2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YMOや電気グルーヴって何が良いの?

1 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:08:57.29 0.net
なあ?そんなに良い曲か?

2 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:10:03.56 0.net
エポックメイキングであり一流でもある
好みがあるから無理に理解する必要はない

3 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:10:37.87 0.net
曲よりも音が気持ちい

4 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:10:56.65 0.net
それを同列にするのは何か変
ファン層かぶるの?

5 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:11:14.55 0.net
電子音を受け付けない奴がいるのは仕方ない

6 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:12:01.86 0.net
小室サウンドの方が良い

7 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:12:12.04 0.net
時代が全然違うよ

8 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:12:51.02 0.net
テクノなら中田ヤスタカ最強

9 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:13:16.32 0.net
「歌は世に連れ世は歌につれ」って玉置宏さんも言ってただろ

10 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:13:57.67 0.net
電気グルーヴ好きだった時はクラフトワークとかエイベックスツインとかも聴いてた
ワイエムオーはあんまり興味無かった
今はもう音楽ほとんど聴かないおっさんになった

11 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:14:27.74 0.net
おもちゃみたいなチープな音楽
大人になってから聴く人には無理

12 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:14:30.62 0.net
人生は大好きだけど電気グルーヴはそんなに
何か嫌なことがあったら人生を聴く

13 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:15:55.52 0.net
ぴーーーつくつくつくつくってとこが好き

14 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:16:54.64 0.net
トンプーのベースが好き

15 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:17:31.11 0.net
ピコピコピコピコうっせよぱかwwwwwwwwwww
何がキスキスキスだ鏡見ろよwwwwwwwwwwww

16 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:17:31.58 0.net
学校無いしカーテンも無いし
って曲と虹が好きだった

17 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:17:58.06 0.net
電気グルーヴxスチャダラパーは面白かった

18 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:18:16.79 0.net
電気はシャ乱Qバカにしてたからハロヲタの敵なのか

19 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:18:24.48 0.net
YMOはウェザーリポートの後追いに思えてきた

20 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:18:31.28 0.net
おじいちゃんスレが多すぎるんだけど

21 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:18:35.84 0.net
中学くらいで音楽の趣味は決まっちゃうらしいから

22 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:18:46.57 0.net
そこまとめる?

23 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:19:24.75 0.net
やっぱP-MODELだよ

24 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:20:37.70 0.net
http://livedoor.sp.blogimg.jp/carpdon-bancha/imgs/b/5/b55f2ed5.jpg

25 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:20:56.82 0.net
>>1
何が問題なの?お前が良くないならそれで良くね?

26 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:20:58.09 0.net
尊敬してるって言わないとメチャメチャ怒る人がいる二大グループ
色んなものの起源らしい
だから何かの影響を受けているとか誰かに言われたらもれなく発狂する
ファンにとっては神なんだろうな

27 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:21:26.75 0.net
ケンイシイとかも聴いてた

28 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:21:34.73 0.net
ライディーンのイントロの16ビートシーケンスに脳の何かが反応した人向けの音楽

29 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:22:03.75 0.net
>>26
まじかよ
CMJK最低だな

30 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:22:36.35 0.net
音たくさん出せるからエレクトロ系には楽器は勝てない
今はたいていのバンドは音源使うけど

31 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:23:26.37 0.net
>>30
音たくさん出せたもの勝ちなん?

32 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:23:27.52 0.net
電気は2人になってからはゴミ

33 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:24:26.57 0.net
>>10
クラフトワーク聴いてymoに行かないのが驚き

34 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:25:27.76 0.net
YMOと電気がひと括りにされる時代になったか

35 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:25:53.88 0.net
ピコピコパコパコ スコスコキンキン

36 :空耳♪ :2018/03/21(水) 12:25:56.17 0.net
クラフトワークとかアンダーワールドとかケミカルブラザーズなんかはクオリティ高いけど
YMOや電気グルーヴは糞だろ

37 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:26:00.22 0.net
何がいいかって
音楽って聴いてて気持ちいいかそうでないかだけじゃないか

38 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:26:24.91 0.net
山田はゾンビ

39 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:27:26.54 0.net
YMOと電気だとちょっと格が違うかもは

40 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:27:34.03 0.net
>>36
そんなんいったらハロプロ楽曲も糞になる

41 :空耳♪ :2018/03/21(水) 12:27:37.17 0.net
この手のジャンルでも調和の美しさを高める根本は他の音楽と変わらないからね
YMOや電気グルーヴは才能無いよ

42 :空耳♪ :2018/03/21(水) 12:27:54.49 0.net
>>40
モー娘は優秀

43 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:27:55.33 0.net
ずうとるびと括れ

44 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:28:34.78 0.net
>>42
つんく、とは言わないのか

45 :空耳♪ :2018/03/21(水) 12:29:55.56 0.net
>>44
つんくは優秀だけど、最終的な楽曲の出来は歌い手の表現力も重要だからモー娘と言った
しかも2015以降のモー娘ね

46 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:30:46.75 0.net
ファンが面倒くさいイメージ

47 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:31:16.42 0.net
日本テクノを語るうえで避けて通れない2つか

48 :空耳♪ :2018/03/21(水) 12:31:36.81 0.net
インスト系の音楽は編曲のクオリティがものを言う
YMOや電気グルーヴはクオリティ低いね
それはメンバーが他を手掛けた場合でもクオリティ低い

49 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:31:58.24 0.net
虹の最後が気に入らない

50 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:32:39.67 0.net
エイフェックスツインもスクエアプッシャーもウェザーリポートの後追いに思える

51 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:33:23.01 0.net
テクノは黒歴史

52 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:34:10.23 0.net
YMOと電気グルーヴを並べる意味がわからん
ガンダムとルパンレンジャーぐらいバカげてる

53 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:36:24.63 0.net
ほら言われたw

54 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:38:14.46 0.net
ピコピコなとこ

55 :空耳♪ :2018/03/21(水) 12:38:34.87 0.net
ピコピコの日本人ならSEXY-SYNTHESIZERとかクオリティ高い
https://youtu.be/_Vp8vVVHdo0

56 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:38:44.51 0.net
歌謡曲界が坂本細野だらけだったの見れば分かるだろ

57 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:38:57.53 0.net
ピコ太郎なのか

58 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:39:21.24 0.net
>>55
お前の好みはもうわかったよ

59 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:40:10.64 0.net
>>48
難しいコード使うとクオリティが高いとか言う自称音楽通の人ですね

60 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:41:09.78 0.net
俺はYMOも好きだったけどテクノ歌謡の方がもっと好きだ
真鍋ちえみとかスターボーとか
どっちも細野だけど

61 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:42:49.27 0.net
>>31
自由度が高いほうが有利なのは当たり前
楽器だって演奏能力高い方がいいだろ
低くても良い曲出来ることはあるけど基本は高い方が有利

62 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:44:24.37 0.net
>>61
ピアノ一本とか良い曲作るのに超絶不利なんすか?

