37:02.18 0.net
>>286
教師生徒みんな常に銃を携帯しトレーニングを義務とすべしとかそんなアホは流石にいないよ

290 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:37:12.14 O.net
>>283
なんの為にポリスやらFBIやらアーミーやらがいると思うのですか?
それとも彼らは犯罪者とでも言いたいのでしょうか?

291 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:38:13.55 0.net
守れてない件

292 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:38:27.55 0.net
お前らは日本が銃の扱いをアメリカと同じにしようってなった場合賛成?

293 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:38:43.81 0.net
銃の製造及び販売の人が路頭に迷おうと人命に関わるから銃は禁止の理論だと自動車も禁止だな
交通事故で死ぬ人の方が圧倒的に多い

294 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:38:43.96 O.net
>>287
乱射事件が起きる度に爆売れするとの事

295 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:38:51.94 0.net
未然に防げてないから警備が下手だったラスベガスと学校

296 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:39:51.35 0.net
>>287
オバマ政権時に銃規制されるかもって駆け込み需要で結構儲けたんだけど
ライフル協会の後押しの強いトランプになってからは真逆に振り切って不況
レミントンが破産した

297 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:40:10.79 0.net
>>293
プラスの面も考えんしゃい

298 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:40:21.83 0.net
解禁厨で3Dプリンターでプラスチックの銃作ってつべに上げたバカいたな
逮捕されて2ちゃんの銃解禁厨まんまのこと言ってたみたいだがw

299 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:40:33.15 0.net
銃規制したら犯罪者に一方的にやられるっていうのが妄想
実際規制してない環境でも一方的にやられまくってるし
銃規制厳しくしたカナダとかが銃を持たないためにやられまくってるなどという現実は存在しない

300 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:40:45.33 0.net
自分の日常感覚で考えて会社の同僚とかと険悪な空気になった時に
アメリカだと銃が出てくる可能性があると思うと怖いわ

301 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:41:54.00 0.net
銃による過剰防衛も認められてる時点で駄目なんだよな
悔しかったら銃くらい持っとけと

302 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:43:17.07 0.net
銃って買い替え時とかあんの

303 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:43:20.70 0.net
>>297
プラスの面を考えるとアメリカの判断になるだろ
交通事故以下の犠牲で軍需産業が潤えば国家にはプラス

304 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:43:40.34 0.net
それは銃規制反対じゃなくて銃所持の義務化だな

305 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:43:42.56 0.net
>>286
「被害者側は銃持ってなかった」状況で事件が頻発してるんなら
銃で身が守れるって考え方自体が破たんしてんじゃん
小学生が学校いるときも全員銃の携帯義務付けんの?

306 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:43:46.14 O.net
>>293
人を運ぶ交通手段して作られたモノと元々人を撃つ為に作られたモノを同じ土俵で語るのはナンセンス

307 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:44:03.73 0.net
銃で撃ち殺しても合法tってんなら規制っていうか法改正した方がいいけど現状で射殺したら違法なんだろ?
だったら規制しようが犯罪者は銃手に入れて犯罪に使うだろ

308 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:45:26.01 0.net
いきなり街中や学校でライフル乱射されたらたとえ手元に銃があっても身を守れるわけないんだよなぁ
何の意味もないよね

309 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:45:35.52 0.net
まず銃規制した国で銃犯罪が増えたってデータを出さないとダメじゃね

310 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:46:01.58 O.net
>>302
臭い嗅いで違和感を感じたり舐めて酸味を感じたら替え時

311 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:46:06.56 0.net
>>306
違うな
身を守る為に作られた物だ
凶悪犯視点で語られても困るよ

312 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:46:52.68 0.net
じぽ規制でじぽ犯罪が増えたのかと

313 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:47:05.96 0.net
>>311
ほとんど殺すことにしか使われてないじゃんw

314 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:47:50.62 0.net
銃で犯罪者からとっさに身を守れるスーパーヒーローっていう発想がハリウッド脳
現実にそんな事ができた人が存在するのか

315 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:48:17.50 0.net
日本だって自衛の為とかいって刃物持ち歩いてる奴いるじゃん
でもけっきょくはつまんない言い争いで刺す奴がほとんど
銃だってそうでしょ
携帯したらハードルが低くなる

316 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:49:14.86 O.net
>>307
俺が犯罪者なら規制されて足が着きやすい銃よりも包丁を使うね

317 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:49:35.54 0.net
>>308
守れない場合もあれば守れる場合もある

318 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:49:56.00 0.net
アメリカ人ってたいてい脇に銃ぶら下げてるの?
ニューヨーク歩いてる人ランダムに捕まえてアンケート取ったらどのくらいの人がもってるの?
日本刀持ってる日本人くらいの割合だったりするの?

319 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:51:57.65 0.net
>>313
それも違うな
万が一の時の威嚇用として使われる事が殆どでいきなり撃ったりはしない
威嚇しても引き下がらない凶悪犯には実弾が使われる事もあるが

320 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:52:31.72 0.net
やっぱり銃が必要なことがわかった

321 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:52:37.14 0.net
まぁこれは後付けの正義だからね
業界が儲かってる以上常に正当化される
そもそも相手が犯罪者かどうかわからない状況なら自分が銃を持ってても身なんて守りようがないわけで

322 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:52:45.12 0.net
>>318
周囲に見える様に持ち歩いてると違法だとかなんとか聞いた事あるが…
アメドラで一般主婦みてぇなのが護身用に拳銃を車のダッシュボードに忍ばせてたりなんかあったけどね

323 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:53:06.72 0.net
抑止力だからさ
相手が銃を持ってるかもしれない撃ち返してくるかもしれない

324 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:53:27.41 0.net
>>318
ニューヨークは銃もたない

325 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:53:36.88 0.net
この手の事件起きるとアメリカ以外のほぼ全ての国が規制しろよって突っ込んでるからね
保険問題と一緒

326 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:55:32.44 0.net
ニューヨークのスラム街とか治安悪そう

327 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:55:48.74 0.net
西部劇の決闘シーンがすべてだよ
お互いに戦う気で銃を抜いても一瞬でも遅いほうは殺されてしまう

328 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:56:01.25 0.net
規制すると軍需産業が厳しくなるからねぇ
誰もそこ面倒見てくれないでしょ
日本からパチンコが消せないのと似たようなもん

329 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:56:29.74 0.net
殺したい相手が銃を持ってても殺したい気持ちは変わらないでしょ
そして相手の殺意に気づけないと銃を所持してても身を守りようがない

330 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:56:55.19 O.net
>>319
銃を構えた犯罪者に威嚇射撃とか意味あんの?
俺が犯罪者の立場なら相手が銃を取り出す様な素振りを見せた時点で撃ちますけど
それとも犯罪者が銃を取り出すより先に銃を取り出す事が出来るエスパーなのか銃弾が通じない魔法が使えるのか?

331 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:57:45.43 0.net
>>328
パチンコの騒音どうにかしてほしいわ

332 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:59:19.54 0.net
銃を撃って人を殺傷したときに初めて犯罪者になるからな
抑止力とはなんの関係もない

333 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:59:27.41 0.net
>>327
> お互いに戦う気で銃を抜いても一瞬でも遅いほうは殺されてしまう

先に撃った方が百発百中で当たるとは限らんよ

334 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:01:10.13 0.net
護身用ならこんな銃を売る必要がない
持ち歩けないし家にあってもすぐ取り出せないし
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%A5%B3%A5%EB%A5%C8%20AR15&src=m16a1.jpg

335 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:02:34.71 0.net
警備いれば警報音ならせて警報音鳴ればかくれて
乱射されない

336 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:02:59.21 0.net
デカいライフルより拳銃の方が所持するの難しいんだってな

337 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:03:42.66 0.net
>>330
犯罪者が全くスキを見せないなら意味無いね
銃が取り出せないから
でも銃と一瞬のスキさえあれば互角の状態に持っていけるから手ぶらよりかなりマシ

338 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:07:47.25 O.net
>>336
ライフルより拳銃の方が隠しやすいからかな?

339 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:08:08.91 0.net
生徒全員に銃渡す金があるなら射殺経験のあるプロの傭兵を門番で立てた方が良いだろ
素人が拳銃持ったところでトリガーハッピーの自動小銃乱射キチガイを止められるとは思えない

340 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:08:13.29 0.net
https://i.imgur.com/s3uASn8.jpg

341 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:09:36.71 0.net
マニアックな趣味の団体がどうしてあんなに政治的影響力あるの?

