2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女子高生「前までは「LINE 90%とその他」だったのが、最近は「LINE 45%、インスタDM 35%、スナチャ 20%」みたいになっています。」

1 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 19:24:09.94 0.net
普段メッセージアプリって何をつかっていますか?
前までは、LINEばっかりだったけど、最近は雑談するのにLINEをつかわなくなってきて、スナチャとインスタのDMをつかうことが増えました。

LINEは予定を決めたり(日程投票の機能)とか、卒業式の写真を共有したり(アルバム機能)とか、大事なことをやり取りする場所になってます。

感覚的には、前までは「LINE 90%とその他」だったのが、最近は「LINE 45%、インスタDM 35%、スナチャ 20%」みたいになっています。

インスタのDMは「どういうとき」につかうんですか?
インスタのDMは、カフェとかレストランとか「行く場所」を決めるのに、つかいやすいんですよ。

まず、LINEで遊ぶ日程を決めたら、次に「どこに行こうか?」ってなりますよね。そしたらインスタで「#渋谷 カフェ」とか調べるじゃないですか。

それで、行きたいお店があったら、そのままインスタのDMで送るんです。だから、LINEでしゃべってる途中で、インスタに移動することもあって。

途中で「インスタに行くね」っていって、インスタで続きを話すんです。お店を決めるタイミングとかで。

https://note.mu/marketing/n/nd7f1c6292667

2 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 19:24:48.35 0.net
>>1
続き

「LINEでいいじゃん」とも思うんですけど、どうしてインスタDMに移るんですか?
インスタのDMで「お店の位置情報」を送ると、勝手に6つくらい「よく見られている写真」が出てくるからです。これがすごい便利なんですよね。

DMに写真がついてると「これおいしそう」「これ撮りたい」って盛り上がれるし、タップすると投稿もみられて感想もわかりますし。

あとは、地図もみられるから「駅から近そう」とかもわかるし。とにかく、行きたい場所をDMで送るだけで「こんな感じ」ってわかるのが便利ですね。

わざわざ食べログとかのURLをコピーして、LINEで送るのはめんどくさいなって感じます。

3 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 19:25:20.12 0.net
>>2
続き

スナップチャットもつかうんですか?
最近、まわりでスナチャつかわれていて。わたしも1日1回くらいつかってます。くだらない近況とか雑談を仲の良い子に動画で送っていますね。

なんか、これ受験シーズンにみんな使い始めたんですよ。受験前ってみんなインスタとかLINEを辞めるじゃないですか。いまSNSやっていませんみたいな。

でも、早めに受験に受かった子とかもいますよね。そういう子がインスタとかバンバンあげてると「何してんだこいつ?」って思われるわけです。笑

まだ受験中の子もいるのに。学校で会ったときとかにも気まずい。だから、周りがスナチャを使い始めたのかなって、ちょっと思いました。

4 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 19:26:16.80 0.net
スナップチャットとかいつの時代よ

5 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 19:29:19.70 0.net
それに伴いおっさんもインスタに移行

6 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 19:32:41.81 0.net
メタルギアmk-2使ってるのか

総レス数 6
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200