63 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:45:44.25 0.net
相手してあげなくていいのに
まとめサイトの為にバカ演じてるだけなんだから

64 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:47:00.56 0.net
ジョーザヴィヌルはピアノ奏者としても一流だけどな

65 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:47:17.64 0.net
ピエール瀧ってよーく見ると男前に見えなくもないんだよな
歳とってからますますその傾向が顕著になったよ

66 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:55:31.27 0.net
>>62
曲というか楽曲
曲なら脳内で作るひとはいるから不適切だったwごめん

ピアノよりハープシコードピアノのほうが良い曲出来るか?という話
音楽の進歩はテクノロジーの進歩
これを数千年続けてきたんだよ

67 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:57:09.91 0.net
Yellow Magic Orchestra - Solid State Survivor (Full Album)
http://www.youtube.com/watch?v=EU-J73Y-lqM&t=155s

68 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:00:08.16 0.net
バンド組んで何もしないやつをピエール瀧ポジションと言うようになった

69 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:03:30.12 0.net
ハピマンのベズともちょっと違うよな
ベズ以上に無能だけどいないと困るみたいなポジション
本当は一応作曲ボーカルしてるけどねw

70 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:04:35.55 0.net
東風のコード進行とかやばいぜ

71 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:05:09.78 0.net
3人時代しか知らない 
まりんはまだ音楽やってるの?

72 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:06:27.35 0.net
うちにYMOのレコードやらCDアルバムたくさんあるから誰かもらってほしい

73 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:07:17.96 0.net
前もロックとバラードを同列に並べるバカがいたが
ガキがスレ立ててんだろうな
レスする奴の知識も白々しい
自演かよ

74 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:08:35.19 0.net
増殖だけはいま聴くと時代の産物でしかない感じがする
エンドオブアジアとか個人的に好きではあるけど

75 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:10:02.88 0.net
なんせ右手がドリルで穴を掘るからな

76 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:10:03.69 0.net
エレクトロニクスミュージックって事で一括りにして良いんじゃない
もう過去の音楽なんだし

77 :名無し募集中。:2018/03/21(水) 13:15:37.02 0.net
テクノデリックはいま聞いても新しい

78 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:15:38.86 0.net
過去のものをほじくり出してこれが新しいよって若いやつ騙すのが今の音楽

79 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:16:39.58 0.net
>>76
一緒にすんなよ

80 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:17:33.30 0.net
何が優れてるとかあるの?

81 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:18:33.58 0.net
YMOチルドレンなんて腐るほどいるけどYMOっぽい音楽なんて誰もやってないじゃん
過去も未来もあるかいな

82 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:25:32.53 0.net
そりゃ今時80年代のYMOみたいな音楽やるわけにいかんでしょ

83 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:26:38.68 0.net
>>76
何言ってるのかわからないw

84 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:27:30.87 0.net
卓球がいきなり痩せたのが気になる

85 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:27:49.26 0.net
ヲタク音楽だからクオリティーからしたら規定外
両方ダサいと言われても納得のサブカル枠

86 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:28:01.93 0.net
>>19
>>50
後者は間違いないし前者もほぼ間違ってないだろう

87 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:28:32.76 0.net
ナレーションで引っ張りだこの細野晴臣
渋い脇役としての地位を確固たるものにしたピエール瀧

どうしてこうなった

88 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:29:52.53 0.net
>>83
ほれ最近やたらと「電子音楽」って言葉でYMO(ニューウェイブか?)でもテクノでもEDMでも一緒くたで語る奴いない?
若い子の感覚からするとそんなもんなのかもなあ、と思ってさ

89 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:30:05.82 0.net
石野卓球って自分以外の音楽をバカにしてそう

90 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:30:45.43 0.net
>>88
EDMをよくわかってないのにEDMという言葉をやたら使いたがるやつはなんなん?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1521514474/

91 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:34:03.91 0.net
>>90
EDMってテクノハウスダブステップとか諸々だろよく解らんけど
取り敢えず電子音っぽい音出す音楽は一括りにされる傾向があるのかなとおもって書いた
不快にさせたらすまんね

92 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:35:27.96 0.net
MIDIの無い時代にアナログシンセをシーケンサーで動かしていたんやで

93 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:40:05.25 0.net
アウトバーンのアナログ混じりのエレクトロ感が好きだな
ちなみに卓球はドラムが人力だからYMOに冷めたんだそうだ

94 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:46:13.40 0.net
>>92
よくわからない
ハロプロで喩えて

95 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:48:58.67 0.net
卓球ってめちゃめちゃ幅広く聞いてると思うけどなあ

96 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:50:44.71 0.net
>>95
自分が一番で天才だと思ってそう
小室とかYMOとかヤスタカとかバカにしてそう

97 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:50:47.02 0.net
電気は売れてる時のももちに目を付けたくらいアンテナ張ってるな

98 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:51:31.45 0.net
卓球はつんくしか馬鹿にしてない

99 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:51:34.21 0.net
瀧のくせにNHKに出てるんだよな

100 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:53:07.00 0.net
YMOと電気グルーヴって音楽性というか個々のメンバーの性格が真反対
ジャージや独り飯が許せない坂本龍一とかと

101 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:53:15.15 0.net
つんくを馬鹿にしてるってことはモー娘・ハロプロの曲も馬鹿にしてるんだろうな

102 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:58:10.64 0.net
>>96
瀧のラジオで中田ヤスタカの悪口言いまくりだよ

103 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 13:59:08.84 0.net
>>102
ヤスタカの方が才能有ると思うけどな
自分の事過信しすぎなんじゃね

104 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:00:29.87 0.net
瀧に才能なんて誰も求めてない

105 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:00:42.61 0.net
さっき丁度ふと思い立ってn.o聴いてた
あれは面白い

106 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:01:33.20 0.net
>>104
卓球の事でしょ

107 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:03:38.64 0.net
自分が日本に広めたアンダーワールド丸パクリして許さないブーって言ってるんだろ?
小さい男だよ

108 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:04:21.69 0.net
いまアウトバーン聴き返してるけどやっぱりいわ長ったらしいのに全然苦痛じゃない
やっぱりエレクトロと同時にジャーマンプログレなんだな

109 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:05:12.80 0.net
>>92
シーケンサーて工業機械で使う奴?

