2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喜多方ラーメンって最高のラーメンだよな

1 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:00:51.69 0.net
喜多方ラーメン大好き

2 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:01:12.79 0.net
まあ結局人生って運のみよね

3 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:02:27.26 0.net
蔵の町喜多方

4 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:03:52.87 0.net
華麗に2げっと

5 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:05:34.90 0.net
拉麺の完成形が喜多方な

6 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:05:48.01 0.net
坂内しかしらん

7 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:06:20.18 0.net
チャーシュー沢山入れて

8 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:06:35.00 0.net
最高だな

9 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:07:27.53 0.net
セシウムが隠し味か

10 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:10:38.58 0.net
喜多方ラーメンの定義ってなんなん?

11 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:12:06.79 0.net
まあこれは同意
オーソドックスでありながらシンプルに旨い

12 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:12:13.05 0.net
坂内390円セール開催中だぞ

13 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:12:29.79 0.net
美味い味噌ラーメン

14 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:16:16.44 0.net
喜多方ラーメンの元祖源来軒で一番旨いのは味噌ラーメンと餃子

15 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:20:26.80 0.net
>>10
澄んだ醤油スープにちぢれ麺って感じかな

16 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:20:57.82 0.net
高山ラーメンと系統近くない?
両方好きだわ

17 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:22:09.07 0.net
坂内以外で東京ならどこの店がいいの?

18 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:25:00.50 0.net
ラーメン自体の特徴で云々のラーメンじゃないから
現地行くっきゃないっしよ

19 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:27:15.03 0.net
秋葉原にあって愛用してた

20 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:31:13.31 0.net
結局いくら凝ってても
いい素材ならシンプルでもうまいってこと
福島のラーメンは喜多方でなくてもうまいよ

21 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:34:03.34 0.net
喜多方でラーメンを食べて育った者です。

まず、お詫び申し上げます。

源来軒は喜多方ラーメンの範疇から言えば「元祖」でも何でも無く、
全国どこにでもある単なる中華料理屋さんであって、
「喜多方ラーメン」のカテゴリーに入れてもよいのか悪いのかさえ迷う存在のお店です。

いわゆる「喜多方ラーメン」として有名になったお店は
他のお店でして、そのお店を核としてご当地ラーメンが展開し確立されて行きました。

源来軒とは、単に、喜多方に昔からあった「中華料理屋さん」に過ぎません。

地元の私としては源来軒が「喜多方ラーメン」を名乗るのは便乗だと思いますし、
あれが喜多方ラーメンかと失望して帰る方が多数おられるということも存じており、
それは不本意なことですし、
やめて頂きたいと思います。

源来軒の名誉のために申し添えますが、
あそこの冬季限定の「タンメン」は美味しく、よく行っておりました。
そういうお店です。

22 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:37:16.32 0.net
駅前の馬車止まってる前あたりにいきなりひどい店があるよな
店で食べてまぁまぁだなと思って
そこでお持ち帰り用のセットを買った
家に帰って作ったら店で食べたものと全く同じだった

23 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:39:31.11 0.net
坂内は美味いけど福島のラーメンは大体あんな味なのか?

24 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:43:01.15 0.net
喜多方の店でこってり頼んだけど地元の普通以下だった
燕人です

25 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:44:52.87 0.net
白河ラーメンは食った店が悪いのか美味くなかったな

26 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:45:34.65 0.net
ラーメン食いに福島まで行かないから東京の店教えて

27 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:48:41.12 0.net
>>23
音羽蒲郡から豊川に向かう1号線の途中にあるよね
好きだから豊川に用事がある時はよく行く

28 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:49:00.78 0.net
>>26
ggrks

29 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:50:24.19 0.net
白河は大きな古民家を改装した店
名前忘れたけど
盛りが良かったし美味かったな

30 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:50:36.19 0.net
>>26
坂内か蔵行っとけ

31 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:51:02.97 0.net
20年くらい前に家族と行った店が旨かった
座敷のある店だったな

32 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:51:15.62 0.net
まこと食堂は本当においしかった
数年前再訪したらめっちゃ並んでて前程の感動は無かった
まあうまかったけど

33 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:54:20.04 0.net
>>12
マジだった

34 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 12:57:02.61 0.net
>>27
そこ天理ラーメンの店じゃね?
あれ美味いよな

35 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:01:53.15 0.net
坂内はチャーシューを食べに行くところ

36 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:02:29.81 0.net
>>34
そのもうちょい豊川寄り
数ヵ月に1回位行くけどいつもすいてて心配になる

