2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

煽り抜きで「え、これ、何が面白いんだい?」と感じた映画

1 :fusianasan:2018/09/09(日) 13:56:22.49 0.net
君の名は

2 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 13:56:52.40 0.net
ハリーポッターと賢者の石
クソつまらんかった

3 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 13:57:08.67 0.net
ブレードランナー

4 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 13:57:15.85 0.net
ティム・バートン作品の総て

5 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 13:57:26.35 0.net
海街ダイアリー

6 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 13:57:27.30 O.net
もののけ姫

7 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 13:57:44.25 0.net
アニメの時点で肩の力ぬけよと言いたい

8 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 13:58:34.73 0.net
たまには煽りありで立てろよ

9 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 13:58:48.33 0.net
たかがアニメを面白くない!って言う人は脳に障害ある

10 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 13:59:09.62 0.net
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *28295 検察側の罪人
 *2 *26751 MEG ザ・モンスター
 *3 *21971 銀魂2 掟は破るためにこそある
 *4 *20730 アントマン&ワスプ
 *5 *17264 インクレディブル・ファミリー
 *6 *15699 劇場版コード・ブルー −ドク…
 *7 *11075 カメラを止めるな!
 *8 *10958 SUNNY 強い気持ち・強い愛
 *9 *10191 累−かさね−
 10 **8100 劇場アニメ 君の膵臓をたべたい
[2018/09/09 13:47 更新]

2018/09/09 13:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *28295(+2430) 123299(.459) *69.2% 51.6% *45997 検察側の罪人
*2 *26751(+4413) 107074(.412) ****** 47.2% *73190 MEG ザ・モンスター
*3 *21971(+1116) *68799(.361) *64.7% 51.4% *49851 銀魂2 掟は破るためにこそある
*4 *20730(+3160) *72911(.397) *64.4% 43.2% *34038 アントマン&ワスプ
*5 *17264(+2547) *48238(.630) *60.2% 50.1% *24086 インクレディブル・ファミリー
*6 *15699(+1342) *51065(.414) *59.3% 55.8% *24712 劇場版コード・ブルー −ドク…
*7 *11075(+2260) *42272(.400) *69.7% 43.4% *24850 カメラを止めるな!
*8 *10958(+1786) *48792(.422) *68.3% 52.1% *16654 SUNNY 強い気持ち・強い愛
*9 *10191(+1038) 108770(.422) ****** 56.7% *24483 累−かさね−
10 **8100(+1820) *27235(.445) *64.3% 52.0% *13060 劇場アニメ 君の膵臓をたべたい

11 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 13:59:11.08 0.net
アルマゲドン
タイタニック
アバター

12 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 13:59:13.84 0.net
海賊が出るやつ

13 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 13:59:40.80 0.net
タクシードライバー

14 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:00:19.30 0.net
スタンドバイミーだな
何だあれ

15 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:00:25.08 0.net
エターナルサンシャイン
友達4人で観に行ってオレ以外は結構感動してて驚いた

16 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:00:40.91 0.net
あーパイレーツオブカリビアン?
あれは本当にどこが面白いかわからんね

17 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:00:57.75 0.net
銀魂

18 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:01:05.94 0.net
ズートピア

19 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:01:17.89 0.net
ペーパームーン

20 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:01:31.37 0.net
地球が静止する日

21 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:01:54.57 0.net
ララランド

22 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:02:32.59 0.net
グッドフェローズ

23 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:02:40.43 0.net
るろうに剣心
邦画にしては良い出来という評判だったが
全然面白くなかった誰が誉めてんだろうと

24 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:02:42.11 0.net
ロードオブザリングだな
イライジャウッドの美形っぷり以外見所ない

25 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:03:00.53 0.net
宇宙戦艦ヤマト2202

26 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:03:14.56 0.net
it それが見えたら終わり
リメイク版で期待してたけどあんまり怖くないファンタジーホラー映画みたいになっててガッカリ

27 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:03:23.87 0.net
ハリポタもロードリングもつまんなかった

28 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:04:07.40 0.net
逆に仲村トオルの新宿純愛物語は
馬鹿にしてたけど面白かった

29 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:04:53.33 0.net
ララランド
セッション
あの監督無理だわ

30 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:05:04.85 0.net
アメコミ映画好きなんだけど
アイアンマンだけはちょっとムリ

31 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:05:07.31 0.net
すかんぴんウォーク

32 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:05:15.79 0.net
ミスティックリバー

イーストウッドのは後で解説読んでもだからどうしたとしか

33 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:05:50.18 0.net
めっちゃ煽っとるやん

34 :fusianasan:2018/09/09(日) 14:05:51.32 0.net
ハリポタ
パイレーツ
君の名は
銀魂

35 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:06:01.59 0.net
そろばんずく

36 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:06:13.41 0.net
フィールド・オブ・ドリームズ

37 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:07:08.42 0.net
レオンとショーシャンクの空には過大評価

38 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:07:24.86 0.net
カメラを止めろ

39 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:08:07.31 0.net
評価の低かったマイナー映画あげてるバカなんかの?
スレタイからして評価高いけどおもんないと感じた映画でしょ

40 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:08:29.59 0.net
リングとらせん

41 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:09:21.80 0.net
ミスト

42 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:09:33.60 0.net
レオンがつまんないとかどうかしてるよ

43 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:10:26.88 0.net
ブレードランナー
最近だとブラックパンサー

44 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:10:53.03 0.net
タクシードライバーが苦手

45 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:11:09.21 0.net
逆パターンで羊たちの沈黙をお勧めしたら面白くない眠くなったと言われた

46 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:11:23.40 0.net
>>37
他人がいいと言ってるから見るやつが大半の映画だな

47 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:11:45.77 0.net
エージェント・マロリー
映画のリズムが凄くおかしかったかったるい
監督がソダーバーグでこのリズムが今の映画の流行りなのかと

48 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:11:50.44 0.net
シンゴジラ

49 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:12:03.86 0.net
タイタニック

50 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:12:12.64 0.net
誰も見ていないだろうがTRYっちゅう糞映画があった
これが過去最低

51 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:12:18.57 0.net
桐島部活辞めるってよ

52 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:12:53.02 0.net
>>29
セッションは酷かった音楽に対する冒涜にも感じたけどララランドは良かった

53 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:13:31.09 0.net
洋画邦画問わずアニメ全て
漫画は好きなんだが

54 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:14:14.56 0.net
國村隼の怪演は良かったし評価高いのも分かるけど
コクソン

55 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:14:26.48 0.net
>>40
リングは原作からかけ離れてるからな
らせんは難解すぎて視聴者に伝わらなかった

56 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:14:34.45 0.net
寄生獣

57 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:14:36.71 0.net
>>46
ショーシャンクはその典型だけどレオンもそうか?同じベッソンのグランブルーじゃねそれなら

58 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:15:03.25 0.net
ダークナイト

59 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:15:38.91 0.net
レオンはロリコンには神映画
ソースは俺

60 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:15:38.97 0.net
>>50
織田裕二のやつなら見に行ってパンフレットまで買ったぞ
面白くはなかった

61 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:16:10.20 0.net
実写るろ剣心
職場の女子がアクションが凄かったです!おすすめです!って凄い熱量で語ってきたから見に行ったけど
糞やんwアクションなんて超劣化香港やんけ
てかまずビジュアル的に難ありすぎるわ
のちに女子たちとその話になったら佐藤何某かっこよくないですか?という話ばかりになり所詮まーんはそこしかみてないのかと

62 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:16:32.00 0.net
パイレーツオブカリビアンは俺もハテナだわ

63 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:16:36.56 0.net
ベルリン・天使の詩
意味が分からない上に面白くなかった
予告やあらすじだとロマンチックドラマチックで面白そうなのに

64 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:16:56.33 0.net
ピンチランナー

65 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:17:16.16 0.net
セッションは結局何が言いたいのか曖昧すぎた気がする
もうちょっとメッセージをはっきりさせろ

66 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:17:22.97 0.net
ニューシネマパラダイス
フィードオブドリームス

67 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:17:57.60 0.net
園子温映画のほとんど

68 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:18:02.87 0.net
スカーフェイス

69 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:18:56.58 0.net
>>54
チェイサー 哀しき獣大好きだけどコクソンはきつかった

70 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:19:04.15 0.net
>>63
サブカル好きの女が一番好きだと言ってた
なんか終始変な映画だったって印象

71 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:19:16.85 0.net
千と千尋の神隠し

72 :(^ー^*bなが・D・つきんきん :2018/09/09(日) 14:19:43.63 0.net
これの代表が桐島どっか行くってよってやつ

73 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:20:25.27 0.net
同性のオナニーを延々と見せられるような映画が嫌い

74 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:20:37.67 0.net
グランブルーも女が好む映画
男は眠くなるやろね
俺は感動したけども

75 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:20:46.75 0.net
アメリ

76 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:20:47.00 0.net
>>53
千と千尋の神隠し
クレしんのオトナ帝国と戦国大合戦は名作だと思うぞ

>>61
知能指数の低いアバズレがいいと思ったものをごり押しするから日本映画はさらにつまらなくなっていく
ソースは昨今の糞恋愛映画
第一あいつらは作品の質よりイケメンが出るか出ないかで見る映画が決まってくるから

77 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:21:16.16 0.net
銀魂

78 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:21:27.07 0.net
サマーウォーズ

79 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:21:32.38 0.net
ピンチランナー

80 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:22:21.75 0.net
ダークナイト
ショーシャンク
ニュー・シネマ・パラダイス

81 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:22:50.73 0.net
リングの映画は後の日本ホラー映画界にものすごい影響与えた名作やぞ

82 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:23:45.86 0.net
>>81
その結果効果音でビビらせようとする浅はかなホラー映画が量産されるようになったという

83 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:23:49.63 0.net
アベンジャーズ1
ウィンターソルジャー

84 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:24:21.80 0.net
ブレアウィッチプロジェクト

85 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:24:28.23 0.net
この手のスレで2001年がまだ出てないとか

86 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:24:40.92 0.net
あまり大きな声では言えないが
この世界の片隅に

87 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:25:03.86 0.net
邦画のヒット作全般

88 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:25:22.14 0.net
アカデミー賞最多9部門受賞したとかいう
イングリッシュペイシェント

89 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:26:02.39 0.net
ショーシャンクの空に
脱走したからなんだってんだって話

90 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:26:09.80 0.net
2001年は技術とか映像美とか、あと解釈をめぐってメチャクチャ議論された辺りで名作入りしてるんだろうな
今見て面白いか?って言われたらノーだわ

91 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:26:10.61 0.net
>>82
あれ以降幽霊が這うようになったんだよ

92 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:26:17.50 0.net
何が面白いんだよってずっと思ってたトランスフォーマーをこの前テレビで見たら面白かったw

93 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:26:45.96 0.net
ニュー・シネマ・パラダイス定期

94 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:27:08.37 0.net
細田の時をかける少女

95 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:27:10.74 0.net
>>89
なんかかわいそうな人

96 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:27:49.23 0.net
エロしか期待してないのに思った以上に良かったのがデュラス原作のラマン
ラストは泣いてしまったわ

97 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:27:49.81 0.net
君の名は
君の膵臓をたべたい

98 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:28:15.83 0.net
マトリックスかな
あのカンフーアクションがどうにはいってない感じが見ててしんどい

99 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:28:19.87 0.net
こういうのは自分の境遇とか歳とか考え方で色々感じるもんが変わるもんよ

100 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:29:20.17 0.net
トランスフォーマーはあんなビッチ女がアメリカンにはモテるのかってとこが勉強になった
黒髪清楚系がもてはやされる日本は特殊なんだなと

101 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:30:37.64 0.net
>>88
禿げあがる程同意
プライベートライアンもクソ

102 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:30:37.91 0.net
>>100
オタクが勘違いしてるだけで日本でも一緒だぞ

103 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:30:39.04 0.net
TFは期待せずにみたら思いのほかおもしろかった
というか映像すげえわ日本じゃあれは無理だ

104 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:31:45.25 0.net
日本でモテる黒髪って結局ヤンキーグループとも付き合いあるタレント事務所所属みたいな子が殆どだからな

105 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:31:52.07 0.net
>>99
それで言うとおもひでぽろぽろかな
若いときに見たはずなのに記憶にも残らない映画だったけどおっさんになって見たらぐっときた

106 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:31:54.22 0.net
  ショーシャンク

107 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:32:19.37 0.net
墓の下のポニョ

108 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:32:28.35 0.net
>>95
俺もだからどうしたっていう感じだったが

109 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:32:53.83 0.net
耳をすませば

110 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:33:21.11 0.net
時計仕掛けのオレンジ

111 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:33:29.01 0.net
淋しい熱帯魚とか言うアフリカケンネルの映画
クソ長いし詰まらんし時間返せと思った

112 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:33:31.34 0.net
ショーシャンクは若い頃みた時は淡々としてて地味で退屈みたいな印象だったけど
としとってからみたら妙に面白く感じたな何がどう面白いかは説明できんがあのテンポがいいのかも

113 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:35:28.31 0.net
星砂の島 私の島〜アイランド・ドリーミン〜

114 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:35:45.96 0.net
脱獄したあと無罪を立証したとかならまだしも

115 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:36:16.88 0.net
ジュラシックワールド炎の王国

116 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:36:38.02 0.net
タクシードライバーじゃないかな

117 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:36:59.96 0.net
6歳の僕が大人になるまで
何も起こらなくて眠くなった

118 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:37:57.79 0.net
崖の上のポニョ
ジブリで初めて何が面白いんだって思った

119 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:38:13.57 0.net
どうせ流行ってるって理由で君の名は観たんだろ
好きじゃない映画なんて観る前から大体わかるだろ

120 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:38:50.61 0.net
スターウォーズシリーズ

121 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:38:58.05 0.net
時計じかけは胸糞悪くなった
でも褒め称えてる奴はクールな映像美がどうとか暴力描写がクールとか屁理屈言ってた

