2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまえら地震で1日電気使えなくなったらどうする?

1 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:08:33.55 0.net
スマホでオナニーするぐらいか

2 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:09:10.41 0.net
寝る

3 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:10:02.13 0.net
今まさにそういう状況だが

4 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:10:25.66 0.net
地震の中あえてキャンプ

5 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:12:34.45 0.net
生きるか死ぬかってときに呑気にオナニーなんかしてる余裕ないぞ

6 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:12:34.48 0.net
風俗に行く

あ、でも電車も動いてないのか

7 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:12:41.93 0.net
冷蔵庫の食料がダメになるのがツラいな

8 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:13:20.42 0.net
あたふたする

9 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:13:25.94 0.net
ナニーできないなら死ぬわ

10 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:13:32.37 0.net
モバイルバッテリーがあるから数日はスマホもつわ

11 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:13:40.94 0.net
冷蔵庫は開けないほうがいい
もうダメというところまで放置してから食え

12 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:13:55.05 0.net
大半の人がスマホ依存だから日常生活よりそっちに苦労しそう

13 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:14:17.09 0.net
真冬や真夏だと何もしなくても勝手に生命の危機になるのが辛いな

14 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:14:59.75 0.net
ドライブして玄海原発に行って警備員とひと悶着起こしてくる

15 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:16:01.90 0.net
>>12
車でなんとか充電出来るけどガソリンが心配

16 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:16:09.36 0.net
地獄だな

17 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:16:09.47 0.net
水が出るなら部屋の片付けとかかな

18 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:16:24.77 0.net
>>5
野性動物は敵に襲われ死を覚悟した時に交尾するんだぞ

19 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:16:45.46 0.net
車があれば充電できるな

20 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:16:59.16 0.net
大阪で今停電中の俺
モバイルバッテリーは必須
うちは日中はソーラーパネルの自立コンセントが一つだけあるので充電可能
何もすることがないので灯りと本はあった方がいいかも
あと酒も必須、飲んで寝る
まあ今は仕事場で充電してるけど

21 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:17:35.09 0.net
車の中に入ってエアコンかけながらフルセグみるだろうな

22 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:17:45.41 0.net
車で充電出来るからネットは心配ないがガソリンスタンドが休みくさい

23 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:17:52.05 0.net
ガスと水道が生きてるなら冷蔵庫の中の物をなんとか調理して処理するかな

24 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:18:15.05 0.net
旧電気が使えなくなったら? なにそれ
新電気は使えるの?

25 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:19:09.60 0.net
大阪で停電してるけど水道とガスがあればなんとでもなる
店も空いてるし

26 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:19:39.74 0.net
明るいうちにできることなんでもやる
片付け
ガス水道生きてたら明るいうちにシャワー

27 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:19:43.77 0.net
オール電化のマンションは
水道ポンプの電源も落ちて詰む

28 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:21:50.45 0.net
オール電化は停電に弱いからやめたほうがいいわ
うちも前はそうだったけど今はガス

29 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:23:08.68 0.net
オール電化でもソーラー発電でまかなえるならいいけど
そうはいかないんだろな

30 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:24:45.05 0.net
電気とガス止められたことある俺が来た
体は濡れタオルで拭いて頭とか水で洗った

31 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:25:21.28 0.net
冷凍室にあるものを冷蔵室に移すかな

32 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:25:54.30 0.net
カード式のマンションは様子見で外に出て閉め出されてる奴も居るみたい

33 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:26:03.17 0.net
まわりの人と協力して生き延びる
JKには積極的に声をかける

34 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:27:39.98 0.net
計画停電の時1日に2回あったけどなんとかなるもんだ
でも夏場はきついかもな

35 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:28:07.29 0.net
まだ水とかガスが使えるならカップラーメンとか食えるしトイレも風呂も使えていいな

36 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:28:24.09 0.net
寝る

37 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:29:11.55 0.net
自家発電(センズリする

38 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:29:54.67 0.net
1日どころか2週間ぐらい使えなかったぞ本を読んで過した

39 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:32:44.77 0.net
昨日まで停電してた
ガス使えるから風呂入れるわと思ったけど給湯器がつかないからお湯出ず
夏だから水シャワーで乗り切ったわ

40 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:34:55.94 0.net
風呂に水溜めて鍋に熱湯沸かして
水風呂に何回か熱湯のお湯入れたらいい感じにならんか

41 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:36:38.93 0.net
停電していない地域まで行く

42 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:38:08.95 0.net
病院とか大丈夫なのかねぇ

43 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:40:03.20 0.net
ラジオを聞く

44 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:41:22.35 0.net
もう太陽光パネルは必需品だな

45 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:51:29.98 0.net
水は水道水を2リットルペットボトルに貯めておく
カセットコンロとボンベ
単3電池4本タイプのスマフォ充電器
頭につける懐中電灯と部屋全体を照らすランタンタイプのもの
缶詰 米 インスタント食品などなど

