2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エラそうに、「コンビニで現金使うなクレカ使え池沼」みたいなスレ立ててた人いたけどさ

1 :瑞鶴 :2018/09/06(木) 20:48:05.99 0.net
北海道で停電でキャッシュレスの人らが食料も飲み物も買えなくて大変なことになってるみたいだけど、なにか言うことある?

2 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 20:49:52.11 0.net
なんだたんづるのスレか

3 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 20:51:35.43 0.net
災害時以外はキャッシュレスでいいだろ釣りもらう一手間が無くなるんだから

4 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 20:51:46.83 O.net
>>1
KO勝ちオメ

5 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 20:52:01.93 0.net
>>1
正論杉

6 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 20:52:41.01 0.net
震災の時は金取らないだろw

7 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 20:53:54.50 0.net
コンビニ行かねーし

8 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 20:54:18.42 0.net
狼の老害が集うスレ

9 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 20:55:23.90 0.net
うちの母親でさえイオンではカード払いなのに

10 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 20:58:08.25 0.net
それとこれとは別だろ引きこもり君

11 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 20:58:13.70 0.net
>>1
ダッサ
100円あげようか?
と言いたい

12 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 20:58:24.74 0.net
たんづる生きてたんか

13 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 20:59:01.32 0.net
>>3
普段レスだったら金もっとらん

14 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:00:13.03 0.net
>>1
不謹慎だがくっそワロwww

15 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:04:40.37 0.net
>>13
誰でもそうではない
普段キャッシュレスだが家には非常用現金を10〜30万はおいてある

16 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:10:40.26 0.net
さて下ろしてくるか
げっみずほメンテ期間www

17 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:14:12.16 0.net
俺も同じ事思いながら夕方のニュース見てたわ

18 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:16:13.90 0.net
ナナコに1万チャージしてるけど基本現金主義な俺はなんとも無い
電子マネーが使えなくても現金数十万持ってるし

19 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:17:02.95 0.net
北海道はイモで食品を買える

20 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:18:15.13 0.net
クロネコ出すとき
edyダメって言われたから
な毛無のお札出したけど何やロ

21 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:23:22.43 0.net
普段カード使うからって現金全く持ち合わせてない人っているの?

22 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:26:07.59 0.net
>>1
全ての店で電子マネーやカード使えるわけでないし現金も持ち歩いてるだろ

23 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:26:30.57 0.net
ゆとりはいるんだろうな
携帯で決済できる時代だし

24 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:26:47.49 0.net
電子マネーにしろ種類多すぎるんだよな利用者のこと全然考えてない

25 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:27:46.75 0.net
コンビニやスーパーでクレジットや電子マネー使ってるやつは馬鹿
なんかせこい

26 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:27:54.55 0.net
こういうときのために靴底に三万円入れてる

27 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:28:22.79 0.net
停電してもコンビニで買い物できるんか

28 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:30:34.34 0.net
>>25
レジで店員に小銭投げる馬鹿よりはマシかな

29 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:33:13.33 0.net
てかクレジットや電子マネーしか持ってないやつとかいないだろ
日本はまだまだ現金払いの店のほうが多いんだし

>>1
災害に乗じて適当なこと言うなよ

30 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:33:15.10 0.net
>>1
頭悪そうw

31 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:34:42.20 0.net
>>27
お前が引きこもりなのがよく分かる
電卓で普通に会計してるよ
田舎ならそろばんかな

32 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:35:14.01 0.net
スーパーでクレジット使ってるやつなんか一人もいない

33 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:36:36.97 0.net
必要なのはトゲトゲ肩パッド

34 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:37:02.87 0.net
>>32
オレ使ってるよノーサインだから楽

35 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:37:17.73 0.net
たまにいるけどなブラックカードを使ってるやつ見た

36 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:37:31.22 0.net
>>34
今サインしなくていいの?
なら楽そうだな

37 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:38:15.19 0.net
堀江信者だろ?