342 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:10:58.74 0.net
もうこれ以上反論の余地はないでしょ
自分らの利益守るために共和党と共に無理やり正当化してるだけ

343 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:13:36.20 O.net
>>337
コロ助目的ならいきなり撃たれるだろうし強盗なんかの犯罪目的ならまずボディチェックすると思う
強盗も相手が何も持ってないなら過剰な攻撃意欲は湧かないだろう
銃を持つメリットって本当に少ないと思う

344 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:15:06.00 0.net
>>341
マニアックというよりアメリカ建国の経緯に関係してる
銃を持つことは人民の権利というね
詳しくはググってくれ

345 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:16:52.03 0.net
弓矢と槍と斧で抵抗するインディアンを銃でヒャッハーした屍の上に作られた国がアメリカだからな

346 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:16:53.08 O.net
>>339
今の時点ではその案が良いと思う
それとアメリカも交番システムを採用すればモアベターではなかろうか?

347 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:16:57.80 0.net
MKウルトラによってマインドコントロールされた人間が銃乱射事件を起こしているだけだよ
日本で起きる通り魔事件なんかも同じ

348 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:23:33.49 0.net
大統領時代のオバマが涙ながらに銃規制すべきって演説してたけどそれでも叶わない

349 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:25:06.41 0.net
5才児でも人を射殺したりする国アメリカ

350 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:28:38.43 0.net
今まで銃で殺してきた原住民の数に比べたら些細な誤差みたいなものだから大丈夫っしょ

351 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:30:51.53 0.net
国自体が力で奪い取れって国だからどうしようもないな

352 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:32:50.94 0.net
核を持つ事で核を持った国から守る事が出来ると

353 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:34:41.55 0.net
核で先制攻撃してきた国から核で守ることはできないんだよな

354 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:37:15.18 0.net
全米ライフル協会は北朝鮮の核武装を非難出来ませんな

355 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:37:30.09 0.net
トランプさんが入国禁止にした国の人が
アメリカでテロを起こしたことってないんだよね
大量殺人の犯人は概ねアメリカ生まれのアメリカ人
テロを防ぎたいなら入国禁止にするより銃を規制した方がいい

356 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:37:44.76 0.net
全米盾協会の意見を聞きたいな

357 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:39:08.08 0.net
スクールシューティングはテロやおまへんねん

358 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:41:02.49 0.net
至近距離なら銃を所持した人が居れば犯行を防ぐかもしれないが
ラスベガスのコンサートでの事件の様に300m離れたホテルの窓から自動小銃で連射されたら防げない
(最新号のゴルゴ13に書いてある)

359 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:42:45.44 0.net
そりゃそうだな
正面から決闘でもしなきゃ無理だ

360 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:43:45.63 0.net
日本では熊が出たり猛獣が逃げたときに猟友会がパトロールする

全米ライフル協会は学校の警備とかしてないの?

361 :fusianasan:2018/02/19(月) 01:46:53.70 0.net
俺がいじめられっこだったらいじめてたやつ撃つわ

362 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:51:56.69 0.net
自動小銃なんか軍隊か警察の特殊部隊以外が持てるなんてどうかしてるよ

363 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:53:07.33 0.net
せめて民間用はセミオートだけにしとけよとは思うけど
フルオートがオミットされていても改造が簡単すぎるのがタチ悪い

364 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:53:11.88 0.net
セミオートのライフルならふつーに買えるし
銃で身を守るっていっても無理だよねぇ

365 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:55:59.61 0.net
アメリカでも一般人はフルオートは違法ってきいたけど違うの?

366 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:57:37.76 0.net
何年かごとの免許制にして更新のとき簡単なカリキュラムを受けさせるとか

367 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 01:58:54.69 0.net
アメリカのおまえらみたいなのが銃乱射するからな狼でコテ付けてるキチガイなんて明らかに予備軍

368 :パンジー(黄) :2018/02/19(月) 02:00:02.58 0.net
交番を増やせば安全
各教室に警官がいればいい

369 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:01:38.73 0.net
違法なんだけど擬似フルオートっぽく使えるアタッチメントとか売ってて
まぁ抜け穴があるみたいなんですわ

370 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:05:24.22 0.net
日本も昔はサムライは全員刀を持ってたな
アメリカも頑張って全国民にライフル配布しろよ

371 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:05:59.73 0.net
>>1
赤ちゃんはライフル扱えないから身を守れない

論破っと

372 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:07:28.39 0.net
ヨハネスブルクの日本人学校がテレビに出てたけど日本の刑務所みたいな高い壁で守られてて
そのまわりには機関銃を持った兵士のような警備員が何人も学校を守っていた
リスクがある地域はこれくらいしないとだめなんだな

373 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:26:20.28 0.net
銃を規制したら大半の一般家庭はそれに従うしかないが
主に銃犯罪起こす半グレは絶対に従わないんだから
規制しちゃダメでしょ

374 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:28:14.68 0.net
一般人が持たないだけでもリスクは減る

375 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:28:32.66 0.net
1丁10万円くらいで国が全部買い取れば

376 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:29:27.15 0.net
銃持ってるだけでパクれるじゃん
合法的の現在では前科持ちが銃持ってても撃つまで手が出せない

377 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:30:54.12 0.net
アメリカと同様に銃の所持率が高いカナダは乱射事件が起きてない

378 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:34:32.94 0.net
銃乱射事件起こす犯人は大抵ヤク中
だからまずヤクを規制しなさい

379 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:36:50.05 0.net
アメリカは麻薬も銃も緩すぎだろ
さすが自由の国だな

380 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:42:47.58 0.net
>>379
おまえ頭わる
ぜんぜん自由じゃねえよ
裁判社会でちょっとしたことが訴訟沙汰になってめちゃめちゃ不自由な国だ
銃が認められるのは自分の身は自分で守る精神だ
警察みたいな無能に自分の命を任せておくことなんてできないからな

381 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 02:55:34.05 0.net
>>380
裁判大国だがマリファナでラリって駅やショッピングモールで自動小銃ぶっ放して大量殺人するまでは簡単にできる

382 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 03:07:40.70 0.net
アメリカって大部分の場所は田舎だからね
田舎者は開拓時代の気分がまだ抜けてないから銃も捨てない

383 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 03:21:47.17 0.net
>>372
そんなんフフィリピンとか東南アジアもぜんぶ同じだよ

384 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:00:40.38 0.net
結局一度銃の所持を許可したらそうなるよ
銃を持ってるのが前提になるからな
身を守るためには銃を持たざるを得ない

385 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:05:12.17 0.net
正論スレは伸びない

386 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:09:48.12 0.net
ライフル協会の政治に対する影響力が強くて
銃に否定的な政策取ると選挙で勝ち残れないらしい

387 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:10:36.94 0.net
野蛮人の野蛮人たるゆえんだな

388 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:17:13.91 0.net
2chで煽り叩きがなくならないのも似たとこある

389 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:19:56.23 0.net
アメリカを擁護するわけじゃないけどメキシコ等々からあれだけ不法入国が来てるんだから銃の密輸も止められるわけないわな
都市部は警察が機能するだろうけど田舎の治安はものすごく悪くなりそう

390 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:20:17.20 0.net
規制とか無いのかな
前科持ちは持てないとか精神疾患のあるやつとか

391 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:24:07.66 0.net
密輸なんかする必要ないだろ
リスクがあるうえに粗悪品なんか手に入れてどうする
合法で質の高い銃が手にはいるんだから

392 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:29:23.38 0.net
>>390
州や市によって違うけど規制はあるよ
>>391
銃の所持を禁止した時の話
銃を持たない一般人と密輸銃を持つ犯罪者って構図が出来る

393 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:32:31.91 0.net
銃を禁止しても銃需要は無くならないから違法な銃が出回るだけじゃね
禁酒時代のアル・カポネみたいなのが出てくるかも

394 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:34:23.51 0.net
日本人 銃社会狂ってる
外国人 過労死させても実刑食らわない日本狂ってる

395 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:35:55.33 0.net
引きこもりを猟銃で射殺すると一匹につき2110円の補助金を貰えるようにしよう

396 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:39:44.42 0.net
日本で持ってるのは警察と漁師とヤクザ

397 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:42:17.33 0.net
これだけ普及した後ではアメリカはもう無理
それに禁止したところで昔よりはるかに銃を自作しやすい機材・環境ができてしまった