110 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:05:26.43 0.net
平沢進が一番でFA?

111 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:08:32.71 0.net
レイハラカミがトップだよ

112 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:11:21.49 0.net
>>88
えっアコースティックとかをマンセーしてる人だと思ってたw
そりゃ失礼

113 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:14:14.69 0.net
>>112
書き方が紛らわしかったよすまん

ハラカミさんレッドカーブをもう一歩超えることができてたらと思うと惜しくて仕方ない

114 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:15:52.88 0.net
>>102
電気は同じフェス出てPerfumeより小さなステージだしいろいろ思うところあるだろ
ないほうがおかしい
あるフェスでは電気もいるのに「日本のエレクトロポップの第一任者Perfume」とか紹介文載っけてたし
いくら何でもこれは言いすぎだろw

115 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:18:05.80 0.net
こんな醜いパンは食べたことがないよ

116 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:21:25.09 0.net
それジャムでしょ?どうぞ

117 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:23:11.92 0.net
>>6
小室みたいなクソと一緒にすんなキチガイ

118 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:24:16.87 0.net
電気はシャンゲリラの一発屋だからしゃーない

119 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:24:25.60 0.net
>>117

120 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:24:59.27 0.net
>>92
YMOはデジタルシーケンサーだったからまだいいが
冨田勲は8ステップとか16ステップのアナログシーケンサーで1、2小節単位で録音してたんだよね

121 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:25:07.25 0.net
>>96
卓球は最初がYMOヲタだが まりんほどではないが

122 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:25:13.34 0.net
電気の名曲は虹だろ
シャンゼリゼは売れてから出した認識

123 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:25:27.64 0.net
>>119
そんなに犯罪者が好きなの?

124 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:29:01.27 0.net
電気の一番の名曲はB.B.Eと思っている派です

125 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:29:09.99 0.net
レイハラカミってそんなに凄いの?どこが?

126 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:30:02.08 0.net
知らない わからない

127 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:30:24.49 0.net
音楽ヲタクとか音楽に造詣が深い人が多い狼住人ならどっちも好きだろ

128 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:32:33.93 0.net
電気初めて見たのC+C Music Factoryの前座でだったな

129 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:33:14.82 0.net
ふるーい音楽のスレ

世界中でロックが全く聞かれていない件!本当にロックは完全に終わってしまったのか?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1521373397/

130 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:34:55.61 0.net
クラフトワーク - 電卓 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=oJ3UsKwvXHs

131 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:36:26.08 0.net
>>124
電気グルーヴになにを求めているかだよねw

132 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:40:46.95 0.net
認知症のロック老人が遺言を書き込んでるスレ

世界中でロックが全く聞かれていない件!本当にロックは完全に終わってしまったのか?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1521373397/

133 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:43:37.43 0.net
俺は絶対テクニシャーン♪

134 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:44:30.04 0.net
まりんはYMOの追っかけやってたそうだな
当時学生なのに10万くらいの高橋と同じブランドの服着て打ち上げ紛れ込んだり
まぁ今は完全な犬だけど

135 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:45:01.82 0.net
レイハラカミは天才だわ

136 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:45:54.96 0.net
人生のシティロマンスが一番好き

137 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:47:32.94 0.net
でもラストからヤノカミまでの歯がゆさはなかったよ
ヤノカミは矢野顕子相手に冒険できなかったとしても

138 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 14:49:24.81 0.net
YMOは良いメロディー構成と新しい音だったけど
別に電グルは聞かんなぁ 滝のファミコン話くらいかな

139 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:12:31.04 0.net
強制フェラチオ 泉重千代

140 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:17:55.30 0.net
>>134
そりゃカルトQのYMO回で優勝してるからな

141 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:20:44.27 0.net
まりんってギターサウンド受け付けなくてDEVOすらダメだったって言ってたのにフリッパーズギターは好きそうなのはなんでなんだ?
あまりにも素朴すぎて今まで忘れていた疑問だったんだが

142 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:21:26.33 0.net
まあ散会ライブは自分で弾かず主メロ全部MC-8に任せていたからな
被せのあるハロプロ並みともいえる

143 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:22:59.67 0.net
そりゃ小山田と一緒にYMOに参加させてもらってるのにフリッパーズ嫌いとは言えんでしょw

144 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:23:31.00 0.net
やっぱソフトバレエだわ

145 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:27:28.48 0.net
>>19
YMOはアドリブ出来ないからウェザーリポートとは全くの別物だよ

146 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:27:46.76 0.net
YMO by カルトQ@TV On-Air(1993年3月14日)
https://www.youtube.com/watch?v=3tAzirZhEXU

147 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:29:27.96 0.net
なんでアドリブできないと思った?

148 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:30:14.73 0.net
>>145
ワールドツアーは毎回別アレンジで
生演奏だったの知らんらしいな

149 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:30:47.02 0.net
落ち着けよYMOッサーwww

150 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:31:33.87 0.net
バカ本は今もインプロ出来ないだろうけど細野高橋は当時でも出来るだろ

151 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:31:51.85 0.net
ワールドツアーは教授曰く実験室みたいなもんって言ってたよ
試行錯誤とアドリブの塊みたいなもん

152 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:31:52.14 0.net
知らないのは恥だな

153 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:32:25.03 0.net
>>147
だってYMOはジャズミュージシャンじゃないからインプロビゼーション出来ないから

154 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:33:00.99 0.net
ウェザー3割RTF6割って感じかなあ
残り1割がクラフトワークみたいな

155 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:33:50.00 0.net
じゃあジャズ聴いてればいいじゃん

156 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:34:13.46 0.net
渡辺香津美がメンバーだったんだぜ

