2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Spotifyって4000万曲あるらしいけど全然検索に引っかからないぞ?

1 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:18:54.02 0.net
旗照夫で出てきた曲がハッシャ・バイだけという

2 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:19:51.92 0.net
邦楽は契約の問題が進まないと聞いた

3 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:20:06.69 0.net
英語で検索しろ

4 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:20:30.56 0.net
平英子でてるてる坊主しかない

5 :.:2018/03/25(日) 08:24:37.17 0.net
アルファベットで検索しろ
常識だよ

6 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:25:01.08 0.net
オレはAmazonプライムのあれでしか聴かないわ

7 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:25:43.98 0.net
>>1
誰やねん

8 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:26:50.82 0.net
アーティストによっては売れっこでも一曲もないアーティストもいるね

9 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:27:47.34 0.net
最近乃木坂と欅坂も追加されたね
AKBはないけど

10 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:28:40.38 0.net
アルファベットでも変わらんけども

11 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:28:47.12 0.net
モー娘。→ない
ベリ→ない
℃-ute→ない
つばき→ない
こぶし→ない
光井→ある
カントリー→ない
アンジュルム→ある
Juice=Juice→ない

12 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:30:52.42 0.net
そうか邦楽聴くやつじゃないのねこれ
ディック・ミネもないわ

13 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:31:45.03 0.net
アンジュなんてねえだろ

14 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:32:55.37 0.net
あるよ

15 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:33:07.99 0.net
AKBあるわ

16 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:33:29.28 0.net
邦楽諦めてPhox検索したらやっぱりでない
4000万って結構しょぼいんだな

17 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:35:16.16 0.net
>>14
それお前のローカルファイルだぞ

18 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:37:26.26 0.net
ほぼ洋楽用

19 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:37:55.80 0.net
Sejdでもひっかからず
曲数多くて1番おすすめだってきいたのに

20 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:39:01.48 0.net
モー娘。あるよ
指原のカバーが

21 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:43:16.00 0.net
アップフロント系でもシャ乱Qや森高千里はある
どういう基準なのか

22 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:48:09.37 0.net
もう決して後戻りすることはないのに未だにCD信仰しているアミューズバーニングナベプロジャニーズアップフロントあたりのバカ経営陣ども

23 :.:2018/03/25(日) 08:48:11.73 0.net
ストリーミングを拒否してるアーティストは日本に多い
Perfumeなんかも無いよ 拒否してるから
宇多田ヒカルも聴けないよ 配信で買えば聴ける

24 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:48:35.66 0.net
アルバムの中で一曲だけ再生できないとかあるけどなんなのこれ?

25 :.:2018/03/25(日) 08:49:26.64 0.net
世界の潮流から遅れまくってるのが日本
悲しいね 置いてきぼりだ

26 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:49:39.10 0.net
初期のシャ乱Qや森高の原盤権はソニーやワーナーが持ってる

27 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:50:30.22 0.net
同じアーティストでもあるのとないのがあったり
レコード会社によっても対応がちがうみたいだ

28 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:50:43.13 0.net
>>12
渋過ぎるわ
でも俺も好きや
演歌全般少ないよな
演歌歌謡曲が中心のプレイリストをフォローすればいいんだよ

29 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:52:16.79 0.net
プレイリストでシャ乱Qが流れてくると
つんくの声で泣きそうになる

30 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:52:19.16 0.net
お目当ての曲があったと思ったらオルゴールだし

31 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:55:34.90 0.net
spotyfyは無料で聴けるプランもあるから
海外アーティストでも無料はちがうだろ拒否してる勢力もある
spotytyの言い分はレコード会社やアーティスト側に今まで総額2000億円払っててまだ赤字だと

32 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:56:35.44 0.net
なんかCM流れるけどこれの金がアーティストに行ってるだろうから
無料でもいいじゃんね

33 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:57:42.44 0.net
無料はイライラするぞ

34 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:58:45.81 0.net
イライラしなきゃ有料がある意味がないからな

35 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:59:00.28 0.net
>>23
宇多田はApple Musicにあるから他のとこにもあると思ったらないのか

36 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:59:20.30 0.net
今Apple Music使ってるけどSpotifyとどっちがいいの?

37 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 08:59:28.43 0.net
こんなもんに金払おうと思えない
今やってみて洋楽含めて少しマイナーなものになるとほとんどないのがわかった

38 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:00:12.82 0.net
洋楽でマイナーなの結構ないか?