398 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:42:36.84 0.net
銃の殺傷スピードが人間の認識力上回りすぎてる
日本のドラマなんかである銃を頭に突き付けられてから突き返すみたいな呑気なことがありえない
先に即殺さないと死ぬ

399 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:43:10.28 0.net
>>1
銃で撃たれたら銃を持ってても身を守れないよねえ

400 :名無し:2018/02/19(月) 05:49:38.08 O.net
会員数450万
横浜の人口より多いからな全米ライフル協会
ユダヤ系の圧力団体より力がある

401 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:49:50.09 0.net
正対していてもハンドガンをホルスターから抜いてムービングターゲットに当てるなんて素人にはまず無理な話なんだが
やっぱ夢見ちゃうんだろうねテレビや映画のヒーローをさ
まあ夢のない世界なんて地獄そのものだからその代償だな

402 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:52:28.32 0.net
銃禁止したらカルテルとか入って来るんだろうな

403 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:52:52.70 0.net
銃から身を守るってことは
相手が撃った弾丸にこっちの弾丸当てて相殺するのか
すごいテクニックだな

404 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:54:39.31 0.net
ナイフはどうなんだろ
制限あるのかな

405 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:56:46.71 0.net
日本も銃が溢れてたら
こんな事件頻発してたと思う

406 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:58:22.53 0.net
>>401
西部開拓時代かよw
普通に考えられるのは家に泥棒が侵入してきた時とかじゃね

407 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 05:59:31.34 0.net
銃を持ってる時点で素人じゃない可能性も高いんだけどな

408 :名無し:2018/02/19(月) 06:00:44.43 O.net
学校で銃乱射事件が多いのは連邦の法により持ち込みが禁止されてるから
銀行とか役所とか酒場もそう

409 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:13:14.16 0.net
やたら筋トレしてマッチョになりたがるのも同じようなの思想があるんだろうなぁ

410 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:14:16.88 0.net
そうだね
それがUSAの夢ないしファンタジーだということだな
我々とは違う

411 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:20:12.43 0.net
警備に負担が大きいだろうアメリカ
銃はニューヨークは禁止だし
ぜんぶ禁止でいいかも

412 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:23:42.12 0.net
>>397
自作しても刑務所いれられるのこわいじゃん

413 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:26:33.88 0.net
どこの国にも憲法改正賛成派と反対派が居るんやね

414 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:32:21.09 0.net
世の中金や

415 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:36:40.84 0.net
いや世の中金じゃないってことの最後の最後ギリギリの牙城なんだよ民間の武装っていうのはそういうこと

416 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:46:25.90 0.net
いやアメリカなんか金だろう
金持ちは銃乱射なんてない学校に通えるしちゃんとした医療も受けられる
これって日本では貧乏人でも普通なんだけどね

417 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 06:57:21.82 0.net
たかだか素人の卒業生一人の犯人を警備が防げないわけない
警備ふやせ

418 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:12:50.73 0.net
>>388
煽り叩きより先に2chがなくなったな

419 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:15:03.83 0.net
銃を規制したところで、刃物や鈍器に変わるだけで
本質的な解決にはならないんだよね
犯罪を犯すのは人なんだから

420 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:16:57.59 0.net
アメリカは警察が頼りないからな
ろくに治安維持できてない
この状態で自衛手段を一般人から取り上げようとしても無理がある

421 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:20:48.84 0.net
連射できるようなもの売るなよな

422 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:21:42.38 0.net
銃よりドンキや刃物のほうがマシと思えないのかな
秋葉の加藤が銃を持ってたらと考えたら

423 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:22:31.21 0.net
メキシコのカルテルが怖い
銃禁止したらアメリカになだれ込むだろうな

424 :fusianasan:2018/02/19(月) 07:29:32.43 0.net
守れてないから殺されて

問題になってるんだがな

425 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:32:48.08 0.net
>>419
刃物で大量殺人はできないけどな
こんな素人が短時間で

426 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:33:25.91 0.net
メキシコのヤクザは生きたまま人の顔の皮を剥いだり
腹の肉をスライスして生きたまま心臓を取り出したりキチガイだからヤバい

427 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:34:10.39 0.net
どんな理論も効かないぞついでに感情論も効かない

428 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:35:01.41 0.net
まれに守れなかった時だけ大事件扱いされて
たくさんの守れたときはろくに報道されないからな
死傷者も出て無いんじゃトップニュースにならんからね

429 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:36:36.13 0.net
いきなり銃を乱射されて守れるってどういう状況よ

430 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:38:01.75 0.net
自由に銃を持ちたいわ

431 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:42:33.17 0.net
日本なら

スマホに銃がつく日も近い

432 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:48:01.68 0.net
日本で銃解禁になったら外出て歩くのが怖くなるよね どこにキチガイが潜んでるかわからんし

433 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:48:44.66 0.net
>>411
無職のひきこもりわろたw おまえが決めれる権限ねえしw
>>399
銃を出した時点で撃てばいいだろ

434 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:48:55.55 0.net
もう西部劇の世界だな

435 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:50:20.41 0.net
銃以外の防衛アイテムはないのかね

436 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:50:35.28 0.net
日本も銃の合法化が必要だな
学校でも持ち込み可にすればいじめの問題とかなくなるだろう
馬鹿な連中は一部のきちがいが犯した事件で全体を判断するけど

437 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:52:54.15 0.net
>>433
警備が犯人が学校来た時点で防御しないと
突破されたら警報音で警戒させると避難できる

438 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:52:55.72 0.net
高層ビルから乱射されてるんだから標的が銃持ってるとか見えないよ

439 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:53:59.75 0.net
>>435
警報音

440 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:54:22.88 0.net
>>435
サーベル

441 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:55:27.11 0.net
テイザー銃とか
とりもち的なものとか
接着剤的なものとか
飛び道具の捕獲胴部とか
あとは催涙弾とか
麻酔も即効性のものとか
そういう開発はやってないの?

442 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:56:15.98 0.net
サイコパスみたいに
人の精神状態を読み取って
事前に隔離みたいなこととかは?

443 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:56:39.75 0.net
>>438
ホテルの入り口は飛行機なみにボディチェック

444 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 07:59:33.47 0.net
>>443
別にホテルに限らんだろ
建物を持ち出す必要もなく
見えないように銃をうつ方法なんかいくらでもあるんだから
後攻は圧倒的に不利よ

445 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:01:04.86 0.net
町中に設置されてる監視カメラと同程度の金属探知機があれば銃を携帯したままの外出は事実上できないと思うが

446 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:02:32.63 0.net
アメリカのなにが馴染めないってこういう殺伐としたところ
基本的に西部劇のやるかやられるかの世界じゃん現代でも
保険が弱い貧乏人は死にそうになってても医療受けられないし日本人からしたらとんでもないところだよ

447 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:02:57.84 0.net
でもアメリカでも外で銃所持してたら危ないひと扱いなんだよな
結局使いたいときに使えない

448 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:03:19.49 0.net
>>445
金属なんてひっかかりまくりやろ

449 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:05:14.44 0.net
刑罰に「辱め」を入れるべきだろ
銃乱射なんて死ぬ覚悟のヤツが多いんだから
「死んだ後でも辱められる」っていう刑罰で抑止力

450 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:08:08.05 0.net
犯罪する奴には法律関係ないんだから
銃規制しても今となってはたいした効果はないと思うけどな
全国民から市場にある銃器をすべて取り上げるなんて無理だし
ハンドガンの装弾数規制した時に(現在は失効)多弾数の旧マガジンが
アホほど売れたというバカな話もあるし

451 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:08:14.23 0.net
なに考えてるか分からない危険なやつだから殺してしまえ
徹底的に反撃できないように核でひとり残らず消し飛ばせ
これでいいんじゃない?極論だけど

452 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:09:48.50 0.net
>>1
街中で銃撃戦が起こってもいいならどうぞご勝手に

453 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:11:14.90 0.net
カナダも銃規制緩いそうだけど凶悪な銃犯罪なんか滅多に起きないからアメリカはお国柄の問題

454 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:14:58.26 0.net
カナダはなんでアメリカより民度が高いんだろう
移民が少ないとか?

