2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南海トラフがーといいつつターゲットの静岡愛知は災害無傷なんだが

1 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 07:43:27.60 0.net
愛知に関しては2000年の集中豪雨以降
静岡に関しては生まれて40年の間

大災害とは無縁なんだが
その割には意味不明の防災訓練多いよなw

2 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 07:47:11.22 0.net
そら安心油断させといてドカーン!のいつもの手口でっせ
覚悟しとき

3 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 07:47:24.19 0.net
その辺りは一撃で全て終わるからな
確かに訓練とか意味無いわな

4 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 07:47:57.92 0.net
来る〜 きっと来る〜

5 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 07:48:03.63 0.net
この地域だけ保険料が高いんだよな
めっちゃ不公平だわ

6 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 07:49:03.60 0.net
つまり経験者がほとんどいないってことだからな
せめて訓練するしかないだろ

7 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 07:50:25.49 0.net
天災は忘れた頃にやってくる

世間で言わなくなって忘れたら来る

8 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 07:51:49.96 0.net
静岡愛知では阪神大震災が起きる前から東海地震がーで
東日本大震災以降南海トラフがーとか言い出した

9 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 07:54:00.29 0.net
東海地震は半世紀前から来るって言ってて
学校で地震に備えてって副読本とかもらったわ

10 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 07:56:34.34 0.net
東海は前回が1850年頃だっけ
だから50年前に来ててもおかしくなかったと

11 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 07:59:40.73 0.net
それどころか熊本は災害に安心ですとかいう謎の不動産のオススメがあったな

12 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 08:07:11.50 0.net
愛知は終戦前後にあったから多少ガス抜きはされてる
静岡はどうなるかよくわからないが世界史上稀に見る震害にはなるはず

13 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 08:09:24.31 0.net
来る前に死にたいわ
死んでから来てくれて全然構わん

14 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 08:11:21.87 0.net
地震予知はファンタジーの領域に属するということをそろそろ理解した方がいい
いくら人と金かけても無駄

15 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 08:13:08.38 0.net
地震学会は一度解体
3.11の反省がまったくない

16 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 08:22:40.33 0.net
政府のお抱え地震マニアが騒ぎ立てる所では地震が来ない
地震マニアが軽視している所にドカンとくる
地震マニアのケツにローダー突っ込んで定期的にスイッチ入れて地震危険が危ないと騒がせれば安全

17 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 08:24:56.94 0.net
静岡県は地理的に津波がヤバいんだろ
富士山噴火も怖い

18 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 08:26:28.94 0.net
さすがに東海道新幹線より南側に住んでるのは
自殺行為といっても過言じゃない
北側でも安心はできないけど逃げる時間くらいは確保できる

19 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 08:29:32.51 0.net
終戦前後に東南海と南海は起きてるんだよな
東南海は熊野灘〜遠州灘までが割れたみたい
だからってこの部分や南海の部分が 次に来るので軽減されるのかは不明だけど
普通に震度7とか6の予想になってるし

20 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 09:09:47.93 0.net
愛知とかクソ人間の巣窟だから被災地になったらやばいだろ
支援物資の要求とか半端ないだろうな

21 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 09:37:26.69 0.net
名古屋は京都よりも北に位置している
南海トラフからは遠そうだ

22 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 09:41:06.86 0.net
静岡は関東大震災以来でかい地震はないよ

23 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 09:52:05.93 0.net
富士山噴火で静岡どうこういってるやつ


被害受けるのは東京だ

24 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 10:12:11.60 0.net
一気にどすーんと来るよ

25 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 11:33:20.32 0.net
愛知は水害だけ

26 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 11:51:11.23 0.net
中部電力の唯一の原発が静岡
キチガイだろ

27 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 11:59:31.38 0.net
>>26
稼働してないし

なくてもやってける

28 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 12:49:27.49 0.net
三保の松原行った時タクシーの運ちゃんが震災後この辺の住民減ったって言ってたぞ

29 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 12:54:29.70 0.net
2018年 日本の災害

・1-2月 豪雪(西日本で32年ぶりの寒さ)
・4月 島根県西部地震(震度5強)
・6月 大阪北部地震(震度6弱)
・7月 豪雨(平成最悪の水害)
・8月 猛暑(歴代最高気温を更新)
・9月 台風(平成最強レベル)
北海道で地震(震度6強)

30 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 12:56:50.00 0.net
オリンピック前に東京か愛知で大きいの来そうな

31 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 13:01:41.76 0.net
静岡は平成21年に大地震あったやん

32 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 13:06:05.87 0.net
>>27
なくてもやってけるとか言ってた北海道が泊が動いてなかったばっかりに大停電になりました

33 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 13:59:51.50 0.net
泊は震度2だったけど外部電源喪失

34 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 14:04:00.87 0.net
>>32
中部電力は北海道よりもっと人口多い
それなのにもともと原発が1個しかなくそれを止めても影響が全国で一番軽微だったのが中部電力

35 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 14:54:55.57 0.net
メルトダウンより停電のがまし

36 ::2018/09/08(土) 14:59:05.65 0.net
>>1 地震はどこまで科学になるのだろう?100年後は、正確な予想は可能かもしれない。
でも、現状は予想に関しては、科学とは言えない気がする。

37 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 15:01:30.32 0.net
力を最大限に出せるように溜めてるから
もう少しで開放される

38 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 15:37:32.71 0.net
>>32
地震があったら原発は自動停止
点検も必要になる

