2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしかしてヒップホップの奴等は楽器できないの?

1 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:24:46.68 0.net
出来るけど持ってくるのタルいから持たないだけ?

2 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:26:39.05 0.net
楽器の出来ない人たちが始めた

3 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:27:28.79 0.net
ゲットー育ちが楽器やれるほど裕福なわけないじゃん

4 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:27:34.53 0.net
メロディも書けませんよって

5 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:27:49.45 0.net
貧乏でもはじめられるから 裾野は広くなる

6 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:29:09.76 0.net
基本的に楽器の演奏はできない
DJがいてもトラックメーカーは別にいることがほとんど
キャリア長いプロの有名どころでも外注してる
歌も音痴で歌えないからラップしてる
滑舌も悪いのでライブでは何言ってるか聞き取れない
おまけに容姿も悪い

7 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:29:52.37 0.net
音楽的な知識もない人が作れる
ど素人音楽だよ

8 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:30:08.27 0.net
ジブさんはおぼっちゃまだけど

9 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:30:21.42 0.net
今のアメリカじゃ楽器なんてクソ喰らえみたいな風潮なんじゃないの?

10 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:30:50.97 0.net
サンプリングは著作権侵害の泥棒

11 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:30:56.23 0.net
ギブソンさんも瀕死らしいしな

12 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:31:48.58 0.net
そりゃ今のアメリカはトランプのあれ見ても分かるが国が二分化してる

13 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:32:00.28 0.net
デブにやさしいファッション

14 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:32:02.26 0.net
ジャズも楽器の出来ない買えない貧しい白人や黒人が軍隊に入って軍楽隊で音楽に触れたことで生まれた
もっともっと遡ればバイオリンだって最初は比較的安く作れて大きな音の出る下品な庶民の楽器

15 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:34:00.73 0.net
MPCは楽器に入りますか?

16 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:37:17.28 0.net
Diggy-MO'さんはピアノ弾けます

17 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:37:27.28 0.net
楽器もできない歌もまともに歌えない

18 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:37:57.41 0.net
楽器が安いこと、気軽に音楽に触れられることというのは大切なんだな
その点では中国韓国から安く輸入できる今はいい時代なのかも
入門用のエレキギターとオカリナがほぼ同じ値段というのは驚くが

19 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:40:29.31 0.net
ラッパーが間奏でリコーダーとか吹いたら面白そう

20 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:41:48.37 0.net
スチール製のゴミ箱をひっくり返してパーカッションの代わりにしてたんだろ?

21 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:42:33.26 0.net
マックも早く子供に楽器ってなに?って言わせないと

22 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:43:13.58 0.net
フルートなんかもいいな

23 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:45:21.15 0.net
エバーラストはギター弾きながら歌うぞ
ヒップホップブルースって感じでカッコいい

24 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:47:39.68 0.net
https://youtu.be/46xhUcJh0RY

25 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:51:29.56 0.net
https://youtu.be/ty0paiNlx0w

26 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:52:28.69 0.net
漢はだまってワンループ

27 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 09:58:02.68 0.net
ドルヲタに言われたくないわな
しかも最底辺のハロプロヲタに

28 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 10:01:54.76 0.net
じゃあ誰に言われる分にはいいの?

29 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 10:25:04.51 0.net
the roots聞け

30 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 10:38:49.32 0.net
DJやトラックメイクを演奏に含まないなら今の時代の作曲家は大半楽器出来ない

31 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 10:40:38.93 0.net
stetsasonic聞け

32 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 10:41:25.75 0.net
>>30
DJはスイッチポンで音出す係なだけで
コンポーザーやトラックメーカーは別にいる場合がほとんど

33 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 10:44:45.81 0.net
スイッチポンで音出せる卓あるのか

34 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 10:46:12.93 0.net
DJだけで食ってける奴ってほぼほぼいないと思うけど
大概トラックも作ってる

35 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:00:36.68 0.net
ダンスホールとかで既存のレコード掛ける仕事と
そこに演歌ショーみたいな能書きつける仕事が
なんだってここまで歪んだんだろうね

36 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:05:08.45 0.net
ゼブラさんディスってんじゃねーぞ!

37 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:07:39.18 0.net
DJやついいちろう

38 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:10:47.78 0.net
DJ ケミカル

39 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:14:39.34 0.net
スマホでDJできる

40 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:16:05.98 0.net
ディスコのDJの役割はなんとなくわかるが
バンドにいるDJの役割がいまだにわからない

41 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:35:19.38 0.net
MC兼煽り役

42 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 11:46:28.62 0.net
ソロのヒップホップ歌手てライブの時に大抵サポートのMC入れるじゃん
あれって甘えだよな

43 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 12:01:28.09 0.net
TOKIO以下の連中だな

44 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 12:14:00.90 0.net
ハワードジョーンズも割りと画期的だったんじゃないかと
人集めてバンド組まなくても1人で音楽出来るみたいな

45 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 12:15:23.56 0.net
マンウィズはわりとミクスチャーの利点活かしたDJだと思う

46 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 12:16:15.37 0.net
>>42
ジャズも色々な人と組んでるけど甘えなん?

47 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 12:42:22.81 0.net
ロックバンドにいるDJってやることほぼないだろ
サンプリング音源のスイッチポチーする係か

48 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 12:44:16.84 0.net
スイッチとか言っちゃってる時点でな

49 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 12:46:19.80 0.net
楽器がないから口でマネし始めたのがヒューマンビートボックス

50 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 12:47:11.71 0.net
いざラップやってみると結構難しい

51 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 12:47:32.03 0.net
ブラックビートルズきけ

52 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 13:18:29.47 0.net
ジブラがヒロとかモトアキとやってたバンドどうなったの?

53 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 13:20:10.72 0.net
楽器やらない同士でつるんでるだけなのか
集まって組んだきっかけが見えてこない

54 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 13:21:42.85 0.net
アイドルの握手会で知り合ったとかだろう

55 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 13:51:48.23 0.net
カイキゲッショクか

56 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 13:54:18.72 0.net
ラップという楽器ですが何か?

57 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 14:03:12.07 0.net
https://youtu.be/GlHOQvBQMxM

58 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 14:05:26.35 0.net
はじめからマンネリだから楽器無い程度じゃ特に煮詰まらないんだろうな

59 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 14:22:47.77 0.net
バイオリン登場当時はラッパも余り大きな音が出るような代物じゃないし
尚且つ信号音しかでないので音の大小音色独奏や合奏した時の効果の違いなど
無敵のポテンシャルを誇っていたのでその後300年以上第一線の楽器

60 :名無し募集中。。。:2018/03/17(土) 14:31:53.97 0.net
バンド形態のKJ最強説

総レス数 60
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200