38 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:38:54.80 0.net
停電だったら店も閉まってるだろうしそもそも買う物自体がないだろ

39 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:39:47.36 0.net
コンビニにどれだけのものがあると思ってんだお前

40 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:40:57.86 0.net
今スーパーでレジ通しは店員で会計はセルフの店が出始めてるけど現金よりカードのほうが楽

41 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:42:24.37 0.net
>>39
コンビニの工場閉鎖で物不足のニュース見てないんかお前

42 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:45:27.60 0.net
ずいかく久しぶりに見た

43 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:45:35.84 0.net
停電した夏のコンビニで何買えるの
冷凍物と冷蔵物は全部アウトだしお菓子とか?

44 :瑞鶴 :2018/09/06(木) 21:51:17.97 0.net
>>29
ソースはこれなの

北海道地震、電子マネーのキャッシュレス派がピンチ「現金を一切持ってない」 [136561979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536223880/

45 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:53:53.98 0.net
池沼「クレカがどうたら」
池沼「ソースはこれ→電子マネーがなんたら」

46 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:54:56.62 0.net
>>1お前を殺すぞ

47 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:57:26.74 0.net
財布の現金を使わない減らさない為であって現金を持たないって意味じゃないだろ・・・
俺もクレカ派だけど常に数万は入れてある

48 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 21:59:56.31 0.net
>>1
ワロタ

49 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:02:33.43 0.net
偉大なる教訓

50 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:03:09.26 0.net
堀江信者だろ

51 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:03:32.22 0.net
たんすに何万かおいとくべきか

52 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:08:33.04 0.net
ホリエモンがここにいたら普段からバカにしてるキャッシュマンに頭ペコペコして食べ物恵んでもらってるわけかw
想像したは笑えてきた

53 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:11:27.51 0.net
積極的に電子マネーを使っていくのはいいけど現金を持ってないとか今の日本ではまだ生活できない
つまりただのアホということ

54 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:11:45.01 0.net
これ現金しか使わない奴でも下ろしてなかったら同じじゃないの停電で銀行開いてないんだから
キャッシュレス派でも完全キャッシュレスな訳ないし

55 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:12:53.97 0.net
クレカ電子マネー派が現金一切持ってないと思ってる奴が1番のバカ
この日本でそんなんで生活できてる訳ない

56 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:14:58.64 0.net
システムが落ちてたらカード決済とか出来ないからな馬鹿はそれもわからない
だから現金最強なんだよ

57 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:17:27.55 0.net
まともな脳の構造してたら適材適所で併用してるよね
アリかナシかの二択極論馬鹿は死んだらいいよ

58 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:18:25.32 0.net
今の若者は二元論の堀江が大好き

59 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:18:38.28 0.net
停電だったら物資の供給も止まるんだが
買う買えない以前の問題だろ

60 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:19:01.94 0.net
最強は両刀使いだろうな

61 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:19:41.92 0.net
suica信者哀れ

62 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:20:43.20 0.net
停電じゃ弁当惣菜類は当然保存できないどころか生産もできない
流通も止まってるのに何を買うつもりなのか

63 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:21:45.05 0.net
キャッシュコーナーも停電すれば氏ぬ
だからこそタンス預金を

64 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:21:54.30 0.net
POSレジが止まって代金は電卓で計算
お釣り用の小銭はザルに入れて管理
カード?電子マネー?そんなもの使えません
ATMも停電で停止中

65 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:22:34.52 0.net
銀行開いてないんじゃ釣り銭も用意出来なくて店開けられないだろ

66 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:28:11.05 0.net
耐火金庫ってどうして「耐火」なの?