122 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:39:23.20 0.net
君の名はまあ面白かったけどそんな大ヒットするほどの内容かとは思った

123 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:39:36.65 0.net
評判とか中身とか関係なく
良い大人の声色が気持ち悪くてアニメ全般無理
リアルに絵やんってなる

124 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:39:51.49 0.net
大日本人
君の名は

125 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:40:28.38 0.net
君の名は絵が苦手過ぎ&ラッドの曲が糞すぎて今だに見る気しない

126 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:41:05.27 O.net
スターウォーズ系

127 :fusianasan:2018/09/09(日) 14:41:11.66 0.net
チョン映画

128 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:41:18.97 0.net
>>123
そそそ
こういう人がなぜか知らんが無理矢理見て
案の定叩いてるイメージ

129 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:41:30.05 0.net
フォレスト・ガンプも期待値が高かったせいかピンと来なかったな
ストーリーも覚えてない
今見たら感動するんだろうか

130 :fusianasan:2018/09/09(日) 14:41:34.55 0.net
ここまでで異論あるのはスカーフェイスとマトリックスくらいだな

131 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:41:54.34 0.net
君の名は

132 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:42:22.96 0.net
>>129
あれコメディだぞ
アメリカの歴史が見れるアメリカンわらしべ長者

133 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:42:25.27 0.net
君の名は。はハードル上がりまくってるだけで
テレビアニメとして見たら時間つぶしくらいにはなる

134 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:42:38.64 0.net
君の縄
パイパニック

135 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:43:26.65 O.net
かめとめ

136 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:43:59.87 0.net
俺の場合ガンプは逆にまったく期待せずに見てボロボロに泣いたわw
あの手のヒューマンドラマ系の映画ほとんどみないし嫌ってたけどもう引くくらい泣いてしまった
主人公の無垢さがやばい純粋ではなく無垢なのがもうね

137 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:44:45.76 0.net
君の名はジブリとかああいう絵柄なら観たかもしれん

138 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:45:09.44 0.net
この前NHKでやってた聲の形ってアニメ映画
胸糞悪かったけど心に残った

139 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:45:44.51 0.net
シング

140 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:45:57.73 0.net
フォレスト・ガンプはヒッピー文化が嫌いな保守の人には全く受けないからなぁ
これは世界中どこでもそうだったみたいだ

141 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:47:56.94 0.net
フォレストガンプの意図するところは
米人じゃなきゃわからんのではないかな

142 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:49:24.67 0.net
あーフォレガンね

143 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:49:45.83 0.net
近年だとジオストームかな
もっとエンタメ要素強い災害パニックなのかと思ったら無駄に小難しくテンポも悪くて
環境の恐ろしさを示す資料を見せられてるきぶんだった

144 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:49:47.60 0.net
ブレードランナー

145 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:50:32.19 O.net
ホワイトナイト
何回まわれるか賭けようってのしか記憶にない

146 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:50:51.09 0.net
「映画マニア」の人たちってなんでこのへんの映画を嫌うの?↓↓


ハリーポッター
スターウォーズ
ロードオブザリング
ファインディングニモ
ジュラシックパーク
タイタニック
アイアンマン 
インクレディブル
カーズ
アントマン
トイストーリー
スパイダーマン
アベンジャーズ
デスノート
崖の上のポニョ
千と千尋の神隠し
ハウルの動く城
踊る大捜査線
パイレーツオブカリビアン
シンゴジラ
世界の中心で愛をさけぶ
20世紀少年
アバター 
ララランド
アナと雪の女王
ズートピア
ベイマックス
美女と野獣
君の名は
ミニオンズ

147 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:51:09.56 0.net
細田守の映画全般
テレビでやってるのしか見たこと無いけど
特にバケモノはつまらな過ぎ

148 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:51:34.99 0.net
ファイトクラブ
シックスセンス
マジでどこが面白いのかわからん

149 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:52:29.29 0.net
>>22
割と単純明快じゃない?

ミツバチのささやき

150 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:52:49.15 0.net
君の名は。

151 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:52:55.76 0.net
ララランド

152 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:53:18.87 0.net
ゴダール全般
気狂いピエロはラストだけ笑ったけど

153 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:53:32.91 0.net
典型的な「話題になった映画を貶したくて仕方のないタイプ」のヤツばかりだな

154 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:53:41.25 0.net
浅川梨奈が出てる映画全部

155 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:53:52.90 0.net
レディーフォー1

156 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:53:55.72 0.net
ネタバレされずに見たシックスセンスはオーってなったが
2回目見るとあーてなる

157 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:53:59.71 0.net
そもそもおまえら世間的にヒットした映画全部嫌いじゃん。

158 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:54:39.39 0.net
アバター

159 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:54:41.07 0.net
こういう人たちってスターウォーズとかも嫌いそうw

160 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:54:50.86 0.net
ベンジャミンバトン
スウィーニートッド

161 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:55:30.43 0.net
デビルマン

観てないけど

162 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:55:35.92 0.net
ララランドはつまらなかったね
サウンドオブミュージックやコーラスラインの方がずっと良い

163 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:55:36.20 0.net
君の名は本当に面白くなかったから仕方ない

164 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:55:57.65 0.net
逆にお前らの好きな映画ってなんなんだよw
それなりにヒットした作品は全部嫌いなんだろうけどw

165 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:56:08.67 0.net
なにも分かってないね
スターウォーズは大好物や

166 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:56:14.34 0.net
予想だけどキューティーハニー

167 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:56:36.13 0.net
・ピンチランナー
・君の名は

168 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:56:40.68 0.net
ニューシネマパラダイス

169 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:56:49.97 0.net
>>1
三丁目の夕日

170 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:56:50.96 0.net
おまえらのレス見てると話題作を否定したい天の邪鬼にしか見えない

171 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:57:00.33 0.net
スターウォーズの実写嫌いだけどアニメは好きな俺は異端

172 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:57:05.02 0.net
派手な映像だけでも楽しむのが映画

173 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:57:22.45 0.net
君の名はなんて思いっきり分かりやすい娯楽映画なのに

174 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:57:28.23 0.net
なんで自称映画通って巷で話題になった作品を嫌いまくるの?

175 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:57:49.96 0.net
だから娯楽映画は全部嫌いなんだろコイツラは

176 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:57:55.30 0.net
シン・ゴジラ

177 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:58:11.33 0.net
タモさんがミュージカルは嫌いだってさ

178 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:58:16.99 0.net
>>148
シックスセンスは最後のどんでん返しでアッ!!ってなるんでしょ
わかんないかあ?

179 :fusianasan:2018/09/09(日) 14:58:23.82 0.net
スターウォーズ旧3部作を初めてしっかり観たんだが帝国の逆襲がずば抜けて面白かった
それにしてもジェダイの帰還は酷すぎねぇか

180 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:58:27.57 0.net
題名は忘れたけどアメリカの砂漠をひたすら歩くのを長回しで撮った映画
20分くらい同じ絵面
どうしても寝てしまう

181 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:58:36.02 0.net
ディズニーの映画嫌い
アメコミの映画嫌い

182 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:58:50.48 0.net
>>148
ファイトクラブは俺のオールインベスト

183 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:59:26.44 0.net
「大衆向けの映画が嫌いです」ってはっきり言えや

184 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:59:39.31 0.net
一番好きな映画がX-MENですが何か?

185 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 14:59:48.05 0.net
サマーウォーズと君の名は

186 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:00:01.49 0.net
だいたいセックスする

187 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:00:01.86 0.net
君の名は面白いって言ってる人はむしろどこがどう面白かったのかプレゼンしてほしい

188 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:00:15.89 0.net
ファイトクラブは最後のどんでん返しみたいなのが面白いわけじゃないからな
意外な展開を楽しもうとしちゃ駄目だぞ
シックスセンスと並べてるって事は完全に勘違いしてるっぽいけど

189 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:00:21.84 0.net
アメリとロストチルドレンは好きだが
デリカテッセンは楽しめなかった

190 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:00:22.39 0.net
スピードは評価高かったからダイ・ハードみたいな
カタルシスあるのかなあと思ってたけど拍子抜け

191 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:00:39.09 0.net
アカデミー賞とったくノ一忍戦帖は名作

192 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:01:12.55 0.net
パリテキサスも評判ほどは感動しなかったなあ

193 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:01:13.20 0.net
最近だとシン・ゴジラかな
最近でもないか

194 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:01:22.73 0.net
シン・ゴジラは拍子抜けだったな

195 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:01:30.50 0.net
インターステラー
2001年を超えたとか聞いて見に行ったら地味すぎた
未知のデザインは何もなくストーリーはスタトレの方が面白い

196 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:01:50.12 0.net
あらすじの要約だと面白そうなのに
映画になると面白くなくなってる

197 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:02:03.04 0.net
>>187
絵が綺麗
長澤まさみの声が良い

198 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:02:21.77 0.net
世界歴代興行収入トップ10

1 アバター
2 タイタニック
3 スター・ウォーズ/フォースの覚醒
4 アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
5 ジュラシック・ワールド
6 アベンジャーズ
7 ワイルド・スピード SKY MISSION
8 アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロンディズニー
9 ブラックパンサーディズニー
10 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

おまえらこの映画全部嫌いそうw

199 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:02:23.49 0.net
ベンハーの船を漕ぐシーン
観せたいのはわかるが長過ぎてだれた

200 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:02:35.08 0.net
君の名は

201 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:02:36.18 0.net
ハリーポッター

202 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:02:37.06 0.net
>>188
むしろあの最後のどんでん返しは不要
あれのせいで映画がぼやけた

203 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:02:49.91 0.net
ダークナイトはハードル上げすぎたのかイマイチだったな
ダークナイトライジングのが好き

204 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:02:51.03 0.net
>>178
俺はならなかった
あの手のオチは海外のサスペンスやホラーではわりと定番じゃん?
なんなら途中でそうなんじゃないかって気付いたぞw

205 :fusianasan:2018/09/09(日) 15:02:54.14 0.net
最近見たのだとシンゴジかな確かに
平成ガメラ3のほうが怪獣映画としては上だよ

206 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:03:03.09 0.net
日本でもアメリカでもおまえらがつまらんって言う映画の方がヒットしてる件

207 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:03:07.91 0.net
ワイルドスピードすげえええええ

208 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:03:10.08 0.net
アメリカンビューティも日本人がみてもそんなにだよね

209 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:03:16.49 0.net
シン・ゴジラ

210 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:03:22.17 0.net
別に君の名はが最高の映画とは思わんけど
チケット分の元取れるぐらいには楽しめる映画だろ

211 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:03:29.87 0.net
魔女の宅急便

212 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:03:34.88 0.net
>>198
ジュラシックワールドとワイルドスピードは好き

213 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:03:42.40 0.net
ディズニー(ピクサー含)ってみんな嫌いなんか

214 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:03:48.70 0.net
君の名はかな

215 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:04:02.39 0.net
>>204
俺はまんまと騙されてたからあんたは鋭いのかもな

216 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:04:02.84 0.net
>>198
嫌い嫌い大嫌い

217 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:04:05.86 0.net
シン・ゴジラのどこがリアルなんだよって感じ

218 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:04:24.54 0.net
>>198
娯楽作品がヒットするのはアメリカも似たようなもんだよな

219 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:04:34.06 0.net
ハリーポッター はどこが面白いんだと思いながら全部見た
スターウォーズも同じ

220 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:04:51.54 0.net
友達や家族みんなで楽しめるような映画もおまえらには嫌われそう

221 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:04:57.90 0.net
ダンサーインザダークは嫌いな人多いけど自分は好き

222 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:05:00.10 0.net
ファイトクラブは何が面白いの?素人のおっさんがうだうだ殴り合ってるだけにしか思えない

223 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:05:11.85 0.net
そもそもおまえらに好きな映画ねーだろ。

224 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:05:13.36 0.net
ラピュタ

力と数こそ全てというアメリカ万歳な感じがちょっと受け付けない

225 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:05:27.71 0.net
だいたい世間の評判を聞いて勝手にハードル上げて見て
いまいちって言ってるパターンが多い
だから映画好きは評判を聞く前に見る

226 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:05:32.91 0.net
500ページの夢の束

227 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:05:36.38 0.net
ドラえもんの映画
ポケモンの映画
コナンの映画


は? 嫌い?

228 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:05:41.71 0.net
ヒットしたのをつまらんっていうんじゃなくて
ヒットしたっていうからわざわざ見たらつまらんのだ
見なきゃつまらんとかわからんから

229 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:05:49.17 0.net
>>220
ファミリー向けは映画ヲタには程度が低くて眠くなる

230 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:05:52.89 0.net
ディズニーで好きなのはズートピア

231 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:05:56.85 0.net
>>198
タイタニックしか見たことない
大人になってもガキ向けの映画しか見ないから

232 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:06:04.37 0.net
普通にファイトクラブは神映画だが

233 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:06:10.90 0.net
逆にヒットした作品だけどこれは好きってのはないの?

234 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:06:14.89 0.net
君の名は

235 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:06:34.30 0.net
ひねくれものばかりでワロタwwwww

236 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:06:43.38 0.net
>>233
君の名は

237 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:06:52.27 0.net
ハリーポッターは結局努力よりも生まれが全て、て言われてるみたいで拒否反応が出た

238 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:06:52.35 0.net
ゴッドファーザーは?

239 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:06:53.30 0.net
宮崎アニメはカリオストロの城とラピュタ以外は全てつまらん

240 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:07:01.33 0.net
なんで映画通になるとヒット作をけなしたがるんだろう?

