2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「真田丸」って大河ドラマあったけど

1 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:58:27.26 0.net
あれ面白かったか?

2 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:58:50.47 0.net
2年前か

3 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:59:30.24 0.net
お前の人生に面白いことなんて今後おきることはないぞ何故生き続けるんだよ誰も望んでないのに

4 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 15:59:36.95 0.net
ラグビーだっけ?

5 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:00:25.95 0.net
そこそこ
予算があったらもうちょっと合戦豪華にできたと思うとちょい残念ではあるが

6 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:01:44.32 0.net
毛利勝永が格好良かった

7 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:05:08.05 0.net
この頃の大河もたいがいだな

8 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:08:23.11 0.net
画竜点睛を欠き続けた大河だった
真田信繁が主人公だったからわざとそうしたんだと思うけどね

9 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:09:05.43 0.net
いまやってる大河と比べると登場人物のほぼ全てがキャラ立ってな

10 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:09:28.60 0.net
笑える所多かったな

11 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:11:55.78 0.net
時代に翻弄されて為すすべなかったって感じが一味違う信繁像を作り上げてて良かったよ

12 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:12:24.50 0.net
大河はどれも最高

13 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:13:07.15 0.net
毎週楽しみだった

14 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:14:03.41 0.net
いまの大河は幕末版の軍師官兵衛

15 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:14:13.71 0.net
真田丸が出てくるのは44回くらいで46回には壊される

16 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:16:03.68 0.net
「真田丸よ!」が面白さのピークだった
最終回は予算さえ残ってれば面白かっただろうに

17 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:18:52.60 0.net
真田丸は完走したのに、その後の2作は全く見てないな

18 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:21:54.76 0.net
女城主は井伊直政が主人公になってからはずっと面白かったよ
中盤の小野殺害前後もよかったけどね
そのための伏線回の内容が微妙だったのが敗因だった

19 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:22:36.24 0.net
父ちゃん主人公だった頃はそれまでの大河で一番面白かった

20 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:23:02.17 0.net
黙れ小童

21 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:24:31.93 0.net
大河の秀吉のなかでは一番真実味ある秀吉だったわ
あの笑顔が怖い感じが最高だった

22 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:26:03.63 0.net
>>1
やっぱり
コントぽくて浅い感じがした
最後の戦闘シーンも茶番

23 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:26:57.45 0.net
主人公のキャストがやはり合ってなかった

24 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:27:33.08 0.net
千利休が愛人騒動のせいか急速フェードアウトしてたな

25 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:28:46.28 0.net
北条氏政がよかった

26 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:30:14.05 0.net
そういえば氏政の中の人は小田原の祭りに氏政役として呼ばれてパレードに参加したらしいね

27 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:33:54.21 0.net
直江兼続の声がイケボだったことぐらいしか印象にない

28 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:35:00.81 0.net
父ちゃんが面白いんだよな幸村何もしてないし

29 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:37:38.38 0.net
武田勝頼がかっこよく描かれた画期的なドラマだった

30 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:37:38.78 0.net
偉大な父を持つ二代目の苦悩というテーマだったので
そこが響くかどうかかな

31 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:40:45.44 0.net
内野聖陽の家康と近藤正臣の本多正信が良かった

32 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:47:11.78 0.net
せごどんが酷すぎるんで
せめてあのレベルの大河が見たい

33 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:48:54.91 0.net
最後のショボい合戦がね…

34 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:52:20.27 0.net
いや真田丸より西郷どんの方が面白いだろ
幕末モノ嫌いでいつも中途離脱するけど毎週見れてる

35 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:53:12.36 0.net
西郷どんは長州力登場がクライマックスだったな

36 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:53:55.47 0.net
面白いかつまらんかは視聴率で一目瞭然
数字は正直よ

37 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:56:04.65 0.net
せごとんは主人公美化が酷くて見てらんない
真田丸は最近の大河では珍しくひどい美化がなかった

38 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:56:07.35 0.net
毛利勝永役の木村拓哉はキムタク臭さが消えてて良かった

39 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:57:18.91 0.net
面白く見たがおいら的には石田三成のドラマだった

40 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:58:37.77 0.net
大谷吉継が何の病気で調子悪いのか不明だった

