2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイゼリア安すぎワロタ

1 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 19:56:17.21 0.net
ピザ1枚399円とかヤバくねえか?w

2 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 19:56:56.16 0.net
他がぼったくってるだけなんじゃね?

3 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 19:58:14.30 0.net
おいしいのか

4 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 19:59:40.40 0.net
単品で見れば安いんだろうけど
3〜4品も頼むと結局そこそこの値段にならないか

5 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 19:59:50.93 0.net
ぱっと

6 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:00:02.30 0.net
まずくはないかな
ピザやカレーをまずく作るほうが難しいし
安かろう悪かろうじゃないからまあいいわな

7 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:00:18.43 0.net
ドリアもやすい

8 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:00:20.11 0.net
シンコウラブリィ

9 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:00:21.08 0.net
冷凍中国産ならこんなもの

10 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:00:57.80 0.net
メニューにストロングゼロがあるのがウケる

11 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:01:06.12 0.net
生地も薄いしおいしくはない

12 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:03:04.62 0.net
https://www.saizeriya.co.jp/menu/grandmenu201803_images/menu_sub_imgdoria.jpg

13 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:03:05.16 0.net
ランチのハンバーグ糞不味い

14 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:03:12.41 0.net
>>4
それが千数百円で済む

15 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:03:49.26 0.net
支払いが現金のみで余計な経費を使わない事で安くしてるんだっけ

16 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:04:03.50 0.net
野菜ときのこのピザすこ

17 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:04:29.40 0.net
サイゼリヤの一人飲み

いいよ

18 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:04:33.09 0.net
サイゼといえば便所で氷結イッキ

19 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:04:43.32 0.net
武雄だけどそろそろ山谷の炊き出しに並ぶわじゃあの

20 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:05:06.53 0.net
マグナムワイン1人飲みだな

21 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:05:26.21 0.net
ここまでサイゼリヤだよってツッコミなし
自演スレばっかか

22 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:06:21.17 0.net
>>13
デニーズ、ジョナサンのランチハンバーグはできあいのヤツを温めるだけだけど
サイゼリアは肉のやつを焼いているしまだマシな部類だよ

23 :細胞:2018/03/20(火) 20:07:06.41 0.net
ワインが安いなら
料理はつまみと思えば我慢できる

24 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:08:05.07 0.net
あそこエスカルゴもあるよね
うまいのかなカタツムリ

25 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:08:05.12 0.net
さいでりあとサイゼリヤ

うーん間違えてるのはもれなくジジイなんだよなあ

26 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:08:08.54 0.net
ビールがなぁ
たけえんだよなあ

27 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:08:33.17 0.net
大好きな街だから離れられない

28 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:09:35.11 0.net
>>24
うまいよ
カタツムリなんてあそこでしか食えないから行ったら絶対頼む

29 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:10:46.58 0.net
ファイヤーとファイアー

30 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:11:22.01 0.net
小エビのカクテルサラダ屋

31 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:14:39.96 0.net
>>24
たっぷりの香菜とニンニクバターで焼いた固めの肉って感じ

32 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:16:35.75 0.net
×エスカルゴ
○アフリカマイマイ

33 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:20:15.78 0.net
アフリカマイマイは寄生虫に注意

34 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:24:26.95 0.net
出自は魚介類系のイタリア料理じゃなかったっけ

35 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:26:24.19 0.net
>>1
なんでサイゼリヤのことをサイゼリアって書くアホが多いの?狼って

36 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:27:02.76 0.net
アフリカ萩原舞

37 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:27:04.39 0.net
安くて美味しいらしいな

38 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:27:45.83 0.net
>>17
俺もよくやる
3000円でたらふく呑める

39 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:29:01.54 0.net
>>1
看板に書いてあるカタカナが読めないのか?

http://www.lakewalk-okaya.com/media/shopinfo/img/20160708183451_1Wck00.jpg

40 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:30:04.08 0.net
エスカルゴ=かたつむり=アフリカマイマイ

41 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:30:57.24 0.net
ファミレスとしては安定してるほうだよな

42 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:31:11.47 0.net
>>35
そのほうが伸びるからだよ

43 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:31:32.78 0.net
>>17
夜勤明けでデキャンタでワイン注文してチーズドリアとかホウレンソウの炒めたやつとか
でしこたま飲んで楽しく一人でやっていたらハッと気づいたら周囲が女子学生だらけだった
時あったな、全然気にせず飲み続けたけど

44 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:32:40.54 0.net
ランプステーキ復活希望

