2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

F1 オーストラリアグランプリ

1 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:29:18.26 0.net
フリー走行1回目結果
https://f1-gate.com/result/f1_41624.html




F1オーストラリアGP
3月23日(金) フリー走行1回目 10:00〜11:30 (現地時間 12:00〜13:30)
     フリー走行2回目 14:00〜15:30 (現地時間 16:00〜17:30)
3月24日(土) フリー走行3回目 12:00〜13:00 (現地時間 14:00〜15:00)
     予選 15:00〜16:00 (現地時間 17:00〜18:00)
3月25日(日) 決勝 14:10〜 (現地時間 16:10〜)

CS放送/フジテレビNEXT F1オーストラリアGP 放送時間
【フリー走行1】 3月23日(金) 9:55〜11:40
【フリー走行2】 3月23日(金) 13:55〜15:40
【フリー走行3】 3月24日(土) 11:55〜13:10
【予選】 3月24日(土) 14:50〜17:00
【決勝】 3月25日(日) 13:40〜17:00

2 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:31:45.80 0.net
開幕戦オーストラリアGPの初日は快晴。正午からのFP1は、気温25℃、路面温度38℃、微風と、絶好のコンディションで始まった。
真っ先に出て行ったのは、五冠を狙うセバスチャン・ベッテル。
冬のテストで速さを見せたハースのロマン・グロージャンが続いた。メルセデスの2台は、他の18台がチェック走行から戻ってきたタイミングで、最後にコースインした。 
今季のF1の大きな変更点は、ドライタイヤが5種類から7種類に増え、各コンパウンドが去年よりさらに柔らかくなったこと。そして頭部保護デバイスの『ハロ』が装着されたことだ。そのため車重はさらに増え、空力面でも邪魔な存在。
何よりドライバーのヘルメットが、いっそう見えにくくなってしまった。
開始20分過ぎ。大部分のマシンがウルトラソフトを履く中、ソフトを3セット選択したフェラーリの2台だけは、ソフトで周回を続ける。
マックス・フェルスタッペンが1分24秒台に一番乗りして首位に。ダニエル・リカルドもコンマ13秒差で続き、下馬評通りレッドブルが速さを見せている。
しかし35分過ぎ、ハミルトンが100分の2秒差でトップに立った。
中団勢で注目チームのひとつマクラーレンの2台だけは、チェック走行後ガレージにこもったまま。アロンソはコクピットを出て険しい表情でマシンを凝視しており、明らかにトラブルが起きているようだ。
一方トロロッソ・ホンダの2台は、ピエール・ガスリーがスーパーソフトで15番手。ブレンドン・ハートレーはソフトで16番手に付けている。
ウルトラソフトに履き替えたグロージャンは、ターン13ではみ出しパーツを飛ばしたりしたものの、3強6台に次ぐ7番手タイムをマーク。
そしてコンマ17秒差の8番手には、セッション終盤にコースインしたアロンソが付けた。
マシンはエキゾーストに問題を抱えていたようだが、スーパーソフトで周回を重ね、コンスタントにタイムを短縮。
走れさえすれば速さはあることを、冬のバルセロナテストに続いて証明した。
ストフェル・バンドーンも深刻なドライバビリティ不足を訴えていたが、ソフトタイヤで10番手まで順位を上げた。
今季最初のフリー走行は、ハミルトン、バルテリ・ボッタスのメルセデス勢が1?2。彼らより一段固いスーパーソフトで、フェルスタッペンが3番手。
さらに固いソフトを履いたキミ・ライコネンが、4番手に付けた。このセッションだけでは、まだまだ今季の勢力図が判明したとはいいがたい。
トロロッソ・ホンダは、ガスリーが11番手。ハートレーはトラブルに見舞われたのか15周しか走れず、チームメイトから1秒3落ちの18番手だった。

3 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:33:30.45 0.net
2018年F1オーストラリアGPのFP1でトロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレーにペナルティが下されたことが明らかになった。
FIAはふたりがピットレーンの速度違反を犯したことを発表した。
アルバートパークではピットレーンの速度は60km/hに制限されているが、現地12時35分にガスリーが65.9km/hを出し、600ユーロ(約77,000円)の罰金を科された。これが2018年F1最初のペナルティになるとみられる。
続いてハートレーが13時23分に61.4km/hを出したことでさらにチームへの200ユーロ(約26,000円)の罰金が決まった。

4 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:34:03.03 0.net
今年もメルセデスが強いみたいだな
レッドブルは2番手だが果たしてホンダエンジンにするのかどうか

