2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

15年使ったPCのモニタが映らなくなった

1 :名無し募集中。。。:2018/09/04(火) 05:28:45.84 0.net
PC再起動したらピカッピカッと点滅するばかりで映らなくなった
どうすりゃいいんだ

2 :名無し募集中。。。:2018/09/04(火) 05:30:38.79 0.net
買い換える

3 :名無し募集中。。。:2018/09/04(火) 05:31:53.58 0.net
未だにcrt使ってる奴とかいんのかよ

4 :名無し募集中。。。:2018/09/04(火) 05:32:54.99 0.net
普通はさモニタが壊れたってスレ立てるならこれを買おうかなとか
何を買えばいいかなとかいう話になるよね
なんなのどうすりゃいいんだって
なんでそう変な奴なの

5 ::2018/09/04(火) 05:36:50.52 0.net
電源抜いて差し直しても同じだ
点滅してる

6 :名無し募集中。。。:2018/09/04(火) 05:46:00.34 0.net
もう修理に出せないだろうから買い換えるしかない

7 :名無し募集中。。。:2018/09/04(火) 05:50:01.93 0.net
PCとテレビ(モニター)をつなぐ端子のケーブル買ってこい

8 ::2018/09/04(火) 05:50:35.26 0.net
買うとしたらSurface proか狼ですすめられたgalaxy12だっけ?
モニタがでかめのWindowsタブレットだな

9 :名無し募集中。。。:2018/09/04(火) 05:52:48.61 0.net
15年使えば寿命だろ
買い換えろ

10 :名無し募集中。。。:2018/09/04(火) 05:56:11.53 0.net
>>8
モニタだけ買えばいいやん

11 ::2018/09/04(火) 06:20:04.63 0.net
いろいろやったけどダメだ

12 ::2018/09/04(火) 06:22:39.41 0.net
>>8
これらのWindowsタブレットに差してサブモニタとして
有効利用できて
かつ
今使ってるデスクトップのモニタとしても使える商品で
おすすめある?

13 ::2018/09/04(火) 06:37:17.04 0.net
VGA端子のモニタが今少ないんだな

14 ::2018/09/04(火) 06:47:37.05 0.net
ゲームに使ってるTVとPCつなげることにするわ
端子が合わないから買ってこないと

15 ::2018/09/04(火) 06:51:57.23 0.net
VGA 変換アダプタで済む可能性が出てきた

16 :名無し募集中。。。:2018/09/04(火) 06:53:18.14 0.net
ハードオフとか行けばジャンクのモニター転がってんじゃねえの

17 ::2018/09/04(火) 07:03:00.46 0.net
VGA じゃない DVIだ
PC側の端子がDVIで
TV側の端子がHDMI
両端がHDMIのケーブルがあるから
HDMIをDVIに変換するアダプタ買えばおk

18 ::2018/09/04(火) 07:20:11.44 0.net
なんかいろいろやってたら疲れたよパトラッシュ

19 :名無し募集中。。。:2018/09/04(火) 07:42:28.22 0.net
こういう貧乏くさい話を平然とするあたりが無職の世間ズレしてるところだよな

20 :名無し募集中。。。:2018/09/04(火) 07:49:15.27 0.net
プラグで変換とかだと解像度未対応みたいに成った事ある

21 :名無し募集中。。。:2018/09/04(火) 08:10:59.90 0.net
15年も使ってる時点で貧乏くせえ

22 :名無し募集中。。。:2018/09/04(火) 08:52:17.59 0.net
叩け!叩け!叩けーーー!!

23 :名無し募集。。。:2018/09/04(火) 12:28:47.38 0.net
今のと消費電力がまるで違うから未練持たずに買い換えろ
俺も2年前まで15年前のデスクトップ使ってたが
買い換えたら真夏のクソ暑さがマシになったぞ

24 ::2018/09/04(火) 12:49:17.45 0.net
無事TVに映った
あとは画面のでかさを調節しないと

総レス数 24
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200