46 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:52:32.26 0.net
停電なんていまどきあるわけないやんwwwwww

47 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:57:48.45 0.net
今回の台風で13時間停電断水したけど
ご飯も作れない水も使えない蒸し暑いで大変だった
隣町のところまで行ったら開いてる飲食店はどこも行列
非常食 水 懐中電灯は絶対に用意した方がいい
コンビニもほとんど品薄状態だった

48 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 10:58:36.42 0.net
ひたすら寝る

49 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 11:00:34.16 0.net
スーパーに売ってる溶けにくい氷買っておくと
冷凍庫内の冷気も下がらずアレは使える
肉や魚も大丈夫だった

50 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 11:01:37.45 0.net
俺はきな粉と水分で一週間過ごした事あるから

51 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 11:07:15.05 0.net
停電しても無線繋がるのか

52 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 11:17:26.38 0.net
キンブレ振りながら泣く

53 :名無し募集。。。:2018/09/06(木) 11:18:36.70 0.net
朝からWiMaX2が使えないんだけど

54 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 11:27:57.93 0.net
女を抱く

55 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 11:31:30.45 0.net
子作り



相手がいなくてできないけど

56 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 11:45:47.27 0.net
職場に行って発電機借りる

57 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 11:47:05.44 0.net
大阪はまだ停電してる
冷蔵庫全滅

58 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:06:34.41 0.net
>>57
コンビニ等の工場の冷蔵庫もアウト

59 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:11:35.39 0.net
大阪は電柱倒れたから時間かかるだろうな

60 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:16:32.58 0.net
<台風21号による停電について(第40報:9時00分現在【暫定値】)>
9月6日(木) 9時00分現在【暫定値】

未復旧(停電中) 約  279,000軒
大阪府     約  180,000軒
京都府     約   27,000軒
兵庫県     約   23,000軒
奈良県     約    3,000軒
滋賀県     約    4,000軒
和歌山県    約   42,000軒


61 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:21:26.94 0.net
自家発電する

62 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:23:16.39 0.net
とりあえず掠奪暴行の限りを尽くすからモヒカンにする

63 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:23:55.71 0.net
ウォーキングして街の様子を眺める

64 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:24:32.39 0.net
>>62
バリカン動かんぞ

65 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:28:53.96 0.net
北海道も一週間ぐらいかかるってさ
スーパーやコンビニの品物が一瞬で消えるから早い者勝ちだぞ

66 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:32:39.86 0.net
電気なくて辛かったのは寝苦しいことだけ
あとはなんとかなった

67 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:33:44.37 0.net
>>57
コストコもイートインなし肉魚なし冷食なし

68 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:42:22.74 0.net
クーラーとか扇風機がないと耐えられないんだけど
停電の人はすげえな

69 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:44:57.49 0.net
冷蔵庫の中の物を大急ぎで食う
量としては1週間分くらい

70 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:46:28.38 0.net
まずは速攻でアイスだな

71 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:48:18.62 0.net
500W発電機と18Lのガソリンをいつも用意してるから
楽勝

72 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:49:24.94 0.net
>>68
真夏の猛暑日続きの時期じゃないからな
でも夏で良かった
真冬だったら死人が出るぞ

73 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 12:58:09.88 0.net
ソーラーシステムが停電しても使える仕組みが欲しいね
船舶用の大容量バッテリーを流用すればすく作れるはず

74 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 13:09:45.30 0.net
台風からずっと停電だわ
家帰ってもスマホいじるぐらいしかやることない

75 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 13:14:15.69 0.net
>>74
ネカフェに行けよ

76 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 13:56:57.04 0.net
たった今電気キターーーー(゜∀゜)ーーーー!!!

77 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 13:57:54.25 0.net
>>76
エアコンフル稼働させろ〜

78 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 13:58:10.89 0.net
>>76
おめ!!

79 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 13:59:42.10 0.net
>>77
苫小牧なんで別に暑くないんだ

80 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 14:01:20.11 0.net
>>79
大阪民国だとおもったw

未復旧(停電中) 約  274,000軒
大阪府     約  176,000軒
京都府     約   27,000軒
兵庫県     約   23,000軒
奈良県     約    3,000軒
滋賀県     約    4,000軒
和歌山県    約   41,000軒


81 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 14:01:24.85 0.net
いきなり通電されると火災の可能性もあるらしいから確認しろよ

82 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 14:07:02.45 0.net
ブレーカー切っといたほうがいいな

83 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 18:25:51.55 0.net
たった1日で限界なの?

84 :unoクルーズをご存知ない? :2018/09/06(木) 18:33:29.23 0.net
後はサージで古い電化製品にトドメ刺すからブレーカー落としといた方がいい

85 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 18:49:52.15 0.net
出入りしている事務所(ヤクザではない)にポータブル発電機あるからそれ使う

総レス数 85
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200