2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 ペリアの新型、イヤホンジャックが無くなる

1 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 01:52:23.60 0.net
https://japanese.engadget.com/2018/03/13/xperia-xz2/

主にエンタメ機能やベースとなるスペックとしては磨きをかけたXperia XZ2、XZ2 Compactですが、一方で、長くZシリーズが続いてきたこともあり、丸みを帯びたデザインは「Xperiaらしくない」と賛否両論あったのも事実。3.5mmのイヤホンジャックがなくなるなど、仕様面でマイナスになっている部分もあります

2 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 01:52:40.99 0.net
( ^ω^)おっおっおっ

3 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 01:53:39.36 0.net
おまえらどうすんの?
京セラ?シャープ?

4 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 01:56:43.38 0.net
やっちまったな
これは改悪どころの話じゃねえ

5 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 01:57:10.95 0.net
要らないよ

6 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 01:58:20.67 0.net
galaxyに行くわ

バイバイ

7 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 01:59:18.86 0.net
音質を気にするタイプの人はまだ有線使ってるのかね

8 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 01:59:28.11 0.net
とっくに終わってた

9 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 02:00:03.46 0.net
メーカーは意地でもワイアレスイヤホン使わせたいんだな

10 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 02:00:52.53 0.net
音ゲーできんの?

11 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 02:01:31.68 0.net
Bluetoothのイヤホンていちいち充電しなきゃいけないんだよね?

12 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 02:02:35.76 0.net
そらそうよ
しかも 4時間かそこらでバッテリー切れるらしいじゃん

13 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 02:03:07.95 0.net
既に見限ってたけどこれで完全に論外になった

14 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 02:04:24.15 0.net
ただ デザインは 評判が悪かった極太ベゼルを改めて かといってiPhoneXみたいなM字ハゲ
でもないなかなかいいかんじになってるね

15 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 02:13:35.35 0.net
いい音質で聴きたい時は音楽プレイヤーで聴くけどバッテリーケチりたい時は有線だからこれはクソ
選択肢狭めてどうすんだよ

16 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 02:20:47.48 0.net
しょうがねえなあ
アマでワイアレスヘッドホンポチってくるわ

17 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 02:28:09.28 0.net
SONYのSBH56買った
有線イヤホン繋いでいける

18 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 02:31:25.20 0.net
XperiaがiPhoneの後手に回るとはな

19 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 02:32:56.59 0.net
なぜイヤホンしか想像できないのか
音楽系アプリにとってイヤホンジャックはアウトプットだ

20 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 02:55:52.37 0.net
あいぽんとぎゃらくちょんを掛け合わせたみたいなデザインに見える

21 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 03:36:32.09 0.net
https://i.imgur.com/SGVdgmI.jpg

22 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 03:37:54.94 0.net
またアイフォーンのマネか

23 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 04:13:42.12 0.net
Bluetooth持ってるけど充電の必要あるしすぐ充電なくなるしで結局普通の使ってるわ
そういう人多いと思う

24 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 04:31:31.61 0.net
ワンセグのアンテナどこに刺すんだろう

25 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 04:53:21.77 0.net
ゴミ過ぎる 機種変のタイミング誤らなくてよかったわ
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02K/8.0.0/LR

26 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 04:55:48.48 0.net
いくらなんだろ
値段によっては買い換えてもいい

27 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 05:00:19.63 0.net
付属アダプタでふつうにイヤホン使えるけど

28 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 05:19:01.71 0.net
iPhoneバカにしてるやついたけどやっぱ何でも最先端なんだな

29 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 05:19:57.63 0.net
何でiPhoneに寄せるのかねぇ
アホくせー

30 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 05:20:25.33 0.net
M字ハゲは流行ってるからな

31 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 05:23:51.76 0.net
インタビュー読んだけれど予想以上に酷かった
これもう従来のユーザーも離れるだろ

32 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 05:25:04.96 0.net
これって定価1万実質無料の安スマホだろ?