37 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:02:34.06 0.net
>>28
なんか評判イマイチの店ばっかり出てくる

38 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:06:54.46 0.net
>>34
このお店?
https://i.imgur.com/dK2Mgtw.png

39 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:15:02.21 0.net
ラーメンの好みはもうずっと何年もガッツリこってりな方が優勢だからなあ

40 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:19:30.83 0.net
坂内はチェーン店としては無難にうまいほうだと思う

41 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:21:57.86 0.net
坂内って元祖の店だよね
一回福島のヲタに連れてってもらったことある

42 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:27:51.96 0.net
野菜がたっぷり入ったやつもめっちゃ美味い

43 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:30:44.61 0.net
佐野ラーメン>>>>>>>喜多方ラーメ

44 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:33:26.43 0.net
新潟ラーメンが一番うまい
生姜醤油に燕ラーメン

45 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:33:42.42 0.net
ラーメン屋にチャーシュー飯ってあるじゃん?あれ実際頼んでみるとショボくね?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1521691490/

46 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:44:17.89 0.net
>>43
>>44
それはない

47 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:59:33.68 0.net
佐野ラーメンは青竹手打ちの縮れ麺 薄口醤油のスープ
新潟生姜醤油ラーメンは青島食堂 あおきや 化学調味料をスプーンで2種類入れる

喜多方ラーメンの坂内は縮れ麺と薄口醤油が佐野ラーメンに似てる

新潟市の三吉屋も薄口醤油

48 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:05:03.49 0.net
佐野ラーメンって喜多方ラーメンのパクりでしょ?

49 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:08:51.70 0.net
体調の問題かなにか
時々とんでもなく美味く感じる事がある

50 :fusianasan:2018/03/22(木) 14:20:11.86 0.net
今日から390円セール
http://ban-nai.com/images/18_harumatsuri_yokoku.jpg

http://ban-nai.com/18harumatsuri.htm

51 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:24:07.51 0.net
白河ラーメン>>佐野ラーメン>>>>喜多方ラ

52 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:34:45.48 0.net
>>48
喜多方を白河がぱくり白河を佐野がぱくった

53 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:57:20.09 0.net
俺も喜多方より白河だなあ

54 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 15:00:54.80 0.net
喜多方は偉大だね

55 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 15:09:28.97 0.net
大阪じゃ坂内とかいうの出店しては潰れとるな
全然おいしないねん

56 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 15:54:39.22 0.net
ラーメンの好きな順番だと
喜多方ラーメン>博多ラーメン>スガキヤ

57 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 15:56:56.78 0.net
朝ラーに最適

58 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 15:57:32.58 0.net
スガキヤはスガキヤであってラーメンではないから

59 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 16:10:23.52 0.net
>>26
七彩

60 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 17:18:38.28 0.net
喜多方って魚介だしでしょ?
おれは佐野のが好き

61 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 17:21:24.44 0.net
チェーン店の麺ロードってまだあるんだなw

62 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 17:45:37.13 0.net
昔大学の食堂に白河ラーメン富田入っててよく食べた

63 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 18:02:00.26 0.net
喜多方は豚骨
店によって煮干しを合わせる

64 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 18:08:15.22 0.net
坂内!こぼし!
あのトロトロのチャーシューとプリプリの麺が玉乱!
硬めとかバリカタとか好きなやつは苦手だろうな

65 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 18:20:18.89 0.net
去年の夏に喜多方へラーメン食べ歩きに行って10店舗以上喰いまくったけど
あじ庵食堂が一番うまかったわ
坂内食堂あべ食堂なまえ食堂の3店舗の行列は凄まじかった

66 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 19:18:39.96 0.net
なまえの極太だろ

67 :名無し募集中:2018/03/22(木) 19:31:47.91 0.net
ついに喜多方!

68 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 19:35:28.56 0.net
>>64
んなことない
あれはあれで完成してるからちゃんと美味いよ

69 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:16:31.46 0.net
こぼし

70 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:17:50.94 0.net
中華そば以上にザ・普通のラーメンって感じで美味いよな喜多方

71 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:19:07.45 0.net
チャーシューは歯ごたえあるやつが好きだから坂内のチャーシューはちょっと苦手

72 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:19:38.07 0.net
放射能ラーメン

73 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:21:12.80 0.net
坂内のチャーシューは唯一無二的であの量であの値段だからたまに無性に食いたくなる

