2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三時間以上ある映画

1 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:38:52.12 0.net
さすがにちょっと疲れる

2 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:39:39.66 0.net
Uボート

3 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:40:35.49 0.net
ゴダールの映画史

4 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:40:56.31 0.net
マグノリア

5 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:41:22.90 0.net
アマデウス

6 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:42:07.65 0.net
疲れるのは老化のせい

7 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:42:14.10 0.net
クーリンチェ少年殺人事件

8 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:42:56.91 0.net
ショアー
ランズマン監督

9 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:43:05.93 0.net
>>7
それ見てみたいと思ってる

10 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:43:30.71 0.net
ピータージャクソン版キングコング
コング登場まで1時間以上あるとかw

11 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:44:13.52 0.net
愛のむきだし

12 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:46:13.53 0.net
キングコング昨夜見たけどそんなあるかなあ
普通に良い映画だよ
そんなん言ったらファイヤーフォックスなんかファイヤーフォックス登場もエアチェイスも2/3過ぎてからだし

13 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:46:50.44 0.net
アバター

14 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:48:22.72 0.net
イントレランス

15 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:49:48.00 0.net
ディアハンターなんか結婚式のシーンだけで45分くらいあるとか

16 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:50:03.55 0.net
グリーンマイル

17 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:50:14.71 0.net
ハロウカアス

18 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:51:38.57 0.net
風と共に去りぬ

19 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:52:31.36 0.net
イワン雷帝
サウンド・オブ・ミュージック
天井桟敷の人々

20 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:55:53.75 0.net
ベンハー

21 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:56:51.47 0.net
>>12
キングコングが悪いとは言ってないむしろ好きだし
ただ映画館で観た時トイレ我慢して死ぬかと思った
ファイアーフォックスは公開時ジョン・ダイレクトラの特撮ばっか話題になったけどもともと原作もスパイサスペンス寄りだしね

22 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:58:04.65 0.net
タイタニック
当時レンタルしたらVHS二本セットで珍しいなと思った

23 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:58:24.56 0.net
七人の侍

24 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 13:59:27.73 0.net
3時間あるやつは9割の確率で寝てしまう

25 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:02:55.85 0.net
ゴッドファーザー

26 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:09:00.94 0.net
陽のあたる坂道

27 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:09:58.86 0.net
地獄だな

28 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:11:49.45 0.net
>>11
長いから分けて観ようと思ってたのに一気に観てしまったくらいにはおもしろかった

29 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:12:36.67 0.net
ライトスタッフ

30 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:14:01.43 0.net
john dykstra
ジョンダイクストラね

31 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:14:11.43 0.net
ヘヴンズ ストーリー

32 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:14:54.22 0.net
アンディウォーホルの24時間ある映画見たことある奴いる?

33 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:15:34.25 0.net
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ

34 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:17:52.37 0.net
地獄の黙示録 特別完全版

35 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:19:00.86 0.net
インド映画

36 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:19:40.15 0.net
途中休憩が入る昭和の日本映画

37 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:21:50.56 0.net
ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間
ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

38 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:24:48.43 0.net
アラビアのロレンス
一枚目の痛快な面白さに対して
二枚目の陰気なつまらなさ
だからほとんど前半だけしか見ない

39 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:30:38.29 0.net
アマデウス
最後まで飽きずに観れた

40 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:38:05.79 0.net
>>37
指輪物語は原作考えたらそれでも時間全然足らないからなぁ

41 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:38:35.94 0.net
風と共に去りぬも母親がリバイバル上映見に行ってたけど休憩あったようだ

42 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:38:46.62 0.net
十戒

43 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:38:52.04 0.net
インターステラー
SFものが好きじゃない人でも楽しめるよ

44 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:39:41.51 0.net
ブレードランナー3時間ないって言うから行ったのに宣伝長くてその時点で疲労した

45 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:42:05.28 0.net
デューン砂の惑星はデヴィッドリンチが配給元かなんかに4時間以上のままのバージョンを提出したら無理!公開出来ない!って却下された

46 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:49:40.35 0.net
スカーフェイスもけっこう長かったけど大満足