5 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:35:26.87 0.net
https://cdn-image.as-web.jp/2018/03/22150437/XPB_927487_HiRes-1280x853.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/03/22182459/43.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/03/22182805/51.jpg

6 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:36:25.11 0.net
>>5
マジかよw

7 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:38:33.42 0.net
フェラーリのセバスチャン・ベッテルが新しい髪型が話題となっている。
2018年のF1世界選手権の開幕を控え、22日(木)にはメディア活動が本格的にスタート。
セバスチャン・ベッテルは、ルイス・ハミルトンとダニエル・リカルドとともに記者会見に参加している。
新シーズンで最初に話題になったのがセバスチャン・ベッテルの髪型。下半分が刈り込まれている。
これを見たファンは
「ベッテルの髪に何が起こった? 賭けに負けたのか?」
「不完全なベッテルのヘアカット・・・」
「なんて髪型だ・・・」
「空力パッケージの一部だろ」
などなど、おおむね不評のコメントが寄せられている。
https://f1-gate.com/media/img2018/20180323-vettel_04.jpg

8 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:38:38.29 0.net
ーストラリアGPフリー走行1
1 L.ハミルトン メルセデスAMG 1:24.026
2 V.ボッタス メルセデスAMG 1:24.577
3 M.フェルスタッペン レッドブル 1:24.771
4 K.ライコネン フェラーリ 1:24.875
5 S.ベッテル フェラーリ 1:24.995
6 D.リカルド レッドブル 1:25.063
7 R.グロージャン ハース 1:25.730
8 F.アロンソ マクラーレン 1:25.896
9 C.サインツ ルノー 1:25.922
10 S.バンドーン マクラーレン 1:26.482
11 P.ガスリー トロロッソ 1:26.494
12 S.シロトキン ウイリアムズ 1:26.536
13 N.ヒュルケンベルグ ルノー 1:26.583
14 E.オコン フォース・インディア 1:26.605
15 L.ストロール ウイリアムズ 1:26.636
16 S.ペレス フォース・インディア 1:26.767
17 K.マグヌッセン ハース 1:27.035
18 B.ハートレー トロロッソ 1:27.745
19 M.エリクソン ザウバー 1:27.964
20 C.ルクレール ザウバー 1:28.853

9 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:39:15.07 0.net
今日のフリー走行1回目結果
https://i.imgur.com/cjXNYWR.jpg

10 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:41:42.85 0.net
新しいF1テーマ曲は、「アベンジャーズ2」「アイアンマン3」「ワイルドスピード5」といった数多くのハリウッド映画の映画音楽を手掛けた大物作曲家のブライアン・タイラー(39歳)が作曲を手掛けた
https://www.youtube.com/watch?v=KTETwgQnbsQ

11 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:44:00.29 0.net
フォース・インディアは、ブラジルのビーチサンダルブランド『ハワイアナス(Havaianas)』とのスポンサー契約を発表。
開幕戦オーストラリアGPを含め、数戦でVJM11のHaloにハワイアナスのブランディングが施される。
ハワイアナスは、ブラジル発のビーチサンダルブランド。
日本の草履をヒントに製品化されたビーチサンダルとして有名であり、havaianasのネーミングはブラジル人にとっても憧れのリゾート『Hawaii』にちなんで名付けられた。
https://cdn-image.as-web.jp/2018/03/23095253/XPB_927717_HiRes.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2018/03/23095258/XPB_927713_HiRes-1280x854.jpg

12 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:46:21.69 0.net
トロロッソバがんばれ〜

13 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:47:30.16 0.net
マクラレーンの鼻緒が切れますように

14 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:48:22.85 0.net
https://cdn-image.as-web.jp/2018/03/22182807/6.jpg

15 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 13:52:22.45 0.net
今の所マクラーレンの方が速いな

16 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 14:15:21.39 0.net
貴乃花も協会を訴えるのを辞めそうだからトロロッソもマクラーレンに負けるんじゃないの?

17 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 14:43:01.98 0.net
かもしれないな
それよりも来年レッドブルがホンダエンジンにしちゃって1位取れなくなる方が怖いな

18 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 14:56:57.08 0.net
メルセデス
フェラーリ
レッドブル

この三強の次に来るチームははたして?
マクラーレン?
ハース?
トロロッソ???