157 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:34:57.81 0.net
>>142
散会ライブの頃にMC-8なんて使ってるわけないだろw
MC-4でさえ古くなりつつあったのに

ってか散会ライブは事前録りのテープだけどな

158 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:35:05.53 0.net
ウェザーリポートに近いのは渡辺香津美のKYLYNだろ
YMOより衝撃受けたわあれには
その派生バンドの坂本によるカクトウギセッションにもよかった

159 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:35:15.78 0.net
夜ヒットのワイルドアンビションズなんかみると生ピアノでいろんな音挟んで勝手気ままに弾いてるよw

160 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:35:25.05 0.net
>>153
芸大のジャズ研出身ができないわけねえだろバカが

161 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:35:45.94 0.net
インプロヴァイズってのはJAZZだけのものではないのだがね

162 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:35:50.82 0.net
CLUSTERってまったく語られないよな
タンジェリンとかシュルツェ以上に語られないよな

163 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:36:11.90 0.net
>>160
出来ないからジャズ批判ばっかりやってんだろあの人

164 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:36:38.83 0.net
間違えた ジャズ研だったのは新宿高校時代だった

165 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:36:59.66 0.net
渡辺がワールドツアーであの三人食ってたとか今の落ちぶれぶりからは信じられないよな

166 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:37:10.08 0.net
>>163
ジャズ批判? してねえよバカ

167 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:38:04.99 0.net
>>162
ブライアンイーノ絡みでは語られているだろ
クラフトワークの元メンバーで結成されたノイ!と組んだハルモニアもいい

168 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:38:16.06 0.net
>>162
それはどこの界隈での話し?

169 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:38:23.65 0.net
YMOのマジヲタ率の高さw

170 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:38:58.07 0.net
>>163
いい加減黙ってろカス
https://www.youtube.com/watch?v=nGUmoaZciXc

171 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:39:44.49 0.net
CLUSTER って最初は KLUSTER だったんだよな

172 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:40:19.59 0.net
>>167
ハルモニア&イーノもいいわwライブ音源も癖になるね
ノイ!のミヒャエル・ローターのベストパフォーマンスってハルモニアの1stなんじゃないかと勝手に思っているわスレチ失礼

173 :fusianasan:2018/03/21(水) 15:40:23.99 0.net
ケラさん逃げてー

174 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:41:04.74 0.net
テクノとかハウス好きになれない人は電子音というより
ループがとにかく肌に合わないんだと思う

175 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:41:28.62 0.net
>>173
あれまりんらしいな

176 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:41:57.39 0.net
テクノとかマジで聴くもんじゃないだろ

177 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:42:16.10 0.net
砂原はなんで電気脱退したの

178 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:42:50.14 0.net
>>172
ミヒャエル・ローターのベストパフォーマンスってこれだろ
https://www.youtube.com/watch?v=D8emDpWEBzE

179 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:42:57.15 0.net
これらとファミコン音楽とは違うジャンルの?

180 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:43:07.35 0.net
YMOってテクノというよりフュージョンだよな
クラフトワークもテクノというよりもピンク・フロイドみたいなプログレ

181 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:43:59.09 0.net
ちがうかなあ8-Bitミュージックって名前で世界的にも結構流行ってるよ

182 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:44:58.20 0.net
>>168
すまん狼w
シュルツェスレとタンジェリンスレは10年くらい前に見たんだがCLUSTERスレは一回も見たことがない
ポポルヴースレでさえあったのに

>>171
コンラッド・シュニッツラーがいた頃ね
Kのクラスター幻の1st2ndってことでヤフオクで1枚4万円計8万円で競り落としたけど
教会の宣伝用の音源だったらしくて呪文みたいなのが延々流れてきて涙目になった苦い記憶があるわ

183 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:45:45.82 0.net
テクノって呼び方は一度YMOと共に消えたんだよ
だからその後のハウスブームを経てから復活したテクノと比較するとYMOはテクノ違うんじゃと感じてしまうのかもしれない

184 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:45:55.30 0.net
>>180
何でテクノ嫌うの?

185 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:46:08.36 0.net
>>170
楽しい動画をありがとう

186 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:46:49.03 0.net
>>180
ホアン・アトキンスが言葉パクったのも知らずデトロイトテクノ基準で考えてるバカが語るとこうなる
トフラーのテクノレベルズ云々の後付けホラをそのまんま信じてる本当のバカ

187 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:48:31.26 0.net
>>182
狼界隈でなら納得
普通にレジェンドのひとつだもんね

188 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:49:12.92 0.net
自動演奏でもアナログ要素入りまくりのクラフトワークはいくらでも聴けるけど
中田ヤスタカみたいに一台のPCで作ったようなのは退屈すぎて通して聴けない

189 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:50:36.49 0.net
>>182
復活祭の卵がどうとかいうやつならCD持ってますわ
その後にでたブートレッグみたいなやつで曲のタイトルもついてないのとかも

190 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:51:07.15 0.net
>>178
かっこいいわ 最初はロックバンドだったのよね
ドラムはディンガーさん?

191 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:53:18.50 0.net
>>182
俺はグルグルの評価の低さに腹立つわ
カンの次ぐらいに演奏技術の高いバンドだったのに

192 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:54:15.31 0.net
>>190
そう だから実質ノイ!結成前のノイ!+フローリアン・シュナイダー 
ラルフ・ヒュッターもいない時期だしはっきり言ってノイ!

193 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:55:01.16 0.net
グルグルはクラーンと接近してパブリックイメージなクラウトからは逸れたから

194 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:55:17.58 0.net
>>191
狼でグルグル評価低いか??? カンより評価されてると思うが

195 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:56:35.70 0.net
ってかグルグルはいわゆるハンバービートじゃなかったからその文脈で語られないだけじゃね?

196 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:57:38.91 0.net
正直カンはダモが邪魔

197 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:59:09.03 0.net
さっきから何の話してんのw

198 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:59:19.07 0.net
アシュラテンペルもいいよね

199 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:59:23.59 0.net
ビハインドザマスクだけは大好き

200 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 16:00:33.42 0.net
ダモが邪魔だから逆に他のメンバーが気合い入れなきゃダメだったんじゃね?
ダモ抜けた後って気抜けじゃん

201 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 16:02:51.24 0.net
ダモ鈴木と天野くんはキャイ〜ンを結成した

202 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 16:05:18.59 0.net
ダモの語源は丸出だめ夫

203 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 16:05:42.28 0.net
シュナイダー、ディンガー、ローターのトリオは確かに凄かったな
そのときヒュッターは建築学の学位取得のために一時脱退していた訳だがカルテットでの演奏を聞いてみたかったな

204 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 16:07:43.98 0.net
キャイ〜ンってまだやってるの?