45 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:37:41.61 0.net
>>24
お値段のわりに美味しいと思う
ニンニクオリーブオイルがきいた汁がいいフォカッチャつける美味い止まらない

46 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:39:24.68 0.net
元調理師だけどさ
値段から考えるとかなりうまいと思うよ

47 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:40:42.31 0.net
ドリアとマルゲリータ頼んでまいそう
ドリンクバー入れて1000円ぐらいか

48 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:43:27.34 0.net
「俺の定番」
ミラノ風ドリア
ほうれん草のソテー
フレッシュチーズのトマトのサラダ
辛みチキン

デキャンタのワイン(500ml)

辛みチキンがここ数年以前の味と変わってもう一つなんでこれは次回は頼まないな

49 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:45:43.88 0.net
20代と思しきサラリーマン青年がミラノ風ドリア一品だけ頼んでめちゃくちゃチーズかけてかさ増ししてた
日本心配

50 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:46:40.43 0.net
>>48
フレッシュチーズうまいよねずっと食べていたい

51 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 20:47:18.18 0.net
>>11

52 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:02:51.29 0.net
私の定番
小エビのサラダorチキンサラダ
若鶏のグリル
真イカとアンチョビのピザ
デカンタ250ml+グラスワイン
白が好きだけど健康のために赤も飲む

胃袋に余裕があれば
柔らか青豆の温サラダ
辛みチキン

これで満腹になって適度に酔っぱらってその後日帰り温泉に行くまでがセット
休日の楽しみ。3000円でおつりが来る

以前はピザの代わりに
ミニフィセルと熟成ミラノサラミを頼んでサラミとルッコラをミニフィセルに挟んで
オリーブオイルに浸して食べるのが定番だった
最近アンチョビのピザの美味さにはまってこればっかり食べてたけど
飽きてきたのでまたこっちに戻るかも
パスタは量が多いから食べない
ハーフサイズがあれば頼むけどコストがかかるんだろうね
ハンバーグは不味いから食べない

53 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:04:01.80 0.net
宅配ピザ頼むより充実しているな

54 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:04:13.05 0.net
パスタ、ドリア、サラダ、デザート、ドリンクバー
最低でもこれくらいは行く

55 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:04:26.28 0.net
サイゼリヤのメニューでヲタ飲み会ができればなぁ

56 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:05:01.12 0.net
>>50
いつかWサイズ頼みたいところだがグッとこらえて普通のやつにしている
Wサイズにしてもバクバク食べてもっと食べたくなるだろうから

57 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:06:39.04 0.net
サイゼで昼にひとりでベロベロに酔ってるやつ

58 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:08:43.82 0.net
安すぎて申し訳なくなるな
長時間いられるし

59 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:09:33.30 0.net
やかましい学生がいる店は外れ

60 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:10:41.16 0.net
ピザパスタドリアは食わんな
エスカルゴムール貝チョリソーあたりをつまんでワインガブ飲み

61 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:12:22.92 0.net
サイゼリヤはランチはお得だと思う
ハンバーグ系2種(ライス付)に洋風チキングリル(ライス付)にドリア系3種にパスタ系3種にポテトサラダとレタスが付いてスープお代わり自由で税込500円
ランチ頼んだらドリンクバーは110円

62 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:13:23.25 0.net
>>57
けしからんな!

どうもすいません・・・

63 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:13:37.73 0.net
オリーブオイルとチーズとブラックペッパーがセルフでかけ放題なのがいい

64 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:14:59.16 0.net
ムール貝とプロシュートだけでデカンタいける

65 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:15:43.61 0.net
若鶏のグリルは旨いあのディアボラ風?ソースがいい

66 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:16:54.13 0.net
ドリアとピザ食って700円とか安すぎだろ

67 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:17:15.73 0.net
>>64
店員に「熱いのでお気を付けください」俺「(言わなくてもジュージューいっているしわかってるって)あっハイ」
べろべろに酔って素手で鉄板触って水ぶくれ作ってしまった・・・

68 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:18:03.90 0.net
貝類ははっきり言って臭い
まともな食材使ってないよ

69 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:18:09.11 0.net
ちょっと休憩でハンバーグ単品とワイン2杯
支払い650円ほど

70 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:21:32.41 0.net
ミートソースすこ

71 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:21:58.17 0.net
あーサイゼリア行きてー

72 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:22:58.71 0.net
唯一の不満点は喫煙席をちゃんと隔絶してないこと

73 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:25:12.58 0.net
25年前から激安だったよ

74 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:31:24.72 0.net
めんたいマヨポテトみたいなの好き