74 :fusianasan:2018/03/22(木) 20:39:45.37 0.net
>>55
大阪は天下一品が天下を取るような味覚だからな

75 :fusianasan:2018/03/22(木) 20:52:49.45 0.net
どっちも美味いけど白河の方が醤油が立ってて好きかな。丸鶏のスープも

76 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 21:26:21.52 0.net
>>74
天一なんか日本中にあるやんけ
ちゅうことは日本全国味覚障害やな
くっそ不味い坂内は大阪にたったの一店舗やで

77 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 21:57:58.99 0.net
とら食堂っていう店が美味しかったよ
確か福島県だったと思う

78 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 21:59:23.13 0.net
チャーシューが多いだけのスープは旨くもまずくもない普通の醤油ラーメン
あのチャーシュー量で味噌やとんこつのラーメン出したら簡単に負ける

79 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 22:01:30.07 0.net
チェーンの坂内はそこまでうまくない
普通のラーメン
店名は忘れたけど本場喜多方で食ったのやつの方が全然うまかった

80 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 22:02:19.09 0.net
とら食堂は日本で1番美味い店
異論は認める

81 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 22:04:25.75 0.net
醤油醤油言うけど坂内はとんこつスープのつもりで出してるんやで

82 :79:2018/03/22(木) 22:06:26.77 0.net
調べたら「らーめん一平」って店だった

83 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 22:07:44.38 0.net
喜多方行ってまで食ったけどあまり喜びはなかった
失敗した感もなかったけど
2日で5軒程度しか行ってないけど

84 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 22:10:53.14 0.net
麺ロード懐かしい
以前町田にあったな

85 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 22:12:03.20 0.net
マルタイの棒ラーメン屋台とんこつ味で満足できる俺はめちゃくちゃコスパいい

86 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 22:24:32.78 0.net
>>738
これってネトウヨがことあるごとに「生コン生コン」て騒いでる案件?

87 :fusianasan:2018/03/22(木) 22:45:38.52 0.net
>>76
大阪が狭量で排他的な特殊な地域という証し。他の都道府県は天一まで受け入れる懐の深さよ

88 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 22:55:25.60 0.net
喜多方では喜一が一番人気だな

89 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 23:15:21.60 0.net
>>87
郷土の物が不味いって悲しいよね
他所のもん食うしかないもんな

90 :fusianasan:2018/03/22(木) 23:20:14.20 0.net
>>89
多様性を認めないと。だから井の中の蛙になっちゃうんだよ

91 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 23:25:40.45 0.net
関東平野が世界の全てだろトンキン土人
世界レベルで活躍してるのは常に関西人という事実をお忘れなく

92 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 23:36:45.52 0.net
https://i.imgur.com/cMeuuhR.jpg

93 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 23:45:34.44 0.net
井の中の蛙の化身トンキン連呼さんまで来たかw

94 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 02:41:17.84 0.net
シンプルなラーメンが最高

95 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 07:27:36.94 0.net
ですね

96 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 09:10:54.11 0.net
米沢ラーメンもシンプルで美味しいよね

97 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 10:41:03.05 0.net
新潟出身なんだけど新潟の食堂や中華料理屋で500円前後で食べられる
シンプルなラーメンが探すと東京にはない
喜多方ラーメンの麺を細麺にした感じなんだけどね

98 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 10:56:57.83 0.net
新潟なら長岡の生姜ラーメンとか蒸三条のカレーラーメンが有名だが
新発田の醤油ラーメンもかなり旨いぞ

99 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 10:58:26.39 0.net
麺の舌触りが楽しい

100 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 10:59:57.04 0.net
白河ラーメンの方がうまい

101 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 11:15:10.58 0.net
>>97
郊外、駅遠、路地裏にあるぞ

102 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 12:18:01.20 0.net
酒田のラーメンもうまい

103 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 12:22:03.22 0.net
ちょっと遠いけど坂内食堂でも行ってこようかな

104 :fusianasan:2018/03/23(金) 13:10:18.33 0.net
白河ラーメンの方が醤油ラーメンって感じはするよな。どっちも好きだけど

105 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:10:57.47 0.net
坂内って駐車場広い? おれは喜多方行くといつも道の駅でラーメン食べるんだけど坂内の駐車場が広ければ坂内行ってみようかな

106 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:13:01.12 0.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/b95/1699299/20170217_1919873.jpg

107 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:13:42.67 0.net
地元民だと市役所に停めちゃうけどね

108 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:31:23.47 0.net
坂内は近くに駐車場がある
https://keikenchi.com/wp-content/uploads/2017/08/1502785093.jpg