41 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 16:59:29.29 0.net
最後のしょぼさとたまにある三谷のお寒い感じがなければまずまず

42 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:01:59.88 0.net
狭い空間で起きるドタバタ劇しか描けないからな三谷幸喜

43 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:02:25.79 0.net
>>34
おまえに大河は向いてない
何故ならアレは大河ではないから

44 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:08:07.26 0.net
持ち味消して無味乾燥になるよりいいじゃろ

45 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:11:52.02 0.net
龍馬伝の方が面白かったな
あの手のやつはジジイどもは大嫌いかもしれんけど

46 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:16:17.57 0.net
>>29
最初の二話でドラマの成功を確信したよ

47 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:19:35.99 0.net
そもそも真田幸村は大河向きの人間じゃなかった
終わりが近づくにつれどんどん盛り下がってったわ

48 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:19:56.86 0.net
篤姫の方が面白かったよ
薩摩の話もよく出てくるし西郷どんより面白い

49 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:21:21.73 0.net
デブのババアが邪魔だったな

50 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:23:00.76 0.net
寺島進の出浦盛清がいい味出してたな

51 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:31:27.85 0.net
堀北真希をかっさらった山本耕史を三成役にする三谷のセンスはさすがだなと思った

52 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:33:15.77 0.net
なーりーまーせーぬ!

53 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:34:56.20 0.net
吉田松陰の妹のやつは高杉晋作を主役にしてたら面白かっただろうな

54 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:40:59.86 O.net
>>30
秀忠を掘り下げ切れなかったからな
なんせ千姫(今の朝ドラの鼻まるい人)が星野源とほとんど顔あわせてないとか忙しすぎると心配してたとか

まあ続編あるんじゃないのと期待してる

55 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:43:24.53 0.net
なんとか官兵衛さん

56 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:51:37.85 0.net
一番すごいとおもったのが秀吉の子供鶴松が生きるか死ぬかって時の回
あのネタ一つでよく濃厚な話作れるよなと感心したもんだ
あれは舞台化できる

57 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:53:40.96 0.net
ラスト回で家康にお前は時代遅れの人間だと罵倒される幸村だが
堺があの役やると次世代のニューリーダーっぽく見えちゃうんだよな

58 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:57:11.82 O.net
「意外と重い〜」
「見た目は女狸ですけどね」
「わたし10年前のほうが綺麗だったのに」

わりと長澤まさみこそMVPだったと思う

59 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 17:59:54.89 0.net
後藤又兵衛だけは微妙だったな

60 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:08:28.04 0.net
小日向文世の秀吉は
歴代大河で秀吉演じた中でも最高齢に属すると聞いて驚いた
そういう風に見えないよな

61 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:17:24.44 0.net
淀殿がBBAすぎ

62 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:20:59.21 0.net
俺たちの松岡まゆまゆが出てたことを忘れてはいけない

63 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 18:36:03.19 0.net
主人公がちゃんと手を汚して正義面しない大河は清々しい

64 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:06:35.43 0.net
>>38
いいレスだね

65 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 19:48:15.09 0.net
>>22
三谷の時代劇が本当に苦手だわ
過大評価過ぎる

66 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:15:31.58 0.net
しょうもない

67 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:45:41.44 0.net
>>45>>48
イケメン目当ての女が西郷どんつまらんと言ってるんだなw

68 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 20:56:45.81 0.net
>>36
面白いかどうかを他人に預ける人生ってどうなんだ…

俺としては最近のは清盛が一番面白かったなぁ

69 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:37:27.81 O.net
>>68
保元平治のあたりは抜群に熱かったな

まああそこで準主役級が大勢死んだからあの後糸が切れた感はあるが

70 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 21:50:24.46 0.net
ラストの松代藩出身の佐久間象山が間接的に徳川幕府にリベンジしたみたいのはクソ蛇足だった

71 :fusianasan:2018/09/09(日) 22:06:12.87 0.net
「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと
http://www.justingnews.ga/news/qid=13195907253

72 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:06:28.83 0.net
オヤジアニキ三成など周囲がやたら濃い
小日向秀吉は本当にすごかった
終盤の真田丸の戦いで「初めてまともな実戦を指揮したけどハマっちゃった勝っちゃった」と本人に言わせたのはいかにも三谷