75 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:31:50.83 0.net
>>4
他の店で3〜4品頼むより安いやん

76 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:37:32.73 0.net
ワインが意外と不味くない

77 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:39:12.02 0.net
あのワインクセがまったくないよな
めっちゃ飲みやすい
上級者には不満だろうが

78 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:43:27.97 0.net
Buono!観たあとはここでピッツァマルゲリータ食うねん

79 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:44:07.48 0.net
自社農場持ってるから安くできるのよ
でも数年前のパワハラ自殺で一気に信用失ったけどね

80 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:45:58.56 0.net
ディファ入る前に晩めしとちょい飲み

81 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 21:53:45.41 0.net
オリーブオイルがフルーティーでうまいってことをサイゼリヤで知った
ボスコのオリーブオイルとか料理に使うけどサラダにかけて食べられる代物じゃない

82 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:01:13.92 0.net
>>81
あるある
スーパーに置いてる普通のオリーブオイルパンにつけてもあの風味は皆無だった

83 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:02:24.99 0.net
居酒屋感覚で行ってる
ワインめちゃくちゃ安いし

84 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:03:52.28 0.net
へえワインそれなりに美味いのか

85 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:04:42.94 0.net
「サイゼリヤかサイゼリアかどっちだっけ?って迷ったら
サイゼリ屋って思い出すと間違えないよ

86 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:05:15.00 0.net
サイゼリヤのワインはコスパ最高

87 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:06:32.07 0.net
パッとサイゼリヤ

88 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:11:44.83 0.net
あのワインはそんな悪いものではないのか
普段ワインを飲まないのでワインの味の正解がわからない

89 :@:2018/03/20(火) 22:13:52.98 0.net
真イカのパプリカソース好き

90 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:17:14.83 0.net
俺も好き
毎回頼む

91 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:18:31.31 0.net
宅配ピザ食べたいなーって思ったら行く店
前よりも味は落ちたけど俺の中では辛味チキンとマルゲリータピザと
その日の気分でもう1品って感じ

92 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:21:18.15 0.net
>>88
自分が良いと思ったらそれでいいのよ

93 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:22:24.90 0.net
>>87
「さいでりあ」な

94 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:28:53.28 0.net
>>91
アンチョビピザおすすめ

95 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:31:07.97 0.net
>>17
以前二人でたらふく食べて飲んで5千円位だったな
ひとりゼリアかぁ良いな俺も今度やってみよう

96 :ルウ:2018/03/20(火) 22:36:08.96 O.net
サイゼリヤなのに平均3000円くらい掛かっちゃうw
どんだけ飲み食いしてんだっていう
だったらラパウザとかのイタ飯の食べ放題行った方が安いレベル

97 :ルウ:2018/03/20(火) 22:39:35.87 O.net
春になると菜の花のパスタとか季節限定モノが出るよな
夏場にスペアリブとか

98 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:40:12.63 0.net
サイゼリアはでっかいボトルワインが良いよな

99 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:45:09.80 0.net
三人くらいで行って一升瓶ワインと各自二品ずつ料理頼んでシェアすれば一人1000円くらいで済むよ

100 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:46:35.97 0.net
>>45
通ですな
カルゴにフォカッチャでワイン500いける

101 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:52:57.66 0.net
デカンタ5杯とボトルワインってどっちが量多いの?

102 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:54:42.10 0.net
最近どこのサイゼ行ってもガキの溜まり場になってて食えない
ドリンクバーだけで居座って騒いでるガキども

103 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 22:57:32.99 0.net
営業やってた時にお世話になったな
安いし適当にくつろげる

104 :細胞:2018/03/20(火) 23:15:29.28 0.net
>>84
普通のワインもテーブルワインとしては悪くないよ
250ミリリットルで200円だから
それが不満なら
都心の大きい店はワイン何種類も用意してるから
値段上げれて いいワインにすればいいし
ワインだけで 他は我慢できる

105 :細胞:2018/03/20(火) 23:16:42.69 0.net
>>101
ボトルワイン
持ち帰り出来るから1リットル頼むなら
ボトルワインして

106 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 23:30:32.30 0.net
ミラノドリアとか安いが小さい
結局まともに頼むと7〜800円はかかるから普通

107 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 23:36:37.46 0.net
サイゼは車でどこか行った帰りに寄って休憩するのに凄く良い
まぁ普通に行っても良いんだけど22時過ぎると静かだし

108 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 23:38:27.43 0.net
うちの近所のサイゼリヤも深夜2時までやってる
今から行って来る

