2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2泊3日で伊勢か飛騨どちらかに行ける旅行券が当たったとしたらどっち行く?

1 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:31:54.82 0.net
海か山か迷う

2 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:32:54.64 0.net
そりゃ飛騨やろ

3 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:34:34.47 0.net
俺は伊勢だな

4 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:34:47.66 0.net
途中で松阪牛食ってからの伊勢

5 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:35:19.75 0.net
伊勢かなー

6 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:36:03.74 0.net
じゃあ俺は飛騨

7 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:37:29.35 0.net
今なら伊勢
もう少し暖かくなってからなら飛騨

8 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:37:47.45 0.net
飛騨は10回くらい行ったことがある
伊勢は一度も行ったことがない
でも旅行券がもらえるならやっぱり飛騨

9 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:39:49.18 0.net
飛騨一回行ったけど良かった

10 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:40:07.46 0.net
高山陣屋とか五箇山とかそういうマニアックなとこ見たいなら飛騨
伊勢神宮という天下の大看板を見たいなら伊勢

11 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:40:40.17 0.net
飛騨
あんま経験できないじゃん
海なんてどこにでもあるし
秘境いいじゃん温泉から眺めたいじゃん
冬なら極寒で一杯ぬくぬくやりたいじゃん

12 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:41:17.03 0.net
飛騨に行って奥飛騨慕情歌うんや

13 :fusianasan:2018/03/23(金) 16:42:40.72 0.net
旅行興味無いからビリビリに破いてゴミ箱に捨てる

14 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:42:48.22 0.net
>>1
君の名は!

15 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:42:58.01 0.net
山の幸と海の幸どちらが美味いか
海だな

16 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:44:30.47 0.net
飛騨は高山もいいんだけど古川もいい
街は狭いんだけどね
今は君の名はのブームで少し変わったかもしれないけど

17 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:45:41.50 0.net
飛騨牛もあるぞ
松坂牛には負けるだろうけど

18 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:46:32.94 0.net
山の幸
松坂牛vs飛騨牛 互角
海の幸
イセエビ・あわび等々vs川魚 伊勢の勝ち

19 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:47:15.80 0.net
>>16
アニメがらみなら荘川桜も見ておきたい
abemaでしょっちゅうやってる「ひぐらしの啼く頃に」の
ネタ元になった場所

20 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:48:44.58 0.net
名古屋の大企業の社員旅行は下呂か鳥羽のどちらかなんだよな
理由は数百人泊まれるホテルがそこにしかないから

21 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:48:45.69 0.net
>>1
糸守町へ行きたいです
隕石が落ちて今は立入禁止なんですか?

22 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:51:29.14 0.net
外人比率
高いのは飛騨
低いのは伊勢
ただし鳥羽

23 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:56:31.68 0.net
飛騨は高山、古川、白川郷と複数見所があるけど
伊勢は伊勢神宮しかないからな

24 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:56:33.78 0.net
飛騨の山の幸の極み
飛騨牛の朴葉味噌焼きを堪能あれ

25 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 16:59:39.47 0.net
途中できれた
賭場より奥にいけばしずか

26 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:01:55.08 0.net
伊勢は津で持つ
津は伊勢で持つ

27 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:02:34.82 0.net
どっちも数回行った俺は飛騨だな
静かな雰囲気が好き

28 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:04:21.22 0.net
温泉行きたいから飛騨

29 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:09:49.41 0.net
伊勢行ってきたのに伊勢醤油買うてこーへんとか考えられへん

30 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:11:16.00 0.net
伊勢海老VS飛騨牛

31 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:12:18.19 0.net
飛騨高山の清水ミチコの実家の喫茶店

32 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:12:47.14 0.net
旅行券売って伊豆に

33 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:15:54.27 0.net
箱根と日光も入れたらどこがいいのか

34 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:16:39.29 0.net
どっちでもいいけど季節的に飛騨か

35 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:17:21.04 0.net
伊勢

36 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:18:10.56 0.net
伊勢はオバマも来たんやぞ

37 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:20:50.89 0.net
君の名はって見てないけど飛騨が舞台なんか

38 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:23:45.54 0.net
伊勢

39 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:27:32.89 0.net
そりゃ伊勢だろ
お伊勢さん参りして赤福食らって帰る
これが日本人のスタンダード

40 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:34:15.63 0.net
高山が熱いらしくて一度行っておこうか愛知からだからお隣だし
とか思って地図見たら遠いのな岐阜県デカ過ぎ

41 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:36:29.32 0.net
高山や白川郷は観光地作戦が成功してズルいよな
飛騨牛なんかめっちゃボッタクりで不味かった
小さいサイコロステーキ定食で1500円ぐらい取られたけど
なんか固かったからあれ本物の飛騨牛じゃないと思った

42 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:42:50.83 0.net
東海北陸道できたから昔に比べてこれでも行き易くなった

43 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:43:12.47 0.net
伊勢の赤福氷がうまかった

44 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:44:18.28 0.net
伊勢
飛騨に二泊も必要か?

45 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 17:47:51.08 0.net
白骨温泉の混浴露天風呂がよかった

46 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 18:08:59.04 0.net
飛騨でまた飛騨牛の寿司食べたい

47 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 18:34:57.35 0.net
伊勢参りしたい

48 :名無し募集中。。。:2018/03/23(金) 22:31:05.33 0.net
両方行った

49 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 00:21:06.14 0.net
カミオカンデ

50 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 00:54:47.33 0.net
どっちも行った事ないけど圧倒的に飛騨だな
飛騨は風情のある合掌造りや雄大な山脈あって面白そうなイメージ
伊勢は神社ぐらいしかなさそう

51 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 02:54:59.27 0.net
「君の名は。」の聖地巡礼

52 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 08:37:28.30 0.net
合掌造りの語源は手を合わせた合掌の形に似てるから

53 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:02:44.33 0.net
飛騨へ行って三葉ちゃんになっておっぱいもみたい

54 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:12:14.71 0.net
三重県民だけど伊勢が圧勝すぎて申し訳ない

55 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:14:43.31 0.net
飛騨はそんな大人数で観光にいくような場所じゃないんじゃね

56 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:15:45.76 0.net
伊勢は江戸時代から大観光地だったからな

57 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:16:01.57 0.net
伊勢行ってみたいな
しぬまえに一度は詣でておかなきゃならんしもうあんま時間がない

58 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:34:45.91 0.net
今すぐ赤福食べたい

59 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:39:06.44 0.net
2泊3日なら伊勢からの飛騨でええやん

60 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:17:46.46 0.net
伊勢から飛騨まで千キロぐらいあるぞ

61 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:42:38.77 0.net
名古屋と高山が道路で150キロ
高山を出てすぐ国道41号の行先に名古屋152キロって表示される

総レス数 61
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200