2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

牛乳で作るカルボナーラ作ったんだよ!(画像あり))

1 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 04:15:06.17 0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1896729-1521486690.jpg

フライパンでベーコンをいためる
フライパンに牛乳とチーズとバターを入れる
かきまぜながらとろみが出るまで弱火で加熱

スパゲッティをナベでゆでる 塩ひとさじ入れる

フライパンにゆであがったスパゲッティを入れてかきまぜて
塩コショウで味をととのえる
火を消して卵黄を入れ、余熱で半熟になったら食う

2 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 04:17:59.56 0.net
見てないけどまずそう

3 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 04:19:07.65 0.net
しらたきやん

4 ::2018/03/20(火) 04:21:33.45 0.net
成功だな
うまかった
これは卵が加熱されすぎたり、牛乳がダマになったりすると糞まずくなる
難しいカルボナーラ
だから牛乳は弱火で常にかき混ぜて、卵黄を入れて半熟になったらすぐ食う

5 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 04:22:43.46 0.net
牛乳はソースを伸ばすゆで汁の代わりか?

6 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 04:23:05.57 0.net
2点

7 ::2018/03/20(火) 04:24:02.16 0.net
牛乳は生クリームの代わり
弱火で煮込んでとろみをつける
生クリームよりさっぱりしているカルボナーラになる

8 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 04:26:19.63 0.net
とろみつかんやろこれ

9 ::2018/03/20(火) 04:26:37.97 0.net
卵黄だけのも、生クリーム使うのも作るが、これをときどき
食いたくなる

10 ::2018/03/20(火) 04:27:10.86 0.net
>>8
半分くらいになるまでじっくり煮込むんだよ
それでチーズもバターも溶ける

11 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 04:33:48.06 0.net
しゃぶしゃぶのカルボナーラ嫌

12 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 04:36:17.96 0.net
肝心な麺がまずそう

13 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 04:37:57.03 0.net
雑誌が鍋敷きって昭和感すごい

14 ::2018/03/20(火) 04:38:02.37 0.net
麺は3分でゆであがる乾麺だからな

15 ::2018/03/20(火) 04:41:40.28 0.net
お客が来たとき張り切って普段使わない生パスタに高級バターに
高級品で作ったら勝手がわからず時間かかって失敗して
糞まずくなったことがあったわ

16 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 04:54:34.86 0.net
客と言う名の来月分の生活費持って来てくれた母ちゃんなんだろw

17 ::2018/03/20(火) 04:55:11.76 0.net
母だったらそんなに張り切らないわ

18 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 04:56:42.50 0.net
料理上手なんやね

19 ::2018/03/20(火) 04:57:00.91 0.net
高級パンツェッタとかバルメジャーノレッジャーノとか
いいの取り寄せて作ったんだけど加熱しすぎてベトベトで
糞まずかった

20 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 04:57:47.83 0.net
ファルファッレ使えよ

21 ::2018/03/20(火) 04:58:24.67 0.net
普段はこんなんだぞ
時間と手間が惜しいから手抜き自炊に落ちついた
・レトルトパスタソースパスタ
・乾麺の蕎麦(10割)
・インスタントラーメン
・トースト
・ご飯

22 ::2018/03/20(火) 05:00:28.78 0.net
でもときどきうまいもの食いたくなってちゃんとしたパスタとか
麻婆豆腐とか天津丼とか作る

23 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 05:04:01.77 0.net
天津丼ってなんだよ天津飯のことか

24 ::2018/03/20(火) 05:04:30.34 0.net
そう

25 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 05:07:49.41 0.net
麻婆豆腐も天津飯も手抜きだな10分で作れるし
中華丼も野菜いっぱいな割に手軽だぞ

26 ::2018/03/20(火) 05:07:49.61 0.net
水炊きと鍋焼うどんも作れるようになりたいんだけどな
もう春だしな

27 ::2018/03/20(火) 05:09:26.21 0.net
天津飯って安いしうまいし簡単だし最高

28 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 05:09:55.05 0.net
具がないやん天津飯は

29 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 05:14:45.70 0.net
ブラックペッパーないしバター入れる意味がわからないし不味そう

30 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 05:15:25.57 0.net
お前の今の生活があるのはお前の1人暮らしとなめた生活を否定する父親をなだめて
お前に毎月金を渡してる母親のおかげだぞ
客よりもいいものご馳走してやれよ馬鹿

31 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 05:15:47.35 0.net
水炊き作れるとか言う以前に具材ぶち込むだけじゃね