455 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:15:48.26 0.net
カナダも英語圏とフランス語圏の対立があるよ

456 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:20:05.26 0.net
そういや昔の映画で貧しい黒人犯罪者が 金が手に入ったら俺はカナダに移住するぜ
みたいな台詞があったから暮らしやすいのかね

457 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:26:51.62 0.net
ググったら銃規制厳しいらしいけどカナダ

458 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 08:43:28.09 0.net
AR15が人気なのが悪いんや

459 :fusianasan:2018/02/19(月) 08:45:18.00 0.net
コップスなんで放送しなくなったんだろ

460 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:13:43.32 0.net
>>448
銃と同等以上の金属なんてなかなか持ち歩かないだろ

461 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:19:52.30 0.net
>>447
いくつかの州がここ数年で改正中
銃を腰に刺して堂々と歩ける州が増えてる

462 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:21:24.30 0.net
まあこれ見ようぜ
https://youtu.be/WfjY23Gp39s

463 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:21:50.95 0.net
移民が多い国は犯罪が多い

464 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 09:25:05.22 0.net
規制が緩い州のほうが銃犯罪が少ないという皮肉な事実

465 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:21:21.37 0.net
あそこまで酷い状況だと一理あるかもしれない
戦場に住んでるようなもんだ

466 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:25:32.09 0.net
向こうのニコ生主みたいなのも生放送中に家の外で不審な音がしたらさっと机の下から銃取り出したりするからな

467 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 10:54:18.99 0.net
ハンドガンとかならまあ理解できないこともない
でも自動小銃とかはいらんやろ

468 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:07:41.91 0.net
連射式は自衛の域を超えてるように思う
連射式も含めて18歳から購入可能で大統領は規制する気が無いのだからアメリカは病んでいる

469 :fusianasan:2018/02/19(月) 11:30:07.89 0.net
ラスベガスのコンサート乱射事件とか怖すぎるわ

470 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:32:50.05 0.net
アメリカ怖すぎるわ

471 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:35:04.26 0.net
銃社会での個人単位でのテロなんて防ぎようがない

472 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:35:20.37 0.net
警備のボディチェックであんなかさ張る銃なんか見つけて取り上げちゃうよ
警備の下手さがわるい

473 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:40:13.26 0.net
あの連射銃は持ってる人は登録制にするか
連射銃は禁止
でも連射部品が買えないように厳しくなったようだが
学校に効果なかったね

474 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:44:09.32 0.net
アメリカの自衛は横暴な政府に対してもむけられるものでもあるからな
そういう条項がアメリカの憲法にあるんだよ

475 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:45:19.89 0.net
その独立時の化石論理今でも通用すると思ってんの

476 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 11:51:56.20 0.net
アメリカでの銃乱射最悪記録ってどれ?
ラスベガス?韓国人?

477 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:14:30.78 O.net
銃じゃなく銃弾の方にに500%位の税金を掛ければ良い

478 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:16:49.80 0.net
なるほど

479 :fusianasan:2018/02/19(月) 12:28:09.50 0.net
>>1
世界から銃を無くせばいい

論破完了
クソスレ終了

480 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:31:04.03 0.net
全米ライフル協会「銃を持つことで銃を持った犯罪者から身を守ることができる」

北朝鮮「核は〜」

これを英訳してTwitterで拡散するとバズると思う

481 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:51:43.19 0.net
犯罪者から銃を没収すればいいだけ
これで負の連鎖は無くなる

482 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 12:57:00.19 0.net
保管してた銃が横流しされてたのもあるからまずはそこからかな

483 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 13:05:54.22 0.net
アメリカは国民の意思で銃を撤廃する事は経済的な理由により不可能
やるとしたら戦争で負けて戦勝国に強制的に取り上げて貰うしかない

484 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 13:06:18.59 0.net
全員に銃の携帯を義務付けないと意味ないな

485 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 13:10:59.53 0.net
>>20

https://i.imgur.com/7mGEIoc.png

486 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 13:20:51.24 0.net
他国が口出す問題なのかな?

おまえらアメリカ人なの?

487 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 13:36:22.68 O.net
>>486
人が死んでのやで
それも罪も無い子供達が大勢
他所の国の事だから特に意見も感想もありませんって方が人としてどうかしてる

488 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 14:51:26.54 0.net
何年か前日本で猟銃でスポーツジムかなんかに乗り込んで撃ち殺した事件あったな

489 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 14:57:12.16 0.net
>>488
女性の腹にスラッグ弾撃ったんだっけ?

490 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:01:31.45 0.net
インストラクターが被害にあったんだっけ?

491 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:05:01.92 0.net
>>473
闇ルート会せば関係なくないかこんなテロ計画するようなやつなら

492 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:14:31.77 0.net
そらそうだ
まず犯罪者の銃を全部取り上げないと銃規制なんてできないね

493 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:22:15.46 0.net
前科前歴者に対する銃販売の禁止
精神異常者への銃販売禁止
自動小銃の販売禁止

まずはこれからだが憲法があるから出来ないだろうな

494 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:23:01.39 0.net
犯罪者ノ銃ノ所持コレヲ禁止ス

495 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:26:13.02 0.net
日本では射撃や猟で銃を所持してる人を「危ない人、怖い人」と見る傾向があるが
実際は医師の診断書や警察の調査をクリアした人なので危なくないのである

496 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:28:39.52 0.net
ルネサンス佐世保散弾銃乱射事件

497 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:30:43.30 0.net
銃持っている以上危なくない訳が無い

498 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:34:34.46 0.net
犯罪者に銃売りまくってる時点でこの論法に正当性ないだろ

499 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:39:45.22 0.net
憲法を改正しない限り
本格的な銃規制は難しいよ

500 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:48:05.45 0.net
黒人はしょーもない事で射殺されるけど乱射事件起こすのは白人か移民

501 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:52:20.01 0.net
銃乱射事件が起きてオバマが泣きながら銃規制を訴えるたびに駆け込み需要で銃がバカ売れすると銃砲店の店主が笑ってた「オバマ様様だよ」

502 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:54:49.62 0.net
銃規制の法案が成立しても
訴えられて憲法違反だと判決が出て法案自体が潰れたりしてるからな

503 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:01:08.54 0.net
秀吉の刀狩、明治の廃刀令、GHQの武器供出命令とお上に武器を取り上げられて大人しくしてる日本人がおかしい

504 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:04:08.12 0.net
おかしくないよ
権力者が圧倒的な軍事力で脅して取り上げただけ
民主化しちゃうともう無理

505 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:08:55.26 0.net
軍人上がりのジジイがたまに刀隠し持ってる

506 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:12:53.55 0.net
少なくともアメリカでは実際自衛のために持ってなきゃヤバいからな
仮に武道とかやったところでガン相手じゃ護身にゃならない

507 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:44:13.79 0.net
でもアメリカのドラマとかで銃を家に隠し持ってるのを知ると
周囲がギョッとする描写をたまに見るけど
日本人が思うほど銃マンセーって感じではないのかも

508 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:00:38.40 0.net
街中で銃撃戦やってるならシリアとかの内戦状態と変わらんな

509 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:08:43.99 0.net
自衛の為って言うけど実際自衛で使われたケースってどれくらいあるんだろうな

510 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:16:36.49 0.net
服部君事件だっけ?あれは自衛のための発砲が
逆に不幸を呼んでしまった事件だけど
実際一般市民でも見ず知らずの人間でも
自分や家庭の危険を感じれば銃を構えるという意識があるってことだ

511 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:20:02.60 0.net
裸のガンを持つ男っつう映画思い出した

512 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:29:43.50 0.net
偉そうに「銃で自分の身を守れる」言っていたチャールトンヘストンに自動小銃乱射のキチが襲い掛かってもヘストン自らピンポイントキルして自衛は出来なかっただろうな
ヘストンに限らずライフル協会のジジイどもはどうせ軍上がりの腕利きボディガードに守ってもらう

513 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:37:22.05 0.net
ライフルでダメならもっと強い武器を置けばいい
自衛の為ならなんでもいい
なんなら先制攻撃もよし
歌がやれるやつが悪いのだ、疑うのは俺が決める


極端に言うとこうだからなぁ

514 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:41:39.11 0.net
被害者を訪問したトランプ大統領 満面の笑みで親指を立てる
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/ky.php

515 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:43:58.72 0.net
犯罪者は飛行機をハイジャックして攻撃したけどな

516 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 18:15:59.98 0.net
こんな蛮族の子分やってる日本が情けない

517 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 18:19:39.27 0.net
西部劇みたいにみんなガンベルト下げればいいのに