19 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:17:23.06 0.net
>>5
本物が近づいてきたな
http://ad8.motorsports.ch/iconv/msc/is/news/201710/113941.jpg

20 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:19:36.64 0.net
こっちのほうが見えるか
http://web1.as-web.jp/pdf/images/f1sokuho/guraten/gratubu25.jpg

21 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:38:54.98 0.net
マクラーレンが思ったより速い

22 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:45:47.89 0.net
トロロッソ・ホンダ遅えどうしよう

23 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:47:20.96 0.net


24 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 15:49:08.72 0.net
これは鈴鹿契約更新ないな
客足遠のくわ

25 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:01:51.37 0.net
マクラーレンのマシンが壊れるに100ネム

26 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:59:21.27 0.net
>>5
久々にf1とか見たけど
ベッテルすっかりオジサンになっててワロタ

27 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:01:37.40 0.net
規制規制でおもしろくなくなった

28 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:02:11.02 0.net
マクラーレンVSホンダ

29 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:03:01.79 0.net
Q.オーストラリアGPのパドックor客席に小学生がたくさんいるのはなぜか
A.課外授業

Q.(ヘルメット)ベルやスティーロのユーザーが増えたのはなぜか
A.メーカーが契約金ばらまいてる

30 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:20:11.06 0.net
トップチームより2秒遅い\(^o^)/

F1第1戦オーストラリアGP フリー走行2回目結果
Pos. No. Driver Team Time Laps
1 44 L.ハミルトン メルセデス 1’23.931 34
2 33 M.フェルスタッペン レッドブル 1’24.058 34
3 77 V.ボッタス メルセデス 1’24.159 33
4 7 K.ライコネン フェラーリ 1’24.214 38
5 5 S.ベッテル フェラーリ 1’24.451 37
6 8 R.グロージャン ハース 1’24.648 33
7 3 D.リカルド レッドブル 1’24.721 28
8 14 F.アロンソ マクラーレン 1’25.200 28
9 20 K.マグヌッセン ハース 1’25.246 30
10 2 S.バンドーン マクラーレン 1’25.285 33
11 55 C.サインツJr. ルノー 1’25.390 35
12 11 S.ペレス フォース・インディア 1’25.413 29
13 27 N.ヒュルケンベルグ ルノー 1’25.463 35
14 18 L.ストロール ウイリアムズ 1’25.543 32
15 31 E.オコン フォース・インディア 1’25.888 33
16 28 B.ハートレー トロロッソ 1’25.925 40
17 10 P.ガスリー トロロッソ 1’25.945 39
18 35 S.シロトキン ウイリアムズ 1’25.974 37
19 9 M.エリクソン ザウバー 1’26.814 30
20 16 C.ルクレール ザウバー 1’26.815 35

31 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:21:36.76 0.net
GP2本田翼www

32 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:22:02.48 0.net
蓋を開けてみたらいつもの並び順ってとこか

33 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:26:54.30 0.net
ハース良さそうじゃん

34 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 18:04:58.60 0.net
ホンダF1テクニカルディレクター田辺豊治
ついに2018年シーズンがスタートしました。オーストラリアのファンの熱狂的な応援に触れたのは10年ぶりでしたが、彼らのおかげでプラクティス初日から素晴らしい雰囲気でした。
今日は天候面ではパーフェクトでしたし、全体的にいろいろなことがスムーズに進んだと思います。
ドライバーたちはふたりともこのサーキットを走るのは初めてでしたので、彼らにできるだけ多くの周回を走らせることを目標としました。
パワーユニットの面では、ここのコース特性に合わせ、ドライバビリティ、エネルギーおよび燃料マネジメントの調整するための作業に集中的に取り組みました。
予定していたプログラムをほぼ完了することができ、明日に向けてうまく準備を整えられたと思います。
ただ、予報では明日は天候が大きく変わり、雨が降って気温が下がるといわれています。
そのため、FP3では予選に向けた最適なセッティングを見つけることに集中する必要があるでしょう。

35 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 18:08:23.97 0.net
まだ慌てる時間じゃない

36 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 18:20:14.93 0.net
ホンダイおせー

37 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 18:36:01.47 0.net
マクラーレンの判断は正しかったようだな

38 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 19:50:16.93 0.net
ドライバーの経験もあるんじゃないの?
アロンソにトトロッソホンダに乗れば
トップ10には入るだろ

39 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 19:51:02.34 0.net
ホンダは遅いだけじゃなく耐久性もなかったからな

40 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 20:55:34.60 0.net
日曜日の決勝までみんなで保全お願い

41 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 20:58:11.32 0.net
あのコクピット前面についてるサンダルの紐みたいのなんだww
カッコ悪すぎる、安全性でんでん言うならそもそも危険なカーレーシング辞めてしまえばいい
F1はあくまでショービジネスという事を今一度考え直さねばならない

