2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らって有給ちゃんと消化してる?

1 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:15:28.23 0.net
若い頃は毎年全部消化してたけどおっさんになると思うように使えなくて困るよな
まあ使いたいことがなくなるけど

2 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:18:06.08 0.net
ウチは休暇申請して休むと知らぬ間に時間代休になってるという素晴らしいシステム
つまり残業代から差っ引かれる
残業してる限り有休消化できない

3 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:19:12.60 0.net
有給買取りシステムがあるとこもあるって

4 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:19:22.42 0.net
それ違法ちゃうん

5 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:19:33.77 0.net
30半ばの若者だから基本使い切る

6 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:20:59.86 0.net
全く使い切ってない
繰り越しも上限

7 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:21:09.79 0.net
忙しく取れない
隣のオバサン、忙しい忙しいと言いつつ年20日くらい取ってるのが裏山
俺は10日も取ったことがないぞ
今年度も間もなく終わるが4日あまりorz

8 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:26:19.81 0.net
>>1
遊びたいって欲が減るせいじゃないの?

9 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:27:04.03 0.net
うちは6割しか出ないんだけどこれって違法スレスレだよな?

10 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:39:34.09 0.net
>>9
どう言う意味?

11 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:45:02.18 0.net
金が6割って事じゃね

12 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:46:54.60 0.net
有給買取システムがあるだけいいだろ
普通は有給取ったのになぜか出勤させられるか有給申請しても拒否されるかのゴミ会社しかないぞ

13 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:51:21.82 0.net
有給はないと言い切られた
自分が入ってから数年
社長自身が一日も休んでないのは大したもんだけど
そういう問題じゃないよな

14 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 22:56:22.05 0.net
元の休みが何日あるかにもよるだろ
120日ありゃそんなに使わんし

15 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 23:00:57.33 0.net
一日もない
残業代もくれって言ったら怒られた

16 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 23:03:37.21 0.net
労基

17 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 23:07:34.34 0.net
買い取りは違法だから有給申請せずに頑張ってくれってか

18 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 23:09:49.39 0.net
有給買い取ったら有給取らなくなるから却下っていう建前おかしいよな

19 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 23:10:55.26 0.net
>>16
仕事する訳ない

20 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 23:13:00.80 0.net
繰り越しの半分使えるかどうかなので毎年10日近く消える
買い取れよきちしょう

21 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 23:14:14.91 0.net
普通そんぐらいだよな
20日もあっても全部とれない

22 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 23:41:34.00 0.net
インフルですわ〜 今週休みとなりました

早く 熱下がれ

23 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 23:43:27.16 0.net
インフルとかだったら診断書出せみたいな圧ないか

24 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 23:46:56.42 0.net
もちろん 直ったら出すよ

本当にインフルだから

25 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 23:52:16.35 0.net
毎年20日近く捨ててる
年2日くらいしか使えないけど
1日も使わない人も多い

26 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 00:04:29.31 0.net
人が足りなさすぎて申請しても蹴られる

27 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 00:06:55.35 0.net
毎年きっちり使ってるわ
今年度分も残り2日
4月になったら18日貰える

28 : :2018/03/20(火) 06:11:57.82 0.net
>>17
>>18

法律で買い上げ禁止になったんでしょ
全部会社が買い上げちゃって、有給休暇が取れなくなるって理由で

今は買上げもなく、ただただ休暇が取れず、金銭的補償も無し

買い上げ禁止するなら、セットで有給休暇の消化義務も与えないと
今は労働者にとって最悪な状況

29 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 06:32:20.90 0.net
半分も消化できてない
消化率4割ぐらいかな

30 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 09:03:31.02 0.net
ほんと官僚って無能だわ

31 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 09:06:33.64 O.net
社長は有給とれって言うけど直の上司は有給とるなって言う

32 :名無し募集中。。。 :2018/03/20(火) 09:24:32.77 0.net
32年間有給を無駄にした事は全くない
1時間たりともね

33 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 10:07:51.60 0.net
公務員でそれは珍しくないか?

>>32
俺の友人の公務員やってるやつはそういうのは聞いたことないと前に言ってたような

34 :名無し募集中。。。 :2018/03/20(火) 10:57:56.84 0.net
>>33
現業公務員で有給捨てる奴は余程の変わり者じゃないかぎりいないよ

35 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 12:18:30.24 0.net
>>34
なるほどそうか
>>33だがそいつは事務系だわ
ブラックだなどとこぼしてたわ

36 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 13:00:35.76 0.net
>>35
いや年齢にもよるんじゃねーか

50代とかだと事務系でもらっくな仕事してるぞ

37 :fusianasan:2018/03/20(火) 15:26:54.55 0.net
トヨタは毎年20日消化で羨ましいなーと思ったけどよく考えたら年間休日が121日でウチより6日も少ないから総合的には同じぐらいだった

38 :名無し募集中。。。 :2018/03/20(火) 16:52:32.34 0.net
>>36
配属先によって違うな
税とか市民課とかだと休む暇ないと思う
課によっては出先だと電話が鳴るのも1日で2〜3本問い合わせがあるくらい
お客が来ない日の方が多いくらい

39 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:54:47.35 0.net
働き方改革いうなら
有給休暇完全消化で守らなきゃ罰則ぐらいやれよな

総レス数 39
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200