241 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:07:01.35 0.net
ズートピアは肉食動物が何を食ってるのか気になって集中できなかった

242 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:07:02.17 0.net
シックスセンスが流行った後は同じような映画ばっかり出来た
実は主人公は死んでいる
実は二重人格

243 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:07:05.10 0.net
何かを評価する最高が星3の人はだいたいの事をつまらんというのだ

244 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:07:06.59 0.net
千と千尋の神隠し

245 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:07:12.38 0.net
俺はアバター結構好きな人
なんか宣伝の仕方を間違えちゃったと思うんだよねあれ
俺のなかではわりとハムナプトラとかに近い位置の映画

246 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:07:20.41 0.net
>>238
神映画

247 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:07:22.18 0.net
君の名はつまらんかったなー

248 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:07:29.64 0.net
つまらんつまらんって言ってる人生ってつまらんよね

249 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:07:49.99 0.net
21世紀以降の映画は全て嫌いなんだろ。

250 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:07:55.57 0.net
タクシードライバーが好きなやつはファイトクラブも好きだろ

251 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:08:19.89 0.net
ハリーポッターはつまんなくはなかったけどなあ
途中3人で放浪するとこでだれたり親父クズじゃねえか
みたいなのあったけど

252 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:08:21.64 0.net
>>233
BTTF
ホームアローン

253 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:08:24.98 0.net
風と共に去りぬは?

254 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:08:28.01 0.net
君の名は。
確かにハードル上げ過ぎたかもしれない

255 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:08:30.10 0.net
ゴットファーザーは良い映画だろーよ

256 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:08:33.25 0.net
>>239
カリ城とかルパンだしラピュタとかコナンじゃん

257 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:08:43.30 0.net
俺もファイトクラブはつまらん
あんなの中坊とかオタクが雰囲気かっけーって褒めてるだけだろ

258 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:08:52.27 0.net
「映画通」に嫌われる映画の特徴



・ファミリー向け映画
・キッズ向け映画
・大作映画
・娯楽映画

259 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:08:57.10 0.net
>>240
映画通ってある意味ミーハーだから

260 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:08:57.99 0.net
シックスセンスとファイトクラブをひとまとめにしてるやつはセンスゼロだから映画を語るなよ

261 :fusianasan:2018/09/09(日) 15:09:03.08 0.net
最近では君の名は一択

262 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:09:19.70 0.net
ピンチランナー

263 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:09:30.78 0.net
タクシードライバーもファイトクラブも好きだよ

264 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:09:53.66 0.net
>>258
今は一周回って「大衆向け映画もフラットに評価できる俺かっけー」の時代だよ
宇多丸の影響でな

265 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:10:11.51 0.net
まあ都会のなかで壊れていく狂気みたいなのに
ロマンチシズム感じるんだろう

266 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:10:22.72 0.net
ジブリの中でも千と千尋の神隠しやハウルの動く城は嫌いなんだろどーせ

267 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:10:33.42 0.net
タクシードライバーって面白いか?
デニーロ好きで見たらぐぬぬ…だった

268 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:10:42.30 0.net
>>266
ラピュタもナウシカも嫌いだよ

269 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:10:45.38 0.net
>>253
配役がピッタリで素晴らしい
だが原作が凄く良いのでは映画はしょりすぎて萎える

270 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:10:59.46 0.net
あ、スターウォーズの最新のはつまらんかった
レンタルで済ませてよかったわ

271 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:10:59.57 0.net
ジブリが嫌い

272 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:11:03.78 0.net
君の名は

273 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:11:30.39 0.net
>>265
その狂気の中でみっともなさや間抜けさが描かれてるのがいいんだよ
タクシードライバーとファイトクラブは

274 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:11:32.21 0.net
日本で一番ヒットした千と千尋の神隠しはおまえらはどう思ってるのか?

275 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:12:09.61 0.net
千と千尋は赤いイメージだけど

276 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:12:12.88 0.net
タクシードライバーだったらグッドフェローズのがわかりやすくて
面白いと思うな

277 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:12:15.79 0.net
ハリーはちょっと呪文とかが硬派すぎるというか
日本はただでさえ詠唱みたいなリリックが好きでそれに関連する効果(魔法エフェクト)が大好きだから
あと単純に主人公のビジュアルが途中からオーラなさすぎのオタクにしかみえなかったのが辛い

278 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:12:15.83 0.net
トトロと千尋は神映画だよ
紅の豚はゴミ

279 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:12:19.12 0.net
やっぱハロプロみたいなマイナーアイドル推してると性格もひねくれるのか

280 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:12:19.82 0.net
のをつければ良いんだろっていう発想が嫌い

281 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:12:21.36 0.net
むしろ映画通に評価されてるイーストウッドだけはピンとこない
パーフェクトワールドは感動したけど

282 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:12:31.76 0.net
映画通嫌いだわ
観てるだけなのに教養人ぶってるし

283 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:12:36.01 0.net
>>274
くっそつまんなかった
あれとこが見所なんだ

284 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:12:58.34 0.net
ひげも嫌い

285 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:13:05.05 0.net
ジブリはとなりのトトロが断トツで素晴らしい
次が千と千尋
つまんないのがナウシカともののけ姫

286 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:13:15.00 0.net
世の中が全員映画通みたいな奴らばかりになっちゃったら娯楽大作映画はこの世から消えるな

287 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:13:17.29 0.net
君の名は。は正直期待外れ

288 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:13:22.99 0.net
千と千尋がつまんないって言ってるやつは
本気でセンスゼロだからもう永久に映画なんて見ずにテレビドラマでも見てろ

289 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:13:49.95 0.net
>>264
宇多丸ってそんな影響力あるのか
町山や映画秘宝やらに影響されてるのを聞くと悲しくなるわ

290 :fusianasan:2018/09/09(日) 15:13:52.53 0.net
ファイトクラブは若い時に観ると影響受けるだろうな
タランティーノ映画とかも30超えるとノレなくなる

291 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:14:05.09 0.net
>>285
まったく同意
ただもののけはまだマシ
映画版ナウシカはゴミ

292 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:14:10.70 0.net
>>285
珍しいね
凡人はたいていラピュタだけっていうんだけどな

293 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:14:14.85 0.net
アニメって時点で面白いわけがない

294 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:14:16.08 0.net
「映画館にたくさんのお客さんが集まるような映画」を嫌い

「お客さんが全然いない映画」をもてはやすのが映画マニア

295 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:14:41.62 0.net
近年の日本のホラー映画は全部糞つまらん呪怨とか貞子とかその他あれもそれも

296 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:14:43.34 0.net
逆に千と千尋が大ヒットした理由を考えてみれば?

297 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:14:48.26 0.net
まとめてはないがシックスセンスもファイトクラブもつまらないとは思う
ブラピの映画はいまいちなんだよねセブンも個人的にはちょっと微妙
インタビューウィズバンパイアは好きだけど
あれもトム・クルーズ演じるレスタトありきな気もするしやっぱブラピが俺に合わない

298 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:14:58.25 0.net
ジョジョ実写版・・・ って書こうと思ったけど見たら意外に面白かった

299 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:14:58.32 0.net
>>288
逆だよ
テレビドラマで喜んでるような奴らが千と千尋を絶賛してる

300 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:15:06.68 0.net
ラピュタも面白いけど絶賛するほどじゃない
トトロと千と千尋は絶賛に値する

301 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:15:09.03 0.net
ねらーはストレートにBTTFみたいな娯楽作持ち上げるヤツが多い印象あるな

302 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:15:24.76 0.net
>>295
いつのホラーが面白いの?

303 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:15:29.83 0.net
風と共に去りぬは良いよ
ヴィヴィアン・リーが実に良い
『哀愁』原題『ウォータールーブリッジ』もメロドラマの原型として実に良い

304 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:15:42.82 0.net
・千と千尋が売れた理由
・アベンジャーズが売れた理由
・タイタニックが売れた理由
・シンゴジラが売れた理由
・アナ雪が売れた理由

分析できる人いる?

305 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:15:56.33 0.net
BTTFは面白い

306 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:16:12.40 0.net
>>299
そうやって誰かが評価してるから逆張りみたいな事してるのがセンスゼロなんだよ馬鹿

307 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:16:28.79 0.net
>>269
やっぱ原作派が多いね

308 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:16:33.16 0.net
千と千尋の神隠しはまあ説教臭さもあったけど
よく出来てたと思うけどなあ

309 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:16:38.82 0.net
スターウォーズとかアベンジャーズとか嫌ってる人は世間的には少数派なのを自覚するように

310 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:16:49.76 0.net
セブンも実はモーガンフリーマンありきだからな
超絶イケメンだけどちょっと華にかけるんだよねブラッドピッド

311 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:16:52.36 0.net
千と千尋は宮崎映画の中で突出していいよね

312 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:17:06.11 0.net
>>306
センスゼロの人が千と千尋の神隠しを絶賛してるけどな
大衆にウケたってのがその証拠なんだよな

313 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:17:20.67 0.net
>>304
宣伝が上手

314 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:17:21.88 0.net
>>312
お前がセンスゼロだよ

315 :fusianasan:2018/09/09(日) 15:17:25.87 0.net
>>294
上の映画は数年後には忘れ去られ下の映画が後年に多大な影響を与えたりするからなぁ

316 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:17:40.70 0.net
>>296
エッツの絵本もりのなかが長年親しまれているのを考えれば分かる

317 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:17:41.24 0.net
ジョジョ良く出来てたじゃん
原作知らなきゃ有りだろあれ

318 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:17:50.92 0.net
タイタニックは分かりやすくベタだからだろ
君の名はもだけど定期的にベタな映画流行るし
あとCGが凄い

319 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:17:53.92 0.net
売れたからどうとか考えずに自分の頭で何がいいか決められないのか?

320 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:17:55.64 0.net
マルホランド・ドライブ

321 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:18:20.99 0.net
>>294
映画マニアは淀川さんみたいな人だろ
好きだからとりあえず見る
大衆向けとかそういうのは関係ない
害悪なのは映画ヲタク
ファッション感覚で見てるから形から入る

322 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:18:24.34 0.net
スターウォーズとか好きな人ってアメリカでもバカにされそうだけど

323 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:18:36.57 0.net
ララランド

324 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:18:40.02 0.net
ラピュタとナウシカが最高って言ってるやつがセンスゼロ

325 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:18:40.93 0.net
アバター

326 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:18:46.52 0.net
>>314
まあキミがセンスゼロなのは隠しようがない
千と千尋の神隠しが面白いんでしょ?w

327 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:18:48.43 0.net
君の名は

328 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:19:13.56 0.net
「好きな映画はミッションインポッシブルシリーズです」

って人がいたらお前らどう思う?

329 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:19:20.10 0.net
タイタニックに関しては実際にあった事件をベースにしてるってのも大きい

330 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:19:20.22 0.net
スターウォーズ好きって日本で言うガンダム好きみたいなもんだぞ
ガンダムと同じで誰でも楽しんでるってわけじゃない

331 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:19:39.63 0.net
タイタニックはヒロインがブスなのがなあ
ディカプリオが超美少年だっただけにもう少し画になる女優はいなかったのかと

332 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:19:39.88 0.net
スターウォーズは映画と言うよりも
スターウォーズとして見る

333 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:19:46.65 0.net
今録画してた膵臓たべるやつみてるけど浜辺美波が可愛い

334 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:19:59.94 0.net
>>326
お前ラピュタが好きそうだなw

335 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:20:00.28 0.net
ディカプリオ
トムクルーズ
ブラッドピット


こいつらが出てる映画はみんなハズレな

336 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:20:18.26 0.net
>>328
ふ〜ん
って思う
あと、何作目が好きかのトークする

337 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:20:21.88 0.net
スターウォーズは傑作かどうかはともかくそれなりに面白くはできてるだろ

338 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:20:28.29 0.net
まあトトロか千と千尋の二択だよ
個人的には魔女の宅急便も素朴で好きだが

339 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:20:30.81 0.net
>>328
どう思うもなにも好きなら好きでいいんじゃないのw

340 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:20:33.11 0.net
コメディエンヌの映画が好き
メグ・ライアンの恋人たちの予感とか
キャメロン・ディアスのメリーに首ったけとか
ドリュー・バリモアのウェディングシンガーとか

341 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:20:43.43 0.net
>>295
面白いホラー教えろ

342 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:20:47.22 0.net
ミッションインポッシブルってつまんなくねえか

343 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:20:52.27 0.net
>>320
なんでや
オナニー興奮するやろ

344 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:21:04.94 0.net
最近のワイルドスピードは一回転して好き

345 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:21:29.90 0.net
ナウシカはともかく
ラピュタは明快な冒険活劇でテンポよくておもしろいだろ
カリ城ラピュタ千と千尋がベスト3

346 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:21:32.54 0.net
>>334
ごめんアニメとかちょっとw
ガキじゃあるまいし

347 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:21:32.94 0.net
ホラーってのはお化け屋敷みたいなもんだから
怖かったかどうかが基準だろ

348 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:21:38.41 0.net
千と千尋は俺もつまらんと思うけど世界観も含めて”ビジュアル”がいいのは認める
結局なにがいいたいのかよくわからないしエンタメとしても盛り上がりにかける&カタルシスもないという評価だが
ほんとアニメーションとしては素晴らしいと思うなんならセリフいらねえって思うよ

349 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:21:52.78 0.net
>>328
サイモンペッグ嫌いなんだよな

350 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:21:53.04 O.net
>>342
トムクルのなら同意
寝た

351 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:21:53.78 0.net
ホラー映画は全部駄作。

352 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:22:06.99 0.net
ハロカスが出てた映画

353 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:22:08.66 0.net
世界を構築しちゃった作品はもう
一回の映画では判断できなくなる
スターウォーズにしろジョジョにしろ

354 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:22:15.62 0.net
>>224
どこにそんな要素が?