42 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 20:59:26.10 0.net
>>8
しっかし酷えなペイドラばっかやん

43 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 03:01:03.76 0.net
>>41
その支えている所が邪魔になって凄く見にくそう

44 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 04:36:19.46 0.net
トロロッソバ頑張れー

45 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 08:00:45.86 0.net
ビアンキの鈴鹿での事故みたいな事を防ぎたいだろうけどさいざ事故起きた時ドライバー引っ張り出すのにムチャクチャ邪魔だと思う

46 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:24:34.12 0.net
ビーチサンダルのメーカーがスポンサーになってるけど元取れるの?

47 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:25:43.60 0.net
ドライバーは前見にくいよね
雨の日とか嫌な予感しかしない

48 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:26:38.46 0.net
ほんとジャップの政治にうんざりしてたけどF1見てると外国も同じだなバレストル時代しかり

49 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:28:24.95 0.net
ビアンキ君のような事故をあれで防げるんだろうか

50 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:24:34.03 0.net
車ごと200km/hで重機に潜り込んでは
あんな柱でどうにかなるもんじゃない

大昔にあった消化器の直撃の死亡事故とかはひょっとするとあのバーでガードされるかも

51 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:26:36.48 0.net
あのサンダルで更にファン離れるな

52 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:30:23.52 0.net
せめてインディみたいな戦闘機モチーフのやつにできなかったのかと

53 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:45:50.84 0.net
もうキャノピーにしてついでにタイヤもカウルで覆ってしまえばいいんじゃない?
むかし富士でやってたグラチャンみたいに
重量増えるけど空力あがるからむしろ速くなるかも?

54 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 11:04:53.62 0.net
>>8
久しぶりにF1のメンツ見たら
ハミルトン
ライコネン
ベッテル
アロンソ
ぐらいしか分からん
フェルスタッペンはヨスの息子か

55 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:41:15.45 0.net
去年流行ったこれあっという間に小さくなったな
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2017/02/shark-fin-01.jpg

56 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:47:43.74 0.net
レギュレーションで決まったんじゃないの?

57 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:50:41.14 0.net
なんでインターではしってるの?

58 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:55:42.18 0.net
シャークフィンは全面禁止にする予定だったがスポンサー表示に影響あるため少し残しておkになったのよ

59 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:58:08.68 0.net
シャークフィンはオンボード映像で見ると結構振動してて空力って何なんだろうと思う事がある

60 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:33:09.92 0.net
F1第1戦オーストラリアGP フリー走行3回目結果
Pos. No. Driver Team Time Laps
1 5 S.ベッテル フェラーリ 1’26.067 15
2 7 K.ライコネン フェラーリ 1’28.499 13
3 9 M.エリクソン ザウバー 1’28.890 14
4 33 M.フェルスタッペン レッドブル 1’31.680 8
5 55 C.サインツJr. ルノー 1’33.172 11
6 3 D.リカルド レッドブル 1’34.043 14
7 77 V.ボッタス メルセデス 1’34.174 14
8 44 L.ハミルトン メルセデス 1’34.225 7
9 2 S.バンドーン マクラーレン 1’34.233 15
10 14 F.アロンソ マクラーレン 1’34.298 13

11 10 P.ガスリー トロロッソ 1’34.990 16
12 28 B.ハートレー トロロッソ 1’35.438 16
13 35 S.シロトキン ウイリアムズ 1’35.589 16
14 18 L.ストロール ウイリアムズ 1’35.828 8
15 8 R.グロージャン ハース 1’36.171 6
16 16 C.ルクレール ザウバー 1’36.448 12
17 20 K.マグヌッセン ハース 1’36.807 7
18 27 N.ヒュルケンベルグ ルノー 1’38.482 8
19 31 E.オコン フォース・インディア NoTime 1
20 11 S.ペレス フォース・インディア NoTime 1

日本時間15:00から予選

61 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:44:50.74 0.net
NEXT契約してるのに全然見てないわ
日本人いないとつまらない

62 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:47:14.18 0.net
エースドライバーになった日本人っていないよね?
しかも日本のこのF1離れじゃもう無理だろう

63 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:21:06.71 0.net
やっぱホンダが糞だったって事か

64 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:22:11.20 0.net
>>63
それもそーだけどドライバーも糞なんじゃないの?

