2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

郵便配達のバイクの車種が変更

1 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:22:10.36 0.net
来年度から徐々に入れ替えていくらしい
これで配達速度が飛躍的に上がる
https://i.imgur.com/qeZZNcT.jpg

2 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:23:01.26 0.net
積載能力に難があるな

3 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:23:20.32 0.net
かっけーw

4 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:23:30.13 0.net
郵便物の収容スペースどこ

5 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:24:02.07 0.net
後ろにボックスくっつけるのかな

6 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:25:02.09 0.net
労災件数爆発的に上昇!

7 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:25:12.01 0.net
めちゃハイパワーやん

8 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:25:24.90 0.net
カブやろー

9 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:25:30.01 0.net
8時間耐久郵便配達レースでもやるのか

10 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:25:43.62 0.net
マッハライダーやんけw

11 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:26:16.87 0.net
長距離便か

12 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:27:56.05 0.net
前におっきなカバン後ろにおっきな箱がないし
これはクラッチがあるから片手にハガキや封筒を持って運転出来ない

13 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:28:39.45 0.net
変えるなら電動バイクにしてくれ
カブうるさいねん

14 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:29:01.97 0.net
これ原付免許だけでOK?

15 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:29:13.32 0.net
革ツナギを着た配達員とかおもろー

16 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:29:24.12 0.net
速達か

17 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:29:39.08 0.net
大型スクーターにすればいいよ
運転しやすそうだし

18 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:29:39.18 0.net
ライト・ウィンカー・ホーンついてないから公道走れない

19 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:31:18.15 0.net
CBR600RRとかもう作ってないやん

20 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:31:50.04 0.net
冬場はスノータイヤにチェーン付けても乗れないなコレ

21 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:33:10.53 0.net
>>19
公的機関用に作り続けるものもある
ちょい前の白バイのVFRや自衛隊のKLXとか

22 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:33:55.24 0.net
>>13
別に郵便屋の時間はカブの音してもいいんだが
新聞どうにかならんかね…

23 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:34:09.86 0.net
白バイ隊員がパトロールがてら郵便配達すればいいのに

24 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:34:37.34 0.net
>>22
確かに

25 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:36:16.44 0.net
カブサウンドにノスタルジーを感じる時がくるよ

26 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:40:10.53 0.net
配達員のオッサン小便漏らしそう

27 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:45:29.79 0.net
排ガス規制が厳しくなるからねえ
小型は電気にするしかないんだろう

28 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:45:36.16 0.net
年寄り足上がらんからのれんやろ

29 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:46:58.84 0.net
非力な奴は倒したら起こせなそうだな

30 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:47:03.37 0.net
マンション配達なんかで停めてたらパクられそう

31 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:48:27.10 0.net
雨の日はタイヤ交換か

32 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:51:28.55 0.net
荷物のためにサイドカーにしよう

33 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 22:52:03.20 0.net
https://i.imgur.com/lGRORzj.jpg
https://i.imgur.com/2eyfOqx.jpg
https://i.imgur.com/tMrFFDY.jpg

34 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 23:06:35.39 0.net
新聞配達は電動に変えるメリットあんまないからなぁ

35 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 23:25:45.54 0.net
燃費何倍くらいだろ

36 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 23:26:58.72 0.net
排ガス規制に適合できなくなって原付は将来電動になる運命だから

37 :名無し募集中。。。:2018/03/25(日) 23:33:28.44 0.net
>>34
デメリットは腐るほどありそう

38 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 00:20:08.82 0.net
糞事務所からの青封筒 直接これで運んでくれ

39 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 00:22:32.81 0.net
ウインカー無いから公道走れないじゃんよ

40 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 00:39:45.66 0.net
これなら久々にバイクに乗りたい

41 :fusianasan:2018/03/26(月) 00:41:59.16 0.net
カブが変わらないからずっと使われてるけど
新しく買ってるところって
ヤマハのギア使ってるんじゃないの?

42 :名無し募集中。。。:2018/03/26(月) 00:49:10.80 0.net
ホンダにもベンリィっていう同種のものがあってだな

総レス数 42
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200