2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員っていつから人気がでたんだ?

1 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:20:11.05 O.net
大企業は昔から人気はあったが公務員はそこまで人気はなかった気がする

2 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:30:40.98 0.net
そりゃ地方公務員は30歳で家が立つからな
高収入で安定しているから大人気なのは当たり前

3 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:31:04.62 0.net
バブル崩壊を期に

4 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:31:39.49 0.net
昭和40年代頃までは給料安くて人気なかったけど

バブル弾けてからだろ

バブルの頃 給料 一般企業並に上がって 退職金・年金は大手企業以上だったからね

5 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:32:43.48 0.net
1996年頃には人気出てきてた
バブル期は公務員やってる人は糞馬鹿無能認定されてた

6 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:36:10.31 0.net
公務員人気は陰りが見えているよ

7 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:36:21.96 0.net
退職金も5000万円以上もらえるし年金も下手なサラリーマンの月収より多く支給されるから老後も安泰
ハーレーを思う存分乗り回せる

8 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:37:43.80 0.net
マジで言ってるのかネタで嘘ついてるのか分からない
ただの馬鹿なのかな

9 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:38:37.03 0.net
>>6
東京五輪終わったら経済落ち込むから殺到するよ

10 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 12:57:17.67 0.net
上司が佐川だったけどな
向こうは長官でこっちは末端の税務署だけど

11 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 15:12:41.03 0.net
バブル期はマジ馬鹿にされてた

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200