109 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 23:39:31.31 0.net
イカ墨食べた帰りはマスク必須

110 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 23:40:05.26 0.net
サイゼリヤを居酒屋みたいに使ってる人が結構いるのな

111 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 23:41:55.84 0.net
全席禁煙にしたらいいと思う

112 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 23:53:58.30 0.net
>>84
ボトルの赤のスパークリングワインのランブルスコがオススメ

113 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 23:58:22.14 0.net
他はまあまあおいしく食べれるけど
ミートソースだけはダメだ
ゲ◯の味がする

114 :名無し募集中。。。:2018/03/20(火) 23:59:37.93 0.net
一人じゃ入れないのがな

115 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 00:01:32.35 0.net
家から徒歩3分のサイゼリヤは混みすぎてて22時過ぎないと待たなきゃいけなくて最近行ってない
あと5分歩けばもう1つあるけどビルの上だからこれも行くのめんどくさい

116 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 00:12:09.07 0.net
タンシチュー復活希望!!

117 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 00:50:08.95 0.net
>>114
一人客むっちゃたくさんいるぞ?

118 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 00:52:00.81 0.net
以前よりだいぶ質は落ちたけどプロシュートはいまだにコスパ高い

119 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 01:09:13.55 0.net
マグナムは値段の割に飲めるよな

120 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 01:20:52.63 0.net
行って来た
青豆の温野菜とムール貝とリブステーキに白デキャンタと赤デキャンタ飲んで来た
俺以外だと客は5組だったな

121 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 01:22:06.04 0.net
飲み過ぎだろw

122 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 01:27:17.64 0.net
22時以降深夜料金とか取られんだっけ?

123 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 01:28:39.84 0.net
ファミレスでも取られるはず

124 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 02:20:12.50 0.net
https://i.imgur.com/MSJntBz.jpg

125 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 02:24:43.36 0.net
米にビール合わない

126 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 02:29:12.19 0.net
なんにでも米食うやつ下に見てる

127 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 02:31:37.79 0.net
まさかのレスで凹むわー

128 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 02:33:10.70 0.net
https://imgur.com/delete/2Suqnld3wapXYYl

129 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 02:33:59.67 0.net
>>55
ディファのあとの豊洲のサイゼリヤはそんな感じだ

130 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 02:37:56.25 0.net
>>126
そんなだめなこと?

131 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 02:39:39.61 0.net
気にすんな
俺なんか餃子の王将で炒飯+餃子+中生が基本だ
餃子と米がなんとかっていう奴もいるし

132 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 06:17:10.36 0.net
>>1
貧乏人のイタリアンwくだらねぇw

133 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 06:26:53.23 0.net
ファミレスのピザ390円くらいは相場だろう
よくマヨコーンピザ食ってた

134 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 08:43:37.52 0.net
https://www.saizeriya.co.jp/menu/grandmenu201803_images/menu_sub_imgdoria.jpg

135 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 11:37:54.28 0.net
サイゼ行きたい

136 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 11:45:42.33 0.net
田舎なのでサイゼリアとか近くにないし
うまいのか?

137 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:35:09.86 0.net
値段なり
ただしハウスワインが安くガブ飲みすればすぐ酔えるので貧乏人向け洋風居酒屋としての需要が高い

138 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:53:44.06 0.net
詳しいね

139 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:27:14.43 0.net
セロリのピクルスが最高

140 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:30:30.83 0.net
>>136
田舎じゃなくても
まずその「サイゼリア」とか言う店が無いだろ

141 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:43:20.87 0.net
どの曜日のどの時間に行っても女子高生がいるイメージ

142 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:55:29.62 0.net
宅配ピザがぼったくり過ぎなだけで、完全に刷り込まれたな

143 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:10:38.80 0.net
安い所は冷凍もん加工してるだけだからな
阿呆でも出来るし安い

144 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:13:35.99 0.net
BGMがカンツォーネとかシャンソンとかだよな

145 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:12:08.33 0.net
昔は週末とか休みの前に
0時に行って2時に帰るってのをやってた
あの時間好きだったな

146 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:19:30.17 0.net
>>145
俺もブラックな部署に配属されてたとき金曜の23時に仕事終わってから家の近くのサイゼで飲むのが唯一の楽しみだったな

147 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:23:38.02 0.net
近所のサイゼはガキの大量居座り+ドリンクバーオンリー攻撃で潰れた

148 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:25:24.98 0.net
こんなこと言いたくないがガキはマックにでも行ってろよと

149 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 18:55:12.72 0.net
青豆サラダめちゃくちゃうまい

150 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 20:21:37.42 0.net
>>148
むしろ大人ならもっと高級なイタリアンに行けよ

151 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 20:41:13.54 0.net
20歳そこそこの人ならいいけど
50近いおっさんがサイゼリアで飲んでいるのは正直どうなのよ

152 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 21:08:57.78 0.net
なんでアフリカマイマイをエスカルゴとして売って平気なんだ?