33 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 05:27:37.48 0.net
android最速なのにねーわ

34 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 05:33:08.55 0.net
確かにイヤホンジャックは使わないなぁ
ブルートゥースだわ

35 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 06:16:40.05 0.net
背面がラウンドしててペリアらしさがなくなったな
もし買うならXZは見捨ててXA2 ultraかな

36 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 07:17:59.14 0.net
FMとかフルセグどうなんの?
アンテナ復活?

37 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 07:18:55.07 0.net
>>29
アホ株主の意向だろw

38 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 07:59:39.85 0.net
指紋認証が背面って推し辛くね?
親指にこだわらなければいいのか?

39 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 08:02:18.57 0.net
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01K/8.0.0/LR

大切に使うわ
有線派だからつぎはギャラクシーかエースーのやつかだなあ

40 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 08:04:37.66 0.net
今さら

41 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 08:06:15.04 0.net
変換ジャック付いてるんだろ?
充電しながら聴けなくなっただけなんじゃ?

42 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 08:07:29.24 0.net
GRANBEAT買え

43 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 08:08:41.65 0.net
オプションのアダプターでちまちま稼ぐんやで

44 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 08:10:10.15 0.net
グランビートは音楽以外のスペックがねぇ

45 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 08:10:52.11 0.net
SO-01Bで見切った俺高みの見物

46 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 08:16:15.64 0.net
なんでアホの真似するのか
底無しのアホだからです

47 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 08:20:27.76 0.net
もはやだれも求めてない薄さのために無くしたのか?
ちょっと厚くていいからバッテリー容量増やして欲しい位なのに

48 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 08:23:12.93 0.net
薄くねえけどな

49 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 08:23:33.80 0.net
薄くていいのはコンドームとギャルの服装だけだぞ貧乏人の家で出されるカルピスみたいな薄さは必要ない

50 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 08:35:29.63 0.net
音の良し悪しはともかくソニーのデジタルアンプ構成は信頼性がある
オンキョーやそこらのポータブルは機種毎に仕様や構成変えてくるから実績がなさすぎて手を出し難い

51 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:02:54.75 0.net
>>1 かわいいw

52 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:04:59.68 0.net
かわいいw
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/3d7220006f7403d1515df8673e47e7e0/206212054/1.jpg

53 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:06:27.41 0.net
スマホでゲームw
の精神が感じられて心地よい

54 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:09:35.37 0.net
イヤホンを全部バランス接続にした俺には関係ないなスマホで音楽聞かないし

55 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:11:13.07 0.net
XperiaってどこまでもiPhoneの後追いなんだな
全面ディスプレイにしてそれにiPhoneが寄せて来たgalaxyとは大違いや

56 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:14:32.31 0.net
もうスマホで音楽聴く時代じゃなくなってきたということだ

57 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:15:40.49 0.net
いやいや
スマホで音楽聴く時代全盛なんだがw

58 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:18:01.54 0.net
DAP命だったが持ち曲3万曲くらいgoogle play musicにアップしてからは普段聞きはスマホに戻った
でもコードレスイヤホン使うからスマホでという気になる

59 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:18:19.78 0.net
iPodが廃れたのはスマホで音楽聴く時代になったからでしょ

60 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:21:59.57 0.net
キンブレの色調節はどうしたらいい?