65 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:23:11.69 0.net
ああのこうの言ってるのいるけど
PUの問題が殆どだろな

66 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:23:18.64 0.net
日本人居ないとつまらんってのはF1が好きじゃないという事
俺は寧ろ居ない方が公平中立な中継になってスッキリする
ホンダ!ホンダタコマ!タコマ!とか糞うぜぇ

67 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:27:01.84 0.net
トロロッソ・ホンダの2台が予選Q1落ち・・・
なんとも言えんな・・・

68 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:27:48.37 0.net
そしてルノーワークスより速いやんけという枕

69 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:29:48.45 0.net
>>67
wwwwwwwwwwwww

70 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:30:52.02 0.net
まずは完走を目指しましょう

71 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:31:04.18 0.net
週明けの日経暴落を理由にもうアベしちゃえよホンダは
若手教育の為のチャレンジは当初の目的を大方で達成したとか言っとけばOK

72 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:31:41.75 0.net
やっぱりダメかいトロ

73 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:33:28.05 0.net
ホンダ叩いてる俺はどうせネトウヨに在日か反日の烙印を押されるんだろうけど普段乗ってるのはホンダ車、しかも2台
駄目なものは駄目なんよそれをちゃんと言える事が日本の良さだと思ってたしそれが裏切られたのなら俺は悪魔にでもなる

74 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:36:00.04 0.net
ホンダはやっぱりホンダだったって言われちゃうわ・・・

75 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:37:20.14 0.net
非力の原因はなんなの
エンジン本体?電気関係?

76 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:38:10.92 0.net
さくら研究所

77 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:47:26.09 0.net
Q1か。。。

78 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:52:03.94 0.net
今年のホンダも何か期待出来なそうだし去年同様毎戦結果だけ見る1年になりそうだわ

79 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:57:31.34 0.net
俺もダ・ゾーンとか契約しようかと思ったけどやめるか

80 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:05:39.08 0.net
さくらはゆとりの巣窟だから

81 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:06:30.35 0.net
ゆとりがもたらした国家損失は甚大
音頭をとった責任者は天下りしたんだっけ

82 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:07:12.56 0.net
ピケに期待

83 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:14:51.39 0.net
いつものメンバーが上位か

84 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:35:50.04 0.net
こりゃレース見る必要ないな

85 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:39:58.19 0.net
トロロッソ陣営がマクラーレンのようになるのが怖いわ
人ごとだけど怖いわ

86 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:42:32.14 0.net
F1第1戦オーストラリアGP予選結果
Pos. No. Driver        Team        Time Laps
1 44 L.ハミルトン メルセデス 1’21.164 20
2 7 K.ライコネン フェラーリ        1’21.828 17
3 5 S.ベッテル       フェラーリ        1’21.838 20
4 33 M.フェルスタッペン レッドブル        1’21.879 18
5 3 D.リカルド        レッドブル 1’22.152 17
6 20 K.マグヌッセン ハース        1’23.187 17
7 8 R.グロージャン ハース        1’23.339 17
8 27 N.ヒュルケンベルグ ルノー        1’23.532 16
9 55 C.サインツJr. ルノー        1’23.577 17
10 77 V.ボッタス        メルセデス NoTime 16
11 14 F.アロンソ        マクラーレン 1’23.692 14
12 2 S.バンドーン マクラーレン 1’23.853 14
13 11 S.ペレス        フォース・インディア 1’24.005 14
14 18 L.ストロール ウイリアムズ 1’24.230 13
15 31 E.オコン        フォース・インディア 1’24.786 16
16 28 B.ハートレー トロロッソ        1’24.532 8
17 9 M.エリクソン ザウバー        1’24.556 9
18 16 C.ルクレール ザウバー        1’24.636 9
19 35 S.シロトキン ウイリアムズ 1’24.922 8
20 10 P.ガスリー        トロロッソ        1’25.295 7

87 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:48:36.02 0.net
今年もハミルトンで決まりか

88 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:53:24.06 0.net
今年のF1もメルセデス一強で確定かな

89 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:58:46.70 0.net
 最初のアタックで16位・18位に留まったトロロッソ・ホンダ勢は、他の中団グループと同様に残り3分を切ったところで2セット目のウルトラソフトを投入して最後のアタックに突入する。
しかしピエール・ガスリーはターン3でタイヤをロックさせコースオフを喫し、アタックを断念して20位に終わる。
ブレンドン・ハートリーはターン1でのミスが響き0.029秒差で16位となり、2台揃ってQ2進出を逃すこととなった。
その他ザウバー勢が17位・18位、セルゲイ・シロトキンが19位でQ1敗退となった。

