2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタが潰れたら日本はどうなるの?

1 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 09:58:47.31 0.net
ここが最後の砦だよね

2 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 09:59:50.20 0.net
日産はフランス企業?

3 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:01:19.28 0.net
突出した大企業が少なくて
中堅企業が多いってのが日本の強みなんだよ

4 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:01:51.73 0.net
チョン沈黙w

5 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:02:13.24 0.net
>>3
プッw

6 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:06:51.91 0.net
潰れたっていいだろ需要がなくなってるからだよ誰も困らない

7 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:07:03.27 0.net
EVで出遅れてるし
円安でないと利益出せないとか
本当の競争力はどうなのか

8 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:07:29.84 0.net
今絶好調の名古屋がひどいことになる

9 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:09:38.82 0.net
出稼ぎに来てる韓国人が泣く

10 :fusianasan:2018/09/07(金) 10:11:34.64 0.net
ますます関東一人勝ちになるだけ

11 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:11:40.49 0.net
ホンダとかマツダとかがその分儲かるだけ

12 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:11:57.98 0.net
財閥に頼るしかない韓国経済より地盤は圧倒的に硬い

13 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:12:33.03 0.net
おれらが生きてる間は潰れるわけねえだろ

14 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:14:04.89 0.net
知るかボケーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

15 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:16:07.11 0.net
潰れる訳ないと思う今年になって2台もトヨタ車買った俺みたいな熱狂的なトヨタヲタがいるからな

16 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:16:10.98 0.net
逆にどんなレベルの下手を売ればトヨタが潰れるのか教えてもらいたい

17 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:16:24.62 0.net
どうもならんよ
法人税すらまともに払ってないからな
社員が職を探すだけ

18 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:16:56.58 0.net
どっかチョンあたりが買収するだろ

19 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:17:32.89 0.net
プリウス レクサスにしても
最近はフロントグリルのデザインがエラ張り過ぎてて
これまでのユーザーの希望に反してんだよな
みな落ち着きのあるデザインを求めてんのに

20 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:17:47.06 0.net
500万だぅけ?初めて納めた税金

21 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:17:55.80 0.net
>>16
AppleはiPhoneが売れなくなると一瞬で潰れるし
トヨタも車が売れないと同じだね

22 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:24:44.70 0.net
中国企業に買収される

以上

23 :fusianasan:2018/09/07(金) 10:25:43.25 0.net
めっちゃ…怒られているのがテレビで放送…されてしまった
http://www.liuguohaysuka.ga/tv/sp2018081815356.html

24 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:26:22.42 0.net
トヨタの車って車好きな人間からするとクソだね
これだけ大きな自動車会社が車好きを魅了する車を作れないあるいは作らない
ここにトヨタという企業の根源的な貧しさやクソさがあるのだと思う

25 :fusianasan:2018/09/07(金) 10:27:27.31 0.net
トヨタが潰れた日本よりもサムソンが潰れた下チョンの方が衝撃強いんじゃね

26 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:28:08.07 0.net
株持ってるけど20年後はどうなるかわからんと思ってる

27 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:28:17.83 0.net
ヒュンダイが取って代わるだけで国民生活に大した影響はない

28 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:29:18.39 0.net
安倍は自分の政権の時に持ちこたえれば後は知らないわけで

29 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:30:15.01 0.net
車を作る技術としては世界最先端の素晴らしいものがある
車が有る限りは安泰だろう

車より便利な乗り物が出来たら一瞬で潰れるね

30 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:31:48.70 0.net
トヨタがつぶれても日本経済に深刻なダメージは無いけど
トヨタがつぶれるような世界経済ってかつての世界恐慌を越える大不況だろうな

31 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:33:45.84 0.net
>>29
その便利な乗り物がいくらかにもよるだろw

32 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:34:32.93 0.net
>>30
トヨタが独り負けで凋落するだけならよくある話

33 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:35:28.21 0.net
>>1
ホンダや日産などが喜ぶ

34 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:35:49.37 0.net
政治力の弱い企業だよね
アメリカでしょっちゅうアホみたいな訴訟起こされてる

35 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:36:16.06 0.net
むしろトヨタの企業文化は国民にとって有害

36 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:38:36.52 0.net
マツダの車乗るくらいなら自転車に乗ります

37 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:38:44.47 0.net
日本企業の借金ランキング

