2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バスケとかバレーの強豪校行く人って金にならないことに何故そこまで頑張れるのか?

1 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 14:56:17.69 0.net
野球やサッカーなら金になる→頑張れる
勉強して良い大学行けば良い仕事つける→頑張れる
バスケやバレーはプロになっても金にならない→普通は頑張れない、てか頑張らない時間の無駄

2 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 14:57:02.96 0.net
好きだから

3 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 14:57:35.81 0.net
>>1
お前底辺だろ

4 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 14:59:08.60 0.net
普通に英会話クラブとかに参加してた方が受験や将来役に立つよな

5 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 14:59:43.11 0.net
アフィスレ→金になる

6 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:00:03.45 0.net
アイドルオタクも無理してグッズ収集したりレポしてたりしてるじゃん 無駄なのに
それと一緒

7 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:00:33.12 0.net
勝利者の愉悦を味わった事のない人には一生わからないと思う
市内大会優勝とか誰でも経験できる可能性の高いのは論外な

8 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:01:51.92 0.net
高校日本一くらいになれば金とかどうでもいいくらい楽しくなるよ

9 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:02:04.51 0.net
大学に試験なしで入れる(授業料免除もいける)
一流企業に入れる

部活頑張るといいこと結構あるよ
そのせいで日本の企業は脳筋ブラックばかりだが

10 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:09:49.57 0.net
>>9
あと学閥の上下関係とかな

11 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:10:54.76 0.net
バスケは金になるだろ
いまはB1リーガーだったらJリーガーより上か同じくらいもらえてるぞ

12 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:13:27.18 0.net
高校日本一とか高校選抜レベルなら名門大学推薦あるだろうけど高校上位レベルなら二流三流の大学しか推薦ないだろ

13 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:13:55.17 0.net
>>7
俺は狼でレスバトルという勝負で勝利の美酒に酔っているから必要がない
現時点でもお前に俺は勝利している

14 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:15:38.80 0.net
Bリーグなんか誰が見てるんだよタダ券あっても行かないわ

15 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:17:29.44 0.net
何も考えずに部活に入って引くに引けないだけ
ラグビーとかは大学や会社に入る手段で頑張ってるだけ

16 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:18:55.91 0.net
上田桃子が昔それ言って叩かれてたな

17 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:20:00.42 0.net
>>12
部活や内容によるけど推薦って簡単だぞ
エリートってほどじゃなくても普通に行ける

18 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:22:18.16 0.net
ゴルフは親が金持ってるかどうかだな
金かかるスポーツとしてはフィギュアとか体操に比べたら才能なくてもプロになれる変な世界

19 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:29:28.62 0.net
大学いけるからだろ

20 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 15:32:28.33 0.net
金にならないと頑張れないってかわいそうな人生

21 :fusianasan:2018/09/07(金) 15:35:37.89 0.net
>>9
授業料免除は高校総体優勝レベルじゃないと無理でしょ

22 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 16:39:56.77 0.net
>>20
それな

23 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 20:16:46.52 0.net
強豪校の4軍とかで3年間スタンドの奴らは何がしたいのか、とは思う

24 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 20:43:05.66 0.net
下手くそ極まっても好きなら近くで見てみたい
何とかして関わりたいと思うんじゃないの

25 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 20:57:29.21 0.net
野球とかだとそれでクズを量産する
万年スタンドのくせに高校球児だぜとか自慢する

26 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 21:05:21.09 0.net
上田桃子ですか

27 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 21:15:46.32 0.net
間抜けな発言だよな
トップテニス選手から見たらゴルフの上田桃子なんて大したことないだろ
しかも男子トップからしたら女はスポーツで稼げないのに何で上田はスポーツやってんのって言われtら腹立つだろ?w

28 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 22:11:50.44 0.net
勉強そっちのけで毎日練習して3年間スタンドで応援

正直まともではないな
ベンチ入りをギリギリで競り合ってならともかく

29 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 23:18:29.00 0.net
スポーツ部活の割合減らしたほうがいい
日本が衰退してるのもスポーツマンシップとかいう脳筋のせいで論理的に考えられない人間を大量生産してるのが原因だしな

30 :名無し募集中。。。:2018/09/07(金) 23:41:38.12 0.net
スポーツで学費免除とかよく聞くけど頭好くて免除てほとんど聞かないよな
最近だとFランが多少やってるかもしれんけど

31 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 01:15:57.88 0.net
青春

32 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 01:17:23.17 0.net
>>1
川合俊一「バレーやってたおかげで普通に勉強してたら絶対入れないような超一流企業に入社できた」

33 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 01:23:51.43 0.net
吉本のおにぎりって芸人がバレーの実業団選手だったけど
チームメイトだった中垣内の給料明細をたまたま見ちゃって
「あれだけのスーパースターがこの程度か」って醒めちゃって
バレー辞めて吉本の養成所行ったらしいな

34 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 06:26:02.33 0.net
>>1
サッカーもならんよ

35 :fusianasan:2018/09/08(土) 09:49:46.82 0.net
実業団はいってがんばって引退しても
そのままその会社でがんばって引退後のキャリアプランを
構築って一番リスクが少ないとは言えるけどね
スポーツ選手でまじめならいい道なんじゃね
プロで大金稼げるなんてのはプロになれてもほんと一握りだし

36 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 10:07:59.23 0.net
女子バレーの選手は所属企業の福利厚生付きで給料も一般社員より貰ってるから恵まれてるだろ

37 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 10:13:46.64 0.net
>>29 元から勉強できない人間が納金にすがってるから無理だよ

38 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 16:16:42.88 0.net
そんなん部活やってる人全般に言えるだろ
将来プロになれるわけでもないのになさ

総レス数 38
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200