205 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 16:12:40.62 0.net
俺がクラウトロックに興味持ち始めたのは電気グルーヴの単行本がきっかけだったよ
テクノにしてもミュージシャンと言うより若いリスナーにテクノって言う音楽を紹介した功績の方が大きいんじゃないかなと思う
あとは卓球のDJプレイ

206 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 16:13:54.96 0.net
DAFとかキャブスとか全然語られないよね狼 

207 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 16:39:24.59 0.net
>>206
ダフ2枚アルバム持ってるよ

208 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 16:45:59.25 0.net
デア・プラン…

209 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:10:48.90 0.net
電グル石野卓球が22年ぶりにつんく♂に言及「つんく♂くんは元アイドルファンだからこそノウハウをわかってる」「俺にはその術がない」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1516604198/1

1 名前:名無し募集中。。。 (ワッチョイ 466f-x16F [153.163.214.244])[] 投稿日:2018/01/22(月) 15:56:38.72 ID:zrjUezFv0
先週土曜日放送
インターFMの番組内での発言

石野 いわゆる今いるアイドル、アイドルグループみたいなのに関しては……。
正直俺、アイドルに凝ってたことがないんですよ。過去にね。
シャ乱Qのつんく♂くんとかさ、彼らとかやっぱり昔アイドルファンだったっていうさ、ところがあってやってるから、
ノウハウがわかってるじゃないですか。俺わかんないんですよね、それがね。
だからきっと、アイドルファンの人達に、彼等の要望の中に応えられる術が、俺にはないと思うんですよね。

小野島 ということは(アイドル側から)オファーがあったりもする?

石野 ああ、ありますよ。やらないってわけじゃないですけど、まあ、基本的に、だから、自分は力にはなれないなっていう。
好きなようにできないから断る、っていうよりかは、力になれる感じがしないっていう。

小野島 そういえば小中の頃は、無理して部屋にポスター貼ってたりしたって。

石野 ああ、そうそう。中学生の時にね。周りがみんなアイドルになってるから、好きにならなきゃ!と思って、
がんばって松田聖子のポスター貼ったりとかしてたんですけど。レコード屋でもらってきて。それ無理っすよね(笑)。

小野島 じゃあむしろその、わかんないっていうよりも、誠実な姿勢としてってことですよね、きっと。

石野 そうそうそう。例えばアイドルの人達って、熱狂的なファンがいる人達って、売れるじゃないですか。
そしたらまあ、(仕事としては)おいしいですよね。でも、そこまでして……っていう。そこまでカツカツじゃないんで。

小野島 なるほど。はい。

210 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:10:53.28 0.net
>>207
それと狼で語られないこととどう関係が・・・

211 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:11:43.17 0.net
ダモ鈴木が一番仲良しだったミュージシャンがモーターヘッドのレミーだったのは意外な事実

212 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:13:03.29 0.net
>>69
大河ドラマにも出てるのに無能はない

213 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:13:28.24 0.net
>>10

エイベックスツイン ・・・

214 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:17:05.12 0.net
>>209
確かに言っちゃ悪いけど細川ふみえ関連の曲は聴いててかなりキツいものがあったw
当時はインタビューで「レコード買う金の為にやってる」とか捨て鉢なこと語ってたけど

215 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:21:02.68 0.net
近田が見つけてきた篠原ともえ自分の物にしちゃったね

216 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:21:10.58 0.net
>>209

細川ふみえ - 『だっこしてチョ』『にこにこにゃんにゃん』
篠原ともえ - 『クルクル ミラクル』

この辺って今のアイドルがやってることと変わんないと思うんだけど
そういうことも思わないくらい今のアイドルに興味ないってことなんだろうな

217 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:24:17.62 0.net
>>210
ここから話が展開していくんじゃないか!
なんだその悲観的な態度は!

218 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:25:56.52 0.net
>>210
ちょっとその態度はないわよ!

219 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:27:46.62 0.net
>>209
39 名無し募集中。。。 (ワッチョイWW fdeb-yiyQ [222.146.114.215]) 2018/01/23(火) 13:54:30.36 ID:G/mGGpoK0
電気とつんく仲良くて売れてないつんくはよく瀧と卓球のラジオ呼ばれてて
当時からシャ乱Q売れたら日本は終わりみたいにネタにされてたのを知らないのかな

220 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:30:15.59 0.net
ドイチュ=アメリカニシェ・フロイントシャフト D.A.F.(Deutsch Amerikanische Freundschaft,
ドイツ語発音: [?d??t? ame?i?ka?n??? ?f???nt?aft])はドイツ、デュッセルドルフの音楽ユニット。

グループ名Deutsch-Amerikanische Freundschaft (独米友好協会)とは、
旧東ドイツの独ソ友好協会(de:Deutsch-Sowjetische Freundschaft)と
西ドイツの過激派ドイツ赤軍(RAF)のパロディ。

221 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:30:35.84 0.net
レインボーララルーって曲がよかった
あれは作曲はサーフコースターズの人か
スーパーモデルは中古でよく見かけるから当時わりと売れたのかもな

222 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:30:50.43 0.net
電気よりよりシャ乱Qの方が売れてた現実

223 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:31:44.15 0.net
キャブスは?