47 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:50:43.24 0.net
ピンチランナー

48 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:51:47.85 0.net
天地創造

49 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 14:56:05.46 0.net
ベンハーは疲れてきた頃に戦車シーンがくるな
ていうかあそこだけ観てればいい

50 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 15:00:03.30 0.net
>>38
アラビアのロレンスの感想同じ
この前個人宅に仲間が集まってこの映画を見る会があり2時間45分ぐらいって聞いてたから
あーやっと終わったと思った瞬間にINTERMISSIONって出たとき軽く殺意を覚えた
3時間50分ある映画を2時間45分だよと言って人に見せるのはやめてくれ

51 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 15:03:12.72 0.net
前から思ってるんだけど
バックトゥザフューチャーって1本の長編を3つに分けてるから
普通の三部作と違って3つで1本としていいんじゃないかと

52 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 15:05:05.55 0.net
ラストエンペラーって3時間10分とかじゃなかったっけ?

53 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 15:07:01.42 0.net
大河モノはむしろ3時間では短すぎるくらい

54 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 19:28:07.75 0.net
そういやVHSだと二本くっついたやつだったなw

55 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 19:29:53.80 0.net
>>25
この間観たけど長かったわ
映画は大抵2回観るけど見られへんかった

56 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 19:31:44.78 0.net
ゴッドファーザー1,2連続で映画館で見たときは尻キツかった

57 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 19:41:18.66 0.net
64録画してみたけど結構面白かった
事前知識ゼロだったがこのミス1位原作なんだな
ハローページしらみ潰し作戦は無理あるだろと思ったけどw

58 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 19:49:33.60 0.net
64は俳優陣豪華だけど俺はイマイチだったな

59 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 19:52:09.07 0.net
アラビアのロレンスは後半が本編だろ
ロレンスっていう人物の人間臭い部分が露呈してグイグイ引き込まれる

60 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 19:55:16.81 0.net
シンドラーのリスト見終わった後の疲労感といったら

61 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:03:10.86 0.net
ロードオブザリングの三作目映画館で観たけど途中で休憩タイムあった

62 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:07:40.29 0.net
最近ケーブルテレビで天国の門を見たけど
最初の卒業式のシーンだけで長いと思ってしまう
ストーリー的に大して意味も無いのにあれだけの尺を使うことないだろ

63 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:21:33.72 O.net
ノー・ディレクション・ホームは最初の30分くらいがだるいがそこから先はずっと畳み掛けてくる

64 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:24:02.98 0.net
ソ連版の戦争と平和を一気に観たときは達成感半端じゃなかった

65 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:28:09.04 0.net
小林正樹の『人間の条件』は5時間ぐらいか?めっちゃくちゃエンターテインメントしてて面白いから苦痛じゃないが。

66 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 20:29:06.98 0.net
>>64
あれは原作を読んでいないと意味不明の場面が多々ある

67 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 21:47:05.03 0.net
七人の侍は導入の部分で飽きてきたが後半からはさすがにノンストップで
面白かった

68 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 22:18:31.20 0.net
>>66
7時間も垂れ流して説明しきれてないのは笑うわ

69 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 23:34:27.72 0.net
1900年

70 :名無し募集中。。。:2018/03/22(木) 23:57:42.87 0.net
旅芸人の記録

71 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 02:45:43.65 0.net
それよりもシリーズもので5とか6まで出てる作品を最初から見るのがめんどい

72 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 03:07:00.38 0.net
>>69
六時間ぐらいあったな

73 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 03:08:07.03 0.net
大日本帝国

74 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 03:11:28.94 0.net
アンゲロプロスとか絶対寝るな
タルコフスキーも

75 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 03:13:41.04 0.net
戦場にかける橋
アラビアのロレンスもそうだがデヴィッド・リーン監督の映画は長いの多いな

76 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 03:19:06.07 0.net
ユリイカは宮崎あおいがめっちゃかわいい

77 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 03:28:34.95 0.net
七人の侍をリバイバル上映を見に行った時は途中休憩時間があったけと
他の長時間映画も休憩はあるの?