355 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:22:17.44 0.net
カリ城という傑作があるのに凡作のラピュタを見る必要がない

356 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:22:30.81 0.net
感性が脳筋どかちん→アート系無理
感性が屁理屈デブ→大衆娯楽系無理

357 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:22:34.66 0.net
アクション映画とかバカみたいに銃撃戦や爆発しまくってる映画もおまえらには嫌われそう

358 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:23:12.90 0.net
ミッション・インポッシブルはなんか古臭いよね
ただただ主人公だけカッコいい映画で
ボーン三部作は面白い

359 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:23:26.50 0.net
ブラッドピットが端役で出てるトゥルー・ロマンスは面白いよ

360 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:23:32.03 0.net
トトロはいいものだ

361 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:23:34.99 0.net
ミッションインポッシブルは面白いと思った事ないけどトム・クルーズのアクションは凄いと思う
最近の映画でも格闘のシーンとか何気に絶品だった気がする
あんな動ける人だとは思ってなかったから見直した

362 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:23:36.03 0.net
逆にアナ雪みたいに一見万人受け狙いの作品だが
実は強いメッセージ性が込められてるような作品が俺は好きだな

363 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:24:12.93 0.net
>>331
あれは女向けの映画だからあれで良いんだよ、女優が美人だったらまーんは嫉妬してるから

364 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:24:15.31 0.net
>>361
スタントなしとかこだわるしな
チビ助だけど

365 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:24:29.00 0.net
フォレストガンプ
冷静に見直すとこれといって特にない

366 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:24:46.54 0.net
>>340
ウェディングシンガー懐かしい
アダムサンドラーとの共演多いんだよな

367 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:25:10.15 0.net
アナ雪はネットの評判と実際の作品のギャップが凄かった
あれでもうネットの評判は信じないと決めた

368 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:25:10.97 0.net
となりのトトロは何も起こらない平板な話をよくやろうと思ったな
そこに感心する
ちょっと不幸な姉妹の話の企画を通した人が偉い

369 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:25:13.06 0.net
ボーンは一作目だけは面白い
あとは蛇足

370 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:25:18.75 0.net
>>358
スパイ大作戦だからなぁ

371 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:25:20.32 0.net
娯楽映画としてよくできてると思ったのは


「オールユーニードイズキル」
「パシフィックリム」
「ワールドウォーZ」

かな

372 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:25:27.21 0.net
ここにいる奴でもターミネーターとかダイハードとかは評価高いだろ

373 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:25:41.83 0.net
タイタニックの女かわいいだろうが

374 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:26:01.14 0.net
あえて名画からだけど
戦艦ポチョムキン
何も面白くないし長いだけ

375 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:26:19.39 0.net
>>335
ギルバートグレイプは?

376 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:26:23.21 0.net
ヒロインがブサイクと言えばスパイダーマンやろがい

377 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:26:29.41 0.net
ゆきゆきて神軍

378 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:26:36.30 0.net
雑誌丸めてペシペシやってペンでトドメ刺すボーンににはグッと来た

379 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:26:48.79 0.net
アクション映画ならジェイソン・ステイサムが好き

380 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:26:50.87 0.net
この手のスレって何故かアクションSFファンタジーヒューマンドラマに集中するよね
コメディ青春系スポコン系が俺は好きだけどあまり名前があがらないのは単純にみてる人少ないからなんだろうか

381 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:26:54.18 0.net
ハリウッド映画の娯楽大作はだいたい70点ぐらいは押さえてくるから楽しめるんだけど
あんまり印象に残らないからわざわざ絶賛しようって気にならない

382 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:27:11.13 0.net
>>371
パシフィックリムだけだろ
他の2つは駄作

383 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:27:20.51 0.net
ダイ・ハードは文句なしで面白いでしょ
中身あんまないけどよく出来ててカタルシス凄くて
エンターテイメントに徹した映画であそこまでのって
なかなか無い

384 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:27:31.35 0.net
>>371
パシリム評価してる奴にロクなのはいない

385 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:27:36.56 0.net
>>363
ヒロイン美人だと思うんだけどな
タイタニック号の悲劇は英語の教科書に載るぐらい認知度が高いから受けた

386 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:28:00.48 0.net
>>374
古典ってのはそういうもんだ
あまりにも影響を与えた範囲が広すぎて今から見るとありきたりな平凡な作品に見える

387 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:28:15.58 0.net
タイタニックとポセイドンアドベンチャーどっちが好き?

388 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:28:24.61 0.net
アナ雪はどちらかと言うと自称映画通が好むタイプだろう
要はあのディズニーが古典的な白馬の王子さまを完全否定して自分自身の知恵や勇気で問題に立ち向かう自立した女性像がテーマだから

389 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:28:38.11 0.net
>>369
主人公がスーパーヒューマン過ぎてね
でもまあみんな面白かった

390 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:28:38.46 0.net
>>380
青春部活ものの映画はおっさんは見ないだろ

391 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:28:56.39 0.net
アダムのコメディよりの作品は面白いの多い
知ってる人あまりいなさそうだけどMr.ディーズとかCLICKとか好き

392 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:29:11.67 0.net
黒澤明の映画ほとんど見たけど
クスッと笑える映画は無かった

393 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:29:40.28 0.net
>>388
それは分かるんだけど
そんな絶賛するほどかなって思う
ネットの人たちはちょっとイデオロギーで映画見すぎだわ

394 :fusianasan:2018/09/09(日) 15:29:52.11 0.net
>>391
クリックは不覚にも泣いたな

395 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:30:03.37 0.net
コメディてオースティンパワーズとかミスタービーンみたいなの?

396 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:30:16.44 0.net
七人の侍とかはちゃんと面白いよね

397 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:30:16.46 0.net
>>386
ブレードランナーを「よくあるSF映画」と思ってしまう現象だな
あまりにも真似されすぎて

398 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:30:35.56 0.net
子供が好きな映画をどうこう語ること自体どうかしてるよ

399 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:30:52.17 0.net
>>385
本当はオリンピック号だけどな

400 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:31:11.52 0.net
ゾンビ映画はドーンオブとショーンオブの二つみとけばいいというのが自論

401 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:31:19.60 0.net
ああ
ジョニー・イングリッシュの2は面白かった
一作目見てない

402 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:31:31.74 0.net
だだっ広い麦畑で相手が隠れてるのに自分は堂々とスタスタ歩いて相手に気づかれずに接近できるボーン
どんだけ

403 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:31:47.19 0.net
青春ものでいったら


ハイスクールミュージカル
ピッチパーフェクト
ちはやふる
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
ウォーターボーイズ
チアダン
幕が上がる
帝一の國

こうゆうのはどう思われてんだろ?

404 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:31:48.20 0.net
シンゴジラ

あの作戦会議をリアルだとか言ってるやつらのリアルを知りたいわ

405 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:32:03.13 0.net
風と共に去りぬはスクリーンで見る限り広大な野戦病院のとこと火事のとこだけ良かった
落馬とか娘が死んでどうのこうのは良くない
ライアンの娘やドクトルジバゴの方が全体的に洗練されてていい

406 :fusianasan:2018/09/09(日) 15:32:06.71 0.net
コメディって言ったらチーチ&チョンシリーズだろ
特にアップインスモークは最高

407 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:32:15.64 0.net
ハイスクールミュージカルは面白くない

408 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:32:28.18 0.net
>>396
最後が説明臭くてな
結局農民が逞しいのは見れば分かる

409 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:32:49.30 0.net
思い出した
フィールドオブドリームス
なんであんな評価高いん?

410 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:32:52.49 0.net
>>398
親子で見に行くような映画を貶したいおじさんもいるからな

411 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:32:59.60 0.net
青春モノはやっぱり感受性の強い10代のうちに見ないとな
おっさんおばさんが見ても何か白けるだけだよ

412 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:33:14.92 0.net
用心棒推す人も多い

413 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:33:19.24 0.net
>>403
漫画原作かな?
その漫画好きな人があーだこーだ言う映画じゃね

414 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:33:19.81 0.net
時計じかけのオレンジ
何が面白いんだあれ?
暴行してるだけじゃん

415 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:33:22.48 0.net
クリックは俺のベスト5指にはいるわw
最初ファミリー向けのコメディタッチの作品なのかと思わせておいてめっちゃ道徳やん
しかもえげつないレベルで泣かせにくるしあれは泣くわパパとの最後の映像切な過ぎるお

416 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:33:33.16 0.net
青春物はWOWOWで見るよ
よくこんなので客が入るなと思う
それだったら女子ーズみたいなバカバカしいやつの方がまだ良い

417 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:33:33.33 0.net
俺もシンゴジラはさっぱりだったんだけど
絶賛してる人はガチで楽しんでガチで絶賛してるっぽいんだよなあ
人間の感覚ってぜんぜん違うんだなって改めて思ったわ

418 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:33:55.67 0.net
青春系が好きなおっさんって変なの?

419 :fusianasan:2018/09/09(日) 15:34:27.31 0.net
>>403
ウォーターボーイズは娯楽としてはそれなりの出来だと思う
ぼく駐は若干マイナーだけどおもしろい
あとは糞

420 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:34:38.90 0.net
セカチュー

421 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:34:39.19 0.net
>>386
確かに
あれはあの時代には画期的だったのかもな
古典映画を批判するのはやめるわ

422 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:34:55.03 0.net
>>418
変じゃないよ

423 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:35:34.12 0.net
ビートルズが今聞くとつまらんのと同じだな

424 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:35:51.75 0.net
古典なら2001年宇宙の旅
どうしても寝てしまう

425 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:36:30.06 0.net
羅生門

426 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:36:47.92 0.net
>>414
サブカルチャーの人達から崇拝されてるだけの糞映画

427 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:37:01.66 0.net
>>413
漫画じゃないものもありますよ

428 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:37:11.16 0.net
逆に今見ても面白い古典作品って何?
漫画だとあしたのジョーとかあるんだけど映画はあんまり無いな

429 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:37:14.10 0.net
原作も2001年より幼年期の終わりのが
面白いからな

430 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:37:34.43 0.net
>>414
ベートベン聞いてゲロ吐きそうになる所と
歌いながら悪い事しちゃダメって所

431 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:37:38.86 0.net
キューブリックの映画はつまらんのかもね

432 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:37:46.44 0.net
>>403
俺の評価なら
ハイスクールミュージカル→普通に面白い ミュージカル映画の入門としても〇
ピッチパーフェクト →面白い 楽曲がいいしハロヲタは好きなジャンルだろう エンタメやカタルシス要素もふんだん ただ2は微妙
ちはやふる→ゴミオブゴミ 説明が面倒だからしないけど見て後悔するレベル
ぼくたちと駐在さんの700日戦争→面白かったと記憶してるけど正直覚えてない
ウォーターボーイズ →日本のスポコンものでは一番安定感あるんじゃね?面白いと思う
チアダン →つまらない 下の上という印象 アメリカのチアーズが面白すぎて余計に比べてしまう幕が上がる
帝一の國

433 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:37:48.52 0.net
昔の漫画読んでもあんまり面白くないもんな

434 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:37:56.30 0.net
>>418
ボクは青春映画大好きアラフォーおじさんだよ(´・ω・`)

435 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:38:03.32 0.net
風と共に去りぬよりロミオとジュリエットの方が全然好き
ビビアンリーよりオリビアハッせー

436 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:38:15.13 0.net
黒沢のリメイクだけど
荒野の七人とか面白い

437 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:38:21.19 0.net
>>428
七人の侍は普通に楽しめるよ

438 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:38:31.86 0.net
炊いた肉

439 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:38:33.43 0.net
「三丁目の夕日」はおまえらから見てどうなの?

440 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:38:58.19 0.net
>>428
ソラリス

441 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:39:04.05 0.net
20代向けの恋愛映画をおっさんが楽しめるわけない

442 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:39:20.79 0.net
>>439
あれで泣ける感覚が謎すぎる

443 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:39:58.54 0.net
>>1
それ

444 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:40:05.28 0.net
>>442
昭和を懐かしみたいおっちゃんにはウケるんじゃね

445 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:40:12.54 0.net
>>428
第三の男
何回か見てるけどカッコいい

446 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:40:29.05 0.net
>>424
これ分かる
いちいち一つ一つのシーンが長い
モノリス来て猿がウホウホしてるシーンいつまでやるんだよと思って消した

447 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:40:29.31 0.net
青春映画って恋愛系のことではないだろw
アメリカンパイ〜タイタンズを忘れないまで幅広い

448 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:40:30.41 0.net
ノスタルジー系映画は当事者向けのものだから外野がどうこういうのもね

449 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:40:31.80 0.net
A.I

450 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:40:34.77 0.net
>>436
俺も圧倒的に荒野の七人の方が面白がった
キャストが豪華過ぎてってのもあったし
黒澤の方がちょっとアレやったね

451 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:40:40.70 0.net
東京物語は面白いよ
ただ杉村春子が今の感覚だと普通の人に見えて原節子がウソ臭い人に見えてしまう

452 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:40:46.82 0.net
>>428
キューブリックの現金に身体をはれ

453 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:41:02.28 0.net
三丁目の夕日とか大人帝国とか昔はよかったなー系が好きな人もいるでしょ

454 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:41:27.84 0.net
広瀬すずちゃん目当てでテレビでやってた四月は君の嘘って映画を見たけど死ぬほどつまらなかった
たぶん10代の頃に見てたとしてもつまらなかったと思う

455 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:41:47.29 0.net
>>451
「ええ、そうよ。」
「そうなのよ。」
「そうかそうか。」

あの監督の作品ってこんなセリフが多いよな

456 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:42:34.93 0.net
三丁目の夕日の時代が良かったのか謎

457 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:42:50.77 0.net
サイコ

ヒッチコックは今見てもドキドキする

458 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:42:52.51 0.net
バタフライ・エフェクトがそこまで絶賛されるのがよく分からん
やり直してもあまり上手くいかないねみたいな話ってそんな斬新な切り口なんだろうか

459 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:43:07.95 0.net
>>442
泣く映画じゃなかったと思うが

460 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:43:11.92 0.net
ビスコンちぃの山猫も観にいって3時間半くらいあったが戦争シーンだけが良かった

461 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:43:24.15 0.net
まあでもシリーズ化される映画はそれなりに人気があるってこと

462 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:43:30.15 0.net
古典と呼ぶには微妙だが幸福の黄色いハンカチは面白いよ脇役陣も良い味出してる

463 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:43:55.89 0.net
よく考えたら宇宙をテーマにした映画全部クソだった