1位 トヨタ自動車 約19兆円
2位 ソフトバンクグループ 約17兆円

もちろん借金が多いから潰れるわけではないが
トヨタは車が売れれば売れるほど借金が増える会社
金融機関等から金を借りてその金を購入者に貸して車買わせて利鞘をとる

38 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:39:38.53 0.net
>>32
よくある話なら具体例を5つほど列挙してくれ

39 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:39:56.50 0.net
日本には鷲津ファンドがある

40 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:41:37.19 O.net
下請けや部品屋に今回は儲かってるから据え置き値下げ交渉はしませんよってな会社だぞ
円安操作での材料や消費税人件費コスト増分は知らん顔で儲けは内部留保自分のモノ
経団連様の儲けを減らす関税を避ける為に市場解放して更に国内産業が死にそう

41 :fusianasan:2018/09/07(金) 10:42:49.29 0.net
いまあるもの必死で守ってたらあかんくなるやろ
トヨタぐらいの企業今から造ったるって発想でいこうや

42 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:42:59.01 0.net
>>37
>金融機関等から金を借りてその金を購入者に貸して車買わせて利鞘をとる

???
妄想?

43 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:45:37.56 0.net
国民が得をしない円安ミクスも
トヨタに引っ張られる形で行われてる

44 :fusianasan:2018/09/07(金) 10:48:08.27 0.net
もう製造業の時代は終わったんだよ
アリババ フェイスブックの方が
トヨタより時価総額全然上だし
余力のある内に投資会社になった方がいい
五大商社クラスになった傘下のトヨタ通商の力を生かしてさ

45 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:49:15.91 0.net
>>42

有名な話だがね
株でもやればわかるがトヨタは自動車販売と金貸しで儲ける会社

ちなみに19兆円借りてるトヨタの支払い利息は約300億円w
これはただ当然の金利で「借りてあげてる」状態
これを購入者に1%〜とかで貸すからな

46 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:51:15.42 0.net
>>21
今時車だけで儲けてると思ったら大間違いだぞ無職w

47 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:52:30.31 O.net
円安円高が振れ過ぎると経団連が出てきて文句のニュース報道してたもんな
さすがに円安操作しっかりやれみたいのはまずいと思ったのか表だっての苦言はないな
今はウハウハだからおとなしくしてるのか

48 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:52:39.46 0.net
>>44
アリババが売ってるのは製造業が作った商品だろ

49 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:56:13.34 0.net
GDPにおける輸出の割合が15%弱そのうち車は3割程度
トヨタだけならもっと下

50 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 10:56:14.01 0.net
アリババも通販より決済やろ?
アマゾンもサーバで儲けてる
流通は競争激しくなると思うよ

51 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:02:36.83 0.net
「円安で海外工場の国内回帰が起きる」 →
トヨタ、日産、ホンダ 中国での生産能力を大幅引き上げへ

■製造業海外生産比率(%)

2009年度 17.1
2010年度 17.9
2011年度 17.2
2012年度 20.6
2013年度 22.3
2014年度 21.6
2015年度 21.9
2016年度 23.0
2017年度 23.3[見込]

出典:内閣府「平成29年度企業行動に関するアンケート調査・上場企業」2018.3.2
http://www.esri.cao....at/ank/menu_ank.html

52 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:03:22.61 0.net
>>30
トヨタはサンヨーとかシャープ、東芝とは比べものにならない
自動車はまず大きいし、ゴム、プラスティック、鉄鋼などの加工前の素材になるものから
ネジの一つ、型からおこすデザイン作る時から完成までさまざまな微細なところまで
子会社が樹木の根のように広がっているから
トヨタが倒れると連鎖で100社とかそれ以上倒れかねない

53 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:05:52.59 0.net
トヨタなんか納税額より税金から補助金貰ってる額の方が多いだろ
おまけに外国で稼いで向こうに投資してるし
反日売国企業の代表だわな

54 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:06:17.45 0.net
そんなトヨタもトランプの呟きひとつで潰されちゃう
儚いね

55 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:07:07.95 0.net
嘆くなチョン

56 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:07:14.81 0.net
>>51
プッww
お得意の改竄かよww

57 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:07:48.30 0.net
まじトヨタなんてありがたがってんのチョンしかいねーだろ
どんだけ補助金や輸出戻し税で税金食ってんねん

58 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:08:26.58 0.net
日本の未来は・・・

59 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:11:40.67 0.net
俺らが照らす!

