2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引っ越しの見積もり出してもらって他社の金額出したら2万以上値引きして貰ったんだけど

1 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 23:06:21.20 0.net
料金ガバガバすぎない?

2 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 23:07:34.46 0.net
相見積もりしないとね

3 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 23:08:51.01 0.net
あるある

4 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 23:09:07.39 0.net
この場合俺は
最初から安い値段を出した方が信用出来るから
多少高くても最初から安い値段を出した方に頼む

5 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 23:09:27.61 0.net
3社ぐらい見積もりとってぐるぐる回してみw

6 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 23:14:37.99 0.net
>>5
そこまでやるのはさすがにしんどいな

7 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 23:16:34.17 0.net
俺は自分でやることにしたよ

8 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 23:17:21.63 0.net
経費に何パーセント上乗せするかで利益得てんだから出した数字でええよこれでって言ってもらえる太っ腹な客やったらラッキーやん
なんでもかんでもすぐ値下げ要求してくる客こそなんなの死ねばいいのに

9 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 23:17:37.17 0.net
時期にもよるけど半分になるよw

10 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 01:04:45.30 0.net
アート
ヤマト
日通
サカイ
アリさん

このへんのとプラス地元のマイナー業者に見積もり頼んだことある

自宅に来て、今この場で決めてくれるなら、特別に今だけ限定のこの値段でどうでしょう?とか言い出して、なんで生鮮食品でもないのに明日には値段が違うのか不可解だし信用できないから決めなかった

実際、別の日にまた来てもらって見積もり出してもらっても同じ台本だし、まあ馬鹿馬鹿しいというか、よくあんな茶番の仕事をやってられるもんだよな

とにかく、別の買い物でもそうだけど、相手のペースで決めることないよ

11 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 01:51:29.17 0.net
引っ越しも慣れてくると逆にこっちから値段指定して業者に今決めろと迫ってるよ。

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200