464 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:44:38.04 0.net
ウルファーってピッチパーフェクトとか見てる人いるんだな
なんか大作かマニアック作品かの二択のイメージ
てかピッチパーフェクトとかアメリカのアカペラ本当にあんなレベル高いのけ化物だらけで笑う

465 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:44:53.83 0.net
ペイフォワード
いや子供死んでるやん

466 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:45:06.28 0.net
>>455
そうそう

原節子のアパートに住む人がピーマンの煮付けを持って来るんだけど、そんなおかずを他人に持ってくる所とか隔世の感がありそれを楽しめる

467 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:45:59.45 0.net
>>453
大人帝国はヒロシの靴下とシンちゃんの階段上りで泣けた
三丁目は泣けるとこなかったな
アニメが好きなだけかもしれないが

468 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:46:02.08 0.net
笠智衆がお父さんで原節子が娘さん
このパターンの映画が3作くらい

469 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:46:04.69 0.net
>>198
動員数だと風と共に去りぬが断トツ1位なんだよな

470 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:46:50.54 0.net
小津映画はカメラワークや台詞回しの古臭さが逆に新鮮

471 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:46:57.33 0.net
処刑人

472 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:47:17.68 0.net
小津より清水宏が好きだわ

473 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:47:50.15 0.net
>>469
ほう
良いこと聞いたわ
興収ランキングだと後出しが有利なんかね

474 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:48:16.26 0.net
バタフライエフェクトはタイムリープの設定うんぬんじゃなく主人公まわりの人間関係の変化が面白いんじゃね
あとテンポもいいし最後の選択と音楽もよかった気がする

475 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:48:39.05 0.net
銀魂

476 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:48:49.07 0.net
>>468
東京物語は実娘じゃなく戦死した次男の嫁

477 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:49:28.75 0.net
バタフライエフェクトはバタフライエフェクト関係なくて
おもっくそ介入して未来変えてるのがな

478 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:49:47.40 0.net
桐嶋君部活辞めたってよ

479 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:50:57.99 0.net
>>76
スイーツみたいなコスパのいいヒット作のおかげで客も入らん硬派ぶった作品が作られるんやで
文句だけ言って金払わんジジイが一番の害

480 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:50:58.80 0.net
バタフライエフェクトは何気にキャストのビジュアルバランスもいい
見心地がいいというか邦画はこのへんで失敗してる映画多い

481 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:51:21.44 0.net
風と共に去りぬはオーディションからものすごく宣伝して金かけたからなぁ
ビビアン・リーに決まるまでどんだけ金かけたのか
それが第二次世界大戦中だからな
そら日本負けるわ

482 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:51:34.35 0.net
>>59
万引き家族も良かったろw

483 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:53:40.49 0.net
レオンは名作だとは思うけど面白いと思った事はない
創作するうえで物凄く参考資料になる映画

484 :名無し募集中。。。 :2018/09/09(日) 15:53:51.51 0.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 707 -> 707:Get subject.txt OK:Check subject.txt 707 -> 707:fukki NG!)1.82, 2.06, 2.22
age Maybe not broken

485 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:54:43.06 0.net
おめーらが好きそうな映画を当ててやる

「タクシードライバー」

「レオン」

「ファーゴ」

「羊たちの沈黙」

「スカーフェイス」

「シャイニング」

「ロッキーホラーショー」

「ガタカ」

「グッドウィルハンティング」

「キャッチミーイフユーキャン」

「プラトーン」

「プライベートライアン」

「レインマン」

「グリーンマイル」

「アメリカンサイコ」

「セブン」

「マグノリア」

「トレインスポッティング」


これらの映画のアンチってまずいないよな

486 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:56:46.80 0.net
カメラを止めるな!は館内でも中盤から常に笑い声が絶えなかったし久しぶりに邦画で純粋に面白いと思ったわ
漫画原作のスイーツ映画いい加減廃れねえかな

487 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:57:20.72 0.net
バトロワ2
あれよりひどい映画を見たことがない

488 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:02:07.53 0.net
このまえ地上派でジュラシック・ワールドを放送してたから見たがすごかった
レッド・ウォーター鮫地獄とかを見てる時のような興奮を覚えて
思わず実況スレに飛んで行って実況に参加してしまった

489 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:03:10.01 0.net
カメラを止めるなは映画館で見たほうがいいタイプの映画だな
つまらなくはないけどおもしろくはない中途半端で良かった

490 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:04:25.82 0.net
>>487
途中で監督変わってるしな

491 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:04:45.39 0.net
マグノリアを見てると頭がおかしくなる

492 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:05:08.06 0.net
日本沈没 草なぎ版
漂流教室

493 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:05:20.58 0.net
姪っ子にジブリいいいいと言われて一緒に行ったがちっともだった

494 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:05:23.44 0.net
明るく楽しめるタイプの映画好きだけどな
暗い映画の方が苦手や

495 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:05:30.88 0.net
>>478
最後に神木くんにフォーカスされたとき最高の青春映画になった

496 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:06:21.92 0.net
キタノ映画

497 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:07:14.41 0.net
>>485
アメリカンサイコってそこに並ぶくらいの作品なの?
全然面白くなかった印象だが

498 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:07:22.27 0.net
三谷映画

499 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:07:55.84 0.net
>>485
ツッコミどころ多いな

500 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:08:50.89 0.net
ウォータームーン

501 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:09:13.06 0.net
前評判高いとどうしてもその傾向なるね
おれはブラックホークダウンがつまらんかった

502 :fusianasan:2018/09/09(日) 16:09:34.33 0.net
ゼログラビティ

503 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:09:49.33 0.net
>>485
全部名作

504 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:10:04.25 0.net
ブルーラグーン
最初から最後まで退屈だけど子供の乳首が映るから見てしまう

505 :fusianasan:2018/09/09(日) 16:10:07.26 0.net
桐島部活やめるってよ

506 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:10:24.66 0.net
リドリー・スコットよりトニー・スコットの作品の方が好きという人がいるのは分かる気がする
俺はどっちも楽しめるが

507 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:10:26.23 0.net
12モンキーズ

508 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:10:29.85 0.net
古典

記憶喪失物の原点
心の旅路

泣ける映画
哀愁
めぐり逢い

スタイリッシュな映画
麗しのサブリナ

509 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:11:45.46 0.net
>>485
文句なし

510 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:11:45.58 0.net
チンピランナー

511 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:11:59.15 0.net
ガンダムF91を見に行った当時はわけが分からなかった

512 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:12:49.64 0.net
駄作といえば稲村ジェーン

といっても俺はリアタイで見たことないしDVDも売られてないので見ることができないからどんなのかわからない
親とか掲示板とか見る限り最悪の映画的な扱い受けてるけどどうなの?

513 :fusianasan:2018/09/09(日) 16:13:39.45 0.net
シービスケット

514 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:13:44.52 0.net
バッファロー66
トレインスポッティング
レザボアドッグス

このあたりのオシャレ映画はその土地に住んでないと面白さわからなくね?

515 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:13:57.73 0.net
市民ケーン
7人の侍
名作と言われてるのは知ってるけど何も感じなかった

516 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:14:57.23 0.net
アルパチーノが世に出た狼たちの午後
狼たちの午後

517 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:16:06.65 0.net
雰囲気を楽しむ映画ってわからんとただの映像になる

518 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:17:20.88 0.net
>>515
わかるわかる
市民ケーンが名作と言われるから見てみたが
全くつまらなかった
メディア王を批判した映画にしいが

519 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:17:30.57 0.net
>>515
昔の名作と言われるのはその時代になかったから新しかった
今はその名作を踏襲してるから昔の名作にそんなに衝撃を受けない

520 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:20:35.98 0.net
アウトレイジは1作目だけで十分だった

521 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:20:43.62 0.net
8 1/2
山猫
何度観ても寝てしまうからいつでも新鮮に観れる

522 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:23:07.50 0.net
見た映画で面白いと思えた映画の方が少ない

523 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:23:39.54 0.net
トム・ベレンジャーの山猫は眠らないなら面白い

524 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:24:58.90 0.net
劇場まで観に行って本気で後悔したのは宇宙戦争くらいだな

525 :名無し:2018/09/09(日) 16:27:49.87 O.net
エネミーライン2

エネミーラインが最高おもしろかったから余計につまらなく感じた

526 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:28:05.31 0.net
エレファントを先に観てると桐島の構成とか
新鮮にみえなかったりする

527 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:32:23.14 0.net
初期以外のジブリ全部

528 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:34:32.19 0.net
トロン

529 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:36:23.75 0.net
スターウォーズ

530 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:41:06.37 0.net
>>512
加勢大周が格好いいだけの映画
アイドル映画を評論してもな
少年隊のnineteenとかシブがき隊のボーイズ&ガールズみたいなもん

531 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:41:06.50 0.net
E,T.
リアルタイム世代で、世界中が感動みたいなキャッチコピー流れてたけど
まったく感動もしなかったし面白くもなかった

532 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:41:48.30 0.net
細田守の映画

533 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:42:08.12 0.net
>>167
青春ばかちん料理塾は?

534 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:42:38.02 0.net
評判通り面白いのがゴッドファザーT
UよりTの方が好きだな

535 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:44:02.70 0.net
>>533
懐かし過ぎるだろw

536 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:46:57.60 0.net
新海誠の映画全部

537 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:49:46.74 0.net
ゴダール映画
まさかあそこまで訳がわからないとは思わなかった

538 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:50:17.75 0.net
ビバリーヒルズコップの1,2は面白い
時間が経過して作った3は駄作

539 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:50:23.80 0.net
ETは善良な警官が丸腰の子供に向けて拳銃を向けるような演出に疑問を感じない歪んだ精神の持ち主が子供向け映画を撮っていることに戦慄を覚えた

540 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:52:24.17 0.net
銀魂
この前テレビでやってたの見たけど
酷過ぎて最後まで見る事が出来なかった

541 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:53:42.97 0.net
ラプラスの魔女
いやーひどかった

542 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:54:13.00 0.net
ララランドは大ヒットしてたけどえ?って感じだったな
ミュージカルシーンはしょぼいしただのありきたりの恋愛映画じゃん

543 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:54:24.33 0.net
サタデーナイトフィーバー
この前テレビでやってるの見たけど、おっさんになってから見ると全然面白くない

544 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:54:33.99 0.net
勝手にしやがれはまあ面白かったがそれ以後の評価は作家の政治性が過大に持ち上げられたとしか思えない

545 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:55:08.05 0.net
俺も銀魂
原作好きだったから映画館で観てショックだった
どの実写化映画よりきらい

546 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:55:12.54 0.net
ピンチランナー

547 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:55:28.16 0.net
マルホランド・ドライブ

548 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:55:36.87 0.net
なまたまご

549 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:56:34.31 0.net
実写版魔女の宅急便

550 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:57:18.90 0.net
>>546
子犬ダンの物語は?

551 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:59:17.15 0.net
なんで誰も松本人志の映画出さないの?

552 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:59:42.79 0.net
ヒアアフター

553 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:00:07.95 0.net
未来のミライ

554 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:00:43.51 0.net
>>551
基本的にはここで挙がってるのは評判いいけど
自分にとってはつまらなかったやつじゃね

555 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:02:06.79 0.net
>>551
見てないから
たけしの映画とかも見たことない
見たいと思わない
考えてみるとつまらないと評価されるのは
その映画を見てるということだからありがたいことよな

556 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:02:36.23 0.net
松本の映画は世間でも評判良くないからな

557 :fusianasan:2018/09/09(日) 17:02:37.90 0.net
ミッションインポッシブルの初代見たけどイマイチ話が分からん

558 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:04:17.88 0.net
>>98
入ってないって軽いってことかな?

559 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:04:40.23 0.net
>>102
まったくそのとおり

560 :うんこちんこまんこ:2018/09/09(日) 17:05:24.50 0.net
彼女と映画館で見る映画は高評価 タイタニック
バンド仲間と映画館で見る映画は高評価 エイトマイル

561 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:06:59.84 0.net
2001年宇宙の旅

562 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:11:48.51 0.net
バンドやってるやつにはザ・コミットメンツおすすめ

563 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:12:59.73 0.net
>>543
むしろ過小評価だと思うわ
当時のポップカルチャーのアイコンのようにばかり扱われてるが単純に青春映画として優れた良い作品

564 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:16:45.22 0.net
シャイニング
なんで名作扱いなん?

565 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:25:55.35 0.net
俺もシャイニングの良さが分からない
顔芸激しすぎて笑ってた

566 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:36:13.40 0.net
見るもの無さすぎて草

567 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:42:50.10 0.net
シャイニングはまさすキューブリックのだけしか見てないのか?
キングが作った2枚組みのDVD売ってるからそれ見たほうが分かるよ

568 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:47:28.06 0.net
>>555
頭弱そう

569 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:50:33.50 0.net
昔のディズニー全般
名作言われてるから美女と野獣とか見てみたけど
演出も陳腐でストーリーも空っぽ、、昔ってだけで名作扱いされる意味が分からん

570 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:53:51.63 0.net
ディズニーは基本的にミュージカル嫌いな人にはつまらんかもな
ミュージカルって話の筋は単調でつまらないものだから

571 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:54:29.60 0.net
クレしんのオトナ帝国褒めてるやつとは仲良くなれそうだけど
戦国を一緒くたに褒めてるやつとは絶対に仲良くなれない

572 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:56:13.63 0.net
センター・オブ・ジ・アース

573 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:56:24.44 0.net
ララランドつまらなすぎて途中で停止した
ミュージカル映画にまったく抵抗無いんだけどな

574 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:57:20.72 0.net
>>573
同意

575 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:58:34.87 0.net
ここまででてないターミネーター3がいかに名作かわかる

576 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:59:10.69 0.net
>>39
そこはなんかどっちなのかなぁってスレタイだけだと感じるけどね
見終わった後にこれのなにが面白かったの?なのか
面白いって聞いたから見たけどこれのどこが面白いの?の二択と取れる

577 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:59:23.71 0.net
>>573
グレショーはどうだった?

