2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国語の先生「英語・中国語は論理的。日本語は感情的・情緒的。」

1 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:28:30.80 0.net
この意見あってる?

2 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:29:50.39 0.net
>>1
またお前かよ、そうやって毎日必死にゴミスレ立てて何か楽しいのか?
お前さぁ、みんなが楽しく話してるところに近付いただけでススーっと
目を合わさずに去られたって事ってないか?
なに? いつだってそうなのか?
まぁ、そうだろうな。
一般社会ではお前みたいにキモいヤツは相手にしたくないんだよ
お前はネットの中でも「ゴミ」みたいなもんだからな
引きこもった挙げ句、朝からネットにかじりついて一日中クソスレを立て
自演連投で書き込む。 つまんねえ人生だな
みんなが書き込む掲示板にニヤついて書き込んだことで
自分も社会に参加してるつもりになってんだろ
それにしてもさぁ、もう少し考えろよ
なんとか社会復帰しようと一晩中考えて出来たギャグがこのゴミスレかよ!!
おまえさぁ、一度外に出て人が話してるところでいきなりこのつまらないスレの
ネタ言ってみろよ
もうダメなんだよ、無理なんだよ、お前には
ネット社会ですらコミュニケーションとれてないじゃん
わからないだろうけどさぁ
みんな苦虫を噛み潰すような目でお前の自信作のゴミスレをスルーしてるんだよ
そう、もう終わりにしようよ、この先楽しい事なんかないんだよ、きっと。
お前の未来には暗く、汚く、つまらなく、くだらなく、どろどろとした臭い
人生が待ってるんだよ、    永遠にな・・・

3 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:32:07.97 0.net
元々日本語は感情をもっと表現したいという欲求があってできたものですけど

4 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:32:48.70 0.net
「英語・中国語は論理的。日本語は感情的・情緒的。」 というのは感情的・情緒的な表現ってことだな

5 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:39:41.15 0.net
英語も漢文も国際共通語としての歴史が長いしな

6 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:45:37.05 0.net
>>1
英語でも中国語でも感情的な表現が無い訳じゃないのだけどねえ

7 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:47:02.27 0.net
中国語の知識披露スレ

8 ::2018/03/24(土) 09:52:03.67 0.net
>>1 正直、分からん。
でも、我々が読む英語は論理的だと思う。何故なら、我々が読む英語は、専門書、マニュアル、学術論文、新聞の記事等。それらのものは論理的に書かれるのは当然。英語自体が論理的であるかどうかは分からない。

9 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:52:18.40 0.net
横浜とヨコハマと横濱を使い分けるとかわけわかんないから

10 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:53:53.25 0.net

終り
終わり

11 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 09:58:13.13 0.net
別にそんなことはない
日本人が日本語に対するほど英語や中国語が使われる場に深く接する機会がないから
英語や中国語が表す感情や情緒を理解していないだけ
一方で言語が表現する論理は固有の文化的文脈を越えて伝わるものなので
その結果日本人から見るとスレタイのような観察に至る

12 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:05:28.02 0.net
起承転結は中国詩の概念だし英語にはパラグラフがあるからな
日本語は昔からだらだら段落の概念なしに書いてるだけのイメージや

13 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:27:44.95 0.net
https://i.imgur.com/kHPewo6.jpg

https://i.imgur.com/4YqKwEP.jpg

14 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:31:40.56 0.net
古文で扱われるのも日記や随筆みたいな構造のない文章が多いよな

15 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:34:51.81 0.net
どっちもさして変わらない
強いて言うなら英語の方が重文を表現しやすいくらい
日本語も読点の打ち方やらが発達すればそうなると思う

16 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:36:41.96 0.net
東ロボくんの偏差値(57.1)未満の大学生ってなんでそんな低レベルな大学に入ったの?
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1521855092/

東ロボは東大に受からなかった
だがマイクロソフトとアリババが開発したAIは、中国の医師国家試験に受かったとの事

日本語の論理性がモロバレになるのか?
でも受験問題なんてちゃんとした文法で書いてあるよな??

17 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:45:21.40 0.net
東ロボも日本の医師国家試験を受けてれば受かったかもしれんよ

18 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:51:49.76 0.net
英語は英国人だけの中国語は中国人だけのものではない

19 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 10:54:55.34 0.net
中国語というか漢文は方言が今どころの違いじゃなかった時代に
役人が文字でコミュニケーションを取ってた時代の公用語だから
遺されたものは大抵ロジカルに出来てます

20 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 11:02:07.70 0.net
古典に関していえば
漢文が知識層の書いた思想書や学術書だったのに対して
和文を用いたのは今でいうスイーツ小説といったところなんでな所詮

21 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 11:12:02.14 0.net
>>13
ぶっさ

22 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 11:29:20.64 0.net
漢語では細かなニュアンスが表現できずにいたのを改良したのが日本語だから
文は長くなるが文で表せる世界が広がった

23 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 11:41:50.44 0.net
論理的思考に向いた言語かもしれんが
言語自体は例外だらけ
とりあえず不規則動詞をなんとかしてくれ

24 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 11:45:13.06 0.net
Polandball という各国の旗をボール擬人化した漫画文化あるけど、
Polandball の英語では、一人称と be動詞に その国の言語を混ぜて、
各国キャラ特有の訛りを表現することが多い

多様な一人称と動詞語尾でキャラを表現する日本語に似ている

25 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:27:18.01 0.net
ファッキンジャップ!

26 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:32:25.58 0.net
語学は会話から入った方が良いと言う人いるけどやっぱり理論から入るべき
中学高校の授業や受験勉強は理にかなってる
その証拠に高学歴の人ほど結局は語学も出来る

27 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 12:56:48.23 0.net
【ネトウヨ死亡】ネトウヨの氏名などの情報「開示可能に」大阪市長が国に要望へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521807904/

【ネトウヨを日本から叩き出せ!】京都府、ネトウヨを事前規制へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521785709/

28 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:58:27.01 0.net
中国語に関してはそうだと思うよ
日本語でも法律とか評論で使う言葉の大半は漢語だから抽象的な概念扱うのは漢文的思考が必要になる

29 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:58:58.69 0.net
敬語とかいうゴミがあるからな

30 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:02:27.84 0.net
先ずその国語教師の発言が論理的じゃないな

31 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:31:55.31 0.net
相手を尊敬する文章が書けない人類が地球上に存在することに驚くと共に
そこでは他人とのトラブルが多く
勝つことだけが正義となるだろうことが予想される

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200