2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学の卒業式って行かなくていいのか?

1 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 06:06:42.96 0.net
学位記は別の集まりで貰う事になってる

2 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 06:07:22.13 0.net
高卒だから分からん

3 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 06:08:01.14 0.net
とりあえず中電は死んでおこうか

4 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 06:09:37.42 0.net
俺は学位証は卒業式の日に教室でもらったぞ

5 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 06:12:39.86 0.net
友達ほぼいなかったから行きたくないなあ

6 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 06:17:27.41 0.net
うちの大学は半数以上が参加しない大学だったけど
大学によっては面倒なことになるって聞いたことある

7 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 06:18:44.32 0.net
入学式も行かなくていいよな
ガイダンスあるし

8 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 06:23:04.03 0.net
卒業式は行かなかった
研究室の後片付けで忙しかったもんで
学位記は学科ごとに教室で主任教授が手渡し

9 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 06:26:47.83 0.net
日大とか全員参加できる会場がないだろ

10 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 06:30:28.76 0.net
親だけ出席した

11 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 06:45:46.95 0.net
卒論は親が大学と付き合いのある学習塾と契約して提出したから
学費だけ払い大学にはほとんど行かずに卒業式を迎えた人とかいるのか?

12 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 06:50:04.06 0.net
留年したから友達とかいなかったけど卒業式には出席した
1人ぼっちで孤独感を味わった

13 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 06:52:24.84 0.net
謝恩会とか有るだろ
大企業に就職したらOBが次の新人リクルーターとして借り出される訳だし
教授とかとはしっかり挨拶しといた方がいい

14 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 07:08:40.69 0.net
中卒の俺にはわからん

15 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 07:22:03.36 0.net
23年前に日本武道館でやった

16 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 07:32:20.42 0.net
1人で行って誰とも喋らず帰ってきた

17 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 07:35:29.04 0.net
入学も卒業も武道会だった

18 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 07:52:48.47 0.net
みんなが写真撮ったりしてるのを横目に1人で帰ってきた

19 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 07:57:36.49 0.net
>>15
俺と同じ

20 :fusianasan:2018/03/23(金) 08:01:11.83 0.net
今会場に向かってる

21 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 08:02:06.14 0.net
武道館でセレモニー←行かなくてもよかったかも

そのあとキャンパスに移動して
学生番号区分で教室に分かれて学位記授与←これは行かねば

22 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 08:10:15.73 0.net
>>21
俺もこのパターンだった

23 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 08:11:33.54 0.net
法政卒がいるな

24 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 08:12:17.96 0.net
ゼミ仲間とかその縁故採用組は必須だよ
教授と卒後もつながっていないと窓際になるからね
親のコネで職活したやつは出る必要はない

25 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 08:14:26.94 0.net
>>9
日本武道館

26 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 08:15:31.03 0.net
卒業式は出席確認なんか取らないし出る必要ない
その後の学科毎の授与式は出た方がいい

27 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 08:19:23.48 0.net
今日卒業式で7時にでかけたわ

28 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 08:23:47.63 0.net
入学式に武道館で一万人入学して卒業式に5千人のガラガラ状態で卒業式でした

29 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 11:02:57.70 0.net
>>21
>>26
なんで出た方がいいの?
多分今ごろ卒業式やってるんだわ
もらえるもんは郵送で送ってくれるらしいし

30 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 11:06:17.00 0.net
俺のときは武道館中止なった

31 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 11:06:59.67 0.net
高校の卒業式も講堂で式やってるあいだ校舎の屋上でみんなと煙草吸ってたわ
卒業式なんて出るの頭の弱いメスだけだろ

32 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 11:14:29.94 0.net
>>29
>>26だけど郵送で送ってくれるなら出なくてもいいんじゃないかな
俺のところは授与の場にいないと後日大学に行って手続きしないと証書貰えなくて面倒だったから

33 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 11:19:12.73 0.net
留年したからとりえず式には出てさっさと車で帰って家で寝てたら
こっそり田舎から式を見るために上京してた両親から電話あったな

34 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 12:27:09.57 0.net
卒業証書(学位記)なんて後からでももらえるし郵送だってOKの大学いっぱいあるじゃん
最近の学生は親ともども式典好きだよね

35 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:12:25.49 0.net
遅刻したら会場からあふれて外でだべってる奴らとかいて
なんだか冷めた気分になってそのまま帰った

36 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:25:17.99 0.net
日大の卒業式は武道館でもキャパオーバーだから2回に分けてたな

総レス数 36
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200