578 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:59:30.45 0.net
ララランド

579 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:08:48.68 0.net
>>577
そっちはまだ観てない
今度行ったときに借りるよ

580 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:09:17.73 0.net
俺もララランドはすぐ見るの止めたww
でもグレショーはBlu-ray買ったからミュージカルは好きなんだけどな

581 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:09:38.91 0.net
綾野剛の日本で一番悪い奴ら
原作読んでから見に行ったけど全く面白くなかった

582 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:11:15.21 0.net
作品名書くだけじゃないと伸びるな

583 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:11:49.22 0.net
>>428
午前10時の映画祭でやってた太陽がいっぱい面白かったわ
科学捜査進んだ現代では無理だろwって思っちゃうかもしれないけど
思いつきに近い感じの犯罪をした奴が辻褄合わせるため四苦八苦して
ヤバそうだないや抜けたの連続で最後逃げ切ったと確信したとこでのラスト
アラン・ドロンの佇まいとかイタリアの美しい海とか見どころも多い

584 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:13:52.37 0.net
>>581
そもそも綾野剛自体ブサメン好きに推されただけの奴だし
同年代の俳優の主演作と比べても格落ち感が否めない

585 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:16:15.46 0.net
シンゴジラ

586 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:16:31.40 0.net
グレショーってグレイテストショウマンかw
あれはミュージカルてより元々伝記である映画のリメイクだからな
過大評価とは言わんがそこまでハマらなかったな

587 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:20:43.00 0.net
ショーシャンクは本当にわからん
チンポ噛みきるって脅してるところが一番印象に残ってる

588 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:23:30.68 0.net
>>584
ただ綾野剛が薬中の女とヤッてるだけの映画だった
これはファンが映画館に見に来てたらショックだったんじゃないかなって思いながら見たわ
プリンセストヨトミと争うぐらい面白くなかった

589 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:23:52.24 0.net
ショーシャンクはずっとモーガンフリーマン目線なのがいいよな

590 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:27:00.82 0.net
ハウルの動く城

591 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:31:11.12 0.net
ホーホケキョとなりの山田くん
子供のとき見てくそつまんなくて大人になれば面白さが分かるかと思って最近もう一回見たけど面白くなかった

592 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:32:40.04 0.net
コミック雑誌なんかいらない

593 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:33:26.95 0.net
君の名は。

594 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:37:48.58 0.net
カンヌ受賞作全般

595 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:42:38.80 0.net
ショーシャンク結構挙がっててビックリ
積み立てたものが実る瞬間が当時見てて凄く気持ち良かったよ好き

596 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:43:28.32 0.net
プラダを着た悪魔
なんか全然入ってこなかった

597 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:54:40.28 0.net
MEG ザ・モンスター

598 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:57:06.92 0.net
ぎんたま

599 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:01:30.14 0.net
第9地区

なんでこの映画作りたくなったのか意図が分からない

600 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:03:48.92 0.net
>>597
正直あの海水浴場がまさか中国とは思わなんだ

601 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:04:28.95 0.net
ここで叩かれてる映画でも好きな映画いっぱいあるわ
俺っておかしいんかな

602 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:07:49.20 0.net
>>601
こんな掃き溜めのレス全て信じてるお前がキモい

603 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:09:07.80 0.net
>>601
好き嫌いなんて人によって違うから

604 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:12:08.11 0.net
シンゴジも君の名も今や批判の方が多いし批判の声に珍しさを感じない

605 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:12:44.48 0.net
基本的に「人気の映画嫌いな俺かっけえ」の集まりだからな

606 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:15:15.97 0.net
押井守の作品全部

607 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:16:24.35 0.net
この世界の片隅に
原作とマイマイ新子は大好きだけどこの世界の片隅にが傑作扱いされてるのが分からん

608 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:16:38.82 0.net
人気の映画貶すのは普通すぎてそんなにかっこよくないというね

609 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:19:07.68 0.net
いちいちわかる必要ないだろ

610 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:20:33.03 0.net
そもそも映画に限らずヒットするものに明確な理由なんてない

611 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:21:55.74 0.net
レディプレイヤーワンはスピルバーグの終わりを再確認した

612 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:22:15.18 0.net
プラダを着た悪魔は良かったわ
こんな映画に感動すると思わなかった

613 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:22:29.58 0.net
見る機会が多い作品に批判があつまるのは普通だろ
ミッキーロークのレスラーって映画好きだけど誰かにも批判された事ない
誰も見てないからな

614 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:23:46.00 0.net
でもすでに批判されまくった映画を今更批判する奴ってダサいよね

615 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:23:54.85 0.net
>>613
見てるわアホ!
普通にいい映画だったよ

616 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:24:31.87 0.net
アバターかな
アニメも入るなら火垂るの墓
アレはドン引きした

617 :fusianasan:2018/09/09(日) 19:24:47.66 0.net
悪魔のいけにえ

618 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:24:49.55 0.net
ハリーポッター好きな自分って少数派か?

619 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:25:40.83 0.net
>>611
分かるわ

620 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:27:59.44 0.net
レオンはストーリーじゃなくて雰囲気ものだろ
ストーリー批判してる奴は見当違い

621 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:28:13.64 0.net
>>618
圧倒的多数派に決まってんだろ

622 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:28:30.87 0.net
>>616
ドン引きってどういう意味で?

623 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:28:31.95 0.net
ハリーは好きでもなければ嫌いでもないというポジだな
一応全部みたけどやっぱ映画だとブツ切り感半端ない
あれは活字の方が面白そうと思った

624 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:29:23.56 0.net
>>618
少数派ならユニバでのアトラクションの記録あんだけ更新しない

625 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:29:44.68 0.net
グリーンマイルが驚いたな
感動作の触れ込みだったけど
何所で感動すれば良いのか全くに分からなかった

626 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:30:44.42 0.net
>>625
わかるわからないんじゃなくて君が感動しないんだからそれでいいんじゃね

627 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:32:00.97 0.net
>>625
感動と悲しさを混同するのは俺も嫌い

628 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:32:59.99 0.net
まあハリーは大の大人がおもしれええええええええええええええええええええええええええええええっていう映画ではないかな

629 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:33:15.14 0.net
アバター
ずっとCGだしやたら長いしで途中でギブした

630 :fusianasan:2018/09/09(日) 19:35:01.12 0.net
悪魔のいけにえは16mmで撮られたあのザラザラ感と演出、カメラワークが奇跡の美しさを醸し出してるんだよねぇ
レザーフェイスというキャラクターもパワフルだしね
BGMがほぼ無いのもドキュメント感が増して良い

まぁ、つまらないという意見もわかるがね

631 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:35:21.55 0.net
アバターはもうちょっと濃縮して短くできればなぁ
主人公と異星人の絆を確立させるのに時間とりすぎ
でもまああれがあるから主人公が異星人に味方するのも納得はいったけど
おしい作品だと思う

632 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:35:45.48 0.net
お前らが毛嫌いするような大衆向け映画の存在によって映画館に客が来ることもお忘れなく

633 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:35:48.51 0.net
死ぬまでにしたい10のこと

634 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:36:59.62 0.net
メリーに首ったけは微妙だった
愛しのローズマリーのほうが格段に面白かったというか泣いたわ

635 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:38:18.73 0.net
大衆向け映画って本当に必要なの?
中身すっからかんのミーハー向け映画ばかりでしょ?

636 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:40:11.81 0.net
ハリーポッターは原作読んでないと意味がわからないからな

637 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:41:14.63 0.net
いや大体わかるやろ

638 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:41:24.94 0.net
>>635
アホ

639 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:41:39.13 0.net
大衆向け映画が作られなくなったら映画館死ぬだろうな

640 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:42:28.29 0.net
オタクとミーハーって紙一重だからなぁ
マニアはまた視点が違うんだろうけど

641 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:43:54.72 0.net
ブリキの太鼓
名作中の名作みたいに言われてるからCATVで放送されたときに見たけど
主演の子供がただただ不快でしかなかった

642 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:44:47.23 0.net
そもそもヲタク向けで面白くて無名の名作存在しない
そんなもんは大衆が評価してる

643 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:44:58.05 0.net
大衆映画はポップコーンの売上にも貢献してる

644 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:46:42.66 0.net
未知との遭遇
いやまあまあ良かったがもっと単純なカタルシスのある感動巨編かと思ってたら
父親が偏執狂になって壊れていき家庭崩壊するパートが長かったw

645 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:47:55.68 0.net
マイティーソーをどっかの子会社が作った別もん借りて見たときの絶望感やばかった

646 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:50:27.06 0.net
中身はどうであれカメラを止めるなみたいに映画館に客を引き寄せる映画が生まれるのはいいこと

647 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:50:33.17 0.net
地球最後の男オメガマン
・・・・あのー一杯人いるんですが・・・・

648 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:51:30.22 0.net
リメイク版ドーンオブザデッド

良リメイクとか言われてたけどただのパンデミックもの

649 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:52:58.24 0.net
いい意味で期待を裏切られたのがロックの出てるヘラクレス
トレーラーでドヤぁ!と見せてる見せ場がなんと開始3分以内で終わってしまう

650 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:53:02.43 0.net
別に大抵の映画は大半の奴には面白くないんだよだからケチ付ける方が普通
そんなに面白いんならみんな週に1度は映画いって
毎年入場者がウン十億人くらいになるだろうが

651 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:53:24.49 0.net
映画館で見るならド派手で分かりやすい映画を見たいね

652 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:54:55.80 0.net
カメラを止めるなのようなのは
これだけ面白いだのすげえだのいわれちゃっているから
もう見ない方が身のためだなと絶対みないきっとガックリくるだろうから

653 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:56:50.59 0.net
猿の惑星は最初のはよいのだが
2作目でちょいと興ざめだな

654 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:56:51.84 0.net
love letter

655 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:57:52.55 0.net
アタック・オブ・ザ・キラー・トマトは騙されたと思った
ビデオのパッケージ裏面で黒澤明やビートたけしが絶賛してたのに

656 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:58:25.58 0.net
ただでさえ映画離れ進んでるんだから話題作りも必要なんだよ

657 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:58:55.64 0.net
>>626
だってあそこまで騒がれたら自分も知りたいじゃん
大抵は感動せずとも何所でかは分かるからあの映画だけは不思議だった

658 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:01:03.53 0.net
>>652
ハードル上がりすぎちゃうし
多かれ少なかれネタバレも食らってるからな

659 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:02:38.57 0.net
ハリポタ好きな人は良い沼そうで羨ましいよね
自分は昔からファンタジー系は残念なことに今ひとつ入り込めない

660 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:02:41.48 0.net
>>521
山猫はアランドロンに壁画の説明をしてるあたりで寝てしまうな

661 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:03:04.17 0.net
すた魚ってハミルが主役だと思っていたけど
実質はハリソンが主役だと知ったのは
不倫王女役を思い出した後

662 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:06:00.25 0.net
>>659
嫌味?

663 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:07:48.86 0.net
お前ら

「アクション映画嫌い」
「ファンタジー映画嫌い」
「SF映画嫌い」
「コメディ映画嫌い」
「ホラー映画嫌い」
「恋愛映画嫌い」
「青春映画嫌い」
「アニメ映画嫌い」

何なら好きなんだ?

664 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:08:37.31 0.net
>>621
ここじゃ批判ばかりじゃん

665 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:09:22.32 0.net
初見では面白いんだけど何度も観てるうちに粗が目に付いてきて面白くなくなっちゃう映画あるね

666 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:13:12.38 0.net
ジブリもハリポタもスターウォーズもどれも好きだがそれ言ったらバカにされそうw

667 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:14:03.73 0.net
君の名は

668 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:14:03.83 0.net
君の名は

669 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:15:52.10 0.net
娯楽系映画で

このスレでまだ挙がってなくて

お前らに酷評されそうな映画といったら

「少林サッカー」

670 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:17:10.60 0.net
少林サッカーは評判ほどでもないかな程度
前評判がやたらと高すぎたよ

671 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:17:38.58 0.net
派手な戦闘シーンがあったりエンタメ全振りの映画は嫌いだよね

672 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:18:56.88 0.net
キーワード:地獄の黙示録



抽出レス数:0


えー(´・ω・`)

673 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:19:24.13 0.net
・銃撃戦
・大爆発
・カーチェイス
・その他アクション

こういう要素が多い映画は映画マニアに嫌われる

674 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:20:37.09 0.net
うどん

675 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:21:26.90 0.net
熱さ
古き良き
絶望感

信者がこれに近いフレーズをゴリ押ししてくる映画は特に嫌い

676 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:23:12.33 0.net
君の名は。  シン・ゴジラ

677 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:28:02.21 0.net
>>662
あんなに幅広く展開してるシリーズものに嵌まれたら楽しいじゃん
自分が好きな作品のシリーズものって少ないから素直に

678 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:31:25.17 O.net
>>672
なんだろう
面白くはないけど『映画を観た!』という気にはなった

679 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:31:28.78 0.net
>>666
しないよ
自分もジブリ好きだし異なる価値観持ってて良いじゃん

680 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:33:09.70 0.net
こういう↓スレで言われるような映画は映画マニアの好みではないだろうな


小難しい映画よりも単純明快なバカ映画を見たくなる時がある
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1536143383/

681 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:37:15.94 0.net
インディ・ジョーンズはこのスレ的には許せるのかよ

682 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:41:22.00 0.net
ファイトクラブ

683 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:41:40.50 0.net
有名な映画でいったらとなりのトトロも中身は微妙だよな

684 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:44:36.57 0.net
自分が好きな作品をきらいとかつまんねって書かれると頭にきてなにか言い返したくなるけど
端から見てあたま悪そうに見えるだろうから堪えるしかないスレですわ

685 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:47:11.81 0.net
ワンピース嫌いが世間では多数派だと思ってるのか

686 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:48:20.84 0.net
シリーズものの映画は見るのめんどくさく感じるけど
見れば案外面白いの多い

687 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:00:09.67 0.net
・話として良くできていて面白い or 感動する
・作り手のメッセージや問題提起を含んでいて観た後考えさせられる

これ以外の映画は作り手のオナニーにすぎない

688 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:03:26.39 0.net
エデンの東
ついこの間NHKのBSでやってたけど
ジェームスディーンはウジウジしてるわ台詞は理屈っぽいわ
キリスト教信者には面白く見えるんだろうか

689 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:04:26.10 0.net
ウジウジしてるのがジミーやないかい

690 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:05:04.39 0.net
トトロは絵本の古典だよ
子どもには見えるが大人には見えない
昔からこの手の絵本は受ける
もりのなか、めっきらもっきらどおんどんとかあの類

691 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:06:31.10 0.net
ジブリは昔から面白いと思ったことがない
ラピュタもナウシカもトトロももののけも千尋も
人気の理由がわからない

692 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:08:10.29 0.net
>>691
好きな映画は?

