2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MARCH理科大日大芝浦全落ちしたけどさ...

1 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 13:55:30.76 0.net
宅浪ってどうなの?
予備校行った方がええんか...?

2 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 13:58:01.60 0.net
日大落ちるってのは真面目に勉強してなかったってことよ

3 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 13:58:32.90 0.net
何で私立ばっか受けるん?

4 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 13:59:03.94 0.net
どこも無理なら伸びしろなさそう
勉強の仕方がわかったないと

5 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:02:52.23 0.net
お前が宅浪できるわけない
予備校いけ

6 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:03:23.88 0.net
自称高学歴が多い5chで聞くより予備校とか説明会行ったほうがいい

7 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:03:47.99 0.net
文系なら一浪すればバカでも早慶行けるけどな
理系は知らん

8 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:10:30.71 0.net
理系は入った後も厳しいからな
受かっても留年しそう

9 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:10:39.47 0.net
国立いけばいいだけなのに
頭悪いの?

10 :unoクルーズをご存知ない? :2018/03/24(土) 14:40:12.18 0.net
絶対予備校行けよ絶対だぞ

11 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:42:55.40 0.net
センター5割程度の僻地国立うければいいのに
クラスでマーチ全滅した奴でも受かってたぞ
そいつ英語だけはできる奴で二次英語だけだから特殊かもしれんけど

12 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:42:58.37 0.net
東京通信大学ならまだ間に合うんじゃねえか?

13 :unoクルーズをご存知ない? :2018/03/24(土) 14:46:04.81 0.net
俺みたいに予備校代稼ぐためにバイトしながら予備校行くのはやめとけ
それなら宅浪してる方がマシ

14 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:47:57.77 0.net
日大落ちるとか大学行く価値のない人間

15 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:48:52.02 0.net
受験料がもったいない

16 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:50:30.08 0.net
理科大落ちたが明治芝浦日大茨城受かったで
明治と茨城で悩んだけど茨城にした

17 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:51:57.21 0.net
私立理系とか親不孝の極みだろ
どうせ留年するんだし

18 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:52:24.84 0.net
>>16
やっちまったな

19 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:52:36.91 0.net
結局茨城にしたのか
スレの全員が明治にしろと言ってたのにw
まあどこに行こうが自分は自分だからがんばれよ

20 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:53:46.71 0.net
狼はジジイしかいねえから当てにならないよ

21 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:55:23.50 0.net
茨城ってまじですかw

22 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:56:59.22 0.net
わい慶應やから浪人生に色々相談されて、そのたびに懇切丁寧に答えるんやが、言ったとおりにやった試しがない。

勧めた予備校に行かねぇし(何故かそういうやつは河合に必ず行く)。参考書は買うがやらねぇし。何が何だか。

23 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:09:08.12 0.net
>>3
国公立ってどこにあるの?東大入る頭はないんだけど

24 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:10:49.42 0.net
狼は国立好きだからなぁ〜w
貧しいのか?地方住まいが多いのか知らんが

25 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:13:57.14 0.net
無名な国立でもそこそこ有名な私立となら就職で同等になるし
金もかからないなら私立を選ぶ理由がない
私立を選んだ方がいいのは早稲田慶応クラスと地方の公立市立を比べたときぐらいだろう

26 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:15:05.40 0.net
地元で就職するなら公立のがいいぞ
名門公立の工学部とかそれだけでフリーパス

27 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:15:51.09 0.net
無名な国立は地方じゃ圧倒的に強いが東京じゃ日大並みだろ

28 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:16:26.79 0.net
生涯賃金でもなんでも慶應より上なんて東大とかニ校三校

29 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:16:52.05 0.net
日本の一般的な企業は真面目な奴ほしがるから
慶応とかよりも熊本大学とかの方がイメージいいくらいだと思う
ただチャラい会社はまた別

30 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:17:26.77 0.net
マジに日大並みMARCH以下

31 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:18:21.93 0.net
今の時代日大落ちる奴なんているんだ

32 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:18:30.08 0.net
>>29
現実を直視しろよ

33 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:18:55.95 0.net
ウチは某大手素材メーカーだが国公立工学部じゃないと問題外だぞ
早慶とかでギリ

34 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:20:06.52 0.net
>>33
文系の使用人になるならな

35 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:21:13.15 0.net
文系で人を使いたいなら日大MARCH行っても無理だし考えるだけ無駄だろw

36 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:21:25.07 0.net
いや
そのへん理系のが上だな
営業職でも理系重視だし

37 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:24:53.97 0.net
日大落ちるって勉強してないやろ

38 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:25:02.18 0.net
>>1
そのあたりの大学すら落ちるって
そもそも頭使うことに向いてないんだから
手に職つけた方がよくね?