518 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 18:20:40.32 0.net
自衛のために武器持ってたって応戦する前に撃たれたら意味ないじゃんね

519 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 18:32:16.23 0.net
>>507
田舎の方だと拳銃弾用のライフルかショットガンがほこり被っておきっ放しになってたりはよくあるとか
日本でいったら防犯用に木刀がおいてあるみたいな感覚なんじゃね

520 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 18:40:58.09 0.net
少なくとも悪い奴は
強盗とかするにしても
銃を持ってる家より
銃を持ってない家を狙うだろうな

521 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 19:10:47.71 0.net
日本も江戸時代は酷かった
武士が通りすがりの庶民を問答無用で斬ってた

522 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 19:13:05.59 0.net
犯罪者に銃を持たせなければいいだけ
銃があるからアメリカは犯罪が多いよな
銃刀法違反の法律がある治安の良い日本を見習え

523 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 19:16:38.78 0.net
麻薬と一緒に南米あたりからサタデーナイトスペシャルが流れてくるだけ

524 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 19:22:39.53 0.net
あちらさんは自由の国だからな
たかが他人の命の為に自由は渡せんのよ

525 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 19:46:23.00 0.net
クジラを食うなんて野蛮だ
銃があるから犯罪が減らない

結局お互いの文化を理解し合うのは無理なようで

526 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 20:23:00.63 0.net
銃を持って攻めてくるんだからこちらも銃で応戦しないと

527 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:02:32.60 0.net
元々デタラメな国だし
自分は核持って他人には持つなって言うぐらいだし

528 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:20:12.84 O.net
仮に市民全員が銃を持ったとしても犯罪者から身を守れるとは限らない
そして全員が銃を持つ事を許されるという事は犯罪者も安心して銃を持てるという事
それを理解した市民は疑心暗鬼になり誤射する可能性は高まる

529 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:22:31.99 0.net
でも銃ってかっこいいよな?男なら好きだろ?
規制無しでいいかはともかく

530 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:28:30.24 0.net
殺しの道具やで要らない物だろ

531 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:28:54.46 O.net
>>529
確かに映画やドラマに出てくる発砲シーンはカッコいい
特にアメリカのは俳優もしっかり実弾を使ってちゃんと勉強してるから尚更
でもそれもNRAのプロパガンタとしたら…

532 :fusianasan:2018/02/19(月) 22:30:56.35 0.net
>>529
格好悪いし幼稚臭い
いい歳こいて戦隊物を見てワクワクしてる中年ジジイみたい

533 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:33:58.37 0.net
モデルガンでいいかな
扱い間違ったら即事故だし

534 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:58:28.17 0.net
銃をカッコいいと思ってるバカのために本体の色を黄色やピンクなど子供服のようなカラフルなの限定にすべき

535 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:59:46.30 0.net
身を守った最近の具体例が聞こえてこないがw

536 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 23:01:16.92 0.net
ダイハードとかリーサルウエポン好きだから92Fが好き

537 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 23:05:42.15 O.net
>>536
シグよりベレッタ派か…
俺もそうだ
でもダイハードは最後はシグ使ってたんだよな

538 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 23:07:59.76 0.net
おれはグロック派

539 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 00:17:54.42 0.net
>>534
もうあるんだなこれが
https://i.imgur.com/n2ZdcDX.jpg

540 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 03:14:26.41 0.net
>>532
凄いずれてるw

541 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 11:00:13.97 0.net
>>535
持ってても身を守れるとは思えんわ
撃たれたらそれで終わりやん

542 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 12:08:15.61 0.net
正論

543 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 13:14:19.54 0.net
突如暴れ出す自動小銃乱射野郎を相手に冷静に拳銃で対処できる奴なんて軍や警察のエリート特殊部隊レベルだろ

544 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 13:41:13.65 0.net
アメリカは中高生全員を銃で武装させるべきだな
そうすれば銃で身を守れる

545 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 15:09:33.68 0.net
>>543
なんで一対一の設定なの?

546 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 15:21:48.03 0.net
>>545
1対複数だとしたらそれはそれで跳弾や誤射のリスクも高いし危険だろ
何年も隊列訓練した軍人でも誤射は避けられないのに素人が複数人で好き放題ぶっ放したら大惨事になる

547 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 15:26:38.55 0.net
詭弁だよ
ライフル禁止されたら仕事つぶれちゃうから
必死なんだろ

548 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 15:27:27.58 0.net
日本だって障害者と散歩することを仕事としてるようなやつは
障害者が減るような医療に反対する

549 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 15:28:02.74 0.net
>>521
それかなり誤解が進んでるけど
仮にそれをやったらホントに切り捨てなければならない状況だったのかと調べられる
当然そんなのが横行すれば侍の評判も悪くなる
忠義心は落ちる
イコール幕府への不信感 だからな

550 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 15:28:04.36 0.net
スレタイの文章は間違ってるのさ
「銃を構えることで」なんだ

551 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 15:45:16.42 0.net
>>546
自動操縦をぶっ放したらその辺りで立ってるのは乱射犯人だけ
だから素人が身を隠しつつ十数人かで撃てば死ぬか行動不能になるだろ

552 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:01:15.87 0.net
>>521 >>549
戦国の気風が残る極初期を除いてまず切り捨て御免は行われなかったみたいだね
もし町人を切ったら遺族が町役人と一緒に乗り込んで何十両って金をせしめるし
もし討ち漏らしたりしたら士道不覚悟で切腹だったから質の悪い町人が出府したての田舎侍を挑発するなんてことが横行してたみたい

553 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:03:16.97 0.net
脱線するけど切り捨て御免なんてお家断絶物の罪だよ

554 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:05:48.88 0.net
>>333
後から撃った方もry

555 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:12:37.20 0.net
切り捨て御免は唯一の例外は主君の行列を横切ったりして無礼を働いたときくらいだな
まあこれも産婆なんかはお咎めなしだけど

556 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:26:36.53 0.net
エアーガン欲しくなってきた

557 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:32:21.36 0.net
俺は昔駄菓子屋で売ってた火薬で音の出るおもちゃの銃が欲しくなった
何年か前にダイソーで売ってたけどまだ売ってたら買おうっと

558 :fusianasan:2018/02/20(火) 16:34:07.07 O.net
リベラルな気風で民主党支持者が圧倒的に多いミネソタ州ですら銃規制には消極的だからな
ハンティング大好き人間がいっぱいいるから
銃の大規模な規制なんて無理っしょアメリカじゃあ

559 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:40:31.59 0.net
まずは憲法改正しないと大規模な銃規制は出来ないが
その憲法改正自体が出来ないだろうしな

560 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:44:30.17 0.net
>>551
実際に何人も撃ち殺されてる現場で冷静かつ的確に身を隠しつつ拳銃で自動小銃持ちマジキチに発砲とかどう考えても無理だろ怖気付いたりパニックになるのが普通
ラスベガスの時のイキリFPSヲタクみたいな事言うなよw
軍隊で何年もトレーニングしてる連中だって死体を見たら精神病にやるが多いんだぞ
普通の高校生が同級生の射殺体なんて見た瞬間発狂するわ

561 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:51:17.87 0.net
>>560
>実際に何人も撃ち殺されてる現場で冷静かつ的確に身を隠しつつ拳銃で自動小銃持ちマジキチに発砲とかどう考えても無理だろ

無理な人もいれば無理でない人もいるだろ

562 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 16:56:26.45 0.net
>>560
冷静でなくても的確でなくても十数人が撃ち返せば当たるだろ
仮に一発も当たらなくても犯人は身を隠すから被害の拡大のリスクがかなり減る

563 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:01:25.52 0.net
>>1
学校で銃撃戦やって負傷者ゼロを保証できるならどうぞそうしてください

564 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:02:31.82 0.net
そんな簡単に拳銃で自動小銃に対抗できるならだれもあんな重くて高価なもん使わねえ

565 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:02:41.50 0.net
>>560
0か100かの極端な奴だなw
反論するなら乱射犯と銃を持ってる一般人を間違えて射殺する可能性があるとかにすれば良いのにw
ヘルメットやシートベルトしてても死ぬって言ってる奴と同類に見えるわ

566 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:07:28.13 0.net
>>563
そもそも犯人が銃乱射してる時点で多数の負傷者が出てるんだけど