153 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 21:20:09.72 0.net
昔東京上京したてのとき存在知らなくて行こうといわれた時小林亜星の会社?とマジで聞いてしまった
随分メジャーになったな

154 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 21:21:24.18 0.net
いつも真イカとアンチョビのピザ

155 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 21:53:39.43 0.net
>>88
利幅抑えていていいもの使ってるよ

156 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 22:12:30.43 0.net
>>35
>>39
このスレ見てるだけでも「サイゼリア」で覚えてるバカが多いよなw

157 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 22:49:03.67 O.net
>>156
>>153じゃないけど
おっさんだとあのCMの影響力も大きいと思う

158 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 02:54:52.59 0.net
>>152
オリーブオイルもワインも良品質でコスパの良いメニューだと思ってるが
エスカルゴとハンバーグ食ってる奴は憐れんで見てる

159 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 03:02:21.21 0.net
エスカルゴのリンゴマイマイ=ブルゴーニュ種は世界中で絶滅危惧種
通常食べる時のエスカルゴはアフリカマイマイの事だよ

160 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 03:40:42.42 0.net
嫌いじゃないけど滅多には行かないなぁ
年に1、2度行くか行かないか
今はイオンがやまやと会社作って各国の良質なワインを低価格で輸入してくれる時代だから
イタリアワインしか置いていないサイゼリヤにはもうほとんど用がない

サイゼリヤで1080円で売ってるピエールサンティのベルデッキオや
ベリーニのキャンティなんかもスーパーで950円で入手できるしね♪
そうなるとサイゼリヤより自分で料理して好きなグラスや食器で食事を楽しむほうがいい

先週はベランダで自作の海老ピラフとムール貝の白ワイン蒸しでベルデッキオいきましたわ(笑)
ムール貝はサッポロのビールや発泡酒にも合うよ〜

161 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 04:24:44.53 0.net
高級なイタリアンw

162 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 09:45:57.78 0.net
自炊はまた話が違ってくる

163 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 11:42:08.14 0.net
>>160
馬鹿だなあ
飲食店で100円しか乗っけてないってことじゃないか

164 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:22:05.40 0.net
>>160
頭悪そう

165 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:25:01.49 0.net
数百円の上乗せで調理から片付けまでしてくれるサイゼリヤ最高って発想にしかならない
パスタ以外は美味いし

166 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:28:14.66 0.net
この時期にベランダで飯食うとかバカかよ

167 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:30:02.45 0.net
>>165
バカ舌うらやま

168 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:44:02.03 0.net
本格的な生ハム食べたことないけどプロシュートって旨いの?

169 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:46:51.53 0.net
サイゼのは知らんがプロシュートあんまり美味しいと思ったことないなあ高級なのはきっと美味しいんだろうが

170 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:50:46.52 0.net
>>160
普通の飲酒店だと1000円の焼酎ミニボトルを3000円で売るのが相場な世界
良心的な店でも倍くらい上乗せする中でランブルスコ1300円は酒屋の100円〜200円高いだけだから相当安い
チーズとオリーブオイルとブラックペッパーがセルフサービスだからちょっとした酒のアテになるし下手すると家飲みより安い

171 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:53:54.98 0.net
よく行くイオンにあるが車で行くからワイン飲んだことないな

172 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:59:28.86 0.net
>>168
利益ぜんぜんないらしいよ
だからコスパはいい

173 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 17:22:18.92 0.net
生ハム食べ放題と言えば品川駅なか

174 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 17:48:54.31 0.net
>>173
この前親が東京に来たときに朝から食ってたわ
家の親父とか70なったのに未だに好きな食べ物が肉だからな
どうかしてるぜ

175 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 17:55:39.77 0.net
品川駅ナカの生ハム食べ放題
いつか行こうと思って忘れてたわ
今度の休みにでも行こう

176 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 19:52:52.06 0.net
ほう

177 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:07:27.48 0.net
生ハムって生でも腐らないようにそうとう塩分多いぞ
100gとかでもラーメンスープ飲み干すのに近づく

総レス数 177
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200