39 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:26:12.08 0.net
私立の理系は国立の理系と比べて研究分析機器が充実してなくて
国立大学に借りに行くからな

40 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:27:09.58 0.net
一校三万とかかかるよね受験費用

41 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:27:31.16 0.net
今の少子化で定員は変わらないガバガバの時代に落ちるとか
よっぽど頭悪いんだな
諦めて就職しろ

42 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:34:33.87 0.net
>>16
前スレ立ててた奴か

43 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:39:22.10 0.net
狼なんて見に来るような奴は絶対宅浪できないから予備校には行っとけ

44 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:48:54.03 0.net
>>33
そんなところ一般企業でないよ
超絶学歴重視の外資コンサル投資銀行JAXAあたりでも修士は地底早慶がボトム

45 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:53:33.83 0.net
アホ大目指して予備校行ったところで金の無駄だけじゃね?
まあ親の金だろうから好きにすればいいが

46 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:54:23.48 0.net
>>19
茨城にした
就職や院進学率はたいして変わらないけど通うのに明治は1時間茨城は20分
これが決め手になった
多分地方公務員になるからねw

47 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:56:26.13 0.net
>>44
ウチは阪大閥と神大閥が強いから
まあ関西だし
早稲田とか言われても「ハァ?」ってかんじ

48 :fusianasan:2018/03/24(土) 16:05:23.95 0.net
それギリっていうかほとんど早稲田理工あたりの子は志望しないだけじゃ・・・
旧帝ならまだしも地方国公立工学部より早稲田理工を下にみる企業なんてないと思う

49 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:07:43.00 0.net
早稲田理工って聞くと今はもう小保方晴子のイメージが

50 ::2018/03/24(土) 16:08:52.69 0.net
>>1 宅浪は、絶対に辞めとけ。
宅浪が可能なのは、勉強のやり方を知っていて、かつ、独学が出来る精神力のある超人のみ。
君へのアドバイスは、ただ一つ。理系を諦めて、文系に進路を変更しろ。来年、大学に合格しても、理系の授業についていけない。

51 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:12:12.59 0.net
何で理系がそんなに私立受けてんの?根本的に学力が足りないだけだろ

52 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:13:44.56 0.net
私立の中堅理系って町工場の2代目3代目なイメージ

53 :小豆 :2018/03/24(土) 16:15:10.10 0.net
理系の場合マーチなんていくならド田舎の国立にしておけ
センター5割切ってても合格圏内の学部結構ある
地元就職はほぼ無敵
ただレベルがどんどんおちまくってるからこれから先は知らん

54 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:15:48.12 0.net
宅浪する理由がわからん金か?
ここで数十万金ケチってまた落ちて生涯賃金を何千万と下げるんだろどうせ

55 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:16:34.10 0.net
理系は入試より入ってからが勝負だから
そういう意味で国公立卒が重視されるのは正解

56 :小豆 :2018/03/24(土) 16:27:18.92 0.net
俺のいちおし長崎大学なんてどうだ?
水産学部ならセンター5割、二次数学2B+理科基礎1科目で受けられる
あと何故か理系なのに2次英語のみの学部もあったはずだ
こういうクソみたいなものでも地元なら評価いいだろ

57 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:28:14.51 0.net
日大を馬鹿にしてる奴いるけど、日大理工学部は少し前まで法政理工や青学理工より上だったんだぞ
今は法政や青学の方が難しいらしいが

生産工学部や工学部はだいぶ落ちる

58 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:29:26.71 0.net
昔、知り合いに

現役 日大 不合格
一浪 理科大 合格→仮面
二浪 早稲田 合格

という奴がいた

59 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:33:57.91 0.net
俺は日大芝浦あたりなら宮崎か琉球を推薦する
もっとも就職はゴミだけど

60 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:34:06.77 0.net
>>57
昔のことで今は違うから馬鹿にしていいじゃない

61 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:35:42.70 0.net
河合塾偏差値
http://www.keinet.ne.jp/rank/18/ks08.pdf

MARCH、芝工、日大理工はほとんど変わらんやん

62 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 16:44:13.73 0.net
宅浪がんばれよまあ失敗するだろうが

63 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:02:33.05 0.net
私立理系という選択肢があるのが羨ましい
学費で国立しか行けなかったわ

64 ::2018/03/24(土) 19:56:55.40 0.net
駅弁の工学部なんてアホばっかりだぞ
センター数学半分しか分からないのが一杯いて
それに合わせた授業してるんだから

65 :名無し募集中:2018/03/24(土) 22:38:26.06 0.net
予備校なんてただの商売なのに

66 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 23:53:37.90 0.net
理系なら理科大いいよ
難易度高くないけど就活の時は早慶と同じ扱いしてくれるから
院にいかなきゃダメだけどな

67 :ペペペン・ペニス :2018/03/24(土) 23:54:30.62 0.net
日大OBがきたよ

68 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 23:55:53.67 0.net
大学行かないで公務員試験の勉強して来年区役所で働いた方が良いよ

69 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 23:56:43.09 0.net
日大のゴミが芝浦レベルになったのか
理科大から日大とかお前幅が広いな
予備校行って一生懸命勉強すれば早慶ぐらい入れるぞ

70 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 23:58:34.15 0.net
日大理系はマーチ並みだ

71 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 00:21:37.75 0.net
>>66
流石に理科大じゃ早慶理工と同じ扱いはしてくれないよ
理科大は電通首都大くらいの企業評価
千葉農工はちょっと上
筑波早慶理工横国が同じようなもん

72 :なんてーの:2018/03/25(日) 00:25:28.29 O.net
リクルートの神授業てのツベ動画が月900円らしい

総レス数 72
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200