ドライバーのミスやん
安心したw

90 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:02:03.63 0.net
ハミルトン一強時代

91 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:04:29.66 0.net
メルセデスとフェラーリに差がありすぎだな

92 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:18:07.45 0.net
エンジンサーキットを見てみないとまだ分からん

93 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:20:01.04 0.net
そうなのか

94 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:22:07.95 0.net
>>81
天下りというか今やコメンテーターで
安倍自民批判を繰り返して金稼いでます

95 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:22:23.94 0.net
毎年毎年代わり映えしねぇマシン

96 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:37:05.66 0.net
今年からワークスとカスタマーは同一仕様縛りになったはずだがメルセデスは相変わらずBチームとの差がでかいな

97 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:37:56.96 0.net
トロはドライバーのミスで下位だったようだ

98 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:05:13.05 0.net
なんなの不細工なロールバーみたいなの付けてカッコ悪いじゃん

99 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:28:58.88 0.net
トロのマシン自体は遅いわけてはないのか
よくわからんが

100 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:42:50.43 0.net
ホンダ(笑)

101 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:07:20.78 0.net
ルノーの方が枕連より

102 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:29:33.39 0.net
マクとアロンソが散々逝ってたように駄ホンダだったんだな

103 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:44:13.24 0.net
ルーキーは全員Q1で脱落

104 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:48:15.63 0.net
マクラーレンも遅いし
両方うんこ

105 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:55:14.57 0.net
新人には難しいコース

106 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 21:55:42.58 0.net
市街地コース?
ONBOARD: Lewis Hamilton's Australia pole lap
https://www.formula1.com/en/video/2018/3/ONBOARD__Lewis_Hamilton's_Australia_pole_lap.html

107 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:15:59.08 0.net
PU換えても定位置に落ち着くマクラーレンとトロロッソ

108 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:21:46.20 0.net
>>106
チートかよって思えるぐらい地面に張り付いた走りだな
まったくコーナーでぶれない

109 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:24:52.12 0.net
テレビゲームみたいで本当につまらん
90年代は各車遠目からでもどこのチームかカラーリングやエンジン音で分かったもんだ

110 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:33:25.10 0.net
>>106
凄いわこれは
0.01秒も失ってないみたいなカンペキさ

111 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:37:16.39 0.net
90年代のがつまらんよ
予選そのまま均等間隔で走って
前が壊れて止まると順位上がって
そんなんばかりだ

112 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:39:14.46 0.net
オリビエパニス優勝のモナコだったり止まる車だらけのクソレースは昔のが多かったよ

113 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:42:18.61 0.net
バイクだと単独走行の空気抵抗大き過ぎて後ろが強いしラインちょっと変えれば抜けるからレースとしてはエキサイティングになるよね

114 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:44:40.48 0.net
マリオカートみたいな飛び道具使ってのオーバーテイクがレーシングねえ

115 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:48:29.74 0.net
16戦やって10回はギアか電気系が壊れて止まるなんてのが往年のF1

116 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:49:09.01 0.net
昔は下手なドライバーも多くてミスって抜かれるパターンがほとんどだった

117 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:49:34.38 0.net
今のF1は耐久レース

118 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:49:55.44 0.net
昔はシフトミスがあるから楽しかった

119 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:50:59.74 0.net
シフトミスるような低レベルでも頂点のカテゴリーいけた時代だね

120 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:51:43.88 0.net
亀の甲羅使っていいことにしようか

121 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:55:04.16 0.net
赤甲羅は卑怯だぞ

122 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:55:09.44 0.net
そういや最近はレース中にスピンとかめったにしないね

123 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:56:01.78 0.net
今日の予選はスピンで赤旗でたけどね

124 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:57:46.88 0.net
往年のF1はチームメイトに1秒差なんてザラにあったね

125 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:58:50.01 0.net
ハミルトンの後に黒人レーサーが続いてないよね

126 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 22:58:57.82 0.net
>>124
悟さんの事ですね

127 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 23:00:07.48 0.net
成績を残す方のドライバーとお金を持ってきてくれるドライバーとそれぞれ大事な役割です

128 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 23:01:02.59 0.net
今はお金持ってくるドライバーでもそこまで酷いのは居ない
昔はほんとにひどかった

129 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 23:03:51.64 0.net
スピンターン出来なかったペドロ・ディニスをディスってはいけません

130 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 23:05:40.12 0.net
ディニスはヒルの指導もあって後年はスパで予選7番手とか取れる程に成長した訳だが

131 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 23:12:33.18 0.net
もうハミルトンは来年からザウバーに乗れよ
本気でつまらん

132 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 03:08:57.57 0.net
トロロッソホンダに関しては 車体も急造なのとドライバー2人とも新人なのと
エンジン開発体制もやっと変えたから 後半の伸びしろが大きいだろうと思う
もっと言えば車体とエンジンを一体開発する来年モデルを既に始めてるからそこから能力が100%発揮できると思う

133 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:01:33.07 0.net
今年以降全部メルセデスが優勝するんじゃないかってくらいメルセデス強いな

134 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:40:40.09 0.net
テレビで見れんのけ?