原発が多ければ地震の際の停電のリスクも上がる

39 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 15:39:04.35 0.net
中国地方で良かった

40 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 15:39:50.17 0.net
>>32
稼働していて火力発電みたいに異常があったらいまや
東日本大震災の時みたいに大混乱だよ

41 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 15:45:44.90 0.net
交通マナー車上荒らし車両盗難最悪な愛知も富士山が近い静岡も

全然住みたくない

42 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 15:48:24.86 0.net
静岡と愛知は阪神淡路も311も揺れてるのよね
311の後静岡で震度6はあった 不気味なのは浜名湖周辺で時々地震あること

43 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 16:05:49.60 0.net
大災害はないよ

44 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 16:13:15.80 0.net
大災害がいつ起こってもおかしくない地域が安全なわけない

45 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 16:32:56.95 0.net
第二東名通ってる所富士山近すぎだろ
宝永の噴火口丸見えじゃん

46 :大乃国:2018/09/08(土) 18:04:13.79 0.net
>>32
資源エネルギー庁
http://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2009html/3-3-2.html

>原子炉建屋内に設置された地震感知装置が大きな揺れを感知すると、原子炉を安全に自動停止する仕組みが備えられています。

もしも仮に原発に100%依存していたら、大地震がきた瞬間に停電になるということだ。

「泊原発が動いてたら停電にならなかった」というのは大間違い
大地震が発生したら、稼働していた泊原発も自動停止するのだよ

設備に損傷がないか点検して再稼働して臨界に達するまで数日はかかる

47 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 21:20:49.80 0.net
浜名湖周辺で時々地震よくあること

48 :名無し募集中。。。:2018/09/08(土) 23:41:58.85 0.net
>>32
止まってたから電源喪失だけで済んだわけですけどね

49 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 07:11:40.79 0.net
>>44
それは日本全国同じこと
特に地震
愛知静岡が特別視され過ぎw

50 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 07:15:19.65 0.net
>>49
俺は中国地方民だから愛知静岡より遥かにマシだわ

51 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 07:18:24.48 0.net
>>50
熊本は安全だと言われて不動産的に安全って言われてこの様だからw

52 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 07:20:31.43 0.net
南海トラフ地震きたら愛知は一瞬で壊滅するから訓練の成果をみせる前に全滅や

53 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 07:21:55.96 0.net
>>51
熊本には住んでないんで

54 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 07:27:27.92 0.net
>>51
活火山があるんだから安全ではないだろ

55 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 07:30:42.11 0.net
ちょい高めにいるから豪雨も無関係
近くに雷落ちて停電したのと震度4ぐらいだわ生まれてこの方

56 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 07:31:25.30 0.net
南海トラフ地震
http://pbs.twimg.com/media/DmbaUtPU4AES1SQ.jpg

想定死者数
10万人以上:静岡(震度7)
1万人以上〜10万人未満:宮崎(震度7)、大分(震度6強)、愛媛(震度7)、高知(震度7)、徳島(震度7)、和歌山(震度7)、三重(震度7)、愛知(震度7)
1千人以上〜1万人未満:鹿児島(震度6弱)、香川(震度7)、岡山(震度6強)、兵庫(震度7)、大阪(震度6強)、奈良(震度6強)、神奈川(震度6弱)、東京(震度5強)、千葉(震度5強)

57 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 07:34:32.78 0.net
地震(震度7で南海トラフが唯一陸にかかってる)
津波(30m以上の想定)
浜岡原発
富士山

静岡がヤバ過ぎる件w

58 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 07:38:14.21 0.net
同じ震度7組でも
距離がある他県と比べて静岡の衝撃は突出してそうだな

59 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 07:39:27.02 0.net
南海トラフで静岡愛知四国は壊滅だろうな・・・

60 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 08:20:53.74 0.net
でその南海トラフとやらはいつ来るの?40年待ってるのに

61 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 09:54:33.66 0.net
いつ起きるの?

62 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 10:36:42.91 0.net
戦時中にすでに東南海で大地震が起きたのだがそれが南海トラフ地震だという説もある

63 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 11:21:28.80 0.net
>>62
もう数百年は起きないね

64 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 11:51:53.55 0.net
終戦前後の東南海と南海地震はM8そこそこしかなく過去の南海トラフ地震と比べたらやや小さいんだよね
つまりエネルギーを解放しきっていないとみられるから近年中に起きてもおかしくない
静岡県下の東海地震域は江戸時代末期以来動いてないから200年近く経過している

65 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 12:02:55.43 0.net
もうね40年くらい言われてるのよ静岡は
愛知は阪神淡路があってあわてて対策中

66 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 12:05:05.14 0.net
だから長期間平穏なとこが一番やばいんだよ
いい加減過去から学べや

67 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 13:14:04.75 0.net
静岡来いよ防災の日早朝からサイレン鳴らしまくって県全体が訓練してるんだぜ
何十年も

68 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 13:53:19.80 0.net
30年以内が80%だから最長で30年
早めに引っ越した方がいいな

69 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:23:57.33 0.net
ほんま風強いの

70 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:31:38.56 0.net
あさぷよ

71 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:29:11.83 0.net
祟りって生きてる人にしか関係ないじゃん

72 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:20:18.97 0.net
リコリス主人公はるなんでお願いしますー末満様ー

73 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:31:56.12 0.net
今回むちゃくちゃいい話なのにまともに見れないw

総レス数 73
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200