73 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:06:42.45 0.net
幕末の松代藩は無策すぎて象山に文句つけられるほどレベルダウンしてたからな
大河見てる奴らならわかると思う

74 :fusianasan:2018/09/09(日) 22:11:07.97 0.net
重厚な大河じゃなかったけど三谷らしくコント的な面白さはあったな
それに昌幸などベテランの演技が良かった
合戦シーンがしょぼかったのが残念
それでも西郷ドンみたいな全てダメなのより100倍マシ

75 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:17:50.11 0.net
氏政にやたら汁かけ飯食わせたり小ネタ多かった
景勝を見掛け倒しキャラにしたのは個人的にナイスだと思った

76 :名無し:2018/09/09(日) 22:19:32.96 O.net
はじめのほうは戦闘シーンもキャラもしょぼかったが
中頃から男くさくなっておもしろかった
眼鏡は役者のチョイスがうまいNHKだからキャスティン可能だったんやろが

77 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:19:46.07 0.net
草刈正雄の再ブレイクという現象を巻き起こしたくらいだからな
あれは本人の力量がでかいよな

78 :名無し:2018/09/09(日) 22:27:49.93 O.net
いまだにこれ

信州上田観光プレジデントに草刈正雄さんが就任しました - 上田市
2017年4月14日 ... 信州上田観光プレジデント. NHK大河ドラマ「真田丸」で、当市ゆかりの戦国武将「真田昌幸」を演じ、さらには ...
www.city.ueda.nagano.jp/kankojoho/k...


草刈正雄さん「信州上田観光プレジデント」就任へ 4月1日に長野 ...
2017年3月24日 ... 長野県上田市は24日、市をPRする「信州上田観光プレジデント」のポストを新設し、 昨年のNHK大河ドラマ「真 ...


信州上田観光プレジデント(草刈正雄氏)が長野県上田市の魅力を ...
2018年2月20日 ... 一般社団法人信州上田観光協会は、草刈正雄氏が信州上田観光プレジデント(平成29 年4月1日(日)〜)を ...


長野県 草刈正雄さん観光ポスター 首都圏に上田の「春」発信|北陸 ...
2018年2月28日 ... 信州上田観光協会(事務局・上田市観光課)は、2016年放送のNHK大河ドラマ「真田丸」で上田ゆかり...

79 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:28:58.65 0.net
直江兼続と政宗やった俳優2人の今後に期待したい

80 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:29:21.05 0.net
草刈正雄「父ちゃん凄いんだぞ。上田では殿って呼ばれてるんだぞ」
娘「興味ない」

81 :レゾン :2018/09/09(日) 22:33:39.88 0.net
近年では「風林火山」「清盛」と並ぶ名作だわ
やはり大河は権謀術数てんこもりの男臭いドラマでないと

82 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:47:28.42 0.net
平清盛・軍師官兵衛・真田丸は全部見たけど
その他は全部1話でリタイアした

女が主役のは歴史的に無理がある西郷とかもう近代史だしスルー

83 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:49:43.75 0.net
肝心の戦闘シーンでお馬さんがトコトコ歩いてるんだもん
吹き替えでいいから疾走しろよ

84 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:54:25.56 0.net
長野五輪の赤字を真田丸の観光ブームでやっと完済したという話を聞いた

85 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 22:59:10.80 0.net
>>83
葵徳川とか信長あたりは
疾走してたんだけど
本当にショボくなった

86 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 23:10:11.80 0.net
真田丸に大砲を撃ち込めば徳川方は多大な犠牲を出さずに済んだはず。天守閣に届く位だし平地の砦など恐るるに足らず

87 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 23:40:29.28 0.net
大阪で家康が若い衆は塹壕の掘り方(盾の立て方だったかも)も知らんのか!と自ら掘り出したのは面白かった
これも歴史小ネタなのかな?

