2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけイヤホンだけ高級機にして意味あるか?ポタアン持ち歩きたくないし

1 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:48:35.25 0.net
ポタアンなしならカルボバッソくらいで十分と思うが
高級機イヤホンとスマホ直繋ぎしても意味なくないか?

2 :unoクルーズをご存知ない? :2018/03/24(土) 14:51:54.69 0.net
じゃあ100均で買えばいい

3 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 14:56:22.11 0.net
外でもそんな高音質で聞きたいの?
家でゆっくり聞けばいいじゃない

4 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 15:36:41.65 0.net
100均とか無理

5 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:21:31.58 0.net
再生機よりは出力機のが費用対効果が高いと思う

6 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:22:43.36 0.net
イヤホンが良ければ良くなるに決まってるだろ バカなのかな

7 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:23:31.51 0.net
やっぱ高いイヤホン買うよりハイレゾ対応プレーヤー買う方がええよな
糞高いイヤホン買ってスマホ直刺しとか馬鹿すぎw

8 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:24:57.67 0.net
ないね
高級の類いは外で聞く前提のチューニングになってないから良さ感じる事もない

9 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:25:16.70 0.net
そのうちsonyあたり高音質売りにしたスマホ出すだろ

10 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:26:10.43 0.net
音源>プレーヤー>イヤホン

11 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:27:40.97 0.net
各社のsports向けイヤホンの方が殆どの人におすすめ
街中で使うなら上いく

12 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 17:33:16.60 0.net
完全分離のBluetoothイヤホンにした
快適さが最重要

13 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:03:56.92 0.net
一般的に耳に近い方から変えたほうが効果を実感できる

14 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:21:56.22 0.net
定番と言えば
ソニー MDR-CD900ST ¥15,250
ソニー MDR-7506 ¥11,580
アーカーゲー(AKG) セミオープン K240MK2 ¥16,820
オーディオテクニカ ATH-M50x ¥17,960

15 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:23:09.80 0.net
イヤホン良ければあいぽんの音もよくなる

16 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 18:53:59.22 0.net
>>14
いつまでも昔の知識を語るやつって居るよね
本人したらホントの事だし(大昔でも)と考え変えない

17 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:33:48.48 0.net
Bluetoothイヤホンのおすすめおしえて

18 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:33:55.39 0.net
イヤホンは3000円くらいにして、プレーヤーのスペック上げた方がいいだろ

19 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 19:39:54.08 0.net
WF-1000X買ったよ

20 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 21:33:41.65 0.net
これ、5kで売ってたときはコスパ良かったのに値上げしやがった
アマゾン最近たけーよ

Amazon | エレコム Bluetooth ブルートゥース イヤホン ワイヤレス aptX対応 高音質 通話対応 シュア掛け PureSound 1年間保証 ブラック LBT-HPC50ECBK | イヤホン・ヘッドホン オンライン通販
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07142Y4XZ/ref=dp_ob_neva_mobile

21 :名無し募集中。。。:2018/03/24(土) 21:59:38.87 0.net
エレコムは音は評判になってるから良いんだろうけど
耳掛け強制なのがナイな
手間が面倒くさい

22 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 07:08:33.00 0.net
BTイヤホンってバッテリーがノイズ発生源になるでしょ高音質もクソもないわ

23 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:16:53.74 0.net
二万円のイヤホン買ってスマホにさすか、二万円でDAPとイヤホン揃えるかだったらどっちが音質良いかな

24 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:36:20.53 0.net
ワイヤレスって電磁波出てるんじゃないのか

25 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:55:14.99 0.net
音質より音のチューニングのが重要だぞ
傾向として高級です音質良いですだけで屋外の雑踏の中で利用を考えてないの多すぎる

26 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 12:33:26.64 0.net
外で聴くおすすめはなに?

27 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 12:36:42.87 0.net
外で使うならBOSEのsoundsports
有線のは値引き大きくて安く買える

28 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 12:45:39.15 0.net
>>25
雑踏の中で聞くなや氏ねカス

29 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 12:45:45.22 0.net
まぁ10万越えるような高級機使うならプレイヤーにも気を使わないともったいないけど
2、3万程度のイヤホンならスマホで十分

30 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 12:48:38.24 0.net
イヤホンなんて使ってると聴覚障害者になるぞ

31 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:15:19.03 0.net
耳の穴に突っ込まないタイプが外ならオススメ
外の音が聞こえて安全で鼓膜にも優しい
携帯ラジオのおまけレベルな安いのが殆どで種類が少ないのが難点
BOSEは数少ないそのタイプで良い

32 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 21:21:10.04 0.net
外では有線は辛い
音質より利便性

33 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 21:29:11.41 0.net
最後はダルくなって外聞きはiPhoneと地味に良くなったブルートゥースイヤホンに戻る

34 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 21:44:00.69 0.net
完全分離のソニーの買って使い出したが快適
左右つないでるコードすら邪魔くさかったんだなとわかる
分離なんて無かった頃は不満はなかったが次も分離のしか考えられん

35 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:19:54.75 0.net
分離は高いし無くしそう

36 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:51:00.58 0.net
おまえらほんと良い音楽より良い音質を求めてばっかりだな

バカだろ

37 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 00:30:17.88 0.net
>>32
え?ワイヤレスがまだなかった時代はイヤホンしてなかったの?

総レス数 37
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200