224 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:32:39.63 0.net
電気グルーヴがシャ乱Qバカにしてたのは有名だけど後にJ-POP畑でブレイクする逸材だったわけで
なんか当時の音楽業界はレベル高かったんだなと思うのぅ

225 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:33:38.05 0.net
流行りものに流されずこれ聴いてる自分おしゃれって思いたいんだよ

226 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:34:11.48 0.net
電気は時代が良かったから表に出ただけ

227 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:36:20.11 0.net
>>225
それを看破する自分偉いって思いたいんだな

228 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:37:54.32 0.net
でも実際シャ乱Qがまさか売れるだなんて当時思ってたやつなんていないだろ
シャ乱Qのくせに上・京・物・語ってちょっとだけいい曲じゃねえかって思ってたやつはいるかもしれないけど

229 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 17:44:15.62 0.net
出始めのシャ乱Qは真面目とおふざけの匙加減が中途半端すぎた感は確かにあった
まあ俺も売れるとは思わなかったけどw

230 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 18:37:40.82 0.net
DAFはダフなのかディーエーエフなのかデーアーエフなのか

231 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 18:42:45.72 0.net
邦楽ニューウェイブ〜邦楽テクノのスレが70sジャーマンプログレ〜ノイエドイチェヴェレとシャ乱Qのスレに

232 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 18:44:57.28 0.net
1st Step To Heavenで本人たちがディーエーエフって言ってるよ

233 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 18:46:29.79 0.net
次に洋楽プログレのスレが立ったら徹底的に邦楽ミュージシャンのレスで埋め尽くして報復するから
やられたらやり返す

234 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 18:48:49.27 0.net
篠原ともえのクルクルミラクルは俺高校生くらいだったけどCD買ったからな
けして才能無いわけじゃない気はするが普通のアイドルには歌いこなせない曲ばかりだろうな

235 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 18:49:16.95 0.net
ナッシンゴナチェンジのロングバージョンってどっかに無い?

236 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 18:55:00.06 0.net
真部脩一がいいこの中なら

237 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 18:56:49.99 0.net
>>216
今のアイドルっても地下アイドルのイメージだなそのへん

238 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 18:59:12.62 0.net
電気はももちに興味持ってたから曲作ってほしかった

239 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 19:00:32.63 0.net
電気ビリビリのイントロ聞くと未だにワクワクする

240 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 19:03:38.26 0.net
俺はNO

241 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 19:04:11.18 0.net
>>222
シャ乱Qは「売るための楽曲」
2018年現在誰もシャ乱Qの楽曲について評論したりフォローしたりしてないだろw

242 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 19:05:30.58 0.net
電気もメジャーレーベルだから売れることを求められてたんだよな
そこでシャングリラというヒット曲を出せた
シャングリラ無かったら今の電気はない

243 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 19:32:38.00 0.net
クラスターやタンジェリン辺りはわかるがヨーゼフ・ボイスやフルクサスになるとわからん
しかし2000以降ならネットがあるから簡単だが80年代〜90年代に元ネタ探そうとして
シュトックハウゼンの音源とか簡単に手に入ったもんなの?

244 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 19:40:36.49 0.net
>>242
ビタミンみたいに半分インストってアルバムだったり
エース以降はほぼインストみたいな感じ
特にゼロ年代以降

245 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 19:40:47.44 0.net
ヴェイパーウェイヴからシティポップみたいに再評価の流れきてへんのかいな

246 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 22:13:44.46 0.net
キミたちこれ買いなよ
タワレコで打ってるよ
https://i.imgur.com/HTHYbTD.jpg

247 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 00:01:34.71 0.net
アイドルといえば卓球が作ったV6の曲めっちゃ良かったわ

248 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 00:02:51.21 0.net
>>1
卓球の声がいい

249 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 00:07:34.52 0.net
ちょっと質問だけど、こういう音楽の何が良いの?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1521644394/1
1 名無し募集中。。。 2018/03/21(水) 23:59:54.28 0
ノイズミュージックというの?
良さが全く分からんのだがお前らはどう?
http://youtu.be/tZtsIy740_Q
https://youtu.be/kYaRV6EwI3U

250 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 00:12:15.89 0.net
何が良いの?系のスレって何なの?
自分が好きじゃないモノを好きな人がいると気になって仕方ないのか

251 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 00:16:24.19 0.net
電グルの前進がバンドブーム時代の人生だと知ったときの衝撃は何物にも変えがたい

252 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 01:01:11.58 0.net
スーパー写真塾で存在知ったわ
あと全裸会見のイメージも残ってる
なので当時は生き残るとは思わなかった

253 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 01:24:06.44 0.net
石川よしひろ大好き!

254 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 01:45:18.17 0.net
敏いとうの生写真と

255 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 02:06:49.52 0.net
前に卓球が言ってたけど新アルバムの曲全部iPhoneのGrageBandだけで作ったって

256 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 06:48:23.24 0.net
それ半分ウソ

257 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 06:54:13.68 0.net
>>249
ゲロゲリの蛭子さんのこれ持ってるぞw
全然意味わかんねえけどな面白かったのはメンバー紹介で
ギター○○:死にました ベース○○:死にました とか書いてあったとこw

258 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 07:36:29.24 0.net
YMOヲタと電気ヲタって世代ちがくね

259 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 10:00:06.75 0.net
10年ぐらい違う

260 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 10:05:37.66 0.net
電G軍団がイモオタ

261 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 10:59:18.98 0.net
YMOは70年代後半に出て来て80年代の頭にはすでに大御所だった
80年代に電気が出てきた時、YMOのメンバーがめっちゃ電気を可愛がって
メディアに紹介したり強力に後押してた
そのうちオッサンのYMOが解散して電気グルーヴの時代になった
ライバル関係ではなくYMOは業界の大先輩

262 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 11:04:01.19 0.net
つんくは最初からデカいヒット曲を出して「莫大なカラオケ印税で大金持ちになる」ためにミュージシャンを目指した奴で
電気グルーヴは最初からやりたい音楽があって「ライブをやるたびにファンが増えてる」から
音楽をやってた人達

263 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 11:22:36.00 0.net
石川よしひろ大好き!電気グループ大嫌い!

264 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 11:26:58.67 0.net
>>261
これってどこかのコピペ?
あっさり信じそうな人いそう

265 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 11:44:55.91 0.net
電気ヲタでYMOヲタは多いと思うよ
YMO再生時と電気最盛期が被ってるから

266 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 11:46:32.15 0.net
というより卓球がテクノポリスのリミックスしたりしてるから

267 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 11:52:38.25 0.net
電気全然知らないけど何かの番組で何キッカケで音楽始めたかってノイバウテン見てとか言ってたな
楽器出来なくてもなんとかなるみたいな
てっきりYMOとかクラフトワークとかかと思ってた

268 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 11:53:58.17 0.net
電気とYMOの関係とかまりんがカルトQで優勝したくらいだとおもってた

269 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 11:59:17.08 0.net
金玉が右によっちゃった〜

270 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:24:40.53 0.net
We are the 明大前です

271 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 16:29:47.03 0.net
月刊プロボーラーも好き

272 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 19:02:30.03 0.net
>>261
なぜそんな嘘かくんだよ

273 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 19:10:36.74 0.net
嘘なのさ

274 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:11:22.46 0.net
>>262
それで言うともう働かなくていいのに作り続けてるのは何故なのかね

275 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:11:53.56 0.net
ホモには良いらしい

276 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:30:04.68 0.net
はっきり言って糞でしょ

277 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 22:29:45.37 0.net
電気グルーヴって音楽業界的には評価高いの?