567 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:09:47.07 0.net
>>564
一対一じゃなくて自動小銃を持った一人対拳銃を持った不特定多数だからな
見晴らしの良い遮蔽物も無くて弾丸が必要十分って条件なら自動小銃が勝つと思うよ
>>565
その可能性あった
まあ仮定が自動小銃ってことなのでSNSなんかでその情報が知れ渡って同士討ちは無しってことにしとこうw

568 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:12:50.81 0.net
元軍人とか元戦闘員とか訓練受けたやつには素人ではたちうちできない

569 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:16:48.98 0.net
善兵衛ライフル協会

570 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:16:50.68 0.net
でもまあ現実問題として何キロもある銃をいつ使うか当ても無い護身用として持ち歩くことは無いってことだな
NRAの言うことは一理あるけど現実的ではないね
そして反対派の言う銃の禁止も今のアメリカではもっと現実的じゃないわ

571 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:38:35.23 0.net
護衛武器携帯推奨にしたら誤射続出で被害拡大とPTSD患者が増えるだけだろうな

572 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:42:38.79 0.net
>>566
だから銃を持ってても身を守れないでしょと言ってる

573 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:46:04.89 0.net
>>572
銃を持ってなきゃ反撃できないけど

574 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:49:05.62 0.net
上手く身を隠して逃げた方がいいと思うよ
下手に撃って跳弾で自分を傷つけたりとか笑えんわ

575 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:50:40.41 0.net
>>572
最初に撃たれた人はそうだね
少し離れた人は拳銃を所持してたら反撃するって選択肢が出来る

576 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:52:29.09 0.net
対物ライフルで攻撃されても水深1m潜れば当たっても平気らしいからプールに飛び込めばいい

577 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:56:21.49 0.net
>>574
そこらへんは考え方の問題だな
身近な例だと電車やバスで他人に席を譲るかどうか自分のことだけを考えれば座り続けるし社会のことを考えれば譲ることも選択肢に入る
自分が撃てば被害が広がらないと考えれば撃つってことも有り得る

578 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:14:43.76 0.net
そんな考えは実戦をいくつも経験したプロの考え

579 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:26:43.71 0.net
お前が勝手にそう思ってるだけだろw
アマチュアだからこそリスクを考えれないこともある
何も全員が撃つって言ってるわけじゃないよ

580 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:34:18.40 0.net
拳銃だって普通考えられるより重くてかさばるし変形しないから毎日持ち運ぶのめんどくさいぜ
殺す気でその日だけ持ち運べばいい犯人に対して不利になるのは当たり前

581 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:36:39.29 0.net
自動小銃銃乱射で何人か死んだ状況で冷静に隠れながら反撃とか俺には無理だわ
拳銃の銃声一発でも倉庫に籠城してガタガタ震えてると思うw
人に当てる技術と精神力を養うには最低でも警察官レベルの訓練が必要でしょ
日本でも秋葉原の加藤なんてチビガリのヲタが刃物持ってただけだから冷静に複数人で立て看板とかで戦えば勝てただろうけどいきなり目の前で起きた殺人事件に冷静に連携を保ってなんて素人には無理だった

582 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:43:08.72 0.net
現実でDQNが金属バット持って暴れてるだけでもみんなビビって何もできないじゃん

583 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:48:23.19 0.net
リーチ長い武器に素手は無理だな

584 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:57:56.02 0.net
>>581
そうだねお前には無理だろうね
俺も状況次第で撃つか逃げるかにするわ
>>582
その場合は皆が金属バット持ってたらって話だろ
何人かと示し合わして金属バット投げつけるだろうな

585 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 20:23:11.29 0.net
まぁお前らもアメリカに住めば仕方なく銃を持つ事になるさ
社会システムには逆らえない

586 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 20:27:17.04 0.net
>>584
高校時代隣のクラスで授業中に急に発狂して椅子を振り回すやつが居たけど皆で椅子や机を投げた後に机を盾にして抑え込んだって話を思い出した

暴れたやつが同じ中学で退院後に学校に復帰してから話しかけられて色々と聞いたんだが
太宰?芥川?かなんかを読み漁ってる内におかしくなったって言ってて俺はそれ以来考え込むような作品を読まなくなったわ

587 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 22:07:52.15 0.net
俺持たないよ
撃てないもん

588 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 22:09:34.20 0.net
門と塀を強化して入り口に傭兵なり民間軍人を雇うのが一番だろ
親の立場で高セキュリティーの学校か銃で自己防衛の学校を選ぶとなったら前者の方が圧倒的に多いだろう

589 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 22:10:50.46 0.net
通信でいいわもうw,

590 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 22:16:21.23 0.net
>>584
自動小銃vs拳銃という圧倒的火力の差がある話しなのになんで金属バットvs金属バットと対等になるんだ?
それとも修羅の国みたいに生徒一人一人が自動小銃を携帯するのか?

591 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 22:18:43.99 0.net
銃規制すれば犯罪者が銃を入手しにくくなるが手に入れたら善良な市民は撃たれまくる
現状犯罪者が容易に銃を入手できて善良な市民はやはり撃たれまくる

592 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 22:22:12.54 0.net
ここまで銃が出回ったアメリカでは銃犯罪の多い途上国の金持ちエリアみたいに刑務所並の塀で学校や銀行や病院は守るしかないんだろうな
安全を大金で買わなくて良い日本に生まれて良かったわ

593 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 22:23:37.59 0.net
大国が終わるのっていつも内側からなんだな

594 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 22:23:54.65 0.net
「核を持つことで核を持ったならず者国家から身を守ることができる」
世界の常識です

595 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 22:32:43.27 0.net
>>594
そんなの建前だろ本当にそうならアメリカと戦争のリスクの極めて低い日本も核開発して北朝鮮や中国から自主防衛してもらった方がアメリカも助かるはずだがアメリカは絶対に認めない

596 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 23:14:21.11 0.net
アメカス

597 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 23:20:02.31 0.net
サブマシンガン人に向けて乱射してくる奴から身を守る銃なんて無いです
そんなものどこからか用意して応戦する前に人がなぎ倒されて終わってるから

598 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 23:27:28.45 0.net
幼稚なヒーロー幻想を持ってるやつは正気なのかそれとも自分は安全な部屋に閉じこもってるから何言っても構わないという立場なんだろうか

599 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 23:35:08.74 0.net
ここの板のミリヲタは何の訓練もなく隠れながらの拳銃射撃で動く人に当てる自身があるらしいぞw
素人の射撃はゆっくり立って構えて両手をしっかり固めて呼吸を落ち着けても20m先の人型にかすりもしないのになw

600 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 23:38:17.45 0.net
誰もが銃を持てるってことは犯罪者も持ってるわけだからねえ

601 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 06:00:34.75 0.net
だからなんで一対一って前提なんだよw
自動小銃持った一人対ハンドガン持った不特定多数だろ
例え当たらなくても複数個所から狙われたら乱射犯人でも身を隠すから被害が拡大するリスクが減るって言ってるのに

602 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 06:07:05.20 0.net
と、同時に犯人以外を誤射しちゃって被害が拡大するリスクも増えるんじゃね

603 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 06:25:44.57 0.net
一対一なんて一言も書いてのに勝手に噛みつくなよw
素人集団が急な不意打ちや同級生の銃殺体にも動じずに遮蔽物に隠れながらサブマシン持って動く人間を狙うとかFPSやハリウッド映画の見すぎ
当たらないのはもちろんだがそもそも複数個所から狙う事なんて統率された軍部隊並の動きを素人が急にできるわけないだろ
マンガの暗殺教室はファンタジーだからな

どう考えてもセキュリティーの強化が最優先かつ確実

604 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 06:33:15.91 O.net
下手に武器を増やすより防弾シャッターや金属探知機や監視カメラを増やす方が効力が高い

605 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 06:55:17.75 0.net
ライフル協会の発言は銃を売りまくりたいだけ
子供達の安全を考えるような思慮深い連中じゃない
コロンバイン事件ではマリリンマンソンに罪をなすりつける扇動をして逃げ切ろうとした

606 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 06:55:43.53 0.net
>>603 >>604
安全対策に関しては同意だよでもNRAの言うことも一理あるねってだけ

一言も言って無いけどそうとしか読みとれない
「銃殺体にも動じず」にとかは俺も一言も言って無いけどね
個々の人間がバラバラに狙うから複数個所から狙うってことになるだけでなんで軍隊の話になるのか不可解