60 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:12:51.24 0.net
>>53
へーそうなんだ
ソースプリーズ

61 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:13:20.02 0.net
国内生産はトヨタ50%ぐらいでホンダや日産は20%切ってる
全体では海外生産の方が多くて日本では日本で売れるぐらいの車しか作ってないよ
これが外車メーカーに置き換わっても大差ないよ

62 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:15:13.61 0.net
経団連企業は日本市場を相手にしてないから

63 :fusianasan:2018/09/07(金) 11:16:19.90 0.net
税金逃れがどうのこうの言っとるが微々たるもん。
日本の全設備投資の2割が自動車産業で
関連従業員も1〜2割だったかで、
まさに日本経済を支えてる
ITなんてまだまだ

64 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:18:07.58 0.net
>>63
へーそうなんだ
ソースプリーズ

65 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:18:31.86 0.net
>>54
そんなのお前の祖国の企業も一緒だけどなw

66 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:18:47.49 0.net
日本がキレイになる

67 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:19:09.65 0.net
自動車産業 GDP 割合 でググるとwwwww
とても日本経済を支えてるなんて言えない数値がでてくるんですがww

68 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:20:40.20 0.net
全ての製造業合わせてもGDPの1割程度だろw

69 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:22:41.72 0.net
キチガイの頭ん中は祖国韓国と同じで日本は加工貿易国で製造業が国の根幹という妄想が支配してるんだろうな

70 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:24:46.55 0.net
トヨタはもう50%切ってるんだな
国内生産比率

1位 71.1% スバル(727741台/1023604台)
2位 61.6% マツダ(977376台/1586013台)
3位 56.7% ダイハツ(722848台/1274219台)
4位 51.7% 三菱(555018台/1073514台)
5位 35.3% トヨタ(3166338台/8973977台)
6位 26.9% スズキ(794244台/2945295台)
7位 17.1% 日産(950102台/5556241台)
8位 16.4% ホンダ(820226台/4999266台)

71 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:27:19.46 0.net
あと下請けの部品メーカーがなくなって影響がでかいとか言うけど
メキシコ工場はメキシコで部品も調達してるし現地調達がほとんどだよ

72 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:27:28.80 0.net
>>21
トヨタは営業外収益で稼いでる企業じゃね?
ということは自動車が堅調でも何かやらかしたら行き詰まるはず

73 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:28:46.06 0.net
>>70
35%しかないのかよ

74 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:29:20.29 0.net
消費税還付金制度が無くならない限り潰れないよ

75 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:31:14.79 0.net
国内生産は国内で売れる車の分だけだからな
それも部品は人件費が安い海外で作ったものを使うし

76 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:31:33.17 0.net
トヨタが潰れる前に日本のほうが潰れるの速いだろ

77 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:41:14.79 0.net
その前に韓国な

78 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:49:52.83 0.net
>>68
正解
製造業が生み出す金なんてサービス業の1/3以下

79 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:52:27.12 0.net
潰れたら毎年二回来る俺への配当金が来なくなる400万もらってるからなくなるとつらいです

80 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:54:32.45 0.net
トヨタは今空飛ぶ車を本気で作ってる

81 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 11:57:21.79 0.net
>>1
製造業はハイテク産業と違い経済効果が乏しい
だからトヨタが潰れてもサムスンが潰れるほどのマイナスはない

参考「年収は住むところで決まる」

82 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 12:01:07.80 0.net
リーマンの時はマジにやばかったぞ

83 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 12:17:26.47 0.net
日本の暗部を形成してるよねトヨタは
社会的に悪影響が多い

84 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 12:19:58.72 O.net
>>52
それをカイゼンの名のもと値下げ交渉しまくって利益を吸い取る構造だからね
カイゼン出来なけりゃ終い
過去最高の利益を上げても支払い値上げは据え置き利益の分配はしない降りてこない

85 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 12:23:07.33 0.net
トヨタがなくなったらその下請けも死ぬからな
まあデンソーやアイシンは生き残るけど

86 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 12:25:18.77 0.net
トヨタの下請けなんて企業毎非正規みたいなもんじゃん
一社依存で何でも言いなり

87 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 12:31:09.11 0.net
日本株を買うのをやめて米国株を買う人が急増しているらしい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1536289272/

総レス数 87
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200