135 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:42:20.89 0.net
>>134
CSで金払ってなら見れるらしい

136 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:43:38.50 0.net
ネット配信よろ

137 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:57:56.85 0.net
テレビで見られるよ

138 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 10:05:14.58 0.net
トロロッソのカラーリング格好良いな

139 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 10:09:08.13 0.net
>>136
DAZNでやるよ

140 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 11:23:05.26 0.net
やっぱドライバーが2人ともルーキーに近い経験の少ないのって厳しいね
経験でカバーとかそういうのが期待できん

141 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 11:27:01.09 0.net
昨日の川井ちゃんの解説だと単純に難易度高いコースだそうでルーキーには難しいそうで

142 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 11:27:29.42 0.net
才能も経験もあってもアロンソみたいな態度になられると逆に上手く行くことも無理になるしなぁ
まあ開発能力のあるベテランは欲しいのは確か

143 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 11:31:57.83 0.net
一人は若くて勢いのあるルーキー
一人は開発能力もあり経験の多いルーキーの先生役でもあるベテラン
これが理想なんだろうけどなかなか難しい

144 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 11:35:19.49 0.net
日陰が多くタイヤ痕が見えないのでルーキーには厳しいと
ライン取りの目安が見えないって事かな

145 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 11:40:11.57 0.net
川井ちゃんまだ元気にやっとるのか

146 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 11:53:22.92 0.net
マクラレーンがやらかしますように…(-人-)

147 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 11:56:00.09 0.net
このコースはねぇ 意外と優しくないんですよぉ

と言ってたな川井ちゃん

148 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 12:12:17.69 0.net
川井ちゃん太ったよな

149 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 12:19:08.36 0.net
地上波で中継無くなった頃から太り始めたよ

150 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 12:58:55.16 0.net
2018年のF1世界選手権 開幕戦オーストラリアGPは、現時点で2名のドライバーのグリッド降格ペナルティが確定している。
ダニエル・リカルド(レッドブル)はフリー走行2回目の赤旗提示時に速度違反を犯したことで3グリッド降格ペナルティが科せられる。
予選を5番手で終えたリカルドは8番グリッドに降格する。
また、予選Q3でクラッシュを喫したバルテリ・ボッタス(メルセデス)は、ギアボックス交換により5グリッド降格。10番グリッドから15番グリッドに降格する。
ポールポジションからスタートするのはルイス・ハミルトン(メルセデス)。フロントローにはキミ・ライコネン(フェラーリ)が並ぶ。
2列目にはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)とマックス・フェルスタッペン(レッドブル)。そして、3列目にはケビン・マグヌッセンとロマン・グロージャンとハース勢が並ぶ。
レッドブルの2台は予選Q2でスーパーソフトでタイムを記録しており、トップ10の他のドライバーとは異なり、スーパーソフトでスタートする。
また、予選を11番手で終えたフェルナンド・アロンソは10番グリッドの昇格。新品タイヤを1セットずつ残しており、フレッシュなタイヤでのスタートが可能となる。
F1オーストラリアGPの決勝は明日25日(日)の14時10分(現地時間16時10分)から行われる

151 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 14:12:06.15 0.net
楽しみ

152 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 14:36:05.82 0.net
トロ・ロッソ遅いな

153 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 14:37:03.60 0.net
ホンダよえー

154 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 14:37:06.06 0.net
ホンダは相変わらずクソ

155 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 14:37:15.58 0.net
今どんな感じなん

156 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 14:51:32.96 0.net
ハースかわいそう

157 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 14:51:46.49 0.net
ハースある意味すげえwww

158 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:06:25.19 0.net
単純な順位表だけで良いからただで見れるサイトないの?
登録せにゃならんとか?