693 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:08:46.47 0.net
>>691
絵本を読んでもらった経験も読んであげた経験も無い人には分からないと思う

694 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:09:58.12 0.net
夏休みに金曜ロードショーで必ずジブリ祭りやるのがうざい

695 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:13:06.49 0.net
新しめの洋画買うカネもったいないんだろ
自分の局が噛んでる邦画やアニメの方が安い

696 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:14:24.35 0.net
鉄男

697 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:15:02.88 0.net
局が噛んでても一回やったっきりの邦画は多いんだよなあ

サトラレ好きだから見たいんだか一回しかやってねえわ
日テレとジブリのスタジオカジノが参加してるのに

698 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:18:19.13 0.net
マジレスするとスパイダーパニックと永久に美しくの二本

699 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:19:05.84 0.net
>>14 曲は最高!

700 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:20:16.52 0.net
パヤオのアニメは意味ありそうに見せかけてて中身スッカラカンなんだよ
結局何が言いたいのか分からない
意味は受け手が勝手に想像しろ(でも本当は何もないけどね)という感じ

701 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:21:38.24 0.net
>>700
普通にエンタメ冒険活劇じゃん
なんで全ての映画にいちいちメッセージ性を求めるんだ?

702 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:24:18.56 0.net
映画を深く考え過ぎな人いるよね

703 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:29:19.96 0.net
「タイタニック」は退屈だった

704 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:29:34.02 0.net
コンスタンティン
キリスト教の知識がないせいか全く面白くなかった

705 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:30:03.51 0.net
>>14
オッサンになって観てもおもしろくない映画だよあれは

706 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:31:37.46 0.net
堤真一の映画って大抵ハズレってイメージなんだけどおすすめある?

707 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:32:03.59 0.net
スタンドバイミーはたしかになんで
評価高いのかわからなかったな

708 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:32:06.85 0.net
映画作品と言うよりキャラクターだけどプレデターがなんであんなにカルト的な人気を得ているのかが解らない
リアルタイムで観たけどそんなにハマる要素感じなかったんだよなあ

709 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:32:09.59 0.net
人によるだろスタンドバイミーは
俺は全体的な雰囲気は好きだがゲロは何度も見たくない

710 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:32:44.89 0.net
>>706
地獄でなぜ悪い

711 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:33:13.98 0.net
スタンド・バイ・ミーはなんとなくノスタルジックな気分になれるところが良いんじゃん

712 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:33:24.61 0.net
友達が多い人には面白くないよスタンド・バイ・ミー

713 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:35:17.38 0.net
ダ・ヴィンチコードはハラハラもドキドキもワクワクもしなかったな

714 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:42:32.15 0.net
蘇る金狼

715 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:47:07.66 0.net
バカがそこそこ人気の作品出してレス乞食か

716 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:49:16.11 0.net
バカっぽいレスやめようよ

717 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:52:15.31 0.net
熱くなるなよ

718 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:52:29.34 0.net
マジレスすると「男はつらいよ」
だけど寅さんの生き方が憧れてるからほとんど観てる

719 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:53:29.49 0.net
シン・ゴジラ

720 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:54:09.93 0.net
>>715みたいなのが出てくると
このスレもそろそろお開きかな

721 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:55:58.62 0.net
そろそろとか、お開きとか言うとホントに終わるから黙っとけよ

スルー出来ない奴もうざいわ

722 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:57:18.06 0.net
熱くなるなよ

723 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:57:49.56 0.net
>>716
>>720

お前だけ必死だなwwwwww

724 :fusianasan:2018/09/09(日) 21:58:47.93 0.net
キックアス

725 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:58:56.67 0.net
>>723
別人だバカw
てゆーか軽くたしなめただけなんだけどな俺は

726 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:59:00.11 0.net
シンゴジラ

727 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:59:41.15 0.net
ジブリ作品

728 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:00:52.71 0.net
ほら顔真っ赤にして直ぐ反応してるだろ?wwwwww

他から意見されてたしなめたとか言い訳始めてるのも痛いwwwwww

729 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:01:35.41 0.net
>>708
忍者とか侍っぽいからじゃない

730 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:02:23.77 0.net
/(^o^)\

731 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:02:45.91 0.net
>>664
蚊の羽音は状況によってはくそうるさい

732 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:06:54.10 0.net
サマーウォーズ

733 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:17:03.45 0.net
ターミネーター2は駄作

734 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:19:25.78 0.net
おおっと、煽りにきたで

735 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:19:31.36 0.net
アナコンダ
アニマルパニック系はだいたいオモロない

736 :fusianasan:2018/09/09(日) 22:20:03.05 0.net
エイリアン2も駄作

737 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:20:58.82 0.net
萌の朱雀

738 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:21:51.74 0.net
地獄の黙示録

739 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:35:46.03 0.net
インターステラー

740 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:37:14.26 0.net
>>198
タイタニックとジュラシックワールドは最高に面白いよね

741 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:46:38.32 0.net
>>737
河瀬のはみんなつまらん
ハセキョーのとかとてつもなく酷い

742 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 23:12:21.49 0.net
黒澤明の晩年の作品
夢とかまあだだよとか

743 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 23:13:29.07 0.net
たけしの作品ほとんど

744 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 23:22:53.70 0.net
>>743
もういいから

745 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 23:33:33.56 0.net
名作と呼ばれてるけど実際見たらクソつまらなかった映画といえば「ブレードランナー」「ゴッドファーザー」「地獄の黙示録」 ・・・ [324064431]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536469889/

746 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 23:40:40.46 0.net
初めの頃は映画全般全て見ていて気持ち悪かった
それまでストーリー重視の小説ばかり読んでいて、流れやキャラの行動等の矛盾や飛び具合が気になりすぎて見てられんかった
時間の関係上こんなもんだと妥協してストーリーより演出や音響の技術面を見だしてから面白くなった

747 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 23:43:53.24 0.net
('・c_,・` )プッ

748 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 23:52:36.13 0.net
県警対組織暴力は最高の作品だった

749 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:04:31.10 0.net
>>748
終盤はちょっと出来過ぎな感じあるけどな

750 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:15:42.22 0.net
CHECKER'S in TAN TANたぬき

751 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:16:11.80 0.net
ギャラクシー街道

752 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:19:43.54 0.net
>>2
これ

753 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:21:50.10 0.net
千と千尋の神隠し

754 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:32:57.17 0.net
ファンタスティポ

755 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:34:17.24 0.net
ダイナソー

756 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:36:59.07 0.net
JM

757 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:40:00.99 0.net
ハリポタってなんであんなにファンがいるの

758 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:40:19.33 0.net
もしかしてまだ出てない?

男はつらいよ

759 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:40:35.06 0.net
ふぁんたじーだからな

760 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:41:04.12 0.net
>>757
ショタコンだろ?

761 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:43:36.01 0.net
スターウォーズ
インディジョーンズ
アルマゲドン
マトリックス
スパイダーマン

762 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:46:27.18 0.net
グーニーズ

763 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:48:02.89 0.net
アカデミー賞の作品賞は通好みやで


1990 ダンス・ウィズ・ウルブズ
1991 羊たちの沈黙
1992 許されざる者
1993 シンドラーのリスト
1994 フォレスト・ガンプ/一期一会
1995 ブレイブハート
1996 イングリッシュ・ペイシェント
1997 タイタニック
1998 恋におちたシェイクスピア
1999 アメリカン・ビューティー
2000 グラディエーター
2001 ビューティフル・マインド
2002 シカゴ
2003 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
2004 ミリオンダラー・ベイビー
2005 クラッシュ
2006 ディパーテッド
2007 ノーカントリー
2008 スラムドッグ$ミリオネア
2009 ハート・ロッカー
2010 英国王のスピーチ
2011 アーティスト
2012 アルゴ
2013 それでも夜は明ける
2014 バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
2015 スポットライト 世紀のスクープ
2016 ムーンライト
2017 シェイプ・オブ・ウォーター

764 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:55:33.05 0.net
愛のむきだし

765 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 01:10:50.58 0.net
>>622
主人公?の男の子が世間知らずのワガママで妹を死なせるとこ
戦争と全然関係ないやん

766 :(^ー^*bなが・D・つきんきん :2018/09/10(月) 01:23:34.43 0.net
君の名はの面白さがわからないやつは心が乾ききってる

767 :(^ー^*bなが・D・つきんきん :2018/09/10(月) 01:27:49.79 0.net
ここまでの書き込みで正しい書き込み

サマーウォーズ
ハリーポッター
アバター

他はほぼ厨二病の書き込み

768 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 01:41:42.61 0.net
銀魂

769 :fusianasan:2018/09/10(月) 01:57:36.57 0.net
「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと
http://www.justingnews.ga/news/qid=13195907253

770 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 01:58:07.87 0.net
シュワちゃん出てて
敵がコーヘーゲンみたいな名前の映画

771 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 02:02:36.59 0.net
近年のヒット作の中でならラ・ラ・ランド一択
いいのは冒頭の道路で踊ってるとこぐらいで
あとはまったく面白くない
そもそも歌も踊りもうまくないしストーリーがない
なんであんな超駄作が大ヒットしたんだよバカバカしい

772 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 02:20:43.91 0.net
ニューシネマパラダイスが1位だろ

773 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 02:26:58.19 0.net
地獄でなぜ悪い
ハマる人にはハマるコメディなんだろうとは思う

774 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 02:28:39.55 0.net
ムロツヨシ出てるやつ
俺シュールで面白いだろ?感がチラついてウザイ
面白くないし

775 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 02:35:54.28 0.net
>>774
わかる

776 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 02:53:46.45 0.net
>>774
阿部サダヲ
ピエール瀧
大泉洋

このへんも嫌いやろ?

777 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 02:55:30.72 0.net
陽炎座
夢二
ツィゴイネルワイゼン

778 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 03:06:47.38 0.net
>>776
大泉はおもろいからええわ
八嶋きらい

779 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 03:34:00.10 0.net
フォレスト・ガンプ

780 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 03:44:51.61 0.net
ぶっちぎりでララランド

781 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 03:53:45.48 0.net
まどまぎ反逆

782 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 03:55:22.16 0.net
>>702
どんなジャンルにも評論家気分で深く分析しすぎてしまう人はいるよ

783 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 04:14:41.45 0.net
ゴッドファーザー

784 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 04:16:00.24 0.net
思い出した
マトリックスは糞面白くなかった

785 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 04:20:09.70 0.net
グレイテストショーマン

786 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 04:44:53.67 O.net
本気の糞映画は記憶に残らないからな
過大評価だなと思ったのはトップガンだな
あれは戦闘機の映像やBGMが良いだけで話自体は糞以下
挫折知らずのエリートが挫折して周りにちやほやされて立ち直るだけの話

787 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 04:54:20.26 0.net
ウォン・カーウェイの全ての映画
おしゃれ空気感だけで映画作んな

あと岩井俊二も全てではないが半分くらいはそう
特にスワローテイル

788 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 05:39:12.90 0.net
セカンドバージン

789 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 06:20:06.20 0.net
>>786
映画を深く考え過ぎなんじゃね?
映像と音楽がカッコ良ければ良いじゃん

790 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 06:31:35.28 0.net
スターウォーズとスタートレック

791 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 06:33:02.73 0.net
トップガン
シン・ゴジラ
いい大人が見る映画じゃなかった

792 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 06:57:05.99 0.net
最近では曇天に笑う

793 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 06:58:39.72 0.net
ショーシャンクの空に

794 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 07:26:47.35 0.net
ゲド戦記

795 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 07:29:10.75 0.net
イノセンス
耐えきれず寝たわ

796 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 07:32:46.20 0.net
キューブリックの映画全般
評論家は良いと言わなければ干されたのか?
時計じかけのオレンジとかフルメタル・ジャケットとか

797 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 07:40:08.62 0.net
スワローテイル好きだわ雰囲気ものでしょあれ

798 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 07:44:12.07 0.net
映画で映像楽しめない奴は意味がわからん小説読んでりゃいいのに

799 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 07:47:40.40 O.net
映像を楽しめない×
脚本やドラマがわからない奴が池沼◎

800 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 07:49:58.45 0.net
おまいらって映画見てても何も楽しくなさそう

801 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 07:53:18.99 0.net
映画はマジで雰囲気さえ良けりゃいいと思うよモノによるけど真面目に見てたら面白い物なんて少なすぎて見てらんねぇよ

802 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 07:53:58.21 0.net
このスレ見てると映画批判したがる人って細かい考察しすぎなんだよな
もっと気楽に見ればいいのに…

803 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 07:55:14.32 O.net
だからみんな見ないんだろ
糞作品見に数千払って飲み食いはショバ代込みで高いし
そら地上波解禁待ちになる

804 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 07:55:21.12 0.net
評論家でもないのに真面目に見すぎるのも良くないよな

805 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 08:00:46.14 0.net
シンゴジラも面白さが全くわからなかった

806 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 08:01:17.70 0.net
なんとなく雰囲気がいい映画


時計じかけのオレンジ
シャイニング
アイズワイドシャット

807 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 08:03:38.20 0.net
雰囲気映画といえばアメリ

808 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 08:04:18.84 0.net
フォレストガンプ
イノセンス

809 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 09:13:19.18 0.net
ドラえもん スタンドバイミー

既視感のあるシーンを繋ぎ合わせただけ

810 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 09:14:39.03 0.net
おおかみこどもの雨と雪

811 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 09:15:34.15 0.net
るろうに剣心

812 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 09:20:08.15 0.net
テスト

813 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 10:11:17.13 0.net
最近だと君の名は。が断トツだな

814 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 10:17:28.07 0.net
エイリアンシリーズ

815 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 10:17:43.81 0.net
日本の監督でいったら

塚本晋也 岩井俊二 園子温

このあたりは好み分かれそう

816 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 10:29:59.79 0.net
君の名は。はなんであんなに売れたんだろうな

817 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 10:30:38.07 0.net
ストレンジャーザンパラダイス最強
話の中身ほぼなし

818 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 10:31:20.30 0.net
逆にお前らの好きな映画を知りたい

819 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 10:37:15.77 0.net
>>818
ポリスアカデミー

820 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 10:39:13.32 0.net
>>818
ピンチランナー

821 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 10:39:29.95 0.net
>>818
大日本人

822 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 10:43:47.26 0.net
ピンチランナー を楽しめない人は人生損してる

823 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 11:19:10.95 0.net
ダビンチコード
ネタは大仰だけど中身は火曜サスペンスみたい
トム・ハンクスが船越英一郎に見えてくる

824 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 11:25:54.75 0.net
なんか思うんだけどつまらない?
そこそこ楽しめたじゃダメなん?