土日祝日は喜多方市役所の駐車場が無料で開放される

109 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:33:00.13 0.net
喜多方市にある坂内食堂は普通の塩ラーメンだよ
人気店だけど喜多方ラーメンっぽい味ではないから注意な

東京にあるチェーン店の坂内ラーメン(無関係)は行ったことないから知らん

110 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 14:23:00.65 0.net
>>97
赤羽とか普通にあるぞ

111 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 14:50:23.76 0.net
>>110
そこ東京じゃないじゃん

112 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 14:56:04.52 0.net
東京だアホ

113 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:01:17.02 0.net
新潟市の食堂や中華料理屋に行くと半分以上の客が麻婆ラーメンたべてるな
新潟市の人はどんだけ麻婆豆腐が好きなんだ

114 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:04:17.81 0.net
麻婆豆腐が好きなんじゃない
麻婆拉麺が好きなんだ

115 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:25:36.40 0.net
>>110
500円前後で食いたいいってんのに赤羽なんかの地方行ったら
電車賃で終わるじゃんバカじゃないの

116 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:34:21.31 0.net
貧乏くっさ

117 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:36:18.52 0.net
新潟の青島食堂・潤・なおじは東京にもあるから行ってみれば

118 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:41:29.60 0.net
長岡ラーメンとか燕三条系とかそういうメジャーなのじゃなくて
ドシンプルでどこにもありそうだけど新潟市内のラーメンだなってのが食べたいの
http://niigata.way-nifty.com/photos/uncategorized/photo_240.jpg

119 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:46:29.72 0.net
新潟市内のラーメンはアマゾンで売ってるから自分でつくればいい
https://www.amazon.co.jp/dp/B006FBHVBY

120 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:47:57.49 0.net
110 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2018/03/23(金) 14:23:00.65 0
>>97
赤羽とか普通にあるぞ

111 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2018/03/23(金) 14:50:23.76 0
>>110
そこ東京じゃないじゃん

112 自分:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2018/03/23(金) 14:56:04.52 0
東京だアホ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)


121 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:53:27.38 0.net
坂内が塩

122 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:16:31.17 0.net
喜一も塩

123 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:24:00.00 0.net
新潟なんてタウン情報誌が2回に1回はラーメン特集やってる
このラーメンブームいつまで続くのかと思ったのもとうの昔で最早普通になってきた

124 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:26:00.00 0.net
新潟はイタリアン食ってればいいよ

125 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:27:45.20 0.net
思ったよりもキチガイがいるんだなあ

126 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:33:28.44 0.net
喜多方の坂内食堂はチェーン店の坂内と味も麺の食感も全然違うよね

127 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:34:13.03 0.net
新潟はタウン情報誌が多すぎ
ハッピーパス
新潟WEEK!
Gekkan Niigata 月刊にいがた
Komachi(月刊新潟こまち)
月刊キャレル
Pas Magazine

新潟はクーポン使うひとが多い

128 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:37:03.17 0.net
キチガイ連投ウザイ

129 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:38:32.74 0.net
喜多方ラーメンは一度だけ食ったことがあるけど
不味くはなかったが美味くもなかった

130 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:41:10.43 0.net
喜多方の坂内食堂は大人数をまとめてつくるから麺がのびてる
チェーン店の坂内小法師のほうが美味い

131 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:57:21.90 0.net
伸びてるっていうか田舎のラーメンって基本がっつり茹でるよね

132 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:00:21.56 0.net
年寄りは顎が弱いからな
だから麺が柔らかい

133 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:16:26.14 0.net
スープへ行け

134 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:19:13.40 0.net
結局家系

135 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:21:19.66 0.net
まこと食堂は25年くらい前に食中毒やって保健所から指導されて営業停止になったな
ラーメン屋なのに不思議に思ったけど
テレビと新聞では焼豚が原因だと報道していた

136 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:25:39.89 0.net
まことは30年前はホント旨かったのにな

137 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:30:20.64 0.net
家系なんてクソじゃんライス付けないと

138 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:37:11.72 0.net
家系は吉村家は美味い
吉村家の直系も美味い

それ以外は大体まずいよね

139 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:42:53.10 0.net
明日明後日と坂内小法師がキャンペーンやるのに新潟の話題とかスレ違いだから

140 :fusianasan:2018/03/23(金) 17:47:48.08 0.net
家系は吉村家は超しょっぱい
吉村家の直系も超しょっぱい

例外的に末廣家だけ異常に美味い

141 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:48:45.97 0.net
坂内小法師は新潟にもあるし
喜多方と新潟は車で1時間の東京と八王子みたいな関係だからスレ違いではないな