159 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:11:20.84 0.net
アロンソはえーじゃん

160 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:15:07.91 0.net
>>158
スポナビでええやん

161 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:16:51.24 0.net
>>160
マジでどうもありがとう

162 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:17:45.35 0.net
切ねえ・・・

163 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:20:17.26 0.net
ルノーエンジン組はワークスルノーが一番遅い

164 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:44:55.63 0.net
マクラーレンの言い分が全面的に正しかったことが証明されました

165 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:44:59.40 0.net
ルノーPUの6台全車が入賞か

166 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:45:52.63 0.net
また開幕セバスチャンの法則か

167 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:46:36.82 0.net
ホンダは今年で引退しよう!
俺と一緒に

168 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:49:44.97 0.net
>>146
哀れ

169 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:51:17.29 0.net
勝つと余計髪型笑えるな

170 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:52:17.87 0.net
ホンダオタ涙の敗走ww
マクラーレンは表彰台狙えるポジション

171 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:52:53.98 0.net
おぼっちゃまヘアー

172 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:53:40.66 0.net
ルノーのカスタムポン付けしただけで初戦から戦えるんだもんなぁ
なんだったのかと

173 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:54:40.31 0.net
毒舌には意味があったアロンソさすがだわプロの仕事するわー

174 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 16:00:18.33 0.net
ルノーはいつでもレッドブルを切れる状態で次からのエンジンローテはマクラーレンを優先してくるかもしれないね
対してレッドブルはホンダにスイッチ出来ない状態
ホンダしっかりせい

175 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 16:01:27.28 0.net
トロリタイアってエンジン壊れたんか

176 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 16:17:42.26 0.net
2週間後バーレンGPでまた
解散

177 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 16:21:11.93 0.net
>>172
ホンダがゴミって事

178 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 16:24:50.13 0.net
ガスリーのリタイアはやはりPUでした

179 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 16:38:59.00 0.net
あれだけテストで順調にPU動いてたのに レースで急に不具合って何が原因なのかね
高温で負荷が高くなったからか? 今年はベンチテストだけまともに動いてたわけじゃないのに

180 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 16:40:16.34 0.net
アホンダのせいでした

181 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 16:47:31.53 0.net
トロロッオソ

【レース結果】F1オーストラリアGP
1 S.ベッテル フェラーリ
2 L.ハミルトン メルセデス
3 K.ライコネン フェラーリ
4 D.リカルド レッドブル
5 F.アロンソ マクラーレン
6 M.フェルスタッペン レッドブル
7 N.ヒュルケンベルグ ルノー
8 V.ボッタス メルセデス
9 S.バンドーン マクラーレン
10 C.サインツ ルノー
11 S.ペレス フォース・インディア
12 E.オコン フォース・インディア
13 C.ルクレール ザウバー
14 L.ストロール ウィリアムズ
15 B.ハートレー トロロッソ
R R.グロージャン ハース
R K.マグヌッセン ハース
R P.ガスリー トロロッソ
R M.エリクソン ザウバー
R S.シロトキン ウィリアムズ

182 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 16:49:40.69 0.net
ハートレーは一周で緊急ピット
タイヤ切ったりしてたぽいけど

183 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 16:54:40.80 0.net
フェラーリコピーのハースもダメだったか

184 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 16:57:24.73 0.net
ピット作業で2台同じ自爆した
ハースは車は遅いわけないよ

185 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 17:14:10.29 0.net
ガスリー選手のリタイアはMGU-Hの問題だとさ

186 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 17:22:53.86 0.net
マクラーレンの要求でコンパクトにしたから熱害が出てたとか言ってたのはホンダさんでしたよね

187 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 17:34:26.64 0.net
マクラーレン速くなったな
なにがあったんだ?

188 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 17:57:43.65 0.net
マクラーレンよりハースの方が速いぞ

189 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 17:58:47.56 0.net
近年死亡事故がなくて何より
安全運転で良いですね

これからもがんばって下さい・・・

190 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 18:00:30.11 0.net
アロンソ上のほうにいけるようになってよかったな

191 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 18:27:31.18 0.net
ザウバーより遅いのか

192 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 19:58:39.47 0.net
テスト期間に枕叩いてたホンダヲタ息してる?

193 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 20:36:18.65 0.net
トロロッソというかジェームス・キー作品が今年も期待はずれだとすると残念

194 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 20:54:17.86 0.net
遅すぎだよね
ちゃんと開発してきたん?

195 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 21:07:55.16 0.net
予選タイムが唯一去年より遅かったのがトロロッソ
なんつーかまあ要はパワーが無いんでしょとしか

196 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:24:10.83 0.net
もうホンダ応援してたのに
車もホンダ車買ったのに
ほんま糞やなー 売るかホンダ車

総レス数 196
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200