825 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 11:29:28.39 0.net
>>821
ここで好きな人に出会えるとは思わなかった
ラストは笑いにして逃げた感あったけど
劇中の設定や演出良かったよね格好良かった

826 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 11:56:32.81 0.net
邦画はおおむねそうだろ?

827 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 12:04:20.14 0.net
感性の問題だからな

828 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 12:07:39.51 0.net
ダンケルク

829 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 13:23:26.79 0.net


830 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:03:03.57 0.net
>>826
頭弱そう

831 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:20:19.90 0.net
映画って60点-70点くらいの出来ならまあいいかなと思うんだけど
90点くらいのほぼ完璧な出来を求めちゃう人もいるのかな

832 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:22:34.70 0.net
劇場版ゼータガンダム

833 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:26:12.52 0.net
このスレに出てる映画の8割方は面白いよなあ

つまんないのは単に見てる側の映画的教養のなさのせいでしょ

834 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:27:08.16 0.net
実際映画見ると「そこそこ」くらいの作品がけっこう多いよね
特別凄くもないけど酷くもない
まあ普通かなーみたいな作品

835 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:37:48.84 0.net
ここまでライフイズビューティフル無しかよ

836 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:47:47.71 0.net
刑事コロンボ

837 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:49:03.01 0.net
トランスフォーマーを叩いてた奴は何だったのか

838 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:51:30.86 0.net
マーベル好きだけどブラックパンサー全然期待はずれだったCGもしょぼいし
シビルウォーに出てきたパンサーのがアクションもかっこよかった

839 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:55:12.74 0.net
つまらないって言ってる奴に対する反論はちゃんと教養や知識を用いて理論的にやんなきゃ駄目だよね
バカとか中二病の一言ですましてるやつ見ると頭の悪さと悔しさしか伝わってこないからもの悲しい

840 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:16:34.21 0.net
観てないけどショーシャンクのなんちゃらってやフ

841 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:22:38.37 0.net
よくわからないからつまらないって書き方はね

842 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:23:25.29 0.net
全然見てない奴に限って総じてを使う

843 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:24:20.05 0.net
>>839
そのレスから知識と教養を感じない件について

844 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:28:34.98 0.net
そうだよ知識も教養も理論立てたレスを書く能力もないよ
だから俺はタクシードライバーやイーストウッドの映画をこき下ろされててもここまでずっと堪えているんだ
ただの狂犬みたいに噛み付いてもみっともなくなるのは自分の方だから

845 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:29:16.31 0.net
いちいち論理的に映画見ても頭疲れないか?

846 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:30:39.46 0.net
そもそもつまんないって言い張るやつに何言っても無駄だろ

847 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:32:20.88 0.net
ロードオブザリング中だるみと序盤の説明が長過ぎてダメだった

848 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:34:38.07 0.net
最近になって火垂るの墓のポスターが話題になってたな
一見夜空の下でたくさんの蛍に清太と節子が囲まれてるだけの画だけど
明度を弄ると雲だと思ってたものが戦闘機の形をしてて
蛍の光を一つずつ良く見ると真ん丸の形の蛍の光と
光が間延びして垂れてる焼夷弾の光に分かれてるってやつ

849 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:37:02.62 0.net
>>28
期待してないけど面白いって切り口も良いな
面白くないのに教わっても仕方無いし

850 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:37:22.17 0.net
そら映画なんて個人によって感想違うんだから
面白いと思う人の感覚は一生わかんないだろうよ

851 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:42:01.40 0.net
>>816
ガキンチョ向けに昔の名作リミックスしたから
ガキンチョには超新しく見える

852 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:43:19.31 0.net
面白さの説明って実際難しいよね
人によって受け取り方も違うし
この部分が面白いって言っても
他の人にとったら「いや別に…」って思うかもしれないし
なんとなーくぼんやりと面白いって場合もあるし

853 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:47:47.22 0.net
>>818
月並みだけど
大脱走
繋がりで
マックイーンのハンター最高

854 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:48:23.66 0.net
松本人志のは全部面白くなかったな
期待し過ぎると良くないと思って「そんな大したことないだろ?」って感じで観に行ったら
予想以上にツマラナクて初めて金返せって思った

855 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:49:35.32 0.net
うまく説明できないけどなんか好きだぞこの映画ってパターンが結構あるから困る

856 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:49:51.02 0.net
理屈よりもフィーリング

857 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:51:02.57 0.net
勝手にしやがれは映画技法的に革命的な作品だったらしいけどそこら辺に疎い自分には退屈だった
主人公が観客に勝手にしやがれって言い放ったあと自分が好き勝手しまくる映画なのかなと思うと少し面白いけど

858 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:01:27.31 0.net
イーストウッド俳優としても監督としても大好きだが
ミリオンダラー・ベイビー見るんじゃ無かった
同じ感じで優作大好きだけどアホーマンスは見るんじゃ無かった

859 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:04:33.44 0.net
ミリオンは人を選ぶが一応はアカデミー受賞の傑作
アホーマンスは誰が見てもうんこミネーター

860 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:08:53.38 0.net
>>859
日本だとあのバッドエンドは受けないけど海外だと絶賛な感じ
日本不景気だし

861 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:18:53.10 0.net
まあアホーマンス
あの優作がやらかした珍しい可愛げと言う意味では優作らしくて面白い
監督居なくなっちゃったし監督の勉強してなけど撮っちゃえって根性が優作らしい

862 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:23:13.76 0.net
宇宙戦争って宇宙人に滅亡されそうな勢いだったけど地球の大気が合わなくて勝手に死んだやつだっけ?

863 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:33:56.12 0.net
FIFA全面協力で作られたGOAL

864 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:52:59.39 0.net
シリーズもの映画だと1が面白くて2や3はいまいちってありがちだよなあ

865 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:56:35.86 0.net
エイリアン2は評価高いのは理解できるんだけど「80年代の映画」って雰囲気が嫌でも伝わってきちゃうのが苦手
あの当時に考えつくであろう最先端のアイデアを詰め込みまくってるから時代を感じさせちゃうんだと思うけど

866 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:19:12.27 0.net
君の名はとか開始してすぐ入れ替わってる時点で驚かないほうがおかしいわ

867 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:21:36.69 0.net
君の名ははおもしろいは

868 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:24:01.50 0.net
ハリーポッターは狼世代とは世代が違うから楽しめないんだろ
アラフォーのおっさんが見るものじゃない

869 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:42:28.71 0.net
おまえらが拒絶しそうな映画を挙げてみる



・チャーリーとチョコレート工場

・テッド

・パンズラビリンス

・キックアス

・ズートピア

・シュガーラッシュ

・ガーディアンズオブギャラクシー

・アントマン

・ボスベイビー

・パディントン

・ファンタスティックビースト

・パシフィックリム

870 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:52:20.03 0.net
キック・アスの1作目はおもろかった

871 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:17:48.62 0.net
実写BLEACH

872 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:30:42.07 0.net
>>869
つまらんしずれてる

873 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:30:49.28 0.net
>>2
てかそれ子供向けじゃん

874 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:42:12.17 0.net
>>198
これらを見た海外の奴らもつまんねー金返せと思ってるだろw

875 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:43:33.88 0.net
>>220
親父も心の中でつまらんなあ…と思ってるだろうよ

876 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:45:48.43 0.net
サマー・ウォーズは宮崎パヤオの作画で見てみたいな

877 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:48:33.24 0.net
コブラヴェルデはもっと大作感持たせて欲しかったなーフィツカラルドみたいに長ったらしくて良いから

878 :fusianasan:2018/09/10(月) 18:51:10.23 0.net
「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと
http://www.justingnews.ga/news/qid=13195907253

879 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:52:28.61 0.net
火花

880 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:02:44.44 0.net
ハリー・ポッターは名門小中校のお受験学校生活に憧れを持つ親子息用という感じ
独身や子供以外が見ても面白い訳ない

881 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:05:39.10 0.net
ハリーポッターシリーズ好きな俺ってかなりおかしいの?

882 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:06:56.28 0.net
ここでは少数派程度の認識でいいんじゅあないか

883 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:08:09.38 0.net
ハリーポッターってものすごく不評なのになんで売れたの?

884 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:12:04.85 0.net
おれもサマーウォーズ好きだから気にすることは無い

885 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:19:50.24 0.net
君の名はと君の縄を間違えてる奴いるな

886 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 20:25:18.72 0.net
サマウォは糞

887 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 20:47:04.88 0.net
>>869
宇多丸シンパが好きそう

888 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 20:49:16.08 0.net
俺もサマウォすき

889 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 20:58:01.66 0.net
俺は嫌い

890 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 21:02:35.33 0.net
俺は好き

891 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 21:07:40.66 0.net
俺嫌い

892 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 21:10:20.31 0.net
俺も嫌い

893 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 21:32:19.06 0.net
俺は結構すき

894 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 22:54:59.49 0.net
アウトレイジ

895 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 23:01:36.47 0.net
アナと雪の女王

予想通り展開が進んで予想通りの終わり方した

896 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 23:02:04.63 0.net
アウトレイジは暴力シーンがチープ過ぎる

897 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 23:41:34.54 O.net
>>839
火消し工作員は日本語不自由で具体的な反論反証ができない
だからレッテル貼りしか出来ないんだよね

898 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 00:02:44.55 0.net
自己レスしてみた

899 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 01:08:53.26 0.net
シンゴジラ

900 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 02:38:34.78 0.net
ガーディアンズオブギャラクシーが絶賛されてる理由が分からん
ストーリー展開が少年漫画的な割りにカタルシス得られるような派手なもんでもないし
俺が洋楽全然知らんからか?

901 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 05:35:19.06 0.net
膵臓の名は。

902 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 06:04:30.90 0.net
邦画全般

903 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 06:42:45.34 0.net
>>789
頭悪い奴って人生楽しそうだわ

904 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 06:56:38.81 O.net
傾向として
邦画はドラマや舞台劇の延長でスケールが小さい
チマチマテレビでも出来る哲学や恋愛やチャンバラをやってる感じ
だからド迫力やカタルシスみたいなのが無い
洋画は真逆で特に黄金期ハリウッド等はド派手ド迫力な荒唐無稽な無意味で娯楽なアクション映画みたいな傾向
最近はCGでアニメ原作をやるようになりそこらへんはスケールダウン
一方哲学ドラマ系は邦楽のそれと変わらない

905 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 07:19:27.40 0.net
おまえらキューブリック作品はどう思うんよ?

906 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 08:09:41.35 0.net
ララランド
最初の道路のシーンから置いてけぼりだった

アナ雪
ディズニー映画は大概好きな方なんだけどこれだけはなんかダレた

907 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 08:35:58.19 0.net
伊豆の踊子は最後まで何も起きない

908 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 08:36:34.69 0.net
>>392
斬新な感想だね

909 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 08:49:33.98 O.net
数年前に
ショーシャンク
時計じかけ
アンタッチャブル
映画田宮版白い巨塔
とか名作と言われてるの中古円盤で買ったが
未だに見てないや

910 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 08:54:48.60 0.net
>>873
大の大人がコスプレしてたりしてたぞ

911 :fusianasan:2018/09/11(火) 09:22:29.76 0.net
なっちがよちよち走るヤツ

912 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 09:49:26.24 0.net
ミニモニ。じゃムービー

913 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 10:16:06.25 0.net
じゃムービーはハロの映画では良く出来てる方だよ

914 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 10:31:33.99 0.net
今のハロプロじゃCG映画とか無理だな

915 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 10:41:32.43 0.net
ピンチランナー

916 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 10:42:32.15 0.net
http://pbs.twimg.com/media/BuO1Ng7CMAAFj9w.jpg

917 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 10:46:46.75 0.net
>>903
映画をいちいち難しく考えたがる人のほうが頭悪いと思うけど

918 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 11:18:26.14 0.net
熱くなって糞論争すんなよ

919 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:53:08.97 0.net
飯窪がやってる時に山木さんだしてほしいなぁ〜

920 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 13:55:11.56 0.net
韓国に興味ないかりんちゃんは信頼できる

921 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 13:59:12.39 0.net
DT松本の映画全部

922 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 15:00:51.90 0.net
学校終わって帰り道に寄ると直ぐにスクランブルエッグを作って
ご飯を盛った丼に乗せて上からたっぷりマヨネーズを回し入れて
「うめー!」とハフハフAAのようにガッついてたT君お元気ですか?

総レス数 922
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200