61 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:23:31.72 0.net
終わるのは有線イヤホン
音質求めるならヘッドホン使えばいいし
今後イヤホンはワイヤレス化されていく

62 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:25:06.91 0.net
ワイヤレスの充電なんとかしてくれ

63 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:25:54.95 0.net
されてかない
いちいち充電しなきゃ使えないワイヤレスは需要がない
音質とかの問題じゃねえんだよマヌケ

64 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:27:54.87 0.net
そもそも圧縮音源に音質とか求めてねえし
ヘッドフォン?ずれまくってる意見だなあ

65 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:29:56.49 0.net
あのなあスマホ使ってる時点で充電に文句言ってるっておかしいだろ

66 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:31:22.66 0.net
はあ?
スマホの充電だけでも苦労してるってことだろ
そこになにが悲しくてイヤホンの為にちまちま充電せにゃならんのよ

67 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:33:28.62 0.net
ソニーにはウォークマンがあるから

68 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:35:27.77 0.net
ぺリアはバッテリーの持ちをなんとかしてくれ

69 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:36:58.91 0.net
これってだけでXperia選択肢からハズす人多いだろうな

70 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:38:04.05 0.net
有線イヤホンで音質追求するならスマホじゃ限界ありすぎ
音質以前に音量調整のステップ少なすぎ
スマホにこだわって外付けDACポタアン使うならやっぱイヤホンジャック要らない

71 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:38:40.09 0.net
ワイヤレスとかバッテリー食いまくって中華DAPとか使い物にならないやん

72 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:39:25.50 0.net
>>70
つGRANBEAT

73 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:39:46.31 0.net
なぜ悪いところを見習うのか
ある程度技術が進んでから導入すればいいのに

74 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:40:20.41 0.net
何でもかんでもワイヤレスにすればいいってもんじゃないのにな

75 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:42:23.31 0.net
GRANBEATはsimカードささるDAPだろ
スマホとして買う奴はあんまりいない

76 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:46:07.77 0.net
スマホで音楽聴くって待ち時間とか移動中とかだよな音質とかそういう問題じゃない
そんなタイミングでイヤホンの充電気にしなきゃならないとか論外

77 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:49:36.28 0.net
コードレスのイヤホンはケースから出す時点で充電されているから充電不足気にすることあんまり無いしバッテリー切れとか滅多に出会わないよ
有線イヤホン巻いてしまうよりケースの出し入れの方が楽だし
3日おきに家で使ってないときにケースの充電する程度

78 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:50:35.35 0.net
要アダプタとかガラケに退行してるな

79 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:52:42.33 0.net
>>75
ちょっと何言ってるかわからない
お前のスマホの定義条件は
音が悪い
なのか??

80 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:55:23.69 0.net
ガラケーは日本で一番の先端システムだったのに米に金流さなきゃいけなくなってマーケットを空け渡す事になっただけ
実はスマホ化の方が退行したとも言える

81 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:57:29.26 0.net
イヤホン持ってくるの忘れた
でも電車でテレビや動画見たいとかの場面で百均でイヤホン買えばいいって訳にはいかなくなるね

82 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:58:03.93 0.net
スマホ買うときに音楽は2次的利用という人はわざわざGRANBEAT買う理由がない
DAP買いたいけどLTEも使えるのがいいなと思う人の選択肢の一つがGRANBEAT
例外も一部あるとは思うけど

83 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 12:04:11.12 0.net
これで他のスマホからもイヤホンジャック無くなればWALKMANの需要高まりそうだし
ソニーにとってはいい事ばかりだな

84 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 12:08:15.02 0.net
>>82
そんな事言い出したら
スマホ買いたいけど音が良いのがいいな
バランス端子あるのがいいな
ってやつにとっては間違いなくスマホだろ
逆にDAPにSIMイラネってやつはまず選択肢に入らないんだからGRANBEATは確実にスマホ

85 :名無し募集中。。。 :2018/03/17(土) 12:33:19.32 .net
GRANBEATをスマートフォンとして何の問題も無いって言ってル奴はiPhoneからの移行組が多い
Androidのハイエンドやミドルクラスクラスから乗り換えは厳しい

86 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 14:01:11.54 0.net
バカが作ってるからもうどうしようもない

87 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 15:16:20.88 0.net
GRANBEATがハイスペックかどうかなんて話一言も出てないんだがw
スマホなのかスマホじゃないのかって話だろ
売る側がスマホとして売ってるんだからスマホなんだろうが