278 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 22:50:33.72 0.net
電気としてフジロックでヘッドライナーやったり
卓球主宰で横アリ規模のテクノイベントを10年以上続けたり
人による合う合わないあるかもだけど評価はされてると思うよ

279 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 23:04:55.67 0.net
よくきくヘッドライナーて何?
先鋒?

280 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 23:30:00.65 0.net
YMOの評価と比べたらカスみたいなもん

281 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 23:46:47.59 0.net
電気グルーブなにがいいのかさっぱりわらない

282 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 23:47:42.52 0.net
電気とキックの区別がつかない

283 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 23:57:26.19 0.net
ヘッドライナーとはフェスの一番大きいステージ(大きいフェスだと二番目のステージでも)のトリをつとめること

284 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 23:59:52.02 0.net
>>283
そうなのか
ありがと

285 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 00:01:26.80 0.net
ヘッドライナーってトリの事だったのかw

286 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 00:02:28.08 0.net
やま

287 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 00:06:27.26 0.net
電気はビタミンとかあの頃にすごい才能感じたな
今はまったく何してるのか知らない

288 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 00:38:28.41 0.net
〇〇の頃の方が好きだった等と言われると怒る卓球
お前の人生で最も輝いてたのがその時代でその頃の思い出と結びついてるからそう感じられるだけだというのが卓球の主張だが
でも近年の電気の曲はどれもこれも実際にどこか物足りない
卓球ソロのCRUISEってミニアルバムはわりと良かった

289 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 00:42:54.42 0.net
「知っておくべきジャパニーズ・テクノ・アルバムの傑作 15選」を海外サイトElectronic Beatsが発表


・TAKKYU ISHINO, BERLIN TRAX (KI/OON MUSIC 1998)

・FUMIYA TANAKA, UKNOWN POSSIBILITY VOL. 1 (TOREMA RECORDS 1997)

・KEN ISHII, JELLY TONES (R&S RECORDS 1995)

・EBI, ZEN (SPACE TEDDY 1994)

・REI HARAKAMI, UNREST (SUBLIME RECORDS 1997)

・DJ SHUFFLEMASTER, EXP (TRESOR RECORDS 2001)

・SUSUMU YOKOTA, THE FRANKFURT-TOKYO CONNECTION (HARTHOUSE 1993)

・KAITO, SPECIAL LIFE (KOMPAKT 2002)

・FLR, EASY FILTERS (REEL MUSIQ 2001)

・DJ WADA, ONE (SUBLIME RECORDS 2009)

・TAKAAKI ITOH, BOX EP (MAJESTY RECORDINGS 1999)

・AKIKO KIYAMA, 7 YEARS (DISTRICT OF CORRUPTION 2008)

・HIROAKI IIZUKA, JOURNEY THROUGH A BRAIN (SOLEIL RECORDS 2009)

・MATRIX, VARIOUS FILMS (CHAIN REACTION 2000)

・SHINICHI ATOBE, SHIP-SCOPE (CHAIN REACTION 2001)


詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
http://www.electronicbeats.net/the-feed/15-classic-japanese-techno-albums-every-head-know/

290 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 02:19:18.88 0.net
>>289
まりんは?

291 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 02:43:43.56 0.net
>>289
ハラカミさんの盟友suzukiski入れて欲しいなあ
calmも個人的に好きだったけどださいださい言われるんだよね(´・ω・`)

292 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 05:02:31.79 0.net
>>285
トリとは限らないけどね
CDJならトリよりカウントダウン
フェスによるので知らないでいうとバカにされる

293 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 06:47:39.26 0.net
中田ヤスタカ最強でしょ

294 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 07:53:37.57 0.net
卓球のゼロ年代、テン年代って全く評価されてないんだね

295 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 08:20:41.12 0.net
>>35
俺は絶対テクニーシャンー

296 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 08:53:02.85 0.net
映画の共演で仲良くなったタケシだがさすがに曲は書いてやらんかったな
タケシ側のプライドの表れでもあると言えよう

297 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 09:04:09.78 0.net
東洋のテクノゴッド

298 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 09:17:37.29 0.net
>>239
電気の1stプロデュースしたのはオマンチェのヒプノトーンのトニーマーティン
そりゃ本場モンがやってるからあのアルバムが1番カッコいいのは当たりまえだわ

299 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 09:26:31.54 0.net
>>298
権威主義だなあ

300 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 09:30:34.96 0.net
実際セカンドやサード聴いてどう思った?
明らかにショボかっただろ

301 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 09:37:38.55 0.net
YMOヲタは矢野顕子とかそっちに広げていって電気とかには行かないイメージ
タツローヲタが洋楽にいかず竹内まりやに広げてくみたいな感じ

302 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 09:38:46.16 0.net
卓球は案外引き出し少ない

303 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 09:52:41.00 0.net
いやYMOから洋楽最先端に行った奴が多いだろ
NHKFM坂本龍一のサウンドストリートっていう番組が当時もっとも尖った音楽番組だったから

304 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 09:55:09.19 0.net
あの頃のYMOキッズがその後どうなったか俺は知ってる

今でもYMOを聴いているもちろん俺もそうだ

305 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 10:03:25.19 0.net
セカンドサードがしょぼかったのは事実だがそれはレコード会社の意向が大きいだろ
本場もんがやってるから一番かっこいいなんて個人の感想にすぎない

306 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 10:05:09.04 0.net
オールスター家族対抗ヘビ合戦!

307 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 10:09:39.66 0.net
本場モンがやってるからという先入観抜きにして本場モンがやった1stがカッコいいと感じただけ
事実おまえもそう感じてるわけだろ

308 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 10:12:12.10 0.net
家族も無いし!友達いないし!仕事も無いし!お金も無いし!