142 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 18:27:18.37 0.net
他県の人には理解出来ないだろうけど
喜多方と新潟の東蒲原郡は江戸時代は同じ会津藩だったから先祖のお墓も同じところにあるし
いまでも小学生の遠足や海水浴で交流があるから喜多方と新潟はほぼ同じ県なのです

143 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 18:30:46.01 0.net
>>126
いや、全く一緒だと思うぞ

144 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 18:53:59.54 0.net
チェーンの坂内は坂内食堂がチェーン展開、運営してるんじゃなく
坂内食堂が資本系食品会社に名前貸してるだけだろ

145 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 19:04:03.11 0.net
チェーンの坂内は曽我製麺
喜多方の坂内食堂も曽我製麺
麺は同じ

146 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 20:20:26.81 0.net
きたかた

147 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 21:09:28.54 0.net
>>118
確かにすんげ麺細いw

148 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 21:12:19.65 0.net
チェーン店は名前貸してるだけかもしれないけど
どの店舗も店内に喜多方の坂内食堂の写真をドーンと飾ってるから無関係とは言えないかな

149 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 21:21:26.17 0.net
なんで無関係とかまで話飛躍させんの?
キチガイの論調はとめどない

150 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 00:07:46.46 0.net
喜多方ラーメン

151 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 06:15:52.70 0.net
朝ラー

152 :fusianasan:2018/03/24(土) 10:58:09.43 0.net
朝ション

153 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:58:41.00 0.net
すがい食堂に行く
もつ煮込みと喜多方ラーメンのセット

154 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:48:48.15 0.net
喜多方ラーメンも豚骨醤油ラーメンの一つなんだよね?
あっさりしてるのにしっかりコクがあるから大好き

155 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:56:59.36 0.net
いやトンコツの要素ないだろw

156 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:58:22.64 0.net
沸騰させないように煮込むと透明スープになるんだぞ

157 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:19:35.46 0.net
まこと・坂内は豚骨つかってる

158 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:57:07.88 0.net
つかチェーンの坂内は豚骨100%

159 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:39:12.37 0.net
黄色い箱の奴しか食った事ない

160 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 21:00:46.69 0.net
喜多方在住の俺のお勧めは食堂なまえ
生江食堂じゃないから間違えるなよ

161 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 21:17:21.91 0.net
ほまれの方が旨い

162 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 21:21:54.75 0.net
喜多方在住の俺のお勧めはまこと食堂
坂内食堂は地雷店だから絶対行くな

163 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:03:31.68 0.net
道路っ端にあるのなまえだっけ?

164 :fusianasan:2018/03/24(土) 22:19:45.12 0.net
十文字屋のラーメンがすこだいすこ
なまえよりすこだ

165 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 23:01:24.32 0.net
このスレがお料理速報にまとめられててワロタw

166 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:22:07.29 0.net
きたかた

167 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 10:12:52.59 0.net
お昼もラーメン

168 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:35:01.97 0.net
喜多方は会津若松の観光と併せて行くのがちょうどいいね

169 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 17:47:17.93 0.net
西にある檜原湖、五色沼と、そこから見える裏磐梯も良いよ

多分、行きしなに磐梯山は表側から見るだろうから
大崩落の規模感に圧倒される

170 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 17:55:46.64 0.net
喜多方からすると桧原湖は東だぞ

171 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 17:56:15.27 0.net
喜多方→米沢のラーメンツアーもいい

172 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 17:59:42.52 0.net
背脂たっぷりなラーメンとか激辛ラーメンは一時期ハマっても食べ続けられない

173 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 18:03:15.24 0.net
名古屋人だけど台湾ラーメンを食べた事がない

174 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 21:30:18.38 0.net
多分台湾人も台湾ラーメンは食べたこと無い

175 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 21:32:49.68 0.net
会津若松もラーメン屋多い

176 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:09:56.95 0.net
喜多方ラーメンは工場でつくった麺・・・坂道グループ AKB 茹でるだけ CD流すだけで歌わない 楽ちん テレビと雑誌が宣伝してくれる 人気がある

佐野ラーメンと白河ラーメンは竹を使った手打ち麺・・・めんどくさい 生歌とダンス ハロプロ 人気が無い

177 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 00:00:41.27 0.net
バカでねえの?くっだらねえ

178 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 00:58:06.27 0.net
>>106
ラーメンもいいがこの炙りチャーシュー飯が好き

179 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 06:42:07.64 0.net
あっさりラーメン

総レス数 179
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200