88 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 17:05:00.25 0.net
なんだよこの膨らみは

https://c.slashgear.com/wp-content/uploads/2018/02/sony-camera-980x620.jpg

89 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 17:05:43.26 0.net
>>83
高まらないだろ

90 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 17:35:48.87 0.net
開発者が音楽聴かないのはわかる

91 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 17:46:12.39 0.net
>>81
ぐうの音も出ないわ

92 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 18:15:18.66 0.net
開発者っておまいらと同じようなヲタだったりするからな

93 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 18:55:34.18 0.net
今はスマホってカメラ兼ミュージックプレイヤーとして使われているんじゃないの?
その両面で他のスマホメーカーよりも数段高いアドバンテージを持っているはずのSONYが何でその両面を活かしたスマホを作らないのか不思議でならない

94 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 19:31:42.39 0.net
昔はソニーでゲーム 音楽 スマホやケータイとてんでバラバラに作ってて
横の繋がりが無くて不便だったのが最近連携して風通しが良くなってきたと思ったのに
また昔のソニーに戻るんかな

95 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 19:33:43.95 0.net
ウォークマン売るための戦略としか思えない

96 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 19:34:55.39 0.net
>>93
ペリアの開発者がオンキョーに引き抜かれたから

97 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 19:37:52.82 0.net
デザインカッコいいじゃん安かったらiPhone5から替えるわ

98 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 19:41:20.57 0.net
割引あるiPhoneの方が安いぞ

99 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 19:42:24.87 0.net
いいなこれ

100 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 19:43:31.29 0.net
タスクフォース部隊来たな

101 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 20:18:53.66 0.net
音楽プレイヤーで聴いてるときに電話かかってくるのが怖い

102 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 20:58:33.18 0.net
出ればいいだろ馬鹿なの

103 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 21:12:43.45 0.net
スマホより気づきにくいって話じゃね

104 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 22:01:59.56 0.net
昼間自宅待機してるときもヤマト来るかもしれないからヘッドホンで大音量で音楽楽しめなくなったよね

105 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 04:31:01.36 0.net
音質的にはUSB使う方が情報量多く良さそうな
マニアックな人は問題ないのでは

106 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 04:33:07.48 0.net
またiPhone勝ってしまったんか

107 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 10:24:47.88 0.net
galaxyの1人勝ち

108 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 10:28:32.58 0.net
おじいちゃんまだイヤホンの穴とか言ってるんだっていやぁね
スマホっていうワイヤレス機器からコードが垂れ下がってるとかおかしいわよね

109 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 10:29:09.01 0.net
>>81
これ

110 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 10:33:36.46 0.net
街でも音楽聴いてる奴なんか少数
基本的にスマホは見てるだけ

111 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 10:34:37.62 0.net
若者は殆どスマホで音楽聴いてるよおじいちゃん

112 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 10:38:58.40 0.net
今のエクスペリアはフルセグアンテナをイヤホンジャックに挿してるんやけどそれもなくなるんか?

113 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 10:53:15.40 0.net
電波でテレビ見てるとか少なくなってきてるだろ移動中電波安定しないし
そのうちネット経由がチューナー需要上回るよ

114 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 11:04:24.55 0.net
意外とテレビは見てるんだよなあ
俺は見ないけど需要はあるよ

115 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 11:22:57.99 0.net
電波悪いと映らないしBDレコの機能で見る方が確実

116 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 11:44:50.76 0.net
需要がデータとして存在してるならこんなことしない

117 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 12:04:07.68 0.net
タッチノイズ気になるやつは気になるだろうしな
俺はもう脳内ノイキャン効いてるからタッチノイズなんて聞こえないが

118 :名無し募集中。。。:2018/03/18(日) 12:36:36.76 0.net
次はAQUOSにしよう

総レス数 118
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200