309 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 10:21:11.07 0.net
先入観無しでそう思うならそれでいいし1stが良かったのはわかるけど
おまえもそう感じてるって押し付けがましいのはウザいよ
俺が好きなのはAだし

310 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 10:22:54.37 0.net
いやおまえ自身がセカンドサードがショボかったって言ってるじゃん

311 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 10:27:51.41 0.net
おまえもそう感じてるというのはセカンドサードがしょぼかったってことに関してね
そこんとこは言葉足らずですまん

312 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 10:43:41.01 0.net
人生

313 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 11:06:16.91 0.net
JIN-SAY

314 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 11:23:45.95 0.net
ゆず

315 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 11:30:24.91 0.net
YMOがなければ君のボディはノーボディは生まれず
電気がなければ強制フェ○チオいずみフェ○チオも存在しなかった
それだけで価値があるとゆえよう

316 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 12:32:10.91 0.net
ユーチュルビック

317 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:22:25.69 0.net
石野卓球って駄菓子屋のボンボンだろ
なんかYMOメンバーほどでもないけど少しお坊ちゃま気質であんまり好きになれんわ

318 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:11:29.20 0.net
ボンボンってほどではないと思うけど
子どもの頃にお菓子食べ放題だったり年寄りにオモチャすぐに買ってもらえたり
そういう環境は音楽性とか人格に影響与えてるだろうね

319 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:16:07.89 0.net
高橋幸宏は10代で父親を亡くして
高校時代からドラムで小銭を稼いでいた
兄のおかげで大学まで行かせてもらったが
ミカバンドが売れてドラムで食っていけるようになったので中退

320 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:19:15.09 0.net
ちなみに初期矢沢永吉のレコードの演奏は
ミカバンドの残党(サディスティックス)が固めてるが
ミカバンドとキャロルがよく対バンでツアーしてたので仲良くなったとのこと

321 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:24:20.43 0.net
ところが苦労人の高橋がオサレなのを見て坂本はこう思ったという

高橋:
教授(坂本龍一さん)に初めて会ったのも、ミカ・バンドの時代でした。
僕らが出演した日比谷野音のイベントで、教授は(山下)達郎くんのバックでキーボードを弾いていた。
長髪、切りっぱなしのジーパン、ゴム草履で、足の爪は真っ黒! 完璧なヒッピーですよ(笑)。
彼からあとになって聞いたのですが、そのときケンゾーのジャンプスーツにスカーフを巻いている僕を見て、
「こんな女みたいな格好したやつがロックなんてできっこない」と思ったとか(笑)。

322 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:34:06.74 0.net
駄菓子屋や婆ちゃんがやってただけで親父は石野工務店の社長や

323 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:10:25.08 0.net
ライダーカードとか余裕でフルコンプしてたのかな
なんでも開け放題食べ放題だと集めるっていう感覚がなくなるのかな

324 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:30:36.65 0.net
それは実際に言ってたね
すぐコンプしたって
子どもの頃はジュースとか菓子パンに金を払うという発想がなかったらしい

325 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 18:18:37.67 0.net
20数年前に電気グルーヴ聞いた時、リズムが硬いなぁと思った記憶がある
それでダメだったなぁ
今聞くと違う印象になるかも

326 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 19:44:08.97 0.net
卓球は祭囃子みたいなのが多いな

327 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 19:53:42.40 0.net
NHK -FM デーモン小暮閣下がYMOの1stアルバムを紹介。
https://www.youtube.com/watch?v=rs30ZzEcjws

328 :fusianasan:2018/03/23(金) 20:32:47.89 0.net
嫁は夫の性処理するのが義務なのか?
http://sdonews.h2018.top/newsplus/1520071251

329 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 22:41:33.88 0.net
軽斗禁愚(カルトキング)

330 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 23:19:36.83 0.net
MDR-CD900ST

331 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 23:32:33.06 0.net
コンダクターじゃね

332 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 01:01:06.58 0.net
カッティングマスタージュンキタガワことCMJK

333 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 07:09:56.18 0.net
キュートメン

334 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 08:20:42.22 0.net
>>319
あれっソリッドステート(ライディーン)が売れた時に父親に
「おい幸宏お前印税一億円入るんだってな」って言われたって言ってたけど

335 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 08:24:36.78 0.net
>>334
ミカバンはYMOより前だろ

336 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:31:58.31 0.net
>>335
このツッコミの意味が分からない

337 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:35:18.41 0.net
社長の息子のくせにレコード万引きしてたのかよ

338 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:38:39.15 0.net
>>288
今はテクノ自体が進化してないから

339 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:40:59.89 0.net
レイプで童貞喪失したりAV出たり

340 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:41:32.32 0.net
細野と坂本が矢野顕子を取り合いになって仲悪くなったってのほんとかよ

341 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:49:16.95 0.net
結局不倫したり離婚したりしてるし不毛だね

342 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:23:50.21 0.net
>>319
10代で亡くしたのは母親

343 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:25:58.88 0.net
高橋は鬱らしいな
金も名誉も手に入れたのに

344 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:40:58.26 0.net
まだらハゲ

345 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:45:17.74 0.net
YMOの三人ってでっかいホクロのある人が居るよね
あの人って会話相手のほう見てカメラに常にホクロのある側を見せてるんだけど

逆の並びになることねーのかよと思うけどいつもりホクロ、ホクロ・・・
ホクロのある側をこちらに向けてるんだが。

346 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:46:39.82 0.net
キモいレス・・

347 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:50:08.86 0.net
中西もデコのホクロを敢えてみせてる
コンプレックスをあえて見せるやつっているからね
黒チクビとかでもそういうやついる
自分が思ってるほど大したことない欠点なんだと思いたい心理が働く

348 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:46:07.53 0.net


349 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 20:24:47.18 0.net
電気は野球ディスコがハイアベレージなアクト

350 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 00:29:47.00 0.net
SENNHEISER (ゼンハイザー)
HD660 S

351 :240f:35:b529:1:5089:5fc7:549:a6a9:2018/03/27(火) 14:26:43.83
懐かしのSNAKEMAN SHOW

https://www.youtube.com/watch?v=McV-L-Yo8O8
https://www.youtube.com/watch?v=DcM7pci7vTs
https://www.youtube.com/watch?v=pFSYXWeKtJw
https://www.youtube.com/watch?v=teia-2tC_0Y

総レス数 351
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200