>>602
同意する
ヘルメットをかぶることで視界が狭まって事故を起こすリスクと事故ったときの生存率の向上みたいに天秤にかけるべきだね

607 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 07:00:24.91 0.net
>>605
銃を売りまくりたいのは銃メーカーだろ
NRAは権利を守りたいだけ
銃を売るには銃を規制するって権力者に言わせるのが一番だよ駆け込み需要が増えるからな

608 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 07:04:43.85 0.net
銃よく銃を制す

609 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 07:06:30.61 0.net
最近起きた乱射事件でも犯人を撮ってSNSに投稿してた奴が何人か居たから皆が皆パニックになるって事は無いだろうな

610 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 07:11:59.81 0.net
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180221/2106077_201802210997856001519153219c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180221/2106077_201802210997939001519153219c.jpg

611 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 07:20:52.22 0.net
>>606
>「銃殺体にも動じず」にとかは俺も一言も言って無いけどね

同級生の死に怯える子供を避難よりも戦闘させるのか怖いわ〜

>個々の人間がバラバラに狙うから複数個所から狙うってことになるだけでなんで軍隊の話になるのか不可解

そんな素人のノープラン作戦で新たな被害者が出たら誰が責任取るんだ?
隊列訓練して防弾チョッキ着ている警察の特殊部隊ですら自動小銃相手だと殉職者が出る事も多いのに

612 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 07:34:48.76 0.net
>>611
お前は特定のケースを想定してるみたいだけどそれを言ってくれないと通じないわ
誰が責任を取るかはアメリカの法律が決めるでしょ
多分過失の多寡で決めるでしょ

613 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 10:06:17.03 0.net
なお

614 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 10:24:52.95 0.net
日本もオープンキャリーで刀を二本差しで生活すべきでしょう
満員電車など多少の問題はあると思いますが
外国人観光客も「Oh〜サムライ〜」と大喜び

615 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 10:28:10.36 0.net
とびちるテイザーとりもち爆弾的なものは作れないのか?

616 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 14:20:37.89 0.net
テイザーは即死はしないからって乱発するアホ警官がアメリカでは大問題になってるから高校生なんかに渡したらイジメや喧嘩に気軽に使うだろうな

617 :名無しさん募集中。。。:2018/02/21(水) 15:46:07.67 0.net
全米ライフル協会の主張はアメリカ人の伝統なんだよ
すなわちアメリカ大陸を西へ西へと開拓していった西部劇の残滓
当時は当然保安官が足りなかったから自衛しかなかった 
現代とは違う

618 :名無しさん募集中。。。:2018/02/21(水) 15:52:30.31 0.net
>>602
>と、同時に犯人以外を誤射しちゃって被害が拡大するリスクも増えるんじゃね

犯人がそのまま撃ち続ける方が被害が拡大するけどね

619 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 18:30:11.19 0.net
銃を持ってもいいけど理由を問わず発砲したら死刑とかにすればいい

620 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 18:41:05.52 O.net
銃を持った方が身を守れるのに銃規制しようとするのはおかしいよな
身を守りやすくするためにも規制緩和してもっと強力な銃をばら蒔くべき

621 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 18:46:17.56 0.net
個人の原爆所持も自由化すべき

622 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 18:57:43.89 0.net
銃は安全な象徴だから国民総M16所持にしたら世界一の安全国家になるんじゃね?

623 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 19:02:29.48 0.net
日本でもロケットランチャーくらい自由化して欲しい

624 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 19:20:02.77 0.net
メキシコみたいになるよ
公安よりカルテルのほうが力もってるみたいな

625 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 19:21:31.35 0.net
ライフル協会はそれが業界の生きる道なんだしそれに沿った言動するのはまあ当たり前じゃん
その意見に賛同してる人がクソなだけ

626 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 22:18:53.23 O.net
アメリカの銃規制で何が問題かというと政府がNRAや企業の圧力に屈してしまう事
オバマとか何回圧力に負けてんだよって感じ

627 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 22:22:50.53 0.net
銃作ってるメーカーの利権ってだけでしょ

628 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 22:24:51.84 0.net
銃利権=ライフル協会だろ

629 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 23:22:55.80 0.net
だからそれが民主主義のやり方でしょうが

630 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 23:34:25.97 0.net
>>629
ん?どういう事?もうちょい詳しく

631 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 23:35:30.37 O.net
>>629
民主主義というより資本主義の悪い部分でしょ

632 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 23:38:55.44 0.net
日本での原発利権と同じようなもんだな

633 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 23:39:57.70 0.net
政府が民間の意見無視して独善的に物事進められない

634 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 23:39:59.56 0.net
よっぽどのことがないと変わらない部分だね

635 :名無しさん募集中。。。:2018/02/22(木) 00:29:19.29 0.net
ライフル協会がどうこうよりもアメリカ国民が
憲法改正をしないんだから

636 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 02:56:02.08 0.net
基地外

637 :fusianasan:2018/02/22(木) 03:01:36.19 0.net
銃規制しろって?
撃ち返せはいいじゃない、はい論破

638 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 03:58:52.00 0.net
>>637
自動小銃で撃たれてから撃ち返せるお前はターミネーターかな?

639 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 05:25:18.67 0.net
素人が撃って当たる距離なんかしれてる

640 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 06:29:12.70 0.net
いまだに18世紀の法がまかり通る
未開の国だからしょうがないべ
他人はみんなインディアンなんだよ今でもあの国は

641 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 09:33:54.52 0.net
原爆も同じ
持ってない国に対して持ってる国は平気で落としてくるけど
持ってる国には落としづらい

642 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 09:52:34.64 0.net
広い家に住んでいて
階下でゴソゴソと音がするので気になることがあったりすると
ハンドガンを持って見回りに行かなあかんのやね

643 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 11:39:57.91 0.net
>>641
73年前に日本に落としたきりの原爆を例に出すのはケースが少なすぎないか?
あの投下は日本が原爆を持ってないからどうこうではないだろ
持ってない国には平気で落とすと言うがアメリカもロシアも1945年以降の戦争で持たない国に落としてない

644 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 11:42:39.38 0.net
>>638
なんで1対1に限定してるんだ?

645 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 11:51:38.50 0.net
>>644
誰かが撃たれたらすぐに複数人で撃ち返せる一般高校生とか暗殺教室かな?

646 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 11:52:38.18 0.net
近頃の若いもんは分身の術も使えんのかこのタワケがっ!

647 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 11:54:30.52 0.net
>>645
なんで高校限定なんだ?

648 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 12:39:27.40 0.net
>>647
学校内の銃乱射の度にライフル協会は「生徒が銃を持っていれば」とコメント出してるぞ

649 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 13:02:30.41 0.net
>>641
もうそういう時代じゃ無い
使えないから核を小型化して使える核にしようって時代に入ってきてても
それでも使えないのが核
使う時は使った側も終る覚悟が必要
相手が核を持ってなかったとしてもね
報復攻撃だけが終りを告げる唯一の手段だと思ってるのは知性の足らない猿だけ

650 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 13:05:38.96 0.net
>>648
乱射は学校だけで起きてるわけではないけど

651 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 13:10:32.82 0.net
>>650
駅やショッピングモールで一般人がいつでも撃てる状態で銃を携帯とか南北戦争時代に逆戻りだな

652 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 14:14:01.49 0.net
銃🔫

653 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 14:15:13.63 0.net
>>648
中学校でエロ本持って来るなと同じくらいに誰も聞いてないだろうな

654 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 14:17:29.31 0.net
日本は刀狩と廃刀令とGHQによる武装解除と全て成功したいたのに

655 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 14:22:50.48 0.net
撃たれる前に撃て!お前にはその自由がある!
ヒャッハー!さすが自由の国だぜ?!