88 :名無し募集中。。。:2018/09/09(日) 23:57:53.74 0.net
まる

89 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:27:11.40 0.net
>>67
馬鹿にはわからんだろうが
アレはメロドラマ
大河ではない

90 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:35:17.96 0.net
>>86
真田丸では長射程の狭間筒は運用してたみたいだな
フランキ砲も使ってたかもしれん

91 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:40:49.31 0.net
空白だった信州の戦国時代の事情がよくわかった

92 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 00:46:31.49 0.net
実際大坂の陣の頃って戦国時代の猛者は引退してるだろうし普通にありえそう

93 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 01:38:23.24 0.net
シブサワコウが関わってるんだから戦闘シーンもCGでよかったのにね

94 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 01:39:28.02 0.net
大泉が活躍していたな

95 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 01:42:21.69 0.net
結局信繁のキャラが立たずじまいだったのがな
完全に昌幸に喰われてた

96 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 06:01:06.40 0.net
ネトウヨがあんなにホルホルしていた台湾でさえ日本に対する印象が変わってきたんだなぁ

97 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 07:32:41.64 0.net
>>87
関ヶ原から大阪の陣まで十数年あるからなあ
関ヶ原で15歳で初陣だとしても大阪の陣の頃はもうアラサーだもん
そりゃ若い衆は戦争を知らないゆとり世代でも仕方ないよw

98 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 08:05:40.57 0.net
人生五十年の時代の十五年だからねえ

99 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 09:14:38.19 0.net
石田がレギュラーだと他のハロメンがやりやすだろうな

100 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 09:20:25.04 0.net
>>86フランキ砲って言葉は映画「真田幸村の謀略」に出てた。幸村は松方弘樹、昌幸は片岡千恵蔵で家康は萬屋錦之介

101 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 09:25:27.28 0.net
間違えた。上のは90番へのレス

102 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 10:29:39.36 0.net
名作

103 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 11:31:55.68 0.net
2本録りの時も1本目はいつもの時間に収録始まるの?

104 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 12:23:03.75 0.net
横山やすしか

105 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 13:18:11.48 0.net
普通

106 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:14:43.22 0.net
加賀の前田家のイメージ。関ヶ原に不参加、大阪の陣は真田丸で大損害、幕末は様子見の末に会津征伐に参加。基本的に戦争に不向き?

107 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 14:41:18.26 0.net
真田丸見よう

108 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 15:31:59.64 0.net
真田

109 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 16:45:47.20 0.net
不夜城なんて10年以上前の話

110 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 17:47:02.19 0.net
ディカプリオのでタイタニックより好きだわ

111 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 18:38:03.73 0.net
なんか変なバネのギプス付けてる

112 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 19:36:54.24 0.net
ヤンキースの4番

113 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 20:17:51.57 0.net
まあまあ

114 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 21:04:46.17 0.net
ヨシーが自首してきたのか

115 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 21:08:14.28 0.net
大河で最後まで見たのは
真田丸と軍師官兵衛の2作品だけ

116 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 21:28:54.21 0.net
真田丸も20〜30年前の大河と比べたらゴミみたいな出来なんだけどね

117 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 22:20:33.18 0.net
それあなたの願望だよね?

118 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 22:42:36.14 0.net
>>106
ジャンピング土下座しなければ上杉じゃなくて前田が討伐くらうところだった
大所帯すぎて動きが鈍くならざるを得ないところもあると思う

119 :名無し募集中。。。:2018/09/10(月) 23:25:49.70 0.net
真田程有名じゃないけど前田も次男坊の利政が能登で徳川方への参戦を拒んだ形で万が一西軍が勝った場合の保険をかけてたんやで

120 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 00:13:18.86 0.net
さなだ

121 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 01:14:53.33 0.net
釣りキチ

122 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 06:04:40.68 0.net
東京発の新幹線で品川駅から自由席乗る人って何考えてんだろって思う

123 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 07:59:19.38 0.net
だから結果的に治安悪くなるだけ

124 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 09:15:47.02 0.net
こりゃ困った

125 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 10:35:50.40 0.net
タイトルが大団円だもんな

126 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 12:33:15.00 0.net
つまりタイムマシンができれば
自動的にワープ航法も出来ると言うこと

127 :名無し募集中。。。:2018/09/11(火) 13:34:06.42 0.net
せくしーキャットのパクリ

総レス数 127
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200