2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東の空がシソみたいな色してる

1 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:08:43.65 0.net
綺麗だな

2 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:12:47.02 0.net
シソって普通は緑色だが

3 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:14:54.25 0.net
梅干しのしそ漬けをイメージした

4 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:16:35.97 0.net
画像

5 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:18:06.15 0.net
赤紫って事?

6 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:18:14.26 0.net
画像は無理だな
晴れてるなら外に出てみたらどうだい

7 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:21:04.72 0.net
今見たらたしかに赤紫蘇色してるな

8 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:22:13.15 0.net
もう終わりかけてるけどな

9 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:23:50.70 0.net
海の向こうで戦争が始まったのです

10 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:23:52.11 0.net
そんなの地域で違うだろw

11 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:28:32.41 0.net
http://sorairo-oka.jp/wp-content/uploads/2015/12/R151210-700x392.jpg
これより少し前だと上空が真っ暗で赤紫色だけ

12 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:29:39.55 0.net
違うのか
雲や地形で光線の具合が違うからか

13 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:30:49.43 0.net
例えば東京と大阪じゃ日の出の時間が違うだろ

14 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:31:49.77 0.net
上空は真っ暗で東の地平近くだけ赤かったから
何やろ火事かなと思った酔っぱらいの俺

15 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:34:38.82 0.net
朝焼けは雨模様と言われてるけど今日は晴れだな

16 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:41:05.12 0.net
君もパープルハイウェイオブエンジェルズに入ろう

17 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:46:31.43 0.net
https://youtu.be/6I7vk9Ck6Ek
散乱するんだろうが赤紫に見えるのはなんでだろう

18 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 05:50:50.34 0.net
グリーンフラッシュつって緑色になるときもある

19 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 06:15:42.28 0.net
>>17
朝夕はより多くの空気の中を通り青など短い波長がより多く拡散されて赤味が増す

人間の赤緑青の視細胞のうち青だけは暗くても反応が落ちにくくて
暗い景色を青っぽく描くのは視神経の出力レベルを反映しているらしい

両方合わせて
赤多め緑少なめ青そこそこで赤紫になるのと違うかな

20 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 06:20:47.08 0.net
大阪は今見たら東の空が曇りで真っ赤な太陽になってた

21 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 06:41:11.71 0.net
そうか
朝夕の可視光線は赤が一番差し込んできて後は人間の神経の問題ってことか

22 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 06:48:20.80 0.net
だったら夕焼けも常に赤紫じゃないとおかしいじゃん

23 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 06:57:18.20 0.net
関東大震災があった日の朝と昼は夕焼けみたいに赤くなったそうな

24 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 06:59:17.48 0.net
雲の位置とかの妙で夕焼けも赤紫っぽく見えることあるんじゃないか

25 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 07:17:59.91 0.net
>>22
朝と夕では空気中の水分量などが違うから太陽光の拡散の仕方も微妙に違う

26 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 07:24:05.87 0.net
ていうか
夕焼けも朝焼けも時間の経過に従って
明暗だけでなくて色合いも変化する(と感じる)よ

27 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 07:30:26.56 0.net
地球デカイし空気と水が常に回り回ってるからな
朝夕は色んな見え方するよな

28 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:20:25.57 0.net
昨日消えた幾億の生命が還っていったんじゃよ

総レス数 28
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200