656 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 14:46:32.78 0.net
共和党は教師に銃の携帯させる法案を出すかもしれないらしいが
たかだか教師に命がけで銃撃戦を強いるのか?
サブマシンガンに立ち向かうためのスキルなんて特殊部隊レベルの訓練と素質がないと無理だろ

657 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 15:20:45.39 0.net
教師が自分の身を守るための銃だろ

658 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 16:09:56.87 0.net
教師1人に銃1つ売れば相当儲かる
さらに頭おかしくなった教師が生徒を撃ち殺したらさらに生徒にも銃が売れる可能性がある

659 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 16:32:24.91 0.net
未成年は持ったら駄目だろ

660 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 16:37:13.44 0.net
トランプが「銃に熟練した教師が銃を携帯していれば安全だ」と言っていたが
銃に熟練した軍人や特殊部隊崩れが武装して教壇に立つのが世界一の国の世界一の教育なんだなw
アルカイダやイスラム国の少年兵養成所と同じじゃねえか

661 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 16:41:36.38 0.net
日本も戦争に負けて無かったらこんなノリに国民が付き合わされてたんだろな

662 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 17:47:15.01 0.net
>>39
ライフル協会員のくせに反撃できず殺されたノロマとして
馬鹿にされるんだろうな、建前では

だからどこまで強がれるか、ライフル協会員を連続で狙撃して試してみるといい

663 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 19:48:10.23 0.net
手塚聡美生存確認

664 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 20:04:36.74 0.net
先手打って反対派を何人か葬ってるから

665 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 20:56:17.21 0.net
学校の教室に銃置いとけよ

666 :名無し募集中。。。:2018/02/22(木) 20:57:51.41 0.net
>>1
銃で撃たれて死んだあとどうやって反撃するの?
意味が分からないんだけど

667 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 05:00:32.94 0.net
撃ち合えよ

668 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 05:49:43.85 0.net
軍人や警官みたいに国の為に死ぬ覚悟を宣誓させてない教師に命がけの撃ち合いを命令する事は不可能だろ
仮に死んだり負傷したり精神疾患になったらアメリカらしく凄い額の訴訟になるぞ

669 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 13:31:44.27 0.net
正論

670 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 13:39:28.10 0.net
常に銃を手に構えてなきゃ持ってても大して抑止力にならんよな
バッグや懐に入れてたら先に打たれたら死んでまう
そう考えたらみんなが持てない規制を作った方がはるかに安全だよな

671 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 13:53:37.38 0.net
いつも守れなくて殺されてるじゃん

672 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 13:53:53.94 0.net
>>670
>そう考えたらみんなが持てない規制を作った方がはるかに安全だよな

もちろん規制を作った方が安全だろう
ただしアメリカじゃ密輸入の銃が手に入りやすいだろうから
犯罪者等は銃を容易に手に入れるだろうな

673 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 14:08:43.97 0.net
銃規制はされてもなんと入手のしやすさは据え置き
密輸手数料は弊社で負担
今がお徳ですよ

674 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 14:12:40.02 0.net
アメリカは隣国と陸続きだから銃の密輸入は簡単だろうな

675 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 14:16:16.58 0.net
ちなみにメキシコの犯罪で使われる銃のほとんどがアメリカからの輸入品な
メキシコは簡単に銃を入手できないから

676 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 14:18:26.85 0.net
>>675
結果としてメキシコ人は容易に銃を手に入れてるわけか

677 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 14:19:34.47 0.net
トランプフェンス実はメキシコ側が大歓迎とか?

678 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 14:27:08.57 0.net
アメリカは5キロ四方で家1軒とかのところもあるんだし自分で武装しないと危ないもんな
野犬とかワニとかいるわけだし

679 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 14:38:05.04 0.net
民間人が乱射犯やテロリストを制圧した例は世界中で一例も無いのにね
ハリウッドのプロパガンダのせいで素人でも銃は簡単に当てられると勘違いする人が多いのかな?

680 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 14:44:01.12 0.net
抑止や威嚇でしょ

681 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 14:52:20.08 0.net
全米ライフル協会の全資産でしっかりした防犯システム作ればいいんでないの
ライフル販売の儲けを還元しろよ

682 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 14:53:34.15 0.net
カルテルの動画見ろよ
トランプが壁作りたいのが良く分かる

683 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 14:54:21.09 0.net
じゃあ銃を辞めましょうと8割の人が銃をすてたら残り2割の悪人が銃を構えて犯罪多発する
アメリカはこのジレンマを開放する手段がもう無い

684 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 14:58:47.63 0.net
何億も人がいて毎年何十万人も流入してくるんだから数万人なんて誤差みたいなもの

685 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 15:02:13.19 0.net
カルテルは目的のためなら手段選ばないからな
強盗誘拐殺人なんでもあり
やばくなればメキシコに戻るだけだし

686 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 15:55:43.05 0.net
10歳から銃の所持と訓練を義務にしたら
犯罪者は2発目を撃つ前にまわり全員から射殺されるからいいような気がする

687 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 15:58:06.59 0.net
>>679
フランスの高速鉄道内で制圧した例があるだろ
映画になって公開されるよ

688 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 15:59:27.75 0.net
>>687
それって民間人っていうかオフの特殊部隊の人がたまたまいあせただけだったんじゃなかったっけ?

689 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 16:05:30.28 0.net
>>688
あとアメリカでミサ中の教会に乱入して乱射した犯人が
付近住民の銃による反撃にあって逃げた例があるよ

690 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 16:08:43.08 0.net
本当に銃を禁止したいのなら武装する権利を保障した憲法を改正することと
一般市民にとって銃が必要と思わない治安の行き届いた社会にするしか無いね

小手先規制を議論しても駆け込み需要が増えるだけで銃社会に拍車がかかるだけ

691 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 16:13:37.35 0.net
善良なアメリカ市民が所持銃の提出に応じて現在アメリカにある銃の数を
1/100程度に減らせたとするとどうなるか

強盗天国になるw

692 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 16:14:58.02 0.net
>>686
合衆国憲法を盾に銃を持つ権利を主張している以上は
銃を持たない権利も認めないと矛盾が生じるからさすがの保守派もそれは言えない
軍事訓練の義務化は徴兵で大失敗したベトナム戦争を蒸し返されるし

693 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 16:25:13.82 0.net
銃を持たない権利って銃を持つ権利を行使しないだけだよね
銃の所持が義務なら銃を持たない権利という発想もわかるけど

694 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 16:38:45.02 0.net
日本から自衛隊をなくしたららどうなるか
それと同じ

695 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 16:40:57.15 0.net
銃を持ってないと
逃げるか無抵抗で撃たれるしかないからな

696 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 16:53:20.98 0.net
銃に限らず一切の武器を持たずに生きられる世界が実現することはないね

697 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 17:26:43.28 0.net
教師になるのに訓練しないといけない
あいつバカだろ

698 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 17:32:33.90 O.net
【信頼できる】国が警察や軍隊(銃)を使って犯罪者を排除が正解

市井にバラまいたら犯罪者が強化されるし
それは警察軍隊に信用が無い事の裏返しでもある

699 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 17:35:08.47 O.net
>>683
移民や旅行者を完全に制限
その期間中に警察軍隊使って大掃除するしかないね

日本も同じ

700 :名無し募集中。。。:2018/02/23(金) 20:37:08.31 0.net
だからさ
ヤクの密売、強盗強姦、暴行殺人、マフィアカルテルの構成員
刑罰として両目を潰し、両腕を切断してしまえばいいんだ
簡単なことだろ、再犯はゼロになる

701 :名無しさん募集中。。。:2018/02/24(土) 01:33:11.35 0.net
犯罪者が銃を持たないのがベストだろ

702 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 01:35:58.74 0.net
>>697
それがアメリカの現実

703 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 01:41:17.63 0.net
>>1
綺麗事ではなく銃の必要性はアメリカの文化や歴史を知らないと理解できない

704 :名無しさん募集中。。。:2018/02/24(土) 02:03:57.11 0.net
西部劇だよアメリカはみんな銃を持ってた

705 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 05:09:46.66 0.net
ライフル

706 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 09:24:43.58 0.net
撃ち返せて確実に当てていえること
毎日が西部劇

707 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 13:21:48.97 0.net
さすが全米ライフル協会

708 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 18:21:39.66 0.net
よしみんなで銃を買おう

709 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 22:01:59.03 0.net


710 :名無し募集中。。。:2018/02/24(土) 22:44:34.87 0.net
ボンバーマンの原爆ばーじょんをプレイしたい

711 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 03:18:09.63 0.net
ふふふ

712 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 10:26:12.97 0.net
銃がないからやられるんだよ…

713 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 15:50:31.91 0.net
金正恩「核を持つことで核を持った犯罪国家から身を守ることができる」

714 :名無し募集中。。。:2018/02/25(日) 21:09:40.29 0.net
714

715 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 00:10:13.14 0.net
銃を持って敵を迎え撃て

716 :名無し募集中。。。:2018/02/26(月) 00:51:46.92 0.net
日本に置き換えると通り魔殺人対策にみんなでサバイバルナイフを持ち歩くわけであります!
と安倍総理が言い出すような感じか

総レス数 716
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200