78 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 04:01:49.63 0.net
パールハーバー

最初の1時間要らんわ

79 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 08:09:08.71 0.net
愛と哀しみのボレロ
何十年も経ってるはずなのにこいつ全然老けないなと思ったら同じ役者が親子を演じていた

80 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 12:48:13.44 0.net
インド映画の殆どはインターミッションの字幕は出るけどそのまま続けて上映

81 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 14:07:19.53 0.net
マグノリア今更見た

82 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 14:26:14.18 0.net
遠すぎた橋もいいよな

83 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:33:40.93 0.net
>>69
エンニオモリコーネの音楽がよかった
最近ウィキペディア読んだら
原題のNovecentoとは「1900年代」「20世紀」の意味で邦題の「1900年」は誤訳
と書いてあり驚いた

84 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 20:16:40.58 0.net
90分の映画が2本あるくらいのイメージで観る

85 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 20:24:47.70 0.net
AKIRAは2時間の映画だけど3時間ぐらいあるように感じる

86 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 20:27:01.42 0.net
つまんねえんだよ それ

87 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 20:36:02.13 0.net
否定はしない

88 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 21:19:42.13 0.net
砲艦サンパブロ

89 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 21:28:41.18 0.net
バリー・リンドン

90 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 21:32:25.84 0.net
スパルタカス

91 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 22:02:15.78 0.net
バリー・リンドンそんなに長かったのか
面白すぎてあっという間って印象だわ

92 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 00:12:23.89 0.net
三時間

93 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 00:19:25.50 0.net
バリー・リンドンは行動が破天荒すぎて飽きないなw

94 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 00:50:16.21 0.net
ルートヴィヒ

95 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:16:42.84 0.net
あれそんな長かったんか淡々としてるけど波乱万丈すぎるから飽きないな

96 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 11:18:11.47 0.net
そろそろいい感じかなと思ってもまだ二時間も経ってない

97 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 11:24:49.40 0.net
タイムカウンターが表示されてるプレイヤーはつい見てしまって「そろそろ終わりか」とか雑念にかられてしまう

98 :名無し:2018/03/24(土) 11:28:37.99 0.net
今時休憩が入る映画ってあるかな

99 :fusianasan:2018/03/24(土) 11:48:32.71 0.net
スパルタカスといえば、主演のカークダグラスの訃報を聞かんよね。まさかまだ存命中ってことは?

100 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:45:27.63 0.net
>>99
1916年生まれで現在101歳だそうだ
すげーよな

101 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:46:08.99 0.net
二百三高地はさだまさしがインターミッション

102 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:57:05.99 0.net
途中で休憩がある映画は「レッズ」以来見てないな

103 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:03:39.99 0.net
カークダグラスって若い時に西部劇出てないのかな
マックィーンとかジョンウェインの死因は少なからず西部劇撮影地のネバダの核実験の影響なんて話があったが

104 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:52:21.95 0.net
4時間とか5時間とかいかれてるわ

105 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 20:23:25.26 0.net
『愛のむきだし』
監督 園子温
出演者
西島隆弘
満島ひかり
安藤サクラ
綾野剛
上演時間
3時間57分

106 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:55:00.52 0.net
ちょっと気合が必要

107 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 04:56:02.91 0.net
眠気が

108 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:04:19.39 0.net
マルコムX
長いとは感じなかったな

109 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:13:01.68 0.net
>>52
ラストエンペラーは劇場公開版(2時間43分)とは別に
完全版とも言うべきエクステンデットバージョン(3時間39分)がある
どっちかと言うと後者を見た方があーラストエンペラー見たなーという気になる

110 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 11:36:19.60 0.net
ベンハーとアラビアのロレンスを見終わった時の達成感

111 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 11:41:30.65 0.net
見た映画の名前がチラホラ見受けられるが
全部忘れてるわ
たいしたことねえんだろうな

112 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 12:11:40.26 0.net
ラストエンペラーのBDあるけど長い方は見てないな
今日見てみるかw

113 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 12:25:19.27 0.net
ギリ三時間足りてないけどアンダーグラウンドは好き