32 ::2018/03/20(火) 05:23:33.01 0.net
ブラックペッパーは切らしてたんだよね

33 ::2018/03/20(火) 05:25:26.95 0.net
あとパセリあったら刻んで最後に振ることがあるね

34 ::2018/03/20(火) 05:28:17.26 0.net
ベーコンもっとカリカリにする方法ないだろうか

35 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 05:33:57.96 0.net
チーズとバター激高やん

36 ::2018/03/20(火) 05:37:14.41 0.net
高いけどときどき食いたくなる
チーズはカマンベールとかブルーチーズとか
試した時期もあったけどパルメジャーノレッジャーノが一番合う
レシピどおりが一番

37 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 06:11:10.85 0.net
牛乳も生クリームもカルボナーラには使いません

38 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 06:14:00.06 0.net
パルミジャーノレジャーノ
パンチェッタ

黒コショー
オリーブオイル

材料はこれだけ

39 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 06:15:26.13 0.net
>>34
カリカリになるまで放置

40 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 06:15:42.87 0.net
パスタのパルミジャーノレッジャーノの重要性をわかってない奴が世の中多すぎる

41 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 06:23:16.73 0.net
コショウの辛味成分は防虫作用、抗菌作用、防腐作用の
他、抗酸化作用と血行促進作用があることで注目されています。
血流促進による冷え性の改善だけでなく、冷えから起こる腹痛・消化不良・下痢・便秘に効く
>>1
かけると美味しい例、ラーメン  肉 ホルモン

42 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 06:23:51.44 0.net
やっぱ本場のレシピは洗練されててゲイジュツ的だよな

43 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 06:27:24.87 0.net
卵を加熱するんじゃなくてパスタの余熱で熱を通すのが本来のやり方で
それならば牛乳や生クリームはいらないぞ

44 ::2018/03/20(火) 06:27:48.45 0.net
>>38
これも作るんだけど気分しだいで牛乳や生クリームのやつ
食いたくなるんだよ

45 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 06:30:01.35 0.net
>>38
これとオリーブオイル温める時だけニンニク入れる

46 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 06:30:16.53 0.net
一時パンツェッタめちゃはまったわ
ブロックベーコン買いだしたらデブ街道まっしぐら

47 ::2018/03/20(火) 06:31:24.93 0.net
ニンニクでやさしい味壊れないの?

48 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 06:32:31.83 0.net
にんにく優しいやろ

49 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 06:52:27.57 0.net
にんにく優しいのか

50 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 08:32:18.66 0.net
明け方4:15にカルボナーラか
悪くない

51 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 10:09:44.97 0.net
さっぱりを求めるなよ

52 ::2018/03/20(火) 10:53:49.75 0.net
これうまいんだって
一度作ってみ

53 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 10:55:50.58 0.net
黒胡椒入れないとカルボナーラ感が無い

54 ::2018/03/20(火) 10:57:33.90 0.net
見た目的にも黒胡椒とバジリコかパセリ当たり欲しい
でもなかった

55 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 10:58:44.37 0.net
しゃばしゃばだな

56 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 10:59:09.01 0.net
>>1
え?元々カルボナーラて牛乳で作るん違うんけ?

57 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 11:01:28.11 0.net
カルボナーラ (Carbonara) とは「炭焼のパスタ」(炭焼職人風)といわれるパスタソースの1種である。
チーズ、黒コショウ、グアンチャーレ若しくはパンチェッタ(塩漬けの豚肉)、鶏卵 (卵黄又は全卵)を用いる。

58 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 11:02:25.17 0.net
薪から木炭を作る炭焼き職人(carbonai、ローマ方言でcarbonari)が考案したとする説もある。

名前は単にコショウの色から連想されたという説もある。

「炭焼人 (Carbonara) が、もしも仕事の合間にパスタを作ったら、手に付いた炭の粉が落ちてこんな風になるのではないか」という想像から黒コショウを絡ませ創られたパスタという説や、カルボナリ(炭焼党 - イタリアの秘密結社)との関わりを指摘する説もある

59 ::2018/03/20(火) 11:02:51.80 0.net
パスタ屋で出るのは生クリームが多いような

60 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 11:05:37.66 0.net
これ木下ゆうかりんがやってた奴?

61 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 11:06:24.15 0.net
得損でやってたレシピがベストじゃないかい

62 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 12:17:15.96 0.net
>>53
まぁカルボナーラは炭を意味するから黒胡椒ないと締まらないわ

総レス数 62
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200