39 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:01:22.65 0.net
Spotifyは無料でもそれなりに使える

40 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:03:12.12 0.net
無料はアルバム聴く時に自分で曲順を選べずにシャッフルされるからな
月額980円でダウンロードし放題ならCDシングル1枚より安いから有料会員になったわ

41 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:08:05.60 0.net
PC・タブレットだとシャッフルされない そのかわり月15時間しか使えないけど

42 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:09:13.59 0.net
高橋真梨子や中森明菜はあるぞ

43 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:12:12.63 0.net
>>40
会員やめたらダウンロードしたデータ全部消える
一生会員じゃなきゃすべてが無駄になるんやで

44 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:15:34.61 0.net
PS4で洋ゲーしてるときにSpotify使うくらいだな
すべてのアーティストがカバーされてるわけじゃないかしラジオ感覚で使ってる

45 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:16:29.66 0.net
月の料金に1000円上乗せで音楽が聴き放題になるならお安いもんだ

46 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:16:46.16 0.net
>>43
で?

47 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:20:11.19 0.net
すべてが無駄になるという感覚はないな
日々濃密な音楽体験できる喜びを感じでるわ
手元に確実に残したいものはCD買えばいいし

48 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:32:38.83 0.net
Appleはデータ消えたり勝手に差し替わったりの不具合報告多いな

49 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:44:27.00 0.net
邦楽けっこう無いよね
アップルミュージックとかもだけど売れてる邦楽アーティストはその辺慎重っぽいな

50 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 09:50:57.95 0.net
サブスクはタワレコに置いてある視聴機みたいな感覚

51 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 10:09:52.94 0.net
無料で聴けるのがいいな
地雷回避できるわ

52 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 10:18:58.52 0.net
90年代オルタナ・UKブリットポップのバンドかなり多いから懐かしくて聴いてるわ

53 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 10:21:50.34 0.net
昨日丁度見たけどギガジンの記事でこれは日本はまだ未対応て書いてあった

54 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 10:24:25.49 0.net
日本の鎖国体質は未だに変わってないんだな

55 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 11:06:06.26 0.net
誰も数えてないからな

56 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 11:23:27.89 0.net
>>35
宇多田はあるぞ

57 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 11:24:38.25 0.net
宇多田は全部あるな

58 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 11:27:03.00 0.net
日本のレコード会社が世界的潮流に乗り遅れガラパゴス島に行き着いてしまってるのがいけない

59 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 12:24:33.64 0.net
映画も洋画は過去の作品が980円で大量にDVD化されたのに
日本映画は糞高いかDVD化無しで誰も日本の古い映画は興味なくしたよね
今は配信になって邦画がどんだけ見られるかわからんけど

60 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 12:41:11.60 0.net
代わりに海外と違ってレンタルがあるからあんま関係ないと思うがね

61 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 14:14:29.17 0.net
海外だってレンタルあるよ
Netflixは元々レンタル会社だし

62 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 14:20:24.06 0.net
>>23
宇多田はspotifyに全部あるぞ
Perfumeはアーティストよりアミューズの方針だな
海外活動の比重が多いベビメタはやらざるをえないから全部あるけど

63 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 14:25:40.91 0.net
>>49
日本でしか売れないけど日本の固定客だけで儲けが大きいならあまりやる意味ないからな

64 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 15:38:13.48 0.net
それで日本でも売れなくなってくると福山のように出してくる

65 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 17:07:44.71 0.net
日本がぐだぐだしてずっと音楽業界が下り坂の中
海外だとサブスクが定着してから底を打って右肩上がりに

66 :fusianasan:2018/03/25(日) 17:17:04.08 0.net
>>23
Perfumeは日本以外では普通にある
JAPはCD買えってこと

67 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 18:03:35.59 0.net
Spotifyに乗せれば旧譜だって再生回数に応じて収入あるし世界中からアクセスしてもらえる可能性あるのにもったいないな

68 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:13:37.83 0.net
PCとスマホで同時にログインしたらスマホがリモコン代わりになってない?

69 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:23:10.52 0.net
邦楽は洋楽アーティストみたいに世界中で聞かれて巨額のオファーがくるとかじゃないから聞き放題は合ってない気がする
洋楽は音楽で儲けるよりライブとかグッズで儲けるらしいし

70 :.:2018/03/25(日) 23:15:15.93 0.net
その通りでBABYMETALはやはり洋楽アーティストなんだな
発売初日からSpotifyで聴けるようにしてるしCDを売る気はあまりない
Amazonプライムですら初日から聴けるからな
ライブと物販で稼ぐ考えしかもってない

総レス数 70
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200