67 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:31:34.73 0.net
個人商店とかならともかくレジ通さないで手動で買い物させてくれる大手コンビニってあるのか
売り上げやらなんやら把握出来ないし本部にデータ送れないし停電なら閉めるぞ

68 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:32:35.47 0.net
お前外出ろよw
こういうときその辺のコンビにでも電卓叩いて商売やってるぞw

69 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:33:29.64 0.net
外出たって停電してないし電気通ってる店で電卓叩いてる池沼見たことないし

70 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:33:57.17 0.net
俺はコンビニやスーパーはクレカや電子マネー決済だけど現金1万ぐらいは持ってるよ
飯屋は現金しか使えないところが多いしな

71 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:37:31.83 0.net
ホリエモンもだな

72 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:38:02.15 0.net
キャッシュレス派でも現金持ち歩いてない訳ないじゃん
なぜそんなに単細胞な脳みそなのか

73 :名無し募集中 。。。:2018/09/06(木) 22:39:52.05 0.net
基本現金でもしものときのおサイフポンタ持ちのワイ高みの見物

74 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:40:22.91 0.net
アメリカはガチで大規模停電でクレカや銀行カードが使えず暴徒化するて国がシュミレーション結果出してるんだってね
アメリカで流通する紙幣の内現金紙幣として実在するのは3%で電子化が引き起こす暴徒が懸念されると

75 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:43:06.85 0.net
いやそもそも普段から災害に備えて備蓄してれば良くね?
有事になってから現金だから買えるカードだから買えないという議論が滑稽すぎる

76 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:45:39.91 0.net
ぐぬぬ

77 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:46:45.41 0.net
月初めに財布の中を3万にしてカードや電子マネーで払い受けスタイルです

78 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:46:55.88 0.net
貧乏人の俺でも自宅に数十万箪笥預金してるのに
金持ちは億だろ
金持ちが困ることは無い

79 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:51:02.16 O.net
>>70
俺も同じ。
千円札5枚、五千円札1枚をカードケースに入れてる。
現金持ち歩くのって、大した負担でもないしな。

80 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:53:08.21 0.net
たんづる元気か?

81 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:53:49.18 O.net
>>62
菓子、ゼリー、飲料水、ライター、なんでも買えるぞぃ。

82 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 22:56:29.84 0.net
>>1
基地害早く死ねよゴミカス

83 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 23:02:22.88 0.net
クレカや電子マネー払いだけど使えない所あったりするから最低でも財布に3万はいつも入れてるわ

84 :名無し募集中。。。 :2018/09/06(木) 23:39:52.61 .net
たんずるは日本を転々としてると聞いてたが
今は北海道に居るのか

85 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 23:42:08.23 0.net
>>6
へ?

86 :名無し募集中。。。:2018/09/06(木) 23:44:09.07 0.net
現金の優位性は計り知れない

87 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 00:42:45.45 0.net
むしろ日本人の善意に漬け込んで現金が無いことを理由に水やおにぎり程度ならタダゲット出来るチャンスやん

88 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 00:47:22.35 0.net
>>30
悪そう じゃなくて
悪い

89 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 00:54:21.67 0.net
>>56
だからと言って平時でも現金一辺倒なのはどうなのよ

90 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 00:57:48.37 0.net
>>66
火に耐えるからだろ
https://www.nihon-safe.jp/kinko_setsubi/taika.html

91 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 01:13:04.86 0.net
むしろ現金払いオンリーの人で銀行で下ろす予定だったから金無いって人のが沢山いるでしょ

92 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 01:14:54.25 0.net
たんずるちゃんは最近地下板でよく見かけるよ

93 :稲場愛香:2018/09/07(金) 02:38:05.34 0.net
>>1
ワイクレカ使い
現金も必ず2万ほど持ち歩いてるからむしろその辺の現金使いより安定してお金を持ってる模様

94 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 02:52:23.60 0.net
>>91
ATMは使えないかもしれないけど
銀行の窓口行けば下ろせるんじゃない?

95 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 03:07:09.23 0.net
>>94
となるとカード派でも下ろせるから大丈夫だね

96 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 03:21:31.72 O.net
ただの業者じゃん
クレカ使え
保険入れ
株やれFXやれ仮想通貨やれ
車買えブランド買え高級品買え
アケカスチョン吉本太田バーオスカースタダを支持しろ金払え

出来ない奴はクズ時代遅れダサイモテない底辺低学歴貧乏童貞処女だから死ね
ってな
見事に電通マスゴミと同じ

97 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 03:24:08.37 0.net
>>96
おうスマホ使えやクズ時代遅れダサイモテない底辺低学歴貧乏童貞処女

総レス数 97
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200