114 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 12:32:47.95 0.net
こういうスレが立つと必ずつまらない映画の代表として出てくるヨーロッパの解放
確かに退屈だが明らかに実弾を使ってるシーンは凄いと思うわ

115 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:05:03.92 0.net
ゲロプーは大体観てるんだけど最後のは見逃してしまったんだよな・・・

116 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 18:04:26.52 0.net
戦争と平和

117 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 18:19:25.95 0.net
ジャイアンツ

118 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 18:25:05.87 0.net
スレ地だけどゲームの達人 三部作は見応えあった
最近のアメドラはだらだら長くていかん
ゲームの達人みたいな作品を作れよと

119 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:57:15.50 0.net
30分ごとに休憩

120 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:59:08.44 0.net
地獄の黙示録
153分(劇場公開版)
202分(特別完全版)

121 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 07:39:18.78 0.net
ライトスタッフは好きな映画だけど絶対もっと短くできたはず

122 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 11:09:25.68 0.net
編集次第で削れるところはあるわな

123 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 18:51:54.70 0.net
世界最長映画の予告編
もはや意味がわからない
http://youtu.be/RLevgVmZ8rE

124 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 19:05:46.01 0.net
子供の頃に見た砂の器 途中で休憩があったなぁ

125 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 19:20:59.89 0.net
『ファニーとアレクサンデル』
イングマール・ベルイマン
5時間11分

最初から劇場用(3時間)とTV放映用( 5時間)の両方を念頭に製作された。
アメリカでは3時間版が公開されたが、なんと日本では岩波ホールの尽力で5時間版が公開された
1985年キネマ旬報3位

126 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 19:33:05.76 0.net
「ルートヴィヒ」
監督 ルキノ・ヴィスコンティ
1972年
最初に日本公開された際の邦題は『ルードウィヒ/神々の黄昏』で上映時間184分。後に237分の復元版も製作された。

127 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 19:52:01.19 0.net
なんだこいつ

128 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 20:10:42.26 0.net
ユリイカ

129 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 20:47:33.41 0.net
どんなクソミソに長い映画でも世界一長い楽曲よりマシ

130 :名無し募集中。。。 :2018/03/26(月) 23:12:57.04 .net
ベルトルッチの1900年
ベルイマンのファニーとアレクサンデル

131 :名無し募集中。。。 :2018/03/26(月) 23:14:54.33 .net
アベルガンスのナポレオン

132 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 23:22:50.99 0.net
あゝ荒野ってもう出た?
あれ前後編合わせて5時間以上あるけど無駄なシーン削ったら2時間くらいに纏められるよは

133 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 23:31:51.63 0.net
分けて公開されてる映画は違う

134 :名無し募集中。。。:2018/03/27(火) 05:28:10.51 0.net
エレニの旅

135 :名無し募集中。。。:2018/03/27(火) 10:44:49.66 0.net
長い映画は賭けだよな
面白かったならいいが、
それ以外だったら貴重な人生の時間の一部を
長時間捨てた事になる

136 :名無し募集中。。。:2018/03/27(火) 15:57:41.93 0.net


137 :名無し募集中。。。:2018/03/27(火) 15:58:16.20 0.net
ここまで南極物語ないとかありえねええ

138 :名無し募集中。。。:2018/03/27(火) 15:59:06.97 0.net
映画涼宮ハルヒの消失は単体のアニメ映画では前代未聞の3時間半

139 :名無し募集中。。。:2018/03/27(火) 20:50:26.46 0.net
二百三高地

140 :名無し募集中。。。:2018/03/27(火) 22:08:30.15 0.net
消失面白かったわ

141 :名無し募集中。。。:2018/03/27(火) 22:17:29.81 0.net
アレクサンダー大王 アンゲロプロス監督は長いの多いな

142 :名無し募集中。。。:2018/03/28(水) 03:41:12.35 0.net
長いのか

143 :名無し募集中。。。:2018/03/28(水) 03:59:29.26 0.net
飢餓